メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > スープ・汁物」 の検索結果: 649 件中 (341 - 360)
1.長ねぎは薄い小口切りにする。切り干し大根はもみ洗いして水けを絞り、ざく切りにする。2.鍋に1、だし汁1と1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら火を止める。みそ大さじ1を溶き入れる。
長ねぎ(青い部分を含む)…1/4本切り干し大根…10gだし汁…1と1/2カップみそ…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 
レタスクラブ
だしをつくる。なべに水カップ3とだしパックを入れて中火にかける。オクラは手に塩をつけてこすって表面の毛を取り、小口切りにする。梅干しは種を除いて二つにちぎる。しょうがはせん切りにする。椀に梅干し、とろろ昆布、しょうが、オクラを入れて、しょうゆ小さじ1を加える。煮立っただしカップ1弱を注ぐ。
・梅干し 1コ・とろろ昆布 4g・オクラ 1/2本・し・・・
調理時間:約8分 カロリー:約5kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.貝割れ菜は根元を落として長さを半分に切る。油揚げは縦半分にして8mm幅に切る。2.鍋にだし汁と油揚げを入れ、煮立ったら貝割れ菜を加える。みそ大さじ2を溶き入れる。
貝割れ菜…1パック油揚げ…1/2枚だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約72kcal 
レタスクラブ
1.白菜は横細切りにする。ハムは半分に切り、細切りにする。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1を入れて中火にかけ、煮立ったら1を加えて約3分煮る。オイスターソース小さじ1、こしょう少々で調味する。
ロースハム…2枚白菜…125g(縦半分の上半分)とりガラスープの素、オイスターソース…各小さじ1こしょう…少々
調理時間:約8分 カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
1温めたトマトジュースをカップに注ぎ、オリーブ油をかける。
材料(1人分)カゴメトマトジュース食塩無添加(720ml)200mlオリーブ油5g※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
調理時間:約5分 カロリー:約90kcal 
カゴメのレシピ
【A】の材料を練り混ぜ、オーブン用の紙に薄く広げてオーブントースターで3~4分間、表面に焼き色がつくまで焼く。**2**の【焼きみそ】をボウルに入れ、だしでのばし、**1**を加える。きゅうりは5mm角に切る。ご飯を器に盛り、**3**をかけ、きゅうり、みょうが、青じそを盛る。
・鮭の酒蒸し 1切れ・粉がつお 小さじ1・すりごま 小さじ1・練りごま 小さじ2・みそ 小さじ2・だし カップ3/4・きゅうり 1/2本・みょうが 2コ・青じそ 5枚・ご飯 茶碗1杯分
調理時間:約8分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんは1cm厚さに切り、サッと水でぬらして耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に2分30秒間かける。**1**にだしを加え、ハンドブレンダーでなめらかになるまでかくはんする。塩こうじを加え、よく混ぜて器に盛る。
・にんじん 2/3本・塩こうじ 小さじ2・だし 100~120ml
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけます。煮立ったら凍ったままのロールキャベツとたまねぎを加え、中火で約4分煮ます。ミニトマトを加えてひと煮立ちしたら、出来あがりです。
ロールキャベツ(市販冷凍) 2個。たまねぎ(薄切り) 1/4個(約50g)。ミニトマト(半分に切る) 4個(約50g)。エバラプチッと鍋 キムチ鍋 1個。水 300ml
調理時間:約5分 カロリー:約122kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1.かぶは茎を2cm残して葉と切り分け、六〜八つ割りにする。葉は3cm長さに切る。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋に油大さじ1/2を中火で熱し、かぶとベーコンを入れて炒める。全体に油がまわったら水2カップを加えて強火にする。煮立ったらアクを除き、ふたをして弱めの中火で約3分煮る。かぶがやわらかくなったら葉を加えてさっと煮、塩、こしょうで味をととのえる。
調理時間:約5分 カロリー:約106kcal 
レタスクラブ
豆腐は適当な大きさに切っておく。みつばは葉を摘み、茎ごと細かく刻んでおく。鍋にだしを入れて火にかけ、沸騰しかけたら火を止め、赤みそと白みそを合わせてこしながら溶く。豆腐を加えて火にかけ、軽く温める。椀(わん)に豆腐と刻んだみつばを入れ、みそ汁をはる。
・だし 600ml・赤みそ 20g・白みそ 100g・絹ごし豆腐 1/2丁・みつば 1/2ワ
