メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > スープ・汁物」 の検索結果: 649 件中 (181 - 200)
1.ボウルにスープの材料を入れて混ぜる。2.豆乳を加えて混ぜ合わせ、塩、こしょう各少々で調味する。3.器に注いでパセリ適宜をのせる。
豆乳…360mlパセリのみじん切り…適宜スープ ・顆粒スープの素…小さじ2/3 ・湯…大さじ3・塩、こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。2.小鍋に水2カップ、スープの素を入れて火にかけ、煮立ったら1を加える。2〜3分煮て、塩で味をととのえる。器に盛って粉チーズ、こしょう少々をふる。
粉チーズ…小さじ1〜2玉ねぎ…1/2個顆粒スープの素…小さじ1・塩、粗びき黒こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約28kcal 
レタスクラブ
・冷凍「稲庭風うどん」はレンジで加熱する・スープ用の熱湯を用意する。耐熱の器にカット野菜を入れて塩・こしょうする。ラップをかけてレンジ600wで40秒~1分加熱する。(1)にたまごスープの素、熱湯を加えてよく混ぜ合わせる。*熱湯の量はスープの素の表示に従ってください。レンジ加熱したうどんを加えて味をととのえる
冷凍「稲庭風うどん」 1玉、たまご・・・
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1 鍋にだし汁を入れて温め、ゆし豆腐、あおさを加える。 2 Aで味を調えて器に盛り、しょうがを添える。
材料(4人前) ゆし豆腐・またはおぼろ豆腐、よせ豆腐 500g あおさ・乾 4g だし汁 カップ3 Aしょうゆ 小さじ1 A塩 小さじ1/2 しょうがのすりおろし 1かけ分(10g) ※だし汁の作り方
調理時間:約8分 カロリー:約70kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
にらは4cm長さに切る。トマトはヘタを除き、6等分のくし形に切る。鍋にささ身のゆで汁を入れて中火で煮立たせ、**1**を加えてサッと煮る。塩、こしょうで味を調え、溶き卵を細く回し入れる。ふんわりとしたら火を止める。
・鶏ささ身のゆで汁 カップ1+1/2・にら 1/2ワ・トマト 1/2コ・溶き卵 1コ分・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
1.かぶは茎を2cm残して葉と切り分け、六〜八つ割りにする。葉は3cm長さに切る。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋に油大さじ1/2を中火で熱し、かぶとベーコンを入れて炒める。全体に油がまわったら水2カップを加えて強火にする。煮立ったらアクを除き、ふたをして弱めの中火で約3分煮る。かぶがやわらかくなったら葉を加えてさっと煮、塩、こしょうで味をととのえる。
調理時間:約5分 カロリー:約106kcal 
レタスクラブ
おろししょうが、みそ、削り節をカップに入れ、混ぜる。**1**に湯を注ぎ、よく混ぜる。
・おろししょうが 小さじ1+1/2~2・みそ 大さじ1弱・削り節 1.5g・湯 150ml
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
水カップ3と焼いたあとのあじの干物の骨をなべに入れ、1~2分間煮出す。ざるなどでこして骨を取り除き、だしをまたなべに戻す。昆布を5mm幅に切り、**1**に加えて1~2分間煮る。大根は太めのせん切りにし、**2**に加えて、柔らかくなるまで火を通す。みそをこさずに溶き入れる。椀に盛り、小口切りにして水にさらしたねぎを盛る。
・大根 100g・昆布 1枚・あじの干物の骨 1匹分・ねぎ 適量・粒みそ 大さじ3強
調理時間:約8分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. 春菊はきれいに水洗いし、長さ3~4cmに切る。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 作り方1. 鍋にの材料を入れて中火にかけ、煮たったら春菊とシメジを入れる。 作り方2. 再び煮たったら溶き卵をまわし入れ、大きく円を描くように混ぜ、卵がふんわりとかたまってきたら火を止め、器によそう。
春菊(菊菜) 1/2束シメジ 1/4パック顆粒中華スープの素 ・・・
調理時間:約5分 カロリー:約51kcal 
E・レシピ
すべての材料をミキサーに入れて撹拌するだけ(みそによって味や塩分が変わるので、味をみて調整する。白みそや麦みそもおすすめ)。
いなば食塩無添加コーン 1缶豆乳 150mlみそ(米みそ・甘みそ) 大さじ1/2~1ホワイトペッパー 適量
調理時間:約5分 
いなば食品株式会社 レシピ
