メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > スープ・汁物」 の検索結果: 649 件中 (101 - 120)
あさりは殻をこすり合わせてよく洗い、ヒタヒタの塩水にしばらくつけて砂抜きをし、サッと水で洗って水けをきる。しょうがはせん切りにする。なべに水カップ4を入れ、あさりとしょうがをいっしょに加え、ふたをして煮立たせる。あさりの口が開いたら塩小さじ1~2、酒大さじ2、ごま油小さじ1を加え、器に盛る。
・あさり 500g・しょうが 10g・塩 ・酒 ・ごま油
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマトは皮と種を除き、セロリは筋を取って、それぞれザク切りにする。**1**、ヨーグルト、レモン汁、にんにく、砂糖小さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々をミキサーに入れ、かくはんする。器に盛り、あればセルフィーユを添える。
・トマト 2コ・セロリ 1/2本・プレーンヨーグルト カップ1・レモン汁 小さじ2・にんにく 適宜・砂糖 小さじ1・塩 小さじ1/2・こしょう・・・
調理時間:約5分 カロリー:約53kcal 
NHK みんなの今日の料理
しめじは根元を除き、ほぐす。鍋に水カップ2としめじを入れてサッと煮立たせ、だしとうす口しょうゆ大さじ1+1/2、1cm角に切った豆腐を加え、再び煮立ったら火を止める。椀に盛り、結んだみつばを添える。
・しめじ 1パック・絹ごし豆腐 50g・だし カップ1・みつば 適宜・うす口しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約15kcal 
NHK みんなの今日の料理
小鍋にだしを入れて沸かし、アクが気になる場合は取る。**1**のだし少量を取り分けてみそを溶き、鍋に戻し入れて火を止める。野菜チップス、わかめを入れた碗(わん)に、**2**を注ぐ。
・野菜チップス 20g・カットわかめ 2g・だし カップ1+1/4・みそ 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
1.なすは縦半分に切って斜め薄切り、トマトは縦半分に切る。2.鍋に油小さじ1を熱し、1を炒める。全体に油がまわったら水1 1/2カップ、スープの素を加えて煮る。煮立ったら塩、こしょう各少々で調味し、ラー油少々を回しかける。
なす…1個ミニトマト…10個とりガラスープの素…小さじ1・サラダ油、塩、こしょう、ラー油
調理時間:約5分 カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
1.鍋に湯2カップとスープの素、酒小さじ1、なめこを入れて火にかける。2.煮立ったら、三つ葉をざく切りにして加え、卵を溶きほぐして回し入れる。フワッとしてきたら、塩、こしょう各少々で調味する。
卵…1個なめこ…1袋三つ葉…1/2束とりガラスープの素…小さじ1/2・酒、塩、こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁を煮立て、洗ってざく切りにした小松菜を入れ、ひと煮したらみそ大さじ1 1/2を溶き入れる。2.1を椀に盛り、揚げ玉を散らす。
小松菜…1/3わ揚げ玉…大さじ2だし汁…1 3/4カップ・みそ
調理時間:約8分 カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
1.大根は2mm厚さのいちょう切りにする。ハムは2cm四方に切る。2.鍋に水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩、こしょう各少々、大根を入れて中火にかける。3.煮立ったら弱めの中火にし、約5分煮てハムを加え、さらに約1分煮る。
ロースハム…2枚大根…下1/6本洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩、こしょう…各少々
調理時間:約8分 カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
1.レタスは一口大にちぎる。とり肉は1cm角に切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらとり肉を入れて約4分煮る。レタスを加えてさっと煮て、塩小さじ1/4、こしょう少々を加える。
とりもも肉…50gレタス…100gだし汁…2カップ塩…小さじ1/4こしょう…少々
調理時間:約8分 カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
1.トマトはざく切りに、玉ねぎは横薄切りにする。2.鍋にごま油少々を熱し、しょうがを炒める。香りが立ったら1を加えて軽く炒める。水1 1/2カップ、スープの素を加える。3.煮立ったらしょうゆ小さじ1弱、酢大さじ1、ラー油少々で調味する。
トマト…1個玉ねぎ…1/2個しょうがせん切り…1/2かけ分とりガラスープの素…小さじ1/2・ごま油、しょうゆ、酢、ラー油
調理時間:約5分 カロリー:約104kcal 
