メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > 主食」 の検索結果: 1204 件中 (361 - 380)
みそを焼くことで、香ばしい香りが加わります。 (この工程は省いてもOK)お
きゅうり 1本レタス 2枚ミニトマト 4個ツナ缶 1缶うどん 2玉(a) プラス糀 生みそ 糀美人 大さじ4だし汁 400cc
調理時間:約10分 カロリー:約388kcal 塩分:約4.5g
マルコメ レシピ
みそを焼くことで、香ばしい香りが加わります。
きゅうり 1本オクラ 2本納豆 1パックうどん 2玉小ねぎ 適量(a) プラス糀 生みそ 糀美人 大さじ4だし汁 400cc
調理時間:約10分 カロリー:約328kcal 塩分:約4.0g
マルコメ レシピ
(1)そうめんはゆでて冷水で洗い、水気をきる。きゅうりは斜め薄切りにし、ゆで卵は4等分に切る。(2)Aは合わせておく。(3)耐熱皿にもやしを入れ、「丸鶏がらスープ」を加えて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、ごま油を加えてあえる。(4)器に(1)のそうめんを盛り、(2)をかけ、(3)のもやし、(1)のきゅうり・ゆで卵、キムチを等分にのせ、ごまをふり、刻みのりをのせる。
カロリー:約428kcal 
味の素 レシピ大百科
*「鍋キューブ」がつぶれにくい場合は加熱時間を10秒ずつ延長して調整してください。*お好みで氷を2~3個入れてもおいしくお召し上がりいただけます。
そうめん 1束(50g)焼き豚 1きゅうり 1/4本(20g)A水 大さじ2A「鍋キューブ」うま辛キムチ 1個冷水 1/2カップすり白ごま 大さじ1半熟卵 1個白髪ねぎ 6cm分
カロリー:約331kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)パン1枚の片面にAを順に塗り、(3)のきゅうり半量を並べ、(2)の半量を塗り広げる。パン1枚をのせて軽くおさえ、6等分に切る。同様にもう1組作る。(5)器に並べ、パセリを添える。
卵 2個サンドイッチ用食パン 4枚「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2「瀬戸のほんじお」 適量こしょう 少々きゅうり 1本Aバター・室温にもどす 適量Aマスタード 少々パセリ 適量
カロリー:約284kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きゅうりはよく塩もみをして皮を薄くむき、水洗いする。さらに塩もみをし、「味の素®」(分量外)をふって10分ほどおいたら、よく水洗いし、短冊に切る。塩もみをして熱湯でサッとゆで、氷水で冷やし、水気を拭く。(2)そうめんは熱湯でゆで、ザルに上げる。手早く冷水に取り、手もみしながら冷やし、水をきる。(3)ボウルに(1)のきゅうり、かにの身、(2)のそうめんを入れてよく合わせ、「味の素®」、「健康サララ」、塩、レモン汁で味を調える。
カロリー:約218kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)器に(4)のそば、(1)のささ身・錦糸卵・きゅうり、(2)のみょうが・青じそ・ねぎ、そばの芽をのせ、(3)のもずくつゆを添える。
生そば 2玉鶏ささ身 2本卵 1きゅうり 1本そばの芽 適量みょうが 2個青じそ 2枚ねぎ 適量A水 2/3カップA「毎日カルシウム・ほんだし」 小さじ1Aしょうゆ 大さじ2Aみりん 大さじ2もずく・味つき 60g
カロリー:約529kcal 
味の素 レシピ大百科
きゅうりとサーモンを1口大に切り、おうちパスタ バジルをかけて置いておく。温めたフライパンに油を引きベーコンを軽く炒める。②にコーン、ごはんを入れ軽く混ぜ合わせたらおうちパスタ バジルを全体にかけて混ぜ合わせる。③の上に①を器に盛ったら完成!
材料(1人前)きゅうり1/4個サーモン(刺身用)80g油適量ベーコン4枚(30g)コーン30gごはん150gおうちパスタ バジル(①に使用)大さじ2おうちパスタ バジル(③に使用)大さじ2
調理時間:約20分 
ピエトロ レシピ
きゅうりは斜め薄切りにし、更に細切りにする。Aを混ぜて薄焼き卵を作り、細切りにする。ご飯とAを全てよく混ぜて冷まし、器に盛る。その上にSTEP1の卵と刻み海苔を散らす。
ご飯500gAさんまの蒲焼き缶(汁ごと)1缶ヤマサ昆布つゆ 白だし大さじ11/2きゅうり1/2本炒りごま大さじ1B卵2個ヤマサ昆布つゆ 白だし小さじ1/4砂糖小さじ1/4刻み海苔適量
調理時間:約5分 カロリー:約429kcal 塩分:約2.5g
ヤマサ Happy Recipe
[1] ハムは、きゅうりはせん切り、トマトは小さめのくし形切りにする。[2] 冷凍うどんは電子レンジで表示通り加熱し、冷水でよく冷やす。[3] 器に[2]を盛り、[1]をのせる。を混ぜ合わせて回しかけ、仕上げにいりごまを散らす。
うどん (冷凍) 2玉、ハム 4枚、きゅうり 1/2本、トマト 1個、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ6、ミツカン 穀物酢 大さじ1、ごま油 小さじ2、、いりごま 適量
カロリー:約330kcal 塩分:約3.9g
ミツカン メニュー・レシピ
1.フライパンにたれと解凍した「ミニバーグ」を入れ、水分がなくなるまで弱火で煮からめる。2.食パンにからしマヨネーズをぬり、レタス、きゅうり1の「ミニバーグ」を順にはさみ、ラップで包んで少しおいてなじませる。3.耳を落として、4つに切る。
「ミニバーグ」…4個レタス…2枚きゅうりの縦薄切り…適宜食パン(6枚切り)…2枚たれ ・中濃ソース、トマトケチャップ…各大さじ1 ・水…大さじ2 ・カレー粉…小さじ1/4からしマヨネーズ ・練りがらし…少々 ・マヨネーズ…大さじ1
