メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「あさり > 洋食」 の検索結果: 268 件中 (141 - 160)
3.水1カップ、スープの素、パセリの茎を入れ、アクを除きながら、あさりの口があくまで約5分煮る。牛乳を加え、塩、こしょうで味をととのえる。器に盛り、パセリのみじん切りをふる。●あさりの砂抜き時間は除く。
あさり…250gベーコン…2枚牛乳…1カップ玉ねぎ…1/2個じゃがいも…1個にんじん…1/3本パセリの茎…1枝分パセリのみじん切り…少々固形スープの素…1/4個・塩、バター、小麦粉、こしょう
調理時間:約12分 カロリー:約310kcal 
レタスクラブ
直径26cm、深さ5cmほどのフライパンにサラダ油大さじ2とにんにくを入れて中火にかける。香りがたってきたら米を洗わずに加えて炒める。**3**の煮汁を注いでざっと混ぜ、たけのこをのせてふたをする。強火で煮立て、弱火にして15分間炊く。火を止めて**3**のあさ
・米 360g・あさり 500g・菜の花 1/2ワ・ゆでたけのこ 200g・しょうが 2かけ分・にんにく 2かけ分・酒 大さじ5・水 大さじ5・みりん 大さじ3・しょうゆ 大さじ1・もみのり 適量・塩 ・サラダ油
調理時間:約40分 カロリー:約1580kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは縦半分に切り、繊維に対して直角に薄切りにする。にんじんは皮をむき、7mm厚さのいちょう形に切る。セロリは薄切りにする。鍋に水カップ1、塩・こしょう各少々とあさりを入れて中火にかけ、あさりの口が開いたら、身が硬くならないようあさりと煮汁に分けておく。厚手の鍋にバター大さじ2を中火で溶かし、**1**のたまねぎ、にんじん、セロリを入れて炒める。全体に油が回ったら弱火にしてふたをし、たまねぎに薄い焼き色がつくまで時々ふたを開けて混ぜながら炒め煮にする。**2**で取り分けたあさりの煮汁を注ぎ、スープの素を加えて再
・春キャベツ 1/8コ・あさり 300g・じゃがいも 2コ・たまねぎ 1/2コ・にんじん 5cm・セロリ 1/2本・固形チキンスープの素 1コ・牛乳 カップ2・塩 ・こしょう ・バター 大さじ2
調理時間:約35分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
あさりは殻をこすり合わせてよく洗う。にんじん、玉ねぎ、じゃがいもはそれぞれ8㎜角に切る。。鍋にバターを中火でとかし、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを順に加えていためる。全体がしんなりとしたらあさりを加え、水150ccを注いでふたをし、2~3分蒸し煮にする。。あさりの口があいたら牛乳を注ぎ、凍ったままの「さぬきうどん」を加える。
調理時間:約15分 
テーブルマーク 簡単レシピ
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する・あさりは砂抜きしておく。フライパンにオリーブ油を入れて中火で熱し、玉ねぎとにんにくを炒める。しんなりしてきたらえび、たら、あさりを入れてさっと炒め合わせ、白ワインを加えてアルコールが飛んだら、トマト缶、塩を加えてふたをして弱火で煮る。あさりの口が開いたら、うどんを加えてからめる。器に盛り付けてパセリをふって召し上がれ
冷凍「さぬきうどん」 1玉、玉ねぎ(薄切り) 1/4個、にんにく(薄切り) 1かけ、えび(尾を残して殻をむく) 中3尾、たら(一口大に切る) 1切れ、あさり 80g、オリーブ油 大さじ1、白ワイン 大さじ2、トマト缶(カットタイプ) 1カップ、塩 小さじ1/2、パセリ(みじん切り) 適量
調理時間:約15分 
テーブルマーク 簡単レシピ
[1] あさりは海水程度の塩水につけて砂だしし、貝同士をこすり合わせてよく洗う。ミニトマトはヘタをとって、半分に切る。ブロッコリーは小房に分ける。にんにくは薄切りにする。[2] フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて中火で熱し、たらを並べ、両面を2~3分焼く。[3] あさり、ブロッコリー、ミニトマト、を入れ、ふたをして、あさりの殻が開くまで7分蒸す。
カロリー:約175kcal 塩分:約3.0g
ミツカン メニュー・レシピ
あさり(砂抜き)…1パック玉ねぎ…1/2個にんじん…1/2本じゃがいも…1個セロリ…1/2本にんにく…1片白ワイン…大さじ2・オリーブ油、塩、こしょう
調理時間:約25分 カロリー:約153kcal 
レタスクラブ
