![]() |
1.あさりは殻をこすってよく洗う。みょうがは縦半分に切り、梅干しは種を除いてたたく。2.鍋にあさりと水2カップ強(あさりがかぶる程度)を入れて火にかけ、あさりの口があいたら酒大さじ1、しょうゆ小さじ1〜2で調味する。梅干しを加え、みょうがも添える。
あさり(砂抜き)…小1パック(約200g)みょうが…2個梅干し…1/2〜1個・酒、しょうゆ 調理時間:約15分 カロリー:約34kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
鍋にあさりと昆布を入れ、水カップ1、酒カップ1/4 を注ぐ。中火にかけ、あさりの口が開いたら火を弱め、アクを取って2~3分間煮る。鍋にこし器をのせ、みそ大さじ3/4~1を泡立て器で溶きながら加える。フツフツしてきたら火を止め、器によそう。
・あさり 140g・昆布 5g・酒 カップ1/4・みそ 大さじ3/4~1 調理時間:約15分 カロリー:約30kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
あさりは殻と殻とをこすり合わせて洗う。鍋にあさり、冷たい昆布だし、酒大さじ1、グリンピースを入れて弱めの中火にかける。あさりの口が開いたらアクを除き、塩適量で味を調える。
・あさり 250g・グリンピース 80g・昆布だし カップ4・酒 大さじ1・塩 適量 調理時間:約15分 カロリー:約30kcal 塩分:約1.3g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
水菜はザク切りにする。あさりは殻をこすり合わせて洗う。鍋に水カップ2、あさりを入れて中火にかける。あさりの口が開いたら、[[おたすけ甘酢|rid=44288]]を加えて混ぜる。水菜を加えてサッと煮て、こしょうをふる
・おたすけ甘酢 大さじ3・あさり 1パック・水菜 1株・こしょう 少々 調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 塩分:約2.1g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.うどは厚く皮をむき、縦半分に切って縦薄切りにする。酢少々を入れた水にとり、水をきる。2.鍋にあさり、水3/4カップ、酒1/4カップを入れてふたをして火にかける。煮立ったらアクを取り、あさりの口があいたら、ざるでこしてあさりと煮汁に分ける。あさりは身がついていない片側の殻をはずす。3.2の煮汁にだし汁を足して約3カップにし、鍋に戻し入れて火にかける。
カロリー:約20kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
香りがたったらあさりと酒を加えてふたをする。2~3分間ほど蒸し、あさりの口が開いたら火から下ろす。あさりの酒蒸しのでき上がり。
・あさり 200g・にんにく 1かけ・赤とうがらし 1本・酒 カップ1/4・塩 ・オリーブ油 大さじ2 調理時間:約10分 カロリー:約150kcal 塩分:約0.9g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
あさりの口が開いて火が通ったら、あさつきを加えてサッと混ぜ、器に盛る。好みでしょうゆをかけ、アツアツのうちに食べる。
・あさり 300g・赤とうがらし 1本・あさつき 適量・塩 少々・酒 大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約20kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
煮立ったらしょうがを加え、火を弱めてアクを除く。1分間ほど煮たらあさりを加え、さらに1分間ほど煮る。ざるでこし、煮汁をフライパンに戻す。強火にかけ、煮汁が1/3量ほどになるまで煮詰める。味をみて、しょうゆ約小さじ1
・あさり 600g・しょうが 20g・酒 ・砂糖 ・しょうゆ 調理時間:約20分 カロリー:約170kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1 あさりは塩水にしばらくつけて砂抜きをして、殻をこすり合わせて洗う(時間外)。 2 鍋に①のあさりを入れ、【A】をふりかけ、フタをして中火で3〜4分ほど蒸す。 3 あさりの口が開いたら器に盛り、万能ねぎを散らす。
材料(4人前) あさり・殻つき 800g 【A】割烹白だし カップ1/2 【A】酒 大さじ2 万能ねぎの小口切り 適量 調理時間:約8分 カロリー:約43kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|