メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 洋食」 の検索結果: 1872 件中 (481 - 500)
フライパンにサラダ油大さじ1+1/3を中火で熱し、豚肉1枚とかぶの半量を入れて焼く。肉に焼き色がついたら上下を返し、反対面にも焼き色をつける。かぶも両面に焼き色をつける(焦げそうになったら先に取り出す)。余分な脂をペーパータオルで除き、しょうゆ・みりん各大さじ1+2/3を加える。トロッとするまで弱めの中火で煮詰め、全体に味をからめる。豚肉とかぶを器に盛り、フライパンに残ったたれをかけ、**1**のカレーバターをのせる。フライパンをきれいにしてもう1枚の豚肉と残りの
・豚肩ロース肉 2枚・かぶ 1コ・バター 20g・カレー粉 少々・小麦粉 適量・サラダ油 ・しょうゆ ・みりん
調理時間:約15分 カロリー:約640kcal 
NHK みんなの今日の料理
**3**のステー
・牛もも肉 2枚・にんにく 2かけ・バター 20g・ベビーリーフ 適量・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・サラダ油 大さじ1・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
塩・こしょう各適量で味を調え、仕上げにしょうゆを加え混ぜる。器にご飯を盛り、**3**をかけ、好みでイタリアンパセリをのせる。
・鶏もも肉 2枚・新たまねぎ 1コ・新にんじん 2本・新じゃがいも 3コ・ご飯 茶碗(わん)2~3杯分・イタリアンパセリ 適宜・塩 ・こしょう ・トマトケチャップ カップ1・オリーブ油 大さじ1・しょうゆ 少々
調理時間:約40分 カロリー:約850kcal 塩分:約4.4g
NHK みんなの今日の料理
・豚もも薄切り肉 150g・たまねぎ 1コ・ブロッコリー 1/4~1/3コ・牛乳 カップ1・粒マスタード 大さじ1/2・みそ 小さじ1~2・塩 ・こしょう 少々・小麦粉 ・サラダ油 ・しょうゆ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約310kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
1コずつ熱湯にくぐらせ、皮が開いたら引き上げて皮をむき、縦に四つ割りにする。にんにくはたたいてつぶす。厚手の鍋に**1**、白ワインを入れ、ふたをして強火にかける。煮立ったら弱火にし、25分間ほど煮込む。途中1~2回、上下を返し、水分が足りないようなら湯を少し足す。汁けがほとんどなくなったら、オリーブ油、にんにくを加えて強火にし、スペアリブの表面に軽く焼き色をつける。黒オリーブ、トマト、砂糖を加え、混ぜながら2~3分間煮る。仕上げにしょうゆを加えて混ぜる。
・豚スペアリブ 500g・トマト 3コ・にんにく 1かけ・黒オリーブ 10コ・白ワイン カップ1/2・塩 小さじ2/3・こしょう ・オリーブ油 大さじ1・砂糖 小さじ1・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約45分 カロリー:約760kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
中火で煮立ててバターを加え、フライパンを揺すって溶かし混ぜ、**2**にかける。
・春キャベツ 1/4コ・豚もも肉 8枚・しょうゆ 大さじ1/2・サラダ油 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・にんにく 1かけ分・砂糖 小さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・水 大さじ6・バター 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
みつばは根元を切り落とし、2cm長さに切る。パスタがゆで上がったら、ざるに上げて水けをきり、大きめのボウルに入れる。サラダ油を加えてサッとからめ、なめたけを加えてよくあえ、器に盛る。みつばを散らして大根おろしをのせ、しょうゆをかける。
・スパゲッティーニ 150g・なめたけ 60g・大根 10cm・みつば 8本・塩 大さじ1+1/3~2・サラダ油 小さじ1・しょうゆ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにサラダ油を熱し、ツナを入れて中火で炒め、水分をとばしたら、たまねぎ、ミックスベジタブル、マッシュルームを加えてよく炒め、塩・こしょう各少々をふる。トマトケチャップ、しょうゆを加えて混ぜたら、ご飯を加え、へらで押さえるようにして全体をなじませ、塩・こしょう各少々で味を調える。チーズを加えて混ぜながら溶かし、平らにならして底を焼き付ける。焼き色が付いたら大きく混ぜて火を止め、器に盛ってパセリを散らす。
・ツナ 1缶・たまねぎ 1/4コ・マッシュルーム 4コ・冷凍ミックスベジタブル 80g・温かいご飯 約200g・チーズ 40g・パセリ 適宜・サラダ油 大さじ1/2・塩 ・こしょう ・トマトケチャップ 大さじ2~3・しょうゆ 小さじ1/2~1
調理時間:約10分 カロリー:約770kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料 [ 2人分 ]まぐろ1サク(約120g)じゃがいも1個揚げ油適宜塩少々天ぷら粉大さじ4水60ccサラダ菜3枚ミニトマト2個漬け汁オイスターソース小さじ2濃口しょうゆ小さじ1おろしにんにく小さじ1ソースタルタルソース(市販品)大さじ1黒酢小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約324kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
さつまいもは皮ごとよく洗い、(1)と同じ長さで1cm角の棒状に切り、水にさらします。ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでし、水気を切ります。 しょうがはすりおろし、【A】(しょうゆ・酒・はちみつ)と混ぜ合わせます。 フライパンにサラダ油を熱し、さつまいもを入れて中火で焼きます。表面に焼き色が付いたら「おさかなのソーセージ」・ブロッコリーを入れて炒め合わせます。(3)を回し入れ、汁気がなくなるまでさらに炒めます。 器に盛り、お好みではちみつ(分量外)をかけていただきます。 \ POINT / さつまいもは皮ごと使うので、よく洗ってください
