「300~500kcal > 和食 > 主食」 の検索結果: 2279 件中 (41 - 60)
|
1 まいたけは小房に分ける。【A】を混ぜ合わせて衣を作り、まいたけをくぐらせ、180℃の揚げ油でカラッと揚げる。 2 たっぷりの熱湯でそばをゆで、冷水で洗って水気をしっかりときり、器に盛る。 3 ①のまいたけの天ぷら、【B】のつけつゆを添え、お好みでわさび、長ねぎ、七味唐がらしとともにいただく。 材料(2人前) まいたけ 1パック 【A】小麦粉 カップ1/2 【A】水 カップ 1/2 サラダ油 適量 生そば 2玉 【B】めんつゆ カップ1/2 【B】水 カップ1/2 わさび (好みで)適量 長ねぎの小口切り (好みで)適量 七味唐がらし (好みで)適量 調理時間:約15分 カロリー:約334kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
生しいたけは石づきを除いて5mm厚さに切る。まいたけ、しめじは根元を除いてほぐす。なべを熱し、きのこを入れる。酒大さじ4をふり入れて混ぜ、酒いりにする。きのこの香りがたったら、しょうゆ大さじ1を加えて混ぜ、めんつゆを加える。煮立ったら和風だしの素を加えてサッと煮る。器に湯をきったそばを盛り、きのこ汁をたっぷりかけて粉ざんしょうを添える。 ・生しいたけ 3枚・まいたけ 1パック・しめじ 1パック・そば 200g・めんつゆ カップ4・和風だしの素 小さじ2・粉ざんしょう 少々・酒 ・しょうゆ 調理時間:約15分 カロリー:約460kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
水溶き片栗粉で強めにとろみをつけ、[3]にかける。 焼きそば用中華めん 1と1/2玉、サラダ油 大さじ1と1/2、鶏もも肉 25g、ピーマン 1/2個、たまねぎ 1/8個、白菜 1/2枚、しょうが (せん切り)少々、にんじん 少々、水溶き片栗粉 大さじ1/2、、、ミツカン プロが使う味 白だし 小さじ5、水 3/4カップ カロリー:約382kcal 塩分:約2.4g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
ホットプレートを230~240℃にセットする。小さめのボウルに[[お好み焼き生地|rid=5350]]100g、キャベツ100gの順に入れ、紅しょうが小さじ1/2、てんかす小さじ1を加える。中央に卵1コを割り入れる。**1**の卵黄をつぶしてから、空気を包むように生地と具を混ぜ合わせる。温めたホットプレートに**2**の生地をフワッとのせ、スプーンの背で円形(直径約15cm)に広げる。生地の上に豚バラ肉1枚を広げ、肉の端を軽く押して、豚肉と生地を密着させる。ボウルに残った生地を豚肉の赤身の部分に薄く広げる。 調理時間:約20分 カロリー:約410kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
うなぎは上にのせる分を少しとっておき、残りは1cm角に切る。にらのボウルに温かいご飯を加え、よく混ぜる。うなぎを加えてさらによく混ぜ、器に盛る。残しておいたうなぎを食べやすい ・うなぎのかば焼き 2くし・にら 1/2ワ・ねぎ 5cm・粉ざんしょう 小さじ1/2・強力粉 適宜・ご飯 茶碗4杯分・酢 ・しょうゆ 調理時間:約15分 カロリー:約450kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.にんじんはスライサー(なければ包丁)でせん切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。2.直径約22cmの耐熱ボウルにとりひき肉、1、しょうゆ大さじ1、砂糖小さじ1を入れてよく混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約5分加熱する。3.温かいご飯を加えてよく混ぜる。ラップをかけずに電子レンジで約5分加熱し、混ぜる。 とりひき肉…150gにんじん…小1/2本(約60g)玉ねぎ…1/4個温かいご飯…300gしょうゆ…大さじ1砂糖…小さじ1 カロリー:約423kcal
レタスクラブ
|
|
2を広げてのせ、残りのスナップえんどう、かにかまぼこを散らす。 かに風味かまぼこ…7本卵…2個スナップえんどう…120g温かいご飯…400g砂糖…小さじ1塩合わせ調味料 ・酢…大さじ1 1/2 ・オリーブ油…大さじ1/2 ・塩…小さじ1/3 カロリー:約494kcal
レタスクラブ
|
|
(3)(1)の炊き上がったご飯に(2)のそら豆、しらすを加えて軽く混ぜる。*基本の「ゆでそら豆」を活用したアレンジレシピです。*そら豆をゆでる際、ゆでる水に対して塩2%を加えるのがおすすめです。 米 1合水 適量Aうす口しょうゆ 大さじ1/2A「ほんだし こんぶだし」8gスティック 1/2本(4g)そら豆 8さやしらす干し 1/2カップ(30g) カロリー:約325kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1 大根をおろして水気をよく切る。 2 そばを表示通り茹でる。(時間外)茹で上がったら冷水でよく洗って水気をしっかりと取る。 3 器に②と【A】を入れ、水気を切った大根おろしを乗せる。刻んだ青ねぎとかつお節を飾る。 4 ul li:nth-of-type(4) p:nth-of-type(1) { display: none;}ul li:nth-of-type(4) p img:hover {opacity: 0.6;}ul li:nth-of-type(4) p img {transition: .4s;} 材料(2人前) 生そば 2玉 大根 200g かつお節 8g 【A】めんつゆ 100ml 【A】水 100ml 青ねぎ 適量 調理時間:約5分 カロリー:約372kcal 塩分:約3.6g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
