メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > 主食」 の検索結果: 1204 件中 (41 - 60)
(1)サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。トマトは5mm幅の輪切りにする。きゅうりはスライサーで薄い輪切りにし、塩もみをして水気をしぼる。(2)ボウルに(1)のサラダチキン・きゅうり、Aを入れてあえる。(3)食パンの片面にバターを小さじ1ずつ塗り、食パン1枚に(1)のトマト、(2)の順にのせる。もう1枚の食パンではさみ、上から押してなじませ、半分に切る。
カロリー:約275kcal 
味の素 レシピ大百科
ツナは缶汁をきり、塊タイプは粗くほぐす。きゅうりとプロセスチーズは7~8mm角に切る。ボウルにご飯を入れ、塩、こしょう、バターを加える。バターを溶かしながらサックリと混ぜる。**1**を加え、サックリと混ぜる。
・ご飯 350g・ツナ (小)1/2缶・きゅうり 1/4本・プロセスチーズ 20g・バター 10g・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約7分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
1フランスパンは4等分に切り、真ん中に切り込みを入れる。2きゅうりは薄い輪切りにする。ハムは16等分の放射状に切る。3ボウルに卵を溶き、マヨネーズ大さじ1を加えて混ぜる。4フライパンに残りのマヨネーズを入れて火にかけ、②をじっくり炒める。きゅうりがしんなりしたら、③を入れ、軽く炒め合わせ、①に挟む。5器に④を盛りつけ、サニーレタスとくし形切りにしたミニトマトを添える。
調理時間:約10分 カロリー:約338kcal 塩分:約1.8g
キューピー とっておきレシピ
1 サラダチキンは一口大のそぎ切りに、きゅうりは縦半分に切ってから、斜め薄切りにする。 2 丼にご飯を盛り、①をのせ、合わせておいた【A】を注ぎ、ごま油を回しかける。 3 ごまをふり、小口切りにしたみょうがを添える。
材料(2人前) サラダチキン 1きゅうり 1/2本 ご飯 茶碗2杯分 【A】薩摩産かつおだし 1袋 【A】冷水 300ml いり白ごま 小さじ1 ごま油 小さじ1 みょうが 1
調理時間:約5分 カロリー:約425kcal 塩分:約1.4g
ヤマキ おいしいレシピ
食パン2枚にハム、きゅうりを等分にのせてマヨネーズを小さじ1/2ずつぬり、マスタード入りバターをぬった面が
・サンドイッチ用食パン 8枚・ハム 3枚・卵 2コ・きゅうり 1本・塩 小さじ1/2・バター 大さじ1+1/2・マヨネーズ 適量・マスタード 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
ハムは12等分の放射状に切る。**1**の鍋の湯が沸騰したらふたを取り、塩大さじ1、ショートパスタの順に入れ、袋の表示時間よりも30秒~1分間長めにタイマーをセットする。1~2分間して、ショートパスタが少し柔らかくなったら強めの中火にし、菜ばしで大きく混ぜる。ゆで上
・ショートパスタ 100g・ハム 4枚・きゅうり 1本・たまねぎ 1/4コ・塩 適量・こしょう 少々・マヨネーズ 大さじ3強
調理時間:約25分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] 「追いがつおつゆの素」と水を合わせる。きゅうりは細切りにする。[2] うどんは表示通りにゆでて冷水でしめ、水けをきって器に盛り、[1]のつゆをかけ、温泉卵、きゅうりを盛り付ける。※お好みで味を調整してください。※栄養成分について、つゆは60%摂取するとして計算
うどん 2玉、、温泉卵 2個、きゅうり 1/2本、、ミツカン 追いがつおつゆの素 1/2カップ、水 1カップ
カロリー:約320kcal 塩分:約4.2g
ミツカン メニュー・レシピ
1.とり肉は室温に約15分おく。耐熱皿にのせ、塩小さじ1/4、酒大さじ1をふる。ラップをかけて2分レンチンし、上下を返して再びラップをかけ、2分レンチンする。ラップをかけたまま約15分おく。2.きゅうりは斜め薄切りにしてせん切りにする。3.器にご飯を盛り、きゅうりを添える。1を食べやすく切ってのせ、Aをかける。
とりむね肉…1枚(約250g)きゅうり1/2本温かいご飯…どんぶり2杯分A〈混ぜる〉 ・砂糖、オイスターソース…大さじ1 ・しょうゆ…大さじ1/2 ・酢…小さじ1塩、酒
調理時間:約10分 カロリー:約513kcal 
レタスクラブ
1あじは頭と内臓を取って洗い、三枚におろして1cm幅に切る。2きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りにする。3スパゲッティは塩を加えた熱湯で、袋の表示より1分短くゆでる。4フライパンにオイルソース大さじ2を入れて火にかけ、①を炒めて取り出す。5②を炒め、③と残りのオイルソースを加えて全体にからめ、味をととのえる。④を戻し、さっと混ぜる。 
調理時間:約15分 カロリー:約597kcal 塩分:約3.1g
キューピー とっておきレシピ
そうめん (乾) 2人分(3~4束)、きゅうり 1/2本、梅干し 2個、みょうが 2個、ミツカン 金のつぶ 梅風味黒酢たれ 2パック、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/2カップ
カロリー:約374kcal 塩分:約7.0g
ミツカン メニュー・レシピ
