メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > スープ・汁物」 の検索結果: 634 件中 (301 - 320)
1長いもは皮をむきすりおろし、箸でよくかき混ぜて粘りを出してから冷やす。2和風スープの素と水を混ぜ合わせて冷やす。3器に①を入れて②を注ぎ、刻みのりを散らす。

調理時間:約5分 カロリー:約54kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
1.えのきたけは石づきを切り落とし、長さを半分に切る。オクラは小口切りにする。2.お椀にえのきたけ、オクラ、昆布を等分に分けて入れ、塩少々をふって熱湯を3/4カップずつ注ぐ。好みでしょうゆを加えても。おぼろ昆布が味出しになるので、だし汁はいらない。
えのきたけ…1/4袋(25g)オクラ…2本おぼろ昆布…4g・塩
調理時間:約5分 カロリー:約7kcal 
レタスクラブ
鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけます。煮立ったら豚肉・キャベツ・しめじを加え、中火で約3分煮て、出来あがりです。
豚バラ薄切り肉(一口大) 30g。キャベツ(ざく切り) 大2枚(約100g)。しめじ(小房に分ける) 1/5パック(約20g)。エバラプチッと鍋 ちゃんこ鍋 1個。水 300ml
調理時間:約5分 カロリー:約77kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
パックごはんにほぐしたコンビーフ、こしょうを混ぜ合わせる。ラップで包んで俵型のおにぎりを作っておく。。白菜はラップに包んでレンジ600wで30秒~1分加熱し、(1)を包む。。小鍋に【A】を合わせて煮立て、(2)を入れる。。落としぶたをし、2~3分加熱して、塩・こしょうで味をととのえる。。万能ねぎを飾って盛りつける。
パックごはん 150g ×1パック、コンビ・・・
調理時間:約8分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1.トマトは乱切りにする。はるさめは4〜5cm長さに切る。2.鍋にスープの材料を煮立て、はるさめ、トマトの順に入れ、弱火で約1分煮る。器に盛り、好みで万能ねぎの小口切りを散らす。
トマト…1個はるさめ…20gスープ ・とりガラスープの素…小さじ1/2 ・塩…小さじ1/3 ・こしょう、ごま油…各少々 ・水…2カップ
調理時間:約5分 カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
調理時間:約5分 カロリー:約45kcal 塩分:約0.5g
カゴメのレシピ
1.レタスは食べやすい大きさにちぎる。2.鍋にスープの素、水1 1/2カップを入れて煮立たせ、レタスを加えて、さっと煮る。卵を回し入れ、ふんわりとしたら、塩、こしょうで味をととのえる。
レタス…2枚溶き卵…1個分顆粒スープの素…小さじ1弱塩…少々こしょう…少々
調理時間:約8分 カロリー:約44kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに溶き卵、牛乳、粉チーズを入れて混ぜる。2.鍋に水2カップ、顆粒スープの素を入れて火にかける。ひと煮立ちしたら1を回し入れ、卵がふんわりしたら、塩小さじ1/4、こしょう少々で調味して火を止める。器に盛り、パセリを散らす。
溶き卵…1個分牛乳…大さじ1粉チーズ…大さじ2パセリのみじん切り…少々顆粒スープの素…小さじ1/2・塩、こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約74kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうは縦半分に切り、斜め薄切りにする。水に約2分さらし、水けをきる。しいたけは軸を切り分けて薄切りにし、軸は縦薄切りにする。2.鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、ごぼうを約2分炒める。しいたけを加えて炒め合わせ、だし汁2カップを注いで約3分煮る。みそ大さじ1と1/2を溶き入れる。
ごぼう…30gしいたけ…2枚ごま油…大さじ1/2だし汁…2カップみそ…大・・・
調理時間:約5分 カロリー:約67kcal 
レタスクラブ
下準備1. 皮をむいた大根と玉ネギは小さめの角切りに、小松菜は長さ3cmに切る。 作り方1. 鍋に大根と玉ネギ、水を入れて強火にかける。煮たったらアクを取り、火を弱めて固形スープの素を入れる。 作り方2. 小松菜を加えて軽く煮、塩、コショウで味を調える。
大根 2cm小松菜 2株玉ネギ 1/8個水 400ml固形スープの素 1個塩 少々コショウ 少々
調理時間:約7分 カロリー:約22kcal 
E・レシピ
1.水菜は3cm長さに切る。ちくわは5mm幅の輪切りにする。2.鍋にちくわと煮汁の材料を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。3.器に水菜を入れ、2を注ぐ。
