メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「あさり」 の検索結果: 1056 件中 (341 - 360)
1.アスパラは根元を約2cm折り、下5cmの皮を皮むき器でむき、2cm幅の斜め切りにする。にんにくは横薄切りにする。ベーコンは2cm幅に切る。あさりは殻をこすり合わせて洗い、水けをきる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1、にんにく、好みで赤唐辛子の小口切りを入れて中火にかけ、香りが立ったらベーコンを加え、焼き色がつくまで炒める。3.水2カップ、酒大さじ1を加えて強火にし、煮立ったらスパゲッティを半分に折って加える。軽く混ぜてふたをし、中火で約5分煮る。4.あさり、アスパラを加え、ふたをして約2分煮る。
調理時間:約15分 カロリー:約464kcal 
レタスクラブ
1スパゲティは塩(分量外)を加えた湯で茹でる。2アスパラガスは固い部分の皮をむき、3cm幅の斜めに切る。3フライパンにオリーブ油を熱し、(2)を加え、塩をふり炒める。4アンナマンマトマト&バジル、あさりを加えひと煮立ちさせ、水を加え、フタをしてあさりが開くまで煮る。5(1)を加えあえる。ワンポイントアドバイス*パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでる。
材料(3人分)カゴメアンナマンマトマト&バジル1瓶スパゲティ240gアスパラガス90g塩少々オリーブ油大さじ2あさり(殻つき)360g水大さじ2※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 塩分:約3.3g
カゴメのレシピ
1フライパンにオリーブ油、つぶしたにんにくを入れて弱火にかけ、香りがでたら取り出しておく。2あさりと白ワインを入れて蓋をし、あさりの口が開いたら基本のトマトソースを加えて軽く煮込み、パセリを加えて塩、こしょうで味をととのえる。3茹でたてのスパゲティを(2)とあえる。ワンポイントアドバイス*お好みで赤唐辛子を入れてもおいしく召し上がれます。
材料(3人分)カゴメ基本のトマトソース295g1缶スパゲティ300gあさり(殻つき)300g白ワイン大さじ2パセリ(みじん切り)少々にんにく1片オリーブ油大さじ1塩少々こしょう少々※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約15分 カロリー:約459kcal 塩分:約2.2g
カゴメのレシピ
あさりは砂抜きをしてよく洗う。豚バラ肉と三つ葉は食べやすい大きさに切る。1 鍋にあさりと酒を入れ、蓋をして中火にかける。あさりが開いて蒸しあがったらいったん取り出しておく。2 ①の鍋に糀甘酒、分量の水、塩を加えて沸かし、豚肉を加えアクをとりながら火を通す。3 ①で取り出しておいたあさりを鍋に戻して温める。4 器によそい、三つ葉を添える。
調理時間:約15分 カロリー:約197kcal 塩分:約4.0g
マルコメ レシピ
1.玉ねぎは縦薄切り、にんじんとじゃがいもはスライサーでせん切りにする。2.鍋に1と水3/4カップ、スープの素を入れて中火にかけ、煮立ったら約3分煮る。3.牛乳、あさりを加えて約1分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
あさり(むき身)…60g牛乳…3/4カップ玉ねぎ…1/4個にんじん…1/4本じゃがいも…小1個(約70g)洋風スープの素(顆粒)…小さじ1・塩、こしょう、粗びき黒こしょう
カロリー:約109kcal 
レタスクラブ
昆布は水カップ4+1/2につけ、一晩おいて取り出す。菜の花は熱湯でサッとゆでて水にとり、水けを絞る。食べやすく切り、椀(わん)に等分に入れる。あさりはよく洗って水けをきり、鍋に入れる。**1**の昆布だし、酒大さじ1~2を加えて中火にかけ、沸騰したらアクを取って弱火にし、殻が開くまで煮る。塩小さじ1/2弱、うす口しょうゆ少々で味を調え、**2**の椀に注ぐ。
あさり 250g・菜の花 4~6本・昆布 2枚・酒 ・塩 ・うす口しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約15kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
生で食べる場合も、加熱調理する場合も、使うときは冷水につけてシャキッとさせるのが基本。芯をくりぬいてそこから冷水を注ぎ、全体を冷水または氷水につけて充分に水分を吸わせる。2.鍋にあさり、昆布、水2 1/2カップを入れて弱火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出す。沸騰したらアクを除いて酒小さじ2を加え、ふたをして中火にする。3.あさりの口があいたら塩、しょうゆ各少々で調味し、1を加えてすぐに火を止める。器に盛り、万能ねぎを散らす。