レタスクラブ
あさりは塩水に浸して砂抜きをし、流水でこすり洗いする。貝割れ菜は根元を切る。鍋に**1**のあさりとチキンスープを入れて中火にかける。スープが沸き、あさりの口が開いたら、しょうゆ少々で味を調える。貝割れ菜を加え、火を止める。
・あさり 250g・チキンスープ カップ3・貝割れ菜 1パック・塩 ・しょうゆ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約10kcal 
NHK みんなの今日の料理
なべにポトフのスープ([[和風ポトフ|rid=286]]参照)を煮立て、塩小さじ1/2、しょうゆ・こしょう各少々で味を調える。かたくり粉大さじ1を水大さじ2で溶いて加え、とろみをつける。**1**によくほぐした卵を流し入れ、ねぎを加えて一煮立ちさせる。
・ポトフのスープ カップ3・卵 1コ・ねぎ 適宜・塩 ・しょうゆ ・こしょう ・かたくり粉
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.卵は溶きほぐしておく。鍋にクリームコーン、とりガラスープの素、水1カップを入れてよく混ぜ、火にかける。2.沸騰したら水溶き片栗粉をよく混ぜながら加え、溶き卵も回し入れる。ひと煮立ちして卵が浮いてきたら静かにほぐし、塩、こしょう各少々で調味する。器に盛って、粗びき黒こしょう適宜をふる。
卵…1個クリームコーン缶…1/2カップとりガラスープ・・・
調理時間:約5分 カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけます。煮立ったら豚挽き肉を加えてほぐし、なすを加え、中火で約2分煮ます。トマトを加えてひと煮立ちしたら、出来あがりです。
豚挽き肉 30g。トマト(いちょう切り) 1/2個(約100g)。なす(長さ半分、縦6等分) 小1本(約50g)。エバラプチッと鍋 キムチ鍋 1個。水 300ml
調理時間:約5分 カロリー:約67kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1.にんじんは縦細切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。卵は溶きほぐす。2.鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、ベーコン、にんじんを約2分炒める。水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/3を加え、煮立ったらアクを除き、塩、こしょう各少々で調味する。溶き卵を流し入れ、ふんわりと火を通す。
ベーコン…2枚卵…1個にんじん…1/3本サラダ油…小さじ1洋風スープ・・・
調理時間:約5分 カロリー:約143kcal 
レタスクラブ
1.まいたけはほぐす。油揚げは横半分に切って縦1cm幅に切る。2.鍋に水1と1/2カップ、みそ大さじ1、1を入れて中火にかける。煮立ったらふたをし、弱火で約2分煮て、全体を混ぜる。
油揚げ…1枚まいたけ…1/2パック(約50g)みそ…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
1.クレソンは葉を摘む。油揚げは横半分に切って縦1cm幅に切る。ざるに入れて熱湯を回しかけ、湯をきる。2.鍋にだし汁を入れて中火で熱し、煮立ったら油揚げを加えてさっと煮る。みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。3.器に盛り、クレソンを加える。
油揚げ…1/2枚クレソン…3本だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 
レタスクラブ
1.ザーサイは細切りにする。2.鍋にザーサイ、ひき肉、豆乳、塩少々を入れて弱めの中火にかけ、ひき肉の色が変わるまで煮る。器に盛り、万能ねぎを散らす。
豚ひき肉…50g豆乳(成分無調整)…2カップザーサイ(味つき)…30g万能ねぎの小口切り…2本分・塩
調理時間:約5分 カロリー:約161kcal 
レタスクラブ
1.オクラは包丁で細かくたたく。2.小鍋にだし汁を煮立て、1を入れてさっと火を通し、みそ小さじ4を溶き入れる。
オクラ…5本だし汁…2カップ強・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約32kcal 
レタスクラブ
(1袋ずつ加熱してください)加熱時間の目安:500W約1分50秒/600W約1分30秒2加熱後は袋がしぼんでから、袋の両端の「ここを持つ」を持って立てたまま取り出して下さい。■お湯で温める場合封を切らずに袋ごと、鍋にはフタをせずに約3~5分間沸騰させて温めてください。
材料(1人分)カゴメごはんにかけるスープ濃厚ボルシチ1袋ご飯適量(150~200g)※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
調理時間:約5分 カロリー:約410kcal 塩分:約2g
カゴメのレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加