メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「あさり > 和食」 の検索結果: 247 件中 (41 - 60)
鍋に水カップ3とあさりを入れて沸かし、殻が開いたら火を止める。みそ2種を溶き入れ、再度火をつけて温める。椀(わん)に盛り、細ねぎをふる
・あさり 150g・細ねぎ 2~3本分・白みそ 30g・みそ 10g
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
[4] あさりが開いたら、高菜を入れて全体を混ぜ合わせる。※調理時間にあさりの砂だし時間は含みません。
あさり 125g、木綿豆腐 1/2丁、高菜漬け 25g、赤とうがらし 1/2本、ごま油 大さじ1、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ1
カロリー:約136kcal 塩分:約1.8g
ミツカン メニュー・レシピ
1 卵は溶きほぐして塩少々を加える。わけぎは小口切りにする。 2 フライパンにあさり、しょうが、「めんつゆ」大さじ3を入れてひと煮立ちしたら取り出す。 3 フライパンを拭き、油を熱し、①の卵を加える。卵が半熟になったらご飯を加えて炒め合わせる。 4 ②のあさりとわけぎを戻し入れて炒め合わせ、「めんつゆ」大さじ1を回し入れ、塩・こしょうで味を調える。
調理時間:約15分 カロリー:約690kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
煮立ったらアクを取って弱火にし、あさりの口があいたら火を止める。3.ボウルにざるを重ね、2をあけて、あさりと煮汁を分ける。あさりははずした殻を使って身を殻から取り出す。4.にんじんはせん切り、万能ねぎは小口切りにし、豆腐はペーパ
あさり…300g絹ごし豆腐…1丁にんじん…1/4本万能ねぎ…適量昆布(5x5cm)…1枚うす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉…大さじ2水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各大さじ1 1/2塩、酒、みりん、粗びき黒こしょう
カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
1.三つ葉は2cm長さに切る。2.鍋にあさり、水2カップを入れてふたをし、中火にかける。あさりの口があいたらアクを除き、みそ大さじ1 1/2〜2を溶き入れる。器に盛り、三つ葉を散らす。
あさり(砂抜き)…150g三つ葉…1/5わ(約10g)・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約29kcal 
レタスクラブ
[1] あさりは砂出しをした後、よく洗う。菜の花は2等分する。[2] フライパンに[1]のあさりとを入れ火にかけ、ふたをし、あさりの口があいたら、菜の花を入れ、しんなりするまで火を通す。 お好みで、バターを加える。※調理時間にあさりの砂だし時間は含みません。
あさり 400g、菜の花 1束(200g)、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ4、水 大さじ4、、、バター 大さじ1
カロリー:約123kcal 塩分:約3.8g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 米は洗い、ざるにあけ30分おく。[2] にんじんは細切りにする。あさりは砂抜きをし、こすり洗いする。[3] 炊飯器に[1]と「プロが使う味 白だし」を入れ、通常の水加減をしてよく混ぜる。米の上に、にんじんとあさりをのせて炊く。[4] 炊き上がったら器に盛り、小ねぎをふる。※調理時間にあさりの砂だし時間は含みません。
カロリー:約431kcal 塩分:約3.7g
ミツカン メニュー・レシピ
ひじきは袋の表示どおりに戻し、水けをしっかりきる。あさりは殻をこすり合わせて洗う。いかは3cm長さの短冊形に切る。鍋にサラダ油を熱し、ひじきを炒める。油がなじんだらあさり、いかを加えてさらに炒める。【A】を加えて強火で煮て、あさりの口がすべて開いたら煮汁ごと器に盛る。木の芽をあしらう。
・ひじき 20g・あさり 300g・いか 130g・うす口しょうゆ 大さじ1・みりん 小さじ2・塩 一つまみ・水 カップ1・木の芽 適量・サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 塩分:約3.7g
NHK みんなの今日の料理
[1] スパゲティはたっぷりの湯に通常より少なめの塩(分量外)を入れて硬めにゆでる。[2] あさりは砂だししておく。長ねぎは5cm長さのせん切りにする。[3] フライパンにサラダ油を入れ、長ねぎを炒め、あさりと「料理酒」を加えてふたをして蒸す。あさりの口が開いたら、スパゲティを加えて炒め、を加えてからませる。煮立ったら器に盛り、粗挽き黒こしょうをふる。
カロリー:約457kcal 塩分:約4.4g
ミツカン メニュー・レシピ
あさりは殻どうしをこすり合わせて洗う。えのきだけは根元を除いてほぐす。ごぼうは皮を包丁の背でこそげ、ささがきにして水にさらしてアクをぬく。にんじん、大根、レタス、セロリはせん切りにし、水にさらしてよく水けをきる。鍋に水カップ2+1/2と**1**のあさり、酒カップ1/4を入れ、強めの中火にかける。あさりの口が開いたらアクを取り、あさりを取り出す。