レタス…3枚あさり(砂抜き)……250g万能ねぎの小口切り…適宜昆布(7×7cm)…1枚・酒、塩、しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
焼き豆腐を加えて落としぶたをし、温まって味がなじんだら、**1**のあさりを加える。サッと温めて器に盛り、みつばを散らす。
あさり 150g・焼き豆腐 1丁・だし カップ3/4・みそ 大さじ2・砂糖 大さじ1/2・みりん 小さじ1・みつば 1/3ワ・酒
調理時間:約10分 カロリー:約170kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
あさりは殻をこすり合わせて洗い、水けをきる。ベーコンは1cm四方に切る。フライパンにオリーブ油とベーコン、にんにくを入れて弱火で炒め、香りが出たら、【A】を加えて中火で煮立てる。ご飯をほぐして加え、再び煮立ったら、あさりともずくを加えて2~3分間煮る。貝が開いたらバターを加え、塩・こしょうで味を調える。器に盛って細ねぎを散らす。
調理時間:約15分 カロリー:約260kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、**1**のあじを表側を下にして置き、約8分間焼く。焼き色がついたら上下を返し、ふたをしてさらに約3分間焼く。トマトと[[冷凍味出しあさり|rid=13509]]を加え、パセリをふり、ふたをしてさらに5分間、あさりの口が開くまで火を通す。器に盛り、好みで黒こしょう・オリーブ油各適量をふる。
・冷凍あじのハーブマリネ 1~2匹・冷凍味出しあさり 10コ・ミニトマト 10コ・パセリ 適量・小麦粉 ・オリーブ油 ・黒こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
1...菜の花は1/2に切り下ゆでし、ミニトマトは1/2に切り、バジルは粗くちぎり、にんにくは薄切りにする。2...フライパンにオリーブオイルをひき、弱火でにんにくを炒めて香りがでたらあさり(砂抜きしたもの)、白ワインを加えて蓋をし、蒸し焼きにする。3...あさりの口が開いてきたら(1)の菜の花、ミニトマト、バジル、唐辛子を加え、塩、こしょうで味付けする。4...(3)をお皿に盛り付け、レモンを添える。
2人分 あさり(殻つき)...200g菜の花...1/2束ミニトマト...3個バジル...5枚にんにく...1/2片白ワイン...大さじ2唐辛子(輪切り)...少々塩...少々こしょう...少々オリーブオイル...適量レモン...1切れ
調理時間:約20分 カロリー:約83kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
2...にんじんは細切り、ごぼうはささがきにする。3...油揚げはキッチンペーパーで余分な脂をふきとり、5㎜幅に切る。4...炊飯器に水、(1)、(2)、(3)、ひじき、あさり水煮、みりん、しょうゆ、酒を加えて炊く。5...炊きあがったら全体をさっくり混ぜる。
2人分 米...1合ひじき(水戻し)...35gあさり水煮(缶詰)(具)...30gあさり水煮(缶詰)(液部)...25gにんじん...20gごぼう...20g油揚げ...5gみりん...大さじ1と1/2しょうゆ...大さじ1酒...大さじ1/2水...1/2カップ
調理時間:約60分 カロリー:約160kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.パプリカはへたと種を除き、縦に1cm幅に切ってからひし形に切る。2.鍋に水2カップ、スープの素、1、あさりを入れて火にかける。あさりの殻があいたら、レモン汁、赤とうがらし、ごま油小さじ1、しょうゆ、酒各大さじ1を加え、さっと煮立てる。
赤パプリカ…1/2個あさり(砂出ししたもの)…8〜10個とりガラスープの素…小さじ1レモン汁…大さじ1赤とうがらしの小口切り…少々・ごま油、しょうゆ、酒
調理時間:約5分 カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
フライパンにあさり、唐辛子、白ワインを入れ、ふたをし、蒸し煮する。あさりの殻が開いたら、オリーブオイルとめんを加え、ほぐしながら水分がなくなるまで炒める。添付の粉末ソースを加え、よく混ぜ合わせる。万能ねぎを加え、さっと混ぜ合わせ、お皿に盛る。
マルちゃん焼そば たらこ味 3人前 ... 1食 / あさり ... 8個 / 万能ねぎ(3cmに切る) ... 3本 / 輪切り唐辛子 ...
