メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かつお > 和食」 の検索結果: 580 件中 (281 - 300)
牛乳パック・豆腐容器・デリパック等の空き容器を使ってもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「塩あじえだ豆」30粒「海からサラダフレーク」35gかつおだし汁200cc粉寒天小さじ1/2みりん小さじ1/2塩少々
調理時間:約10分 カロリー:約37kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
材料 [ 2人分 ]「シーフードミックス」90gキャベツ250g小ねぎ40gお好み焼き粉(市販品)100gたまご2個水100mlお好み焼きソース大さじ2マヨネーズ大さじ1青のり少々かつおぶし少々
調理時間:約10分 カロリー:約425kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
(1)油揚げは三角に4等分し、油抜きをする。鍋にAを煮立て油揚げを入れ、落としぶたをし、弱火で10分煮て火を止め、そのままおく。(2)別の鍋にBを入れて煮立てる。(3)うどんを温めて器に盛り、(1)の油揚げをのせ、(2)を注ぎ入れ、小ねぎをのせる。
ゆでうどん 4玉油揚げ 2枚A「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」 1/4袋(2g)A砂糖 大さじ1Aうす口しょうゆ 大さじ1A水 2カップB「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」 1/2袋(4g)Bうす口しょうゆ 大さじ3Bみりん 大さじ2B「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2B水 5カップ小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約327kcal 
味の素 レシピ大百科
かつおを盛り、ボウルに残った漬け汁少々をかける。長いものすりおろしをかけ、ブロッコリースプラウトを添える。
かつお(刺し身用)…1節長いも…100g焼きのり…1枚ご飯茶碗…2杯分しょうゆ…大さじ1 1/2みりん…大さじ1/2おろしにんにく…1/8片分ブロッコリースプラウト…1パック
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
【A】の米はサッと洗って水けをきり、鍋に入れて分量の水を加え、30分間おいて浸水させる。せりはよく洗い、水けをきって根を切り落とし、小口切りにする。【B】は合わせる。梅干しは種を取って包丁でたたく。**1**を中火にかけ、湯気が上がり米がおどってきたら、火を弱める。米が少し対流するくらいの火加減で、ふたがあればずらしてかぶせ、約20分間炊く。かゆが炊けたら火を止め、せりを加えてサッと混ぜる。器にかゆを盛り、中央に卵黄をのせる。**2**の糸がきかつお、梅干しと、みかんの皮、しょうが、白ごまをきれいにあしらう。
・米 0.5合・水 3.5~4合・せり 2本・糸がきかつお 1袋・しょうゆ 小さじ1・梅干し 1コ・卵黄 2コ分・みかんの皮 適量・しょうが 適量・白ごま 適量
調理時間:約30分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
セルクルを外し、残りの青じその半量をのせ、飾り用のサニーレタスとラディッシュを添える。残り1つも同様につくる。
かつお 150g・ご飯 300g・オリーブ 10コ・きゅうり 1/3本・みょうが 2コ・ラディッシュ 5コ・サニーレタス 1枚・青じそ 4枚分・もみのり 適量・めんつゆ 大さじ4・オリーブ油 大さじ2・しょうが汁 大さじ1・レモン汁 大さじ1・サニーレタス 適量・ラディッシュ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約510kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
※KTO醤はご飯に対して多めの分量です。
材料(2人前) 玉ねぎ 1/4個 さきいか 15g にんにく 1/2片 万能ねぎ 1/2本 ちりめんじゃこ 20g サラダ油 90ml Aかつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 6g A塩 小さじ1/2 A七味唐がらし 小さじ1/4 ご飯 茶碗2杯分 塩 少々 のり 4枚
調理時間:約15分 カロリー:約375kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
1 ボウルにAを混ぜ合わせる。 2 フライパンを温め、油(分量外)を薄くひき、①の生地1/4量を薄く丸く広げて両面を焼く。 3 アボカドはさいの目に切る。じゃがいもは1cm角に切り、下ゆでする。 4 ボウルに入れ、枝豆とBを加えて混ぜ合わせる。 5 ②のクレープ生地で包み、好みの大きさに切り分ける
材料(2人前) A卵 1個 A薄力粉 30g A牛乳 大さじ3 Aかつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 3g アボカド 1/4個 ホールコーン缶 大さじ2 じゃがいも 1個 枝豆・ゆでたもの 20粒 Bマヨネーズ 20g Bかつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 3g Bマスタード 少々 Bしょうゆ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約148kcal 塩分:約0.3g
ヤマキ おいしいレシピ
沸騰してきたら②の具材を加えて煮る。
材料(2人前) 徳一番花かつお 20g 水 650ml 【A】酒 大さじ2 【A】みりん 大さじ2 【A】しょうゆ 大さじ1 【A】塩 小さじ1/2 ぶり 200g 大根 1/4本 せり 100g 長ねぎ 1/2本 しょうが 1かけ