調理時間:約20分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
しょうがはせん切りにする。鍋にごま油小さじ1としょうがを入れ、中火で炒める。香りが出たら水カップ3、紹興酒、スープのもとを加え、煮立ったら冷凍あさりを加える。再び煮立ったら、しょうゆ少々を加えて味を調える。
・冷凍あさり 200g・しょうが 1かけ・紹興酒 大さじ2・顆粒(かりゅう)チキンスープのもと 小さじ2・ごま油 ・しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.あさりは殻をこすり合わせるようにしてよく洗う。2.鍋にだし汁とあさりを入れて強火にし、煮立ったらアクを取る。3.殻が全部あいたらのりを細かくちぎって加え、塩と酒各少々で調味し、ごまをふる。
焼きのり…1あさり(砂出ししたもの)…100gだし汁…2 1/2カップいりごま(白)…少々・塩、酒
カロリー:約12kcal 
レタスクラブ
あさりの缶汁に水適量を加えて、カップ1にする。鍋に**1**と【A】を入れて煮立て、おからとあさりを加える。時々混ぜながら煮汁がなくなるまで、炒りながら煮る。器に盛り、細ねぎをのせる。
・おから 100g・あさり 1缶・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ2・細ねぎ 1~2本分
調理時間:約15分 カロリー:約99kcal 
NHK みんなの今日の料理
再び落としぶたをして強火にかけ、時々混ぜながら7~8分間煮る。汁けが少なくなったら落としぶたを外し、みりんを加え、軽く混ぜながらしっかりと煮詰める。火から下ろして冷ます。
あさり 1kg・しょうが 20g・酒 カップ1+1/2・水 カップ1+1/2・砂糖 15g・しょうゆ 30g・みりん 小さじ2
調理時間:約35分 カロリー:約290kcal 塩分:約7.9g
NHK みんなの今日の料理
しょうがは細切りにします。 鍋に(3)を入れて(2)の煮汁をかぶるくらいまで加え、しょうゆ・酒・みりん・砂糖を入れてごぼうがやわらかくなるまで中火で約5分間煮ます。あさり・(4)を加え、あさりがふっくらとして火が通るまで1~2分間煮ます。 \ POINT / 煮汁が残らな
材料あさり(殻付き)600gごぼう小1本にんじん1/3本しょうが2片しょうゆ大さじ11/2酒大さじ11/2みりん大さじ1砂糖小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約241kcal 塩分:約9.2g
ニッスイ レシピ
1 フライパンに【A】、にんにく、しょうが、あさりを入れて火にかける。 2 あさりの口が開いたら器に盛り、万能ねぎをふる。
材料(4人前) あさり・砂出ししたもの 500g にんにくのみじん切り 1片分 しょうがのみじん切り 1かけ分 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】水 大さじ2 万能ねぎの小口切り 5本分
調理時間:約10分 カロリー:約27kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
あさりは水約カップ1を入れたボウルに入れ、殻と殻をこすり合わせるようによく洗い、汚れを落とす。ざるに上げ、水けをきる。耐熱ボウルにあさりを入れ、酒をふる。**2**にラップをする。**3**を電子レンジ(600W)に約2分20秒間かける。**4**を取り出してラップを外し、菜ばしで全体を大きく混ぜる。**5**に再びラップをし、電子レンジに30~40秒間かける。
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
(4)煮立ったら(2)のあさりを戻し入れ、塩で味を調える。
あさり・殻つき 250g酒 大さじ2キャベツ 11/2枚にんじん 1/8本卵 1個しょうがのせん切り 1/2かけ分A水 3カップA「味の素KK干し貝柱スープ」 小さじ4「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約73kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)グリンピースは洗ってザルに上げ、水気をきる。(5)(1)の炊飯器に(3)のあさりの蒸し汁を入れ、しょうゆ、「こんぶだし」を加えて混ぜ、(4)のグリンピースを加え、普通に炊き上げる。(6)炊き上がったら(3)のあさりを加え、10分蒸らす。*米は水とあさりの蒸し汁を
米 2合水 360mlあさり(殻つき)・1パック 300gグリンピース・むき身 3/4カップ(100g)酒 大さじ1しょうゆ 小さじ2あさりの蒸し汁 70ml「ほんだし こんぶだし」8gスティック 1/4本
カロリー:約308kcal 
味の素 レシピ大百科
黒こしょうを加えてさらに煮詰め、煮汁が1/3量ほどになったらあさりを戻し入れ、2~3分間煮からめる。バットなどにあけ、冷めたら煮汁ごと保存容器に移す。
あさり 800g・みりん 大さじ1・砂糖 大さじ1・しょうゆ 小さじ2・酒 カップ1/2・黒こしょう 適量
調理時間:約20分 カロリー:約190kcal 塩分:約8.8g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加