メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぶ」 の検索結果: 1333 件中 (221 - 240)
1.かぶは葉を切り分けて皮を薄くむき、六つ割りにする。葉は5cm長さに切る。豚肉は一口大に切り、酒大さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々をもみ込む。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を色が変わるまで炒める。かぶを加えて約2分炒め、かぶの葉を加えてさっと炒める。3.オイマヨを加え、全体にからめる。
豚肩ロース薄切り肉…200gかぶ…3個(約360g)酒…大さじ1/2塩…小さじ1/4こしょう…少々サラダ油…大さじ1/2オイマヨ ・マヨネーズ…大さじ1 1/2 ・オイスターソース…小さじ2
カロリー:約366kcal 
レタスクラブ
1 かぶは4等分のくし形切りにし、葉は4cm長さに切る。 2 油揚げはタテ半分に切り、ヨコ2cm幅に切る。 3 鍋にA、①のかぶかぶの葉、②の油揚げを入れて火にかけ、沸いてきたらフタをして10分蒸し煮にする。 4 フタを取って全体を混ぜ、かつお節を加えて混ぜ合わせ、ひと煮立ちさせる。 5 粗熱が取れるまでそのまま鍋において味を含ませ、再び温めて器に盛る。
調理時間:約18分 カロリー:約129kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
かぶは茎を1cm残して切り、皮を厚めにむく。かぶには、皮の近くに網状の繊維があるので、厚めにむいて、その部分を除く。八つ割りにして、分量の【塩水】に20~30分間つける。【甘酢】の材料を小鍋に入れて火にかけ、砂糖が溶けたら火から下ろし、冷ます。刻み昆布は水で軽く洗い、3cm長さに切る。しらすは熱湯をかけて水けをきる。**1**のかぶをざるに上げて水けを軽く絞り、**3**を混ぜ、【甘酢】をかける。
NHK みんなの今日の料理
かぶに竹ぐしが通るくらいになって、全体につやが出たら火を止める。
・小かぶ 1ワ・油揚げ 2枚・だし カップ2・ごま油 大さじ2・砂糖 大さじ2+1/2・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ2+1/2
調理時間:約20分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
4分間ゆで、湯をきって器に盛り、好みで粒マスタードを添える。
・ギョーザの皮 20枚・鶏ひき肉 100g・かぶ 1コ・かぶの葉 1コ分・しらす干し 20g・粒マスタード 適宜・塩 小さじ1/2
調理時間:約30分 カロリー:約40kcal 塩分:約0.1g
NHK みんなの今日の料理
1 たらは食べやすい大きさに切り、かぶはくし形に切る。かぶの葉は3cmに切る。 2 フライパンにAを煮立て、①を加えて約10分、かぶがやわらかくなるまで煮込む。 3 器に盛り付け、せん切りにしたゆずの皮を飾る。
材料(2人前) たら 2切れ かぶ(小) 2個 A 割烹白だし 50ml A 水 350ml A しょうがのすりおろし 適量 ゆずの皮 適量
調理時間:約15分 カロリー:約68kcal 塩分:約1.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1.かぶは皮をむいてすりおろす。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、温まったら酒大さじ1、うす口しょうゆ、塩少々を加え、水溶き片栗粉で薄くとろみをつける。3.かぶを加えてひと煮し、器に盛る。あれば芽ねぎを散らす。
かぶ…2個(200g弱)だし汁…1 1/2カップうす口しょうゆ…小さじ1水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1 水大さじ1)・酒、塩
調理時間:約10分 カロリー:約29kcal 
レタスクラブ
かぶはよく洗い、皮つきのまま縦半分に切り、7~8mm幅に切る。茎、葉の部分はザク切りにする。なべにオリーブ油大さじ3とにんにくを入れて弱火にかけ、じっくりときつね色になるまでいためたら、かぶを茎、葉とともに入れ、塩2つまみを入れてふたをし、5~6分間蒸し煮にする。器に盛り、こしょうをひきかける。
かぶ 4~5コ・にんにく 2~3かけ・オリーブ油 ・塩 ・粒こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)かぶは皮をむいてタテに薄切りにし、塩をふって軽くもんで水で洗い、水気をよくきる。(2)ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のかぶを加えてあえ、とろろ昆布・赤唐がらしを加えて混ぜ合わせる。
かぶ 1・1/2個「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2A「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1Aすし酢 大さじ1とろろ昆布 3g赤唐がらし(乾)・小口切り 1/2本
カロリー:約171kcal 
味の素 レシピ大百科
1...塩鮭は一口大に切り、小麦粉をまぶす。2...かぶ(根)は1/6のくし切り、かぶ(葉)は2cm長さ切りにする。3...豆乳、マヨネーズ、みそを混ぜ合わせる。4...フライパンにバターを中火でとかし、塩鮭、かぶ(根)の表面を焼く。5...耐熱皿に(4)、(3)かぶ(葉)を盛り付け、ピザ用チーズをかけ、オーブントースターで12分程焼く。
2人分 塩鮭...2切れかぶ...1個豆乳(無調整)...大さじ3ピザ用チーズ...10g バター...10g マヨネーズ...大さじ1みそ...大さじ1小麦粉...適量