**2**のスパゲッティがゆで上がる2分前に[[冷凍オイルねぎ|rid=12351]]を凍ったまま加え、いっしょにゆでて、ざるに上げて湯をきる。**4**を**3**に加えてあえ、味をみて塩・こしょう各少々で調える。
・冷凍オイルねぎ 1/2量・スパゲッティ 140g・あさり 250g・にんにく 1かけ分・赤とうがらし 1/2本分・塩 ・オリーブ油 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
5分たったら、スパゲッティを加える。**2**の香りがたったら、**1**のあさりを加え、中火にしてふたをする。なるべく動かさず、あさりの口が開き始めるまで火を通す。スパゲッティの袋の表示時間の1分前に**3**を上げ
・スパゲッティ 160g・あさり 20~25コ・ブロッコリー 100g・にんにく 2かけ・赤とうがらし 2本・イタリアンパセリ 適量・エクストラバージンオリーブ油 ・塩
調理時間:約20分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
魚介を戻し入れ、ひと混ぜする。ゆでたスパゲティを加え、全体をあえて皿に盛り、パセリをふる。
スパゲティ 130g鯛の切り身 100gいか(胴の部分) 1杯分あさり(砂抜きしたもの) 12個(約120g)にんにく 1かけオリーブ油 大さじ2トマトの水煮(缶詰) 1缶(400g)白ワイン 大さじ2パセリ(みじん切り) 少々
サッポロビール
(1)白身魚は塩・こしょうで下味をつける。えびは尾をひと節残して殻をむき、背ワタを取り、塩・こしょうで下味をつける。あさりは薄い塩水(分量外)に入れて砂抜きをする(時間外)。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の白身魚・えびを入れて両面を焼き、(1)のあさり、水を加えてフタをし、蒸し煮にする。(3)あさりの口が開いたら「クノール カップスープ」を加え、ひと煮立ちさせる。(4)器に盛り、セルフィーユを飾る。
白身魚(切り身) 2切れ(160g)「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々えび 8尾あさり(殻つき) 50g水 1・1/2カップ「クノール カップスープ」コーンクリーム 2袋セルフィーユ 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
カロリー:約275kcal 
味の素 レシピ大百科
ベーコンは1cm幅に切る。たまねぎ、じゃがいも、セロリは1cm角に切る。にんじんは8mm幅のいちょう形に切る。なべにあさり、白ワイン、水カップ1、セロリの軸を入れてふたをして中火にかける。なべの中でカタッと音がして、あさりの殻が5コ程度開いたら火を止めて、余熱で8分間蒸し煮にする。**2**のあさりを取り出す。10コを飾り用にとっておき、残りのあさりは身を殻からはずす。なべの煮汁をガーゼなどでこして汁をとる。なべにサラダ油小さじ1/2を入れて弱火にかける。
調理時間:約25分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
なべにカレー粉、赤とうがらしを入れて弱火で香りが出るまでからいりし、**3**、おから、水カップ1/2、固形スープの素、トマトジュースを入れて中火で5~6分間煮る。ココナツミルク、ウスターソース大さじ1、バター小さじ1を加え、えび、あさりを戻
・おから カップ1/2・えび 6匹・あさり 150g・たまねぎ 1/2コ・にんじん 1/8本・セロリ 5cm・にんにく 1/2かけ・しょうが 1/2かけ・白ワイン カップ1/2・カレー粉 大さじ2・赤とうがらし 1/2本・固形チキンスープの素 1/2コ・トマトジュース カップ1/2・ココナツミルク カップ1/2・ピーマン 1/2コ・ピーマン 1/2コ・ご飯 200g・らっきょう 少々・ピクルス 少々・ウスターソース 大さじ1・バター 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約30分 カロリー:約422kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.玉ねぎは1.5cm四方に切る。じゃがいも1.5cm角に切り、さっと水にさらして水をきる。ベーコンは1cm幅に切る。あさりは身と缶汁に分け、缶汁に水を足して1 1/2カップにする。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、玉ねぎとベーコンを炒める。玉ねぎがしんなりしたら小麦粉大さじ2を加えて弱火にし、、粉っぽさがなくなるまで炒める。3.2に1のあさりの汁を、少しずつ加えながら混ぜる。じゃがいもも加え、約10分煮て、とろみがついたら牛乳とあさりを加えてひと煮立ちさせ、塩小さじ1/3、こしょう少々で調味する。
