![]() |
かぶは茎を2cm残して葉を切り落とし、皮をむいて、縦に6~8コに切る。昆布は2~3等分に切る。ボウルなどに**1**を入れて、塩少々をふる。落としぶたをして軽いおもしをのせ、一晩おく。かぶがしんなりしていたらでき上がり。
・かぶ 5~6コ・昆布 1枚・塩 調理時間:約10分 カロリー:約60kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)かぶは茎を1cm残して8等分に切る。(2)ビニール袋に合わせたA、(1)のかぶを入れて30分ほど(時間外)漬ける。
かぶ 3個Aしょうゆ 大さじ1Aみりん 大さじ1Aうま味調味料「味の素®」 少々A「瀬戸のほんじお」 適量 カロリー:約48kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.かぶの葉は小口切りにする。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらしょうゆ小さじ1、塩小さじ1/4、小町麩、かぶの葉を加え、ひと煮立ちさせる。
小町麩…6個かぶの葉…3個分だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1塩…小さじ1/4 カロリー:約25kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.かぶの葉はゆでて水けを絞り、3cm長さに切る。しいたけは石づきを取り、笠と軸を薄切りにする。2.鍋にだし汁、しいたけを入れて火にかけ、煮立ったらかぶの葉を加え、みそ大さじ1強を溶き入れる。
かぶの葉…1個分生しいたけ…3枚だし汁…1と1/2カップみそ 調理時間:約8分 カロリー:約29kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.しじみは水に入れて砂を吐かせてきれいに洗う。かぶは茎を落とし、皮をむいて輪切りにし、だし汁で煮る。茎は1〜2cm長さに切る。2.かぶがやわらかくなったら、しじみを加え、殻があいたら茎を加え、みそ大さじ1 1/2〜2を溶き入れる。
しじみ…1/2パックかぶ…2個だし汁…1 1/2カップ・みそ 調理時間:約15分 カロリー:約48kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
[1] かぶは皮をむき、薄い半月切りにする。かぶの葉は小口切りにする。[2] ポリ袋に[1]と昆布、「味ぽん」を入れて空気を抜き、口をしばる。[3] 冷蔵庫で30分程度漬ける。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
かぶ (小) 2個、昆布 (3cm角)1枚、ミツカン 味ぽん 大さじ1 カロリー:約17kcal 塩分:約0.8g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
かぶは皮をむいて縦半分に切り、薄く切る。塩でもみ、しんなりしたら、赤じそふりかけであえる。
・かぶ 2コ・赤じそふりかけ 小さじ1・塩 少々 調理時間:約10分 カロリー:約30kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.かぶは葉を切り分け、半分に切って縦1cm幅に切り、葉は5cm長さに切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらかぶを入れて弱火にし、約6分煮る。3.かぶの葉を加えてさっと煮て、みそ大さじ1と1/2を溶き入れる。4.器に盛り、焼きのりを小さくちぎってのせる。
焼きのり…1/4枚かぶ…2個(約240g)だし汁…2カップみそ…大さじ1と1/2 カロリー:約45kcal レタスクラブ
|
---|