メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しいたけ > 洋食」 の検索結果: 219 件中 (21 - 40)
1.牛肉は塩、こしょう各少々をふり、室温に約30分おく。しいたけは軸を除き、薄切りにする。2.フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて弱火で熱し、にんにくがきつね色になったら取り出す。3.2のフライパンに牛肉を入れ、中火で両面を好みの加減に焼く。いったん取り出し、2cm四方に切る。4.再びフライパンを中火で熱し、しいたけを入れる。水大さじ4、しょうゆ大さじ1を合わせて加え、汁けがなくなるまで煮る。牛肉を戻し入れ、ひと混ぜする。5.ご飯に4を加えて混ぜ、さます。器に
カロリー:約301kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分ける。しいたけは軸をつけたまま四つ切りにする。ロースハムは放射状に6等分に切る。2.耐熱ボウルに1を順に入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分30秒加熱する。粉チーズ小さじ1、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。器に盛り、オリーブ油小さじ2を回しかけ、好みでさらに粉チーズをふる。
ロースハム…3枚ブロッコリー…1/2しいたけ…4枚塩、こしょう…各少々オリーブ油…小さじ2粉チーズ
カロリー:約95kcal 
レタスクラブ
コショウで味を調える。 作り方3. 器によそいドライパセリを散らす。
シイタケ 4個玉ネギ 1/2個ベーコン 2枚水 300ml固形チキンスープの素 1個牛乳 400ml塩 小さじ1/2コショウ 少々オリーブ油 大さじ1ドライパセリ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約136kcal 
E・レシピ
(1)干ししいたけは浸るくらいの熱湯につけて10分ほど置いてもどす。もどし汁100mlはとっておく。かきは塩水でふり洗いしてぬめりを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。(2)(1)のしいたけはひと口大に切る。かぼすは皮つきのまま薄い半月切りにし、にんにくは半分に切る。赤唐がらしは半分に切り、種を取り出す。(3)小さめの鍋、またはフライパンに(1)のかき、(2)のしいたけ・かぼす・にんにく・赤唐がらし、オリーブオイルを入れて火にかけ、香りがたったら、赤唐がらしを取り除く
カロリー:約417kcal 
味の素 レシピ大百科
1...小松菜は4cmの長さに切り、しいたけは薄切り、パプリカ(赤)は細切りにする。2...フライパンにバター(20g)を入れて火にかけ、にんにく、(1)を順に加えて炒める。3...最後に残りのバター、しょうゆを加えて味を調える。
4人分 小松菜...1束しいたけ...3個パプリカ(赤)...1/2個バター...30gにんにく(おろし)...小さじ1/2しょうゆ...大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約168kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)大根、にんじん、しいたけは1cm角に切る。(2)鍋にAを入れて煮立て、(1)の大根・にんじん・しいたけを加えて10分煮、こしょう・刻んだ大根の葉を加える。
大根 2cmにんじん 4cmしいたけ 2枚A水 2カップA「味の素KK干し貝柱スープ」 小さじ1こしょう 少々大根の葉 適量
カロリー:約21kcal 
味の素 レシピ大百科
1.しいたけは薄切りにする。2.鍋にしいたけ、もやし、水1 1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を入れて中火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、約2分煮る。
しいたけ…1枚もやし…1/3袋水…1 1/2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1
カロリー:約10kcal 
レタスクラブ
下準備1. エノキ、シイタケは石づきを切り落とし(シイタケは固く絞ったぬれ布巾で汚れを拭き取り)、細かく刻む。 下準備2. 玉ネギはみじん切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、煮たってきたらエノキ、シイタケ、玉ネギを加える。吹きこぼれない火加減で10分くらいクツクツ煮込み、塩コショウで味を調え、器に注ぎ入れる。
エノキ 1/2〜1袋シイタケ(生) 2〜3個玉ネギ 1/2個固形チキンスープの素 2個白ワイン 大さじ2水 800ml塩コショウ
調理時間:約15分 カロリー:約29kcal 
E・レシピ
しいたけは軸を切り落とす。マッシュルームは汚れを拭き、軸を折るようにして取る。しいたけ、マッシュルームを、それぞれかさの内側が見えるようにしてオーブントースターの天板に並べる。Aの材料を混ぜ合わせ、しいたけのかさの内側にのせ、トースターでパン粉にこんがりと焼き色がつくまで焼く。マッシュルームには、ブルーチーズをちぎってのせる。トースターでチーズがとろりとするまで焼く。皿に盛り、しいたけの上にイタリアンパセリを、マッシュルームの上に、きざんだトマトをのせる。
しいたけ
サッポロビール
(1)れんこんは皮をむいて5mm幅の薄切りにし、酢水(分量外)に放してアクを抜く。ピーマンはタテ半分に切り、ヘタと種を取り除く。(2)しいたけは軸を取り、軸はみじん切りにする。(3)えびは粘りが出るまで包丁でこまかくたたき、(2)のしいたけの軸、Aを加えて混ぜる。さらに、玉ねぎのみじん切りに片栗粉小さじ1をまぶして加え、よく混ぜ合わせる。(4)れんこんは2枚1組にして内側に片栗粉をまぶし、(3)をはさむ。ピーマン、しいたけも片栗粉をまぶして(3)を等分に詰める。(5