1たこはひと口大の乱切りにする。きゅうりは厚さ2mmの輪切りにして塩でもみ、水で洗って水気をしぼる。青じそはせん切りにし、水にさらして水気をきる。2器にごはんを盛り、①をのせる。3キユーピーハーフとキムチの素をよく混ぜ合わせ、②にかける。

調理時間:約5分 カロリー:約458kcal 塩分:約3.6g
キューピー とっておきレシピ
大きめのバットにご飯を入れ、こんもりとさせる。【A】をよく混ぜ合わせ、ご飯が熱いうちに回しかける。しゃもじで切るように混ぜ、広げてうちわであおいで粗熱を取る。**3**に**1**、**2**の具を散らしてのせ、白ごまをふってサックリと混ぜる。
きゅうり 1本・卵 1コ・かにかまぼこ 2~3本・チャーシュー 40g・ご飯 350g・酢 大さじ2・砂糖 大さじ1/2・塩 小さじ1/2・白ごま 小さじ1・塩 ・砂糖 小さじ1・油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
好みで豆板醤を加えても。3.鍋に湯を沸かし、中華麺を袋の表示どおりにゆでる。ゆで上がったらざるにあけて湯をきり、氷水でもみ洗いし、しっかりと水けをきる。器に盛り、きゅうり、ささ身をのせ、
とりささ身…大1本(80〜90g)きゅうり1本おろしにんにく…小さじ1〜2中華生麺…2玉ごまだれ ・白練りごま…大さじ3 ・ピーナッツバター(無糖)、砂糖…各小さじ2 ・酢大さじ…2.5 ・しょうゆ…大さじ1 1/2 ・中華スープ ・とりガラスープの素…小さじ1/4 ・湯…大さじ3・酒、塩
調理時間:約15分 カロリー:約578kcal 
レタスクラブ
4.きゅうりを加え、さっと炒める。5.焼きそば用麺をのせ、とりガラスープの素小さじ1、酒大さじ3を加え、ふたをして約2分蒸し焼きにする。6.ふたを取り、麺をほぐしながらさっと炒め、塩小さじ1/3、こしょう少々を加え、炒め合わせる。
豚バラ薄切り肉…150g桜えび…5gきゅうり11/2本玉ねぎ…1/4個焼きそば用麺…2玉おろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)ごま油…大さじ1とりガラスープの素…小さじ1酒…大さじ3塩、こしょう
カロリー:約604kcal 
レタスクラブ
梅干しは種を取り除き、たたく。大葉は千切りにし、みょうがは粗く切る。きゅうりはすりおろして水気を軽く切り(水切り後 約180g)、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」と混ぜる。そうめんを規定時間茹でて、流水で洗い、水気をよく切って器に盛る。STEP2にSTEP1のすりおろしたきゅうりをのせ、梅肉、みょうが、大葉をのせる。ごまをふりかけて、ごま油を回しかける。
そうめん4束(200g)きゅうり2本ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!
調理時間:約10分 カロリー:約380kcal 塩分:約6.2g
ヤマサ Happy Recipe
1きゅうりは薄い輪切りにして塩でもみ、水気をしっかりとしぼる。2食パンは片面の縦中央に切り込みを入れてから、軽く焼き色がつくまで焼き、切り込みのない面にキユーピーハーフ大さじ1/2で線描きをする。3②に①をのせ、キユーピーハーフ大さじ1/2で線描きをし、せん切りにしたミントを散らし、黒こしょうをふる。同様にもう1つ作る。
調理時間:約10分 カロリー:約190kcal 塩分:約1.1g
キューピー とっておきレシピ
1きゅうりは、ベジヌードルカッターで麺状にカットし、長さ15cmに切る。2玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。小ねぎは小口切りにする。わかめは、食べやすい大きさに切る。絹ごし豆腐は水きりし、食べやすい大きさに切る。3そばは袋の表示通りゆで、ざるに取り、流水で冷やし、しっかりと水切りをする。4器に①と③を盛りつけ、②をのせ、ドレッシングをかける。
調理時間:約15分 カロリー:約217kcal 塩分:約3g
キューピー とっておきレシピ
1 きゅうり1mm幅の輪切りに、乾燥わかめは水に戻して水気を切り、【A】に漬ける。 2 かに風味かまぼこはほぐして①に加え、冷蔵庫で10分以上(時間外)冷やす。 3 そうめんを表示通りゆで、冷水で洗って水気を切り、②をかけて白ごまを散らす。
材料(2人前) そうめん 4束 きゅうり 1本 乾燥わかめ 3g かに風味かまぼこ 2本 【A】めんつゆ 100ml 【A】水 100ml 白ごま 適量
調理時間:約10分 カロリー:約403kcal 塩分:約3.3g
ヤマキ おいしいレシピ
・ベーグル2個分が作りやすい分量です。
材料(2人分)具材きゅうり (斜めスライス)4枚ラディッシュ (薄切り)1個カッテージチーズ50gベーグル2個調味料(a)味噌(料亭の味 生みそ)20gはちみつ20gくるみ(ローストしたもの)20gオリーブオイル小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約385kcal 塩分:約2.3g
マルコメ レシピ
1そうめんは袋の表示通りゆで、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。2きゅうりはピーラーでリボン状に削る。わかめは水でもどして食べやすい大きさに切る。3器に①を盛り、②とちりめんじゃこを盛りつけ、ノンオイルをかける。

調理時間:約10分 カロリー:約236kcal 塩分:約4.9g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加