調理時間:約15分 カロリー:約391kcal 塩分:約3.0g
ヤマキ おいしいレシピ
沸騰し始めたら火を弱め、ぐつぐつしない程度に静かに1~2分温める。 4 器に盛り、「花かつお」や千切りにしたしそをのせる。 5 器に盛り、焼いた(or素揚げした)お好みの野菜やゆで卵と一緒に盛り付ける。
材料(2人前) 【A】割烹白だし 大さじ3 【A】水 400ml トマト 2個 しそ 適量 徳一番花かつお 適量
調理時間:約5分 カロリー:約45kcal 塩分:約2.3g
ヤマキ おいしいレシピ
\ POINT / 夜食にぴったりのヘルシーな1品です。こしょうを振ると味が引きしまります。だいこん・にんじんはスライサーを使えば手早く細切りにできます。水煮たけのこ・かいわれ大根・いんげん・きのこ類
材料 [ 2人分 ]「大きな大きな焼きおにぎり」2個だいこん60gにんじん20gしいたけ1~2枚水400cc顆粒かつおだし小さじ2/3塩少々こしょう少々みつば4本
カロリー:約148kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
錦糸たまごやきゅうりをのせると、おもてなしにもなります。
材料 [ 2人分 ]「さば水煮」1缶そうめん3束たまねぎ1/2個しょうが適宜大葉適宜みょうが2本水200cc顆粒かつおだし小さじ1みりん50ccしょうゆ50cc砂糖小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約495kcal 塩分:約6.1g
ニッスイ レシピ
にんじんは3cmの細切り、キャベツは3cmの拍子木切りにします。ゆでうどんは流水にあてて軽くほぐしたら、水気をよく切っておきます。 フライパンにサラダ油大さじ1を入れて熱し、にんじん・キャベツの順に炒め、しんなりしてきたら残りのサラダ油・うどんを加えて、最後に「おさかなのソーセージ」・にらを加えてさらに炒めます。 みりん・しょうゆで味つけをして皿に盛り、上にかつおぶしを振り、紅しょうがを添えます。 \ POINT / ご家庭にある残り野菜でも出来る焼きうどんです。野菜を炒めるときに軽く酒・塩を振ると、早くしんなりして風味
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本にら20gにんじん1/8本キャベツ2枚ゆでうどん2玉サラダ油大さじ2みりん大さじ1しょうゆ大さじ3かつおぶし適宜紅しょうが少々
調理時間:約10分 カロリー:約492kcal 塩分:約6.1g
ニッスイ レシピ
お好み焼きソース・マヨネーズをかけます。 \ POINT / フライ返しなどを使ってフライパンにしっかり押しつけて、こんがりと焼くのがポイントです。
材料 [ 2人分 ]いか1杯たまご2個薄力粉150g片栗粉小さじ1塩少々こしょう少々かつお顆粒だし小さじ1/2水200mlサラダ油適宜お好み焼きソース適宜マヨネーズ適宜
調理時間:約10分 カロリー:約570kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
春には春キャベツや新たまねぎを使うと、より甘くてやわらかなおいしさを味わえます。
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本キャベツ大3~4枚しらす干し小さじ2水200ccかつお顆粒だし小さじ1/3酒小さじ1しょうゆ小さじ1/2塩小さじ1/4サラダ油適宜
調理時間:約10分 カロリー:約154kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
材料 [ 2人分 ]刻み昆布50g水200ml豚バラ肉50gにんじん50g油揚げ1/2枚ごま油小さじ2顆粒かつおだし小さじ1/2酒小さじ2みりん大さじ1しょうゆ小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約233kcal 塩分:約3.8g
ニッスイ レシピ
(1)里いもは上下を切り落として皮をむき、塩をふってぬめりが出るまでよくもんで、洗い流す。沸騰した湯で2~3分下ゆでし、水洗いする。(2)鍋に(1)の里いもを入れ、ヒタヒタの水カップ2と1/2~3くらい(分量外)を加えて煮立て、「かつおとこんぶのあわせだし」、酒を加え、4~5分煮込む。(3)白みそをみりんで溶かしながら加え、フタをして中火弱で15分煮込む。
カロリー:約139kcal 
味の素 レシピ大百科
*具を豪華にしたいときは、えびの他に、あなごやはまぐりを代用するのもおすすめです。*またご家庭にあるとろろ昆布や、豆腐、はんぺん、麩などでもおいしくお作りいただけます。
えび 4尾かまぼこ 1/3本(60g)みつば・8~12本 10gA水 3カップA酒 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ3/4「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」 小さじ山盛り1しょうゆ 小さじ3/4
カロリー:約40kcal 
味の素 レシピ大百科
1 ミニトマトは横に輪切りにする。 2 食パンにかつお節をかけ、①、スライスチーズをのせて、トースターでこんがりと焼く。
材料(2人前) 食パン 2枚 使い切りかつおパックマイルド 2袋 ミニトマト 6個 スライスチーズ 2枚 ベビーリーフ 適量
調理時間:約7分 カロリー:約198kcal 塩分:約1.1g
ヤマキ おいしいレシピ
ひじきは水に戻し、油揚げとにんじんは千切りにする。ごま油でひじき、油揚げ、にんじんを鍋で炒める。鍋に【A】を入れて、弱火で煮る。
・ひじき 8g・油揚げ 20g・にんじん 20g・ごま油 小さじ2・かつおだし カップ1・砂糖 小さじ2・しょうゆ 小さじ2弱
塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加