カロリー:約231kcal 
味の素 レシピ大百科
1.れんこんは皮をむいて水(分量外)に約10分つける。えのきたけとしいたけは、みじん切りにする。れんこんの水けをきり、すりおろす。2.鍋にだし汁、えのきたけ、しいたけを入れて火にかける。きのこがしんなりしたら、れんこんを加えてひと煮立ちさせ、塩で味をととのえる。
れんこん…小1節(約100g)えのきたけ…1/4袋(約25g)しいたけ…1枚だし汁…2カップ塩…適宜
カロリー:約46kcal 
レタスクラブ
1.豚バラ薄切り肉は長さを半分に切って塩を少々ふる。オクラはがくをむき、しいたけは軸を除いて、それぞれに豚肉を1切れずつ巻く。竹串にオクラ、しいたけの順に1個ずつ刺す。2.180℃に温めたホットプレートにサラダ油を薄く引き、肉の巻き終わりを下にして両面3〜4分ずつ焼く。お好みのたれ・ソースをつけて召し上がれ。
豚バラ薄切り肉…4枚オクラ…4本しいたけ…小4枚塩…少々
カロリー:約103kcal 
レタスクラブ
(1)しめじは小房に分ける。えのきだけは長さを半分に切る。しいたけは石づきを取り、せん切りにする。水菜は3~4cm長さに切る。(2)(1)のしめじ・えのきだけ・しいたけはサッとゆでて、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る。(3)ボウルに「味の素®」、Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(4)(2)のしめじ・えのきだけ・しいたけ、(1)の水菜を合わせ、(3)のドレッシングの一部とあえる。(5)器に盛り、食べる直前に残りの(3)のドレッシングをかける。
しめじ 1/2
カロリー:約90kcal 
味の素 レシピ大百科
1...豆腐、たら、キャベツは一口大に、しいたけは半分に切る。2...土鍋に豆乳、鶏ガラスープを入れ、温野菜ミックス、たら、しいたけを加えて煮込む。3...2にマヨネーズ、塩、粒こしょうを加えて味をつけ、豆腐を加えて煮る。
4人分 豆乳...5カップたら(甘塩)...4切れしいたけ...4個木綿豆腐...1丁温野菜ミックス(冷凍)...1袋キャベツ...1/4個マヨネーズ...大さじ7鶏ガラスープ(顆粒)...大さじ1塩...適量粒こしょう...適量
調理時間:約30分 カロリー:約400kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)白菜はひと口大に切り、にんじんは短冊切りにする。たけのこ、しいたけは薄切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。(2)シリコンスチーマーに豚肉、(1)の白菜・にんじん・たけのこ・しいたけ・ねぎを合わせて入れ、フタをする。(3)電子レンジ(600W)で6分加熱し、ガーリックペッパードレッシングをかける。
豚こま切れ肉 150g白菜 90gにんじん 25gゆでたけのこ 35gしいたけ 2枚ねぎ 1/4本ガーリックペッパードレッシング 大さじ2
カロリー:約162kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)しいたけは石づきを取って1cm角に切り、トマトは1cm角に切る。餃子の皮は2cm角に切り、にらは1cm幅に切る。(2)鍋にAを入れて煮立て、(1)のトマト・しいたけを加えて2分煮、(1)の餃子の皮・にら、赤唐がらしを加えてサッと煮る。*にらを長ねぎのみじん切りに代えてもおいしくお作りいただけます。
トマト 1個(150g)しいたけ 1個餃子の皮 2枚にら 適量A水 1・1/2カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ2赤唐がらしの輪切り 適量
カロリー:約39kcal 
味の素 レシピ大百科
1.しいたけは軸を切り分け、マッシュルームとともに薄切りにする。軸は粗く裂く。玉ねぎは縦薄切りにする。アマランサスは茶こしに入れてさっと洗う。2.鍋にオリーブ油小さじ1を中火で熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。しいたけ、マッシュルームを加えて炒め、油がまわったらスープの素、水2カップを加える。沸騰したらアマランサスを加え、ふたをして弱火で約10分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。
アマランサス…大さじ2しいたけ2枚マッシュルーム…4個玉ねぎ…1/4個洋風スープ
カロリー:約84kcal 
レタスクラブ
1. しいたけ、エリンギ、しめじ、まいたけを一口大に切る。 2. ピザに1をのせて焼く。
石窯工房® 4種のチーズ 1枚 しいたけ 15g エリンギ 10g しめじ 10g まいたけ 20g
調理時間:約10分 カロリー:約153kcal 塩分:約0.5g
日本ハム レシピ
を取り出してさらに2~3分煮ます。 火を止めて味噌を鍋に溶き、柔らかくした酒かすと再び火を点けて煮立て、香りが立ったら火
材料 [ 3~4人分 ]さけ2切れこんぶ10cm水500cc干ししいたけ4個水400cc酒かす100gぬるま湯200ccだいこん150gにんじん50g油揚げ1枚ごぼう50g酒適量味噌15gいくら(塩漬け)20g青ねぎ2~3本
調理時間:約25分 カロリー:約257kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
1.まいたけはほぐし、しいたけは軸を除いて薄切りにする。2.鍋に水1 1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1 1/2を入れて中火にかけ、1を入れる。煮立ったら、塩、こしょうで味をととのえる。
まいたけ…1/2パックしいたけ2枚水…1 1/2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1 1/2・塩、こしょう
カロリー:約13kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加