調理時間:約15分 カロリー:約390kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
(1)豆苗は3cmほどの長さに切る。(2)鍋にオリーブオイルを入れて火にかけ、あさりを加えてサッと炒め、(1)の豆苗、ミニトマト、Aを加えてフタをし、あさりの殻が開くまで煮る。
あさり(殻つき)・砂抜きしたもの 100gミニトマト 8個豆苗 1/4袋A「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個A水 1・1/2カップ「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1
カロリー:約54kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方 ・フライパンにあさり、むきえび、アスパラ、白ワインを入れてフタをして火にかけ、あさりの殻が開いたら、火を止めて取り出し、汁と具に分ける。汁大さじ2はフライパンに戻し入れ、あさりは身を取り出す。・じゃがいもは皮つきのまま1個ずつラップで包み、電子レンジ(600W)で5~6分加熱する。皮をむいて大きめの角切りにし、①のフライパンに入れて、汁気がなくなるまで煮る。
調理時間:約15分 カロリー:約301kcal 塩分:約1.3g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
1.春キャベツは4~5cm四方に切る。スナップえんどうは斜め半分に切り、にんにくは縦半分に切る。あさりは殻と殻をこすり合わせて洗い、水けをきる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1、にんにくを入れて中火にかけ、香りが立ったらあさりを加えてさっと炒める。3.キャベツ、スナップえんどうを広げのせ、塩小さじ1/2をふって白ワイン(または酒)大さじ2を回しかけ、ふたをして約3分蒸し煮にする。あさりの口があいたら、こしょう少々をふる。
カロリー:約123kcal 
レタスクラブ
キャベツ、玉ねぎを加え、しんなりしたら水1/2カップ、ホールトマト缶、あさりを加え、トマトを潰しながら混ぜる。ふたをして、あさりの口があくまで2〜3分煮る。塩、砂糖各小さじ1/2、2を加えてあえ、粗びき黒こしょう少々をふる。
あさり(砂抜き)…200gキャベツ…1/4個玉ねぎ…1/4個スパゲッティ…160gオリーブ油…大さじ1/2にんにくのみじん切り…1片分水…1/2カップホールトマト缶…1缶砂糖…小さじ1/2粗びき黒こしょう…少々・塩
カロリー:約427kcal 
レタスクラブ
たまねぎが透き通ってしんなりしたら、小麦粉をふり、木べらで混ぜながら丁寧に炒める。粉に火が通ってさらりとしてきたら、あさりの蒸し汁と牛乳を合わせて加え、よく混ぜながら火を通す。
あさり 500g・ベーコン 50g・たまねぎ 50g・生しいたけ 2枚・こごみ 2~3コ・たらの芽 2~3コ・水 カップ1/4・酒 大さじ1・バター 20g・小麦粉 大さじ3・あさりの蒸し汁+牛乳 カップ2・白ワイン カップ1/4・塩 適量・こしょう 適量・ご飯 350~400g・焼きのり 適量・粉チーズ 適量
調理時間:約25分 カロリー:約700kcal 
NHK みんなの今日の料理
あさりは3%程度の塩水(水1リットルに塩大さじ2)につけ、暗い場所に1時間以上おいて砂抜きをし、殻をこすり合わせて洗う。きくらげは水で戻し、堅い部分を取り除く。鍋に**1**のあさり、酒を入れてふたをし、中火にかける。あさりの口が開いたものから順次取り出す。蒸し汁はとっておく。白菜は縦半分に切って3cm幅に切り、軸と葉に分けておく。
調理時間:約20分 カロリー:約170kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加