カロリー:約907kcal 
レタスクラブ
1.かにかまぼこはほぐす。きゅうりは斜め薄切りにして細切りにする。あさつきは斜め薄切りにする。2.麺は袋の表示どおりに下ごしらえし、冷水でしめて水けをきる。器に盛り、1をのせる。ごまだれの材料を混ぜてかけ、白いりごまをふる。
かに風味かまぼこ…50gきゅうり1/2本あさつき…1本白いりごま…適量お好みの麺(うどん系)…1食分ごまだれ ・ごま風味ドレッシング(市販品)…大さじ2 ・和風だしの素…小さじ1/2 ・水…大さじ4
カロリー:約394kcal 
レタスクラブ
たこは薄切り、キムチは食べやすい大きさに切る。きゅうりは細切りにし、長ねぎは縦にせん切りにする。鍋にたっぷりの湯を沸かして、そうめんをゆで、流水で洗ってざるにあげ水気をきり器に盛る。STEP2にSTEP1をのせ、「ヤマサそうめん専科」でいただく。※お好みで、炒りごまをちらす。
そうめん200g(2把)たこ80gキムチ100gきゅうり1本長ねぎ1/2本炒りごま適宜ヤマサそうめん専科150ml
調理時間:約10分 カロリー:約499kcal 塩分:約3.7g
ヤマサ Happy Recipe
豚肉はゆでておく。レタスはざく切り・きゅうりは千切りにしておく。ゆでたそうめんに、STEP2、STEP1をのせ、「ヤマサ 麺屋一杯 シビ辛麻辣そうめんつゆ」を注ぎ、七味唐辛子をかける。
レタス1きゅうり1/2本豚しゃぶ肉40g七味唐辛子少々そうめん1束(50g)ヤマサ 麺屋一杯 シビ辛麻辣そうめんつゆ約150ml
調理時間:約10分 カロリー:約326kcal 塩分:約5.0g
ヤマサ Happy Recipe
1 サラダチキンは食べやすく割き、きゅうりはせん切りにする。トマトはくし形に切る。 2 そうめんを表示通りゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛る。 3 ②に①をのせ、【A】をかけ、せん切りにした大葉を添える。
材料(2人前) サラダチキン 1きゅうり 1本 トマト 1/2個 そうめん 4束(200g) 【A】割烹白だし 50ml 【A】水 350ml 【A】ごま油 大さじ2 大葉 2枚
調理時間:約12分 カロリー:約574kcal 塩分:約3.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1 きゅうりは薄切りにして塩でもみ、5分ほど置いて水気をよくしぼる。梅干しは種を取って軽くたたく。 2 ごはんに①、Aを加え、よく混ぜる。 3 4等分にしておにぎりを作り、お好みでしそで巻く。
材料(2人前) ご飯(温かいもの) 250g きゅうり 1/3本 塩 ひとつまみ 梅干し 2個 A徳一番®花かつお 5g Aめんつゆ 小さじ1 Aいりごま 大さじ1 Aごま油 小さじ1/2 (お好みで)しそ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約264kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
ボウルにトマトとコーンを入れ、「プチッとうどんプラス」を加えて軽く混ぜ合わせます。そうめんは表示通りにゆでて冷水にとり、水気をしっかりきります。(2)を器に盛り、きゅうりを広げ、(1)をのせて、出来あがりです。※お好みで白髪ねぎを添えてお召しあがりください。
そうめん(乾燥) 2束(約100g)。トマト(角切り) 中1/2個。ホールコーン 大さじ2。きゅうり(千切り) 適量。エバラプチッとうどんプラス 具入りジャージャー麺 1個。白髪ねぎ 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約413kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1とうふそうめん風は水けをきって器に盛る。2きゅうりとハムは細切りにする。厚焼玉子は食べやすい大きさに切る。マリーン®は粗くほぐす。4Aを混ぜ合わせる。51に2を飾り、Aをかける。
材料(1人分)とうふそうめん風1パックきゅうり15gマリーン®2本切れてる厚焼玉子1切れスライスハム1枚A 添付のつゆ1袋A 酢小さじ4A ごま油大さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約272kcal 塩分:約3.6g
紀文 笑顔のレシピ
[1] 豚肉しゃぶしゃぶ用を一口大に切り、熱湯でゆでて、自然に冷ます。[2] レタスは手で適当な大きさにちぎる。きゅうりは縦半分に切り、さらに斜め薄切りにする。ミニトマトは半分に切る。[3] うどんを表示通りにゆで、冷水でしめる。[4] [3]を器に盛り、[1]、[2]を盛り付け、「ごまぽん」をかける。
うどん (冷凍) 2玉、豚肉 しゃぶしゃぶ用 120g、、レタス 2枚、きゅうり 1/2本、ミニトマト 2個、、ミツカン ごまぽん 大さじ4
カロリー:約399kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] オクラはゆでてみじん切りにする。なすは2mm角に切り、水にさらす。きゅうりは2mm角に切る。しょうが、みょうが、青じそはみじん切りにする。[2] [1]と「かおりの蔵 丸搾りゆず」を混ぜ合わせる。[3] うどんはゆでて流水でしめる。[4] 器に[3]を盛り付け、[2]をかける。
うどん 2玉、みょうが 1個、青じそ 3枚、オクラ 3本、きゅうり 1/2本、しょうが 1/2片、なす 1/2本、ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず 大さじ4
カロリー:約248kcal 塩分:約3.3g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加