調理時間:約30分 カロリー:約189kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1 かぶは茎を2cm残して切り落とし、皮をむいて4等分に切る。ミニトマトはへたをとる。 2 鍋に【A】を合わせ、ひき肉を加えてほぐし混ぜる※。中火にかけて混ぜながら、沸騰したらアクをすくい、かぶを加えて弱火で5分煮、だしパックを取り出す。 3 混ぜた【B】を②に加えてトロミをつけ、ミニトマトを加えてひと煮立ちしたら火を止める。
調理時間:約15分 カロリー:約118kcal 塩分:約1.2g
ヤマキ おいしいレシピ
菜の花は1cm幅に切る。かぶ、じゃがいも、たまねぎは1cm角に切り、じゃがいもは水に5分間ほどさらして水けをきる。ミニトマトは四つ割りにする。ベーコンは5mm幅に切る。鍋にオリーブ油、ベーコン、たまねぎ、にんにくを入れて中火にかけ、たまねぎが透き通るまで炒める。かぶ、じゃがいも、トマトも加え、水カップ2+1/2、塩、こしょうを加える。煮立ったらふたをして弱火で5分間煮る。
調理時間:約20分 カロリー:約200kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
かぶは茎を1cm残して切り、皮をむいて1cm幅のくし形に切る。かぶの葉は3cm長さに切る。なべにバター大さじ1を溶かし、かぶの葉を入れていためる。しんなりしてきたらかぶも加える。水カップ1+1/2を加えて固形スープの素をほぐし入れ、かぶが柔らかくなるまで10分間程度煮る。クリームコーンと牛乳を加え、弱火で沸騰しないように2~3分間煮る。
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.かぶ2個は茎を少し残して葉を切り落とし、かぶ4個は葉を切り落とし、かぶの葉6個分は5cm長さに切る。油揚げは横半分に切って細切りにする。2.ともに耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。白すりごま大さじ2、砂糖大さじ1、酢大さじ1/2、しょうゆ小さじ1を加えてまんべんなくあえる。
かぶ…6個 かぶの葉…6個分 油揚げ…1/2枚 白すりごま…大さじ2 砂糖…大さじ1 酢…大さじ1/2 しょうゆ…小さじ1
カロリー:約108kcal 
レタスクラブ
ご飯はざるに入れ、熱湯を回しかけて菜箸でほぐし、湯をきる。かぶは1cm角に切り、茎は2cm長さに切る。土鍋(または鍋)に水カップ3とかぶ、帆立ての缶汁を入れ、中火にかける。煮立ったら弱めの中火で約2分間煮て、**1**のご飯、【A】を加えてさらに約2分間煮る。かぶの茎、帆立てを加え、約2分間煮る。
・ご飯 茶碗(わん)1+1/2杯分・帆立て貝柱 1缶・かぶ 2コ・かぶの茎 7~8本・酒 大さじ2・うす口しょうゆ 小さじ2・塩 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を入れ、ショートパスタを表示時間通りにゆでる。 2 ソーセージは食べやすい大きさに切る。かぶは皮をむいて、タテ8等分に切る。かぶの葉はざく切りにする。にんじんは皮をむいて、小さめの乱切りにする。 3 鍋にAと(2)のソーセージ・かぶ・にんじん、ローリエを入れて火にかけ、煮立ったら5分ほど煮込む。(1)のパスタを加えてひと煮立ちさせ、(2)のかぶの葉を加え、火を止める。
材料(2人前) ウインナーソーセージ 4本 かぶ 2個 にんじん 1/2本 ショートパスタ 60g ローリエ 1枚 A水 360ml A割烹白だし 40ml
調理時間:約30分 カロリー:約245kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
ブロッコリーは小房に分け、かぶはくし形に切る。それぞれ、塩少々を加えた湯でゆで、水けをきる。パプリカは細切りにし、グレープフルーツは小房に分け、薄皮を取る。ボウルに**1**を入れ、混ぜ合わせたドレッシングであえる。
・ブロッコリー 1/4コ・かぶ 1コ・パプリカ 1/3コ・グレープフルーツ 1/2コ・グレープフルーツの果汁 1/2コ分・サラダ油 大さじ3・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・塩
NHK みんなの今日の料理
かぶはよく洗って葉を落とし、皮ごと1.5cm幅の半月形に切る。耐熱容器に酢、はちみつ、塩、赤とうがらしを混ぜて**1**を加える。ラップをかけて電子レンジ(600W)に約1分30秒間かけ、混ぜてから冷ます。
かぶ 1/2コ・酢 大さじ1+1/2・はちみつ 小さじ1・塩 小さじ1/6・赤とうがらし 1/4本
調理時間:約5分 カロリー:約20kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぶは厚さ3~4mmのいちょう切りに、葉もあれば小口切りにします。レモンはいちょう切りにします。(1)をポリエチレン袋に入れて「浅漬けの素」を注ぎ、空気を抜いてよくもんでから、冷蔵庫で約20分漬けます。(時間外)汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。
かぶ 2個(約200g)。レモン(薄い輪切り) 2枚。エバラ浅漬けの素 適量(約100ml)
調理時間:約10分 カロリー:約22kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
かぶは8等分のくし切りにする。葉の部分は3cmに切る。❷耐熱容器に①を入れ、ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱する。水気を切り、塩とツナ、BOSCOシーズニングオイルレッドペッパーを入れて和える。温かいうちにお皿に盛り付ける。
かぶ(葉付き) 2株ツナ(汁気を切る) 1/2缶(35g)BOSCO シーズニングオイルレッドペッパー 小さじ2塩 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約77kcal 塩分:約1.7g
日清オイリオ わくわくレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加