材料(4人前) 割烹白だし 50ml 米 2合 とうもろこし 1本 ベーコン(薄切り) 60g バター 15g 粗びき黒こしょう 適量 調理時間:約5分 カロリー:約403kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
米は洗ってざるに上げ、15分間ほどおく。油揚げは、油っぽさが気になる場合は、ざるにのせ、熱湯を回しかけて軽く油を抜く。粗熱が取れたら水けを絞り、1cm四方に切る。【A】にだしを足してカップ2にする。炊飯器の内釜に**1**の米を入れ、**2**の油揚げをのせ、**3**を注いで普通に炊く。炊き上がったらしょうがを加えてサックリと混ぜ、味をみて塩少々で調える。 ・米 400ml・油揚げ 2枚・しょうが 大さじ3~4・だし 適量・うす口しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・酒 大さじ1・塩 少々 調理時間:約25分 カロリー:約380kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.紅しょうがは粗みじん切りにする。さばは骨があれば除く。2.フライパンに油を中火で熱し、さばの皮目を下にして入れる。焼き色がつくまで約5分焼いて上下を返し、さらに約2分焼いてしょうゆをふりかけ、からませる。3.ボウルにご飯を入れ、1の紅しょうが、紅しょうがの汁を加えてよく混ぜ、2等分する。4.ラップを30cm四方に広げてさば1枚の皮目を下にして置き、手に水をつけて3の1つを横長に広げる。 調理時間:約15分 カロリー:約403kcal
レタスクラブ
|
|
3.冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱し、流水でしめて水けをきる。2につけて食べる。 牛切り落とし肉…100g新ごぼう…2/3本新玉ねぎ…1/4個冷凍うどん…2玉サラダ油…大さじ1/2めんつゆ(3倍濃縮)…1/2カップ水…1 1/2カップ カロリー:約470kcal
レタスクラブ
|
|
1.約28×40cmのポリ袋に粉類を入れ、袋の口を閉じて振り、混ぜる。塩水を3回に分けて加え、そのつど粉に塩水をなじませるように袋の上から軽くもむ。2.時々袋の向きを変え、生地を袋からはがしながら、5~8分袋の上からしっかりとこねる。3.生地がなめらかになり、ひとまとまりになったら、袋の中で生地をコッペパン状に整え、生地が乾燥しないよう袋の口を閉じて、室温で約30分おく。 カロリー:約412kcal
レタスクラブ
|
|
フライパンに、にんにく、オリーブ油大さじ2を入れ、中火でにんにくの香りがたち、うっすらと色づくまで火を通す。にんにくを取り出し、いったん火を止める。たけのこを入れ、あさりをのせる。水大さじ1と赤とうがらしを加えてふたをし、中火にかける。あさりの殻が開いたものから取り出し、殻から身をはずしておく。鍋に昆布を入れて中火にかけ、沸騰したら昆布を取り出す。1%の塩を入れ、スパゲッティを少し堅めにゆでる(全体備考参照)。**3**に、ゆで上げて湯をきったスパゲッティを加え、弱火に ・スパゲッティ 160g・あさり 20コ・新ゆでたけのこ 90g・昆布 15~20cm・にんにく 2かけ・赤とうがらし 1/2本・木の芽 適量・オリーブ油 ・塩 調理時間:約15分 カロリー:約450kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・米 360ml・塩ざけ 1切れ・長芋 300g・しょうが 1/2かけ・酒 大さじ2・塩 小さじ1/2 調理時間:約60分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 鍋にだし汁とAを入れて火にかけ、一度煮立たせてから冷やしておく。 2 卵は卵黄と卵白に分け、卵白は白っぽくなるまでよくかき混ぜる。山いもはすりおろし、卵白を加えて混ぜ合わせる。 3 そばをゆで上げて水気をよくきり、器に盛る。①をかけて、②のとろろと卵黄をのせ、仕上げに青のりをふる。 材料(2人前) 干しそば 2束 だし汁 500ml A しょうゆ 大さじ2・1/2 A みりん 大さじ2 A 砂糖 小さじ1 山いも 150g 卵 2個 青のり 適量 ※だし汁の作り方 調理時間:約20分 カロリー:約434kcal 塩分:約3.9g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
インスタントの袋麺(塩味)…1袋溶き卵…2個分いかフライスナック(市販品)…1/2枚(約5g)添付のスープの素…1/4袋お好み焼きソース(または中濃ソース)、削りがつお、青のり…各適量サラダ油、マヨネーズ 調理時間:約15分 カロリー:約380kcal
レタスクラブ
|
|
**2**をバットに入れ、ねぎの青い部分、しょうが、酒をふってラップをかけ、蒸し器で20分間蒸す。鶏肉を縦半分に切り、食べやすくそぎ切りにする。小鍋に鶏肉の蒸し汁、[[手前みそ|rid=2704]]を入れて中火にかけて練る。**1**のねぎの芯を加えて混ぜる。 ・鶏もも肉 2枚・きゅうり 1本・ねぎ 1本・しょうが 1かけ分・食パン 8枚・手前みそ カップ1/4・溶きがらし 適量・塩 少々・こしょう 少々・酒 カップ1/4 調理時間:約40分 カロリー:約400kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
最後ににらを加えてサッと炒める。 そうめん (乾) 4束、もやし 1袋、にんじん 1/2本、しめじ 1パック、ツナ缶 1缶、にら 1/2束、、サラダ油 (炒め用) 適量、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、、ミツカン プロが使う味 白だし 1/4カップ カロリー:約337kcal 塩分:約3.7g
ミツカン メニュー・レシピ
|