2.鍋にだし汁1と1/2カップ、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1を入れて中火にかける。煮立ったらなめことかにかまを加え、約1分煮たら卵白を回し入れ、混ぜながら卵白がふんわりと浮いてくるまで煮る。
かにかま…5本なめこ…1袋(約100g)卵白…2個分だし汁…1と1/2カップ酒…大さじ1しょうゆ…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
材料すべてをミキサーにかけてなめらかにし、冷蔵庫でよく冷やす。
オクラ 6本キュウリ 1本玉ネギ 10gセロリ 10gニンニク 1/4片アンチョビペースト 5g塩 ひとつまみ水 150ml
調理時間:約5分 
E・レシピ
アボカドは皮を剥いてタネを取り除き、適当な大きさに切る。ミキサーに、粗びき黒こしょう以外を全て入れて滑らかになるまで撹拌し、冷蔵庫で冷やす。器に盛って粗びき黒こしょうを振る。
アボカド1個豆乳300mlヤマサ昆布つゆ大さじ2レモン汁小さじ1粗びき黒こしょう適量
調理時間:約5分 カロリー:約250kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
かぼちゃの煮物(冷めてる場合はレンジで温めて)と牛乳をミキサーで撹拌するかマッシャーなどで潰す。小鍋に入れて火にかけ、温まったらコンソメを入れて溶かし、仕上げに「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を入れる。
かぼちゃの煮物200g牛乳250cc〜コンソメ1/2個ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ小さじ1/2
調理時間:約6分 カロリー:約193kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
1.アボカドをさいの目に切る。2.小鍋にだし汁を沸騰させ、「プラス糀 生みそ 糀美人」を溶き入れたら弱火にし、納豆とアボカドを加えて静かに沸騰させ、あつあつを椀に注ぐ。
材料(2人分)具材納豆40gアボカド小1個調味料みそ(プラス糀 生みそ 糀美人) 大さじ2強だし汁320ml
調理時間:約5分 カロリー:約116kcal 塩分:約2.4g
マルコメ レシピ
1.新玉ねぎの切り口の青くなっている部分は1〜2cmを切り落とす。根元は普通の玉ねぎと違ってやわらかいため、根元ギリギリのところに包丁を入れ、薄く切り落とし、縦半分に繊維に沿って1cm幅に切る。梅干しは種を除いて3〜4等分にちぎる。2.鍋にだし汁を入れて熱し、沸騰したら新玉ねぎを加えて約2分煮る。酒大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、梅干しを加えてひと煮立ち・・・
調理時間:約5分 カロリー:約47kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは斜め薄切りにする。2.鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、ねぎを約1分炒める。水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2を加えて強火にし、煮立ったら絹さやを加え、弱めの中火で約1分煮る。塩、こしょう、しょうゆ各少々で調味する。
長ねぎ…1/4本(約25g)絹さや…10本(約15g)ごま油…大さじ1/2とりガラスープの素…小さじ1/2塩、こしょう、しょうゆ…各少々
調理時間:約5分 カロリー:約34kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根はボウルに入れて水を2~3回替えながらよく洗い、水けを絞って2~3cm長さに切る。豆苗は3cm長さに切る。2.鍋にだし汁1と1/2カップ、切り干し大根を入れて中火にかけ、煮立ったら豆苗を加える。再び煮立ったら火を止め、みそ大さじ1を溶き入れる。
切り干し大根…10g豆苗…1/2袋だし汁…1と1/2カップみそ…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは1cm四方に切る。しめじは小房に分ける。ソーセージは1cm幅の輪切りにする。2.スープジャーに押し麦、1の順に入れ、沸騰した湯を具にかぶるくらい(目安線よりも少し多め)まで注いでふたをし、約1分おく。ふたをあけ、少しずらしてかぶせ、具を押さえながら湯を捨てる。こうすることで食材も、スープジャーも温まり、保温性が高まる。3.耐熱ボウルにトマ・・・
調理時間:約5分 カロリー:約125kcal 
レタスクラブ
1 もずくは洗ってザルに上げ、水をきる。 2 鍋にAを煮立て、①のもずくを入れる。 3 椀に注ぎ、白髪ねぎをのせる。 4 ※塩蔵もずくの場合は、水を何度もかえてよく洗い塩気を取ってください。
材料(4人前) もずく 100g A割烹白だし カップ1/3 A水 カップ3 白髪ねぎ 適量
調理時間:約8分 カロリー:約9kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加