調理時間:約5分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
2.鍋に洋風スープの素(顆粒)小さじ1、水1と1/2カップ、まいたけを入れて中火にかけ、煮立ったら餃子の皮をほぐしながら散らし入れ、約1分煮る。バター3g、塩、こしょう各少々で調味する。
まいたけ…1パック餃子の皮…5枚洋風スープの素(顆粒)…小さじ1バター…3g塩、こしょう…各少々
調理時間:約8分 カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
1.あさりは殻をこすり合わせてよく洗い、鍋に入れる。酒大さじ1、水1カップを加え、中火にかける。2.煮立ったらアクを除き、弱火にしてふたをし、あさりの口があくまで蒸し煮にする。3.豆乳を加えて弱めの中火で温め、しょうゆ小さじ1を加え、塩で味をととのえる。
あさり(砂抜き)…150g豆乳(成分無調整)…1カップ・酒、しょうゆ、塩
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったら納豆、わかめを加える。2.ひと煮立ちしたら火を止め、みそ大さじ2を溶き入れる。ごま油小さじ1、酢大さじ1を加えてひと混ぜする。
納豆…2パック(約80g)カットわかめ…大さじ1だし汁…2カップみそ、ごま油、酢
調理時間:約5分 カロリー:約135kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は2cm長さに切り、絹厚揚げは水けを拭き、8等分に切る。2.鍋にだし汁1と1/2カップを入れて中火にかけ、沸いたら1を加えて約2分煮る。火を止めてみそ大さじ1を溶き入れる。
絹厚揚げ…1/2枚(約75g)小松菜…1/3わだし汁…1と1/2カップみそ…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
野菜類をたわしなどでよく洗ってから、皮ごと小さめの乱切りにする。なべを温めて、オリーブ油小さじ1と**1**を入れてサッといため合わせる。全体に油が回ったら湯カップ2と固形スープの素を入れて煮る。野菜に火が通ったら、塩で味を調える。
・新じゃがいも 1コ・にんじん 1/4本・新ごぼう 10cm・固形スープの素 1コ・オリーブ油 ・塩
調理時間:約9分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
あさりは1時間前に3%の塩水につけて、しっかり砂抜きをする。ミニトマトは横半分に切る。なべに**1**のあさり、ミニトマト、ワイン、水80ml、タイムを入れて強火でそのまま沸騰させる。**2**のあさりの殻が開いたら味をみて、ソーセージの蒸し汁([[ポークソーセージ|rid=795]]参照)少々を加えてでき上がり。
・あさり 230g・ミニトマト 8コ・白ワイン 80ml・タイム 1枝・・・・
調理時間:約7分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
ゆで汁を火にかける。アクを取り、うまみが足りなければ顆粒チキンスープの素を加える。塩・こしょうを加え、味を調える。かたくり粉を同量の水で溶いて加え、フツフツと沸いたところに溶き卵を細く回し入れる。ふんわりと浮いてきたらふたをして火を止める。器に盛り、黒こしょうをふる。
・ゆで汁 カップ2・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 少々・塩 ・・・
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
1.菜の花は塩ゆでして冷水にとり、さます。根元を切り落とし、長さを半分に切る。2.鍋にだし汁と酒、しょうゆ各小さじ2を入れて煮立て、菜の花を加えて、温まったら火を止める。
菜の花…1/4束だし汁…1と1/2カップ塩、酒、しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約20kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎの切り口の青くなっている部分は1〜2cmを切り落とす。根元は普通の玉ねぎと違ってやわらかいため、根元ギリギリのところに包丁を入れ、薄く切り落とし、縦半分に繊維に沿って1cm幅に切る。梅干しは種を除いて3〜4等分にちぎる。2.鍋にだし汁を入れて熱し、沸騰したら新玉ねぎを加えて約2分煮る。酒大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、梅干しを加えてひと煮立ち・・・
調理時間:約5分 カロリー:約47kcal 
レタスクラブ
鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけます。煮立ったらベーコンを加え、中火で約1分煮ます。トマトとレタスを加えてひと煮立ちしたら、出来あがりです。
ベーコン(1cm幅に切る) 1枚(約20g)。トマト(ざく切り) 1/2個(約100g)。レタス(手でちぎる) 2~3枚(約60g)。エバラプチッと鍋 ちゃんこ鍋 1個。水 300ml
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加