メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しそ」 の検索結果: 964 件中 (601 - 620)
炊飯器にといだ米、日本酒45ml、「ヤマサ昆布つゆ」75mlを入れ、通常の目盛りまで水を注いで混ぜ、STEP1、STEP2をのせて炊く。炊きあがったらさっくりとまぜ、器に盛りつける。
鶏もも肉150g米3合しめじ1パック日本酒45mlしそ(大葉)適宜錦糸卵適宜ヤマサ昆布つゆ75ml
調理時間:約10分 カロリー:約468kcal 塩分:約2.1g
ヤマサ Happy Recipe
きゅうりはタテ4等分にして、長いもと同じ長さに切る。 2 ボウルに【A】、①の長いも・きゅうりを入れて15~30分ほど漬ける(時間外)。 3 汁気をきって、器に盛る。※しそやしょうがなどを一緒に漬けてもおいしいです。※冷蔵庫で3~5日が保存の目安です。
材料(2人前) 長いも 5cm(100g) きゅうり 1本 【A】めんつゆ 50ml 【A】水 30ml
調理時間:約5分 カロリー:約48kcal 塩分:約1g
ヤマキ おいしいレシピ
3...1、2に刻んだ梅、千切りにした大葉、ぽん酢しょうゆを加え、味を馴染ませる。
3人分 鶏肉(ささみ)...3枚片栗粉...適宜キャベツ...80gにんじん...4枚しめじ...20gしそ...3枚梅干し(種なし)...6粒ぽん酢しょうゆ...大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約70kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)トマトは7mm~8mm幅の半月切りにする。(2)食パンに「ピュアセレクトマヨネーズ」適量(大さじ1/2程度)を塗り、しそ、(1)のトマトの順にのせて、塩をふる。(3)「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口で適量かけ、オーブントースターでこんがりと焼く。*「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」を使ってもおいしくお作りいただけます。
食パン6枚切り 1枚トマト 1/2個青じそ 2枚「ピュアセレクト マヨネーズ」 適量「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約274kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ちくわは5mm幅の半月切りにする。きゅうりは薄い輪切りにする。(2)器に「おかゆ」、みそ、「ほんだし」を入れ、混ぜ合わせる。(1)のちくわ・きゅうりをのせ、ごまをふり、しそ、のりを散らす。
「味の素KKおかゆ」白がゆ 1袋ちくわ・小 1本(25g)きゅうり 1/3本(30g)みそ 小さじ2「ほんだし」 小さじ1すり白ごま 小さじ1青じそのせん切り 2枚分刻みのり 少々
カロリー:約163kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ボウルに卵を割りほぐし、Aを加えて合わせてザルでこし、卵液を作る。(2)卵焼き器に油少々を熱し、(1)の卵液を少量流す。半熟状になったら手前に巻く。油少々を加えて、同様に卵を巻く。(3)切り分けて器に盛り、大根おろし、しそを添える。
卵 6個A水 1/2カップA砂糖 大さじ2A「ほんだし」 小さじ1/4大根おろし 適量青じそ 4枚「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約142kcal 
味の素 レシピ大百科
Bは事前に具をボールで合わせてから挟む。3オーブントースターに入れて焼き目をつけて、仕上げに食べやすい大きさにカットしたトマトを添えて完成。
A大きいスライスチーズ1枚A生ハム4枚Aしそ1枚B大きいスライスチーズ1枚Bコーン(缶詰)大さじ1Bマヨネーズ大さじ1トマト1/4個
調理時間:約15分 カロリー:約424kcal 塩分:約2g
六甲バター レシピ
2.フライパンにあさりと春キャベツの酒蒸し、バター10gを入れ、火にかける。バターが溶けかかったところで1のスパゲッティを加え、ざっとあえる。3.味みをし、足りなければ塩で味をととのえ、しそを加えてあえる。器に盛り、こしょう適宜をふる。
「あさりと春キャベツの酒蒸し」…半量青じそのせん切り…10枚分スパゲッティ…160g塩、バター、粗びき黒こしょう
カロリー:約369kcal 
レタスクラブ
1.大きめのボウルにたらこヨーグルトソースの材料を混ぜ合わせる。2.スパゲッティは塩適量を加えた湯で袋の表示どおりにゆでてざるにあけ、湯をきって1に加える。バター10gを加えてあえる。3.器に盛ってこしょう少々をふり、しそをちぎって散らす。
青じそ…3~4枚スパゲッティ…160gたらこヨーグルトソース ・たらこ(薄皮を除いてほぐしたもの)…大さじ3 ・プレーンヨーグルト…大さじ5 ・めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ2塩、バター、粗びき黒こしょう
カロリー:約404kcal 
レタスクラブ
5 味が染みたらかつお節を加え器に盛り付ける。
材料(4人前) にんじん 1本 水 1カップ みりん 大さじ1 うす口しょうゆ 大さじ1と1/2 梅干し 1個 梅干しのしそ お好みで かつお節 1パック
調理時間:約15分 カロリー:約29kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