カロリー:約376kcal 
レタスクラブ
きんめだいに塩一つまみ、こしょう少々をふる。ミニトマトはヘタを取る。ケイパーは水で洗う。耐熱容器に**1**のきんめだい、あさり、【A】を入れ、ラップまたはふたをして、電子レンジ(600W)に約4分間かける。あさりの口が開いたら電子レンジから取り出し、そのまま1~2分間蒸らす。あさりの口が開かなければ、10~20秒ずつかけて様子を見る。食べるときに塩・こしょう各少々で味を調え、オリーブ油を回しかけ、イタリアンパセリをふる。
・きんめだい 2切れ・あさり 8コ・黒オリーブ 4コ・ミニトマト 6コ・ケイパー 大さじ1/2・オリーブ油 大さじ1/2・水 カップ1/4・イタリアンパセリ 大さじ1/2・塩 ・こしょう ・オリーブ油 大さじ1+1/2
調理時間:約15分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
あさりは砂抜きをしておきます。
かじき (切り身) 2切れ、あさり 200g、ミニトマト 10個、にんにく 1片、塩 適量、こしょう 適量、小麦粉 適量、オリーブオイル 大さじ1、ワイン (白) 大さじ2、、、ミツカン やさしいお酢 大さじ1、バター 15g、、パセリ (みじん切り) 適量
カロリー:約282kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
(5)器に盛り、パセリを散らす。
豆乳 1・1/2カップあさり(殻つき) 200g玉ねぎ 1/2個じゃがいも・小 1個(90g)にんじん 1/2本大根 40gベーコン 3枚バター 大さじ2薄力粉 大さじ2水 1・1/2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個パセリのみじん切り 少々
カロリー:約422kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)あさりは塩水につけて砂抜きをし、殻をこすり合わせてよく洗う(時間外)。(2)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが出たら、たら、(1)のあさり、ミニトマト、ブロッコリー、Aを加え、フタをして10分ほど蒸し焼きにする。
たら 2切れ(200g)あさり(殻つき) 100gミニトマト 6個ブロッコリー 6房A水 1カップA「味の素KKコンソメ」 1個にんにくの薄切り 1かけ分「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約182kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)あさりは塩水につけて砂抜きをし、殻をこすり合わせてよく洗う(時間外)。(2)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが出たら、たら、(1)のあさり、ミニトマト、ブロッコリー、Aを加え、フタをして10分ほど蒸し焼きにする。
たら 2切れ(200g)あさり(殻つき) 100gミニトマト 6個ブロッコリー 6房A水 1カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個にんにくの薄切り 1かけ分「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約182kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)あさりは汁気をきる。玉ねぎは1cm角に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のあさり・玉ねぎ、「ミックスベジタブル」を加え、玉ねぎがやわらかくなるまで煮る。(3)牛乳を加え、ひと煮立ちしたら塩・こしょうで味を調える。
あさりの水煮缶 30g玉ねぎ 1/4個味の素冷凍食品KK「ミックスベジタブル」 30gA水 1カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個牛乳 1カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約106kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加