ちくわ…1本水菜…2株煮汁 ・だし汁…2カップ ・酒…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1/2 ・塩…小さじ1/3
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
なすはヘタを切り落とし、1cm厚さくらいの半月切りにする。みょうがは横に7~8mm幅に切る。わけぎは端から1~2mm幅に切る。鍋に[[だし|rid=30077]]を入れて中火で温め、なすを入れて火が通るまで煮る。みそを溶き入れ、みょうがを加えてサッと煮る。器に盛り、わけぎをのせる。
・なす 1コ・みょうが 2コ・わけぎ 1~2本・だし カップ1+1/2・みそ 大さじ1+1/3
調理時間:約8分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.にらは1cm幅に切る。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったらみそ大さじ1 1/2を溶き入れる。1を加え、溶き卵を少しずつ流し入れ、火を止める。
溶き卵…2個分にら…1/2わだし汁…3カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約103kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにたっぷりの水をはり、しじみを入れて静かなところに1時間程度おいて砂抜きをする。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、しじみを加える。3.しじみの口が開いたら、みそを溶き入れる。器に盛り、万能ねぎを散らす。●調理時間にしじみの砂抜きの時間は含まない
しじみ…150gだし汁…2と1/2カップ赤だしみそ…大さじ2万能ねぎの小口切り…少々
調理時間:約8分 カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.長いもはせん切り、三つ葉はみじん切りにし、かにかまぼこは手でほぐし、椀に盛る。2.鍋にだし汁、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/4を加えて煮立て、1に注ぎ、ごまを散らす。
長いも…5cmかにかまぼこ…2本三つ葉…適宜いりごま(白)…小さじ1だし汁…1カップ・しょうゆ、塩
調理時間:約5分 カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
ボウルにツナ缶とみそを入れてヘラなどで潰しながらなじむまでよく混ぜる。STEP1にAを加えてよく混ぜる。STEP2にトマトジュース、氷水、豆腐、きゅうり、白いりごまを加えて混ぜ、器に盛ったご飯にかけてレモンを添える。
ご飯2膳豆腐(絹)300g(3cm角に切る)きゅうり(スライス)1本白いりごま小さじ2ツナ缶(オイルごと)2缶みそ大さじ1レモン(輪切り)4枚(お好みで)トマト・・・
調理時間:約5分 カロリー:約622kcal 塩分:約3.9g
ヤマサ Happy Recipe
1耐熱容器に和風スープの素1/2袋、パッケージサラダの半量、水200ml、スプーンですくった木綿豆腐の半量を入れ、ラップをかけてレンジ(600W)で約1分30秒加熱する。同様にもう1個作る。

調理時間:約5分 カロリー:約65kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
1.小松菜は2cm長さに切る。豚肉は耐熱容器に入れて、下味の材料をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約40秒加熱する。2.スープジャーに小松菜を入れ、豆腐をスプーンで一口大にすくって入れる。沸騰した湯を具にかぶるくらい(目安線よりも少し多め)まで注いでふたをし、約1分おく。ふたをあけ、少しずらしてかぶせ、具を押さえながら湯を捨てる。こうす・・・
調理時間:約5分 カロリー:約187kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁を入れて温め、塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1/2で調味する。2.器にせんべいを粗く割って入れて1を注ぎ、貝割れ菜をのせ、のりを散らす。
貝割れ菜…適宜焼きのり…適宜せんべい(しょうゆ味)…1枚だし汁…360ml・塩、しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.小鍋に水1と1/2カップととりガラスープの素小さじ1を入れて中火で沸かし、水溶き片栗粉を混ぜてとろみをつける。2.溶き卵を少しずつ混ぜながら加え、ふんわりと固まったら、おろししょうが小さじ1/2、こしょう少々を混ぜる。器に盛ってから、のりのつくだ煮を好みの量加える。
のりのつくだ煮…好みの量(1人小さじ2が目安)溶き卵…1個分おろししょうが…小さじ・・・
調理時間:約8分 カロリー:約59kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加