1.キムチは大きければ食べやすく切る。かつおは1cm幅に切ってしょうゆ小さじ1をからめ、こしょう少々をふる。2.14×25cmの耐熱の器にかつお、しそ、キムチの順に立てかけるように並べ入れ、ごま油大さじ1を回しかける。ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで約10分焼く。
かつお(皮なし・刺し身用)…小1節(約200g)ピザ用チーズ…60g白菜キムチ…80g青じそ…10枚しょうゆ、こしょう、ごま油
調理時間:約15分 カロリー:約319kcal 
レタスクラブ
3.ラップを広げ、中央に2の半量を約8×15cmに広げる。ラップごと持ち上げて手前から巻く。両端をきつく絞って棒状にする。同様にしてもう1本作る。4.ラップをはずし、しそを2枚ずつ巻きつける。
プロセスチーズ…20g冷凍枝豆…正味20g梅干し…1個青じそ…4枚温かいご飯…200g
カロリー:約440kcal 
レタスクラブ
1 きゅうりは薄切りにして塩でもみ、5分ほど置いて水気をよくしぼる。梅干しは種を取って軽くたたく。 2 ごはんに①、Aを加え、よく混ぜる。 3 4等分にしておにぎりを作り、お好みでしそで巻く。
材料(2人前) ご飯(温かいもの) 250g きゅうり 1/3本 塩 ひとつまみ 梅干し 2個 A徳一番®花かつお 5g Aめんつゆ 小さじ1 Aいりごま 大さじ1 Aごま油 小さじ1/2 (お好みで)しそ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約264kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
炊き上がったごはんにすし酢と「おかず畑 ごぼう煮」の汁を混ぜて酢飯をつくる。 切っておいた「おかず畑 ごぼう煮」の具と穴子を混ぜあわせる。 ※好みで細切りにした大葉しそをのせる。
おかず畑 ごぼう煮1袋 普通に炊いたごはん2合分 すし酢大さじ4 きざみ穴子蒲焼40〜50g
カロリー:約408kcal 
フジッコ愛情レシピ
2 ①、「丸の内タニタ食堂の減塩みそ」、「魚沼産コシヒカリ使用 糀みつ」を混ぜ合わせる。3 おにぎりを握って、②を塗る。4 トースターで焦げ目がつくまで焼く。5 上にしらすと大葉を乗せて完成。
梅干し(しそ漬け) 2個しらす 10g大葉 5枚お米 2合丸の内タニタ食堂の減塩みそ 大さじ2魚沼産コシヒカリ使用 糀みつ 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約289kcal 塩分:約2.2g
マルコメ レシピ
1 きゅうりと青じそはせん切りにし、みょうがは輪切りにしておく。2 器に、(a)を入れてよく混ぜ、きゅうりを加える。3 ゆでうどんを器に盛り、小皿にしそ、みょうがを盛り付ける。埼玉県の郷土料理です。水の量は、お好みで調節してください。暑い夏に最適な料理です。
きゅうり 40gゆでうどん 300g青じそ 4枚みょうが 2個(a) 液みそ 料亭の味 40gすりごま(白) 大さじ2砂糖 大さじ1・1/3水 適量(150〜200cc)
調理時間:約15分 カロリー:約244kcal 塩分:約1.6g
マルコメ レシピ
5...焼きあがったら、大葉とともにお皿にもる。
4人分 はんぺん...4枚鮭フレーク...50g長ねぎ...15gマヨネーズ...大さじ3生クリーム...小さじ2しそ...適量調味料(A)みりん...小さじ2しょうゆ...小さじ2
調理時間:約30分 カロリー:約214kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)まぐろはそぎ切りにし、途中裏返しながらAに20~30分漬ける(時間外)。のりはこまかくちぎる。(2)丼にご飯をよそい、(1)ののり・まぐろの順にのせ、しそを散らす。
まぐろ(刺身) 1さく(160g)Aしょうゆ 大さじ2A酒 大さじ1Aみりん 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1/2炊きたてご飯 2杯(丼)焼きのり 1枚青じそのせん切り 4枚分
カロリー:約484kcal 
味の素 レシピ大百科
大根はすりおろす。(2)鍋にAを入れて煮立たせ、(1)のかれいを加えて落としぶたとフタをして10分ほど中火で煮る。(3)(1)の大根おろしを加えてひと煮立ちさせ、器に盛り、しそをのせる。*落としぶたはアルミホイルやクッキングシートで代用できます。
かれい(切り身) 2切れ(160g)「やさしお」 少々大根 100gA水 2カップA「ほんだし」 小さじ1/2Aうす口しょうゆ 小さじ1/2青じそのせん切り 4枚分
カロリー:約81kcal 
味の素 レシピ大百科
表面まで火が通ったら取り出して粗熱を取り、7mm幅、10cm長さになるように切り分ける。 3もどした生春巻の皮をまな板の上に置き、手前を2~3cm折る。折り目に合わせて、うなぎやをのせ、しそをのせる。 43にきゅうりとレタス、小ねぎ、そうめん、卵焼きをのせ、左右を折り込み、手前から奥へきっちりと巻く。 5食べやすい大きさに切り、たれをつけていただく。
材料(4人分)生春巻きうなぎや(市販の蒲焼80gでもよい)1パックしそ8枚きゅうり1/2本レタス2枚小ねぎ4本そうめん(ゆでたもの)80g卵2個塩少々生春巻の皮8枚たれA)ピリ辛だれ マヨネーズ大さじ1 豆板醤小さじ1/3 しょうゆ小さじ1/2 添付の蒲焼のたれ小さじ1/2(※1)B)和風だれ マヨネーズ大さじ1 ぽん酢大さじ1/2※1市販の蒲焼のたれでもよい。
カロリー:約268kcal 塩分:約3.1g
紀文 笑顔のレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加