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本さつまいも1/2本(100g)ブロッコリー1/8株しょうが1/2片サラダ油小さじ2Aしょうゆ大さじ1/2酒小さじ1はちみつ大さじ1
カロリー:約205kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
菜の花はゆでて水にさらし、水気をしぼり、3~4cm長さに切ります。ミニトマトは半分に切り、新たまねぎは薄切りにします。 たまねぎはすりおろし、粒マスタード・オリーブ油・酢・しょうゆ・塩を加えて混ぜます。 (1)・(2)を器に盛り、(3)をかけます。 \ POINT / いかは細造りになった刺身を使ってもよいでしょう。魚介は鯛・ほたるいか等でもおいしいでしょう。新たまねぎの代わりにたまねぎを使う場合は水にさらしましょう。
材料 [ 2人分 ]いか(生食用)60gサーモン(刺身用)60g菜の花1/2束ミニトマト6個新たまねぎ1/2個オニオンマスタードドレッシングたまねぎ1/4個粒マスタード大さじ2オリーブ油大さじ3酢大さじ2しょうゆ大さじ1塩少々
カロリー:約305kcal 塩分:約2.1g
ニッスイ レシピ
材料 [ 2人分 ]北海道ソーセージ2本ごはん200gしょうゆ少々粗びき黒こしょう適量パセリ(みじん切り)お好みでA牛乳100ml卵2個粉チーズ大さじ2塩小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約398kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
バターが溶けたらしょうゆを加えてサッと混ぜ、塩、粗挽き黒こしょうをふって味をととのえる。
とうもろこし 1本じゃがいも 2個帆立貝柱(刺身用) 2~3個にんにく(みじん切り) 1かけオリーブ油 大さじ1バター 15gしょうゆ 大さじ1塩 少々粗挽き黒こしょう 少々
サッポロビール
4人分 豚肉(スペアリブ)...8本・トマトケチャップ...大さじ5・しょうゆ...大さじ2と1/2・酒...大さじ3・はちみつ...大さじ1と1/2・にんにく(おろし)...少々・塩...少々・こしょう...少々・サラダ油...適量【トッピング】うずら卵(水煮)...4個スライスチーズ...4枚焼きのり...1枚紅芯大根...20gクレソン...適量
調理時間:約45分 カロリー:約606kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...アーティチョークは茎とつぼみの先を切り落とす。2...切り落とした部分にレモンの輪切りをタコ糸などで縛りつける。3...沸騰した湯にレモンのしぼり汁を入れ、2を30分~40分ゆでる。4...火がとおったら茎を下にして、水気をきる。(ディップソースA)1...ざく切りにしたほうれんそうを塩ゆでし、流水で粗熱をとる。2...水気をしっかりきった1を細かく刻み、マヨネーズとあえ、しょうゆで風味付けする。
調理時間:約30分 カロリー:約114kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)じゃがいもは皮をむいて4つ切りにし、豚肉は約4cm幅に切る。玉ねぎはくし形に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)の豚肉を炒める。肉の色が変わり始めたら、(1)のじゃがいも・玉ねぎを加えて炒める。(3)Aを加え、強火で沸騰させてアクを取り、弱火で5分煮、Bを加えてさらに煮る。(4)じゃがいもがやわらかくなったら、しょうゆを加え、フタをして約8分煮、塩・こしょうで味を調え、軽く煮汁をとばす。
じゃがいも 4個豚薄切り肉 200g玉ねぎ・大 1個「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」 大さじ2A水 2カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個Bカレー粉 大さじ1B砂糖 小さじ1しょうゆ 大さじ1・1/3「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約246kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ボウルにAを入れて、よく練り混ぜる。白菜はそぎ切りにし、大根は5cm長さの短冊切りにする。水菜は5cm長さに切る。(2)鍋に水、「コンソメ」、(1)の白菜・大根を入れて火にかけ、沸騰したらAを丸めて加え、アクを取りながら煮る。(3)アクが少なくなったら、しょうゆを加え、火が通るまでさらに煮、食べる直前に(1)の水菜を加える。*鍋の締めくくりに、残った煮汁にご飯を入れて雑炊にしてお召し上がりください。
A合いびき肉 200gA木綿豆腐 1丁A溶き卵 1個分Aおろししょうが 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1A粗びき黒こしょう 少々白菜 250g大根 10cm(300g)水菜 1束水 5カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個しょうゆ 小さじ1
カロリー:約238kcal 
味の素 レシピ大百科
1...全ての材料を混ぜ合わせる。
4人分 グレープフルーツ...1房オレンジ...1房サラダ油...大さじ2だし(かつおまたは昆布)...大さじ2酢...大さじ1砂糖...大さじ1しょうゆ(薄口)...小さじ1ゆず果汁...小さじ1/2塩...少々
調理時間:約10分 カロリー:約91kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
ベーコンは3cm幅に切る。フライパンにサラダ油少々を熱し、**1**、帆立て貝をこんがりと焼く。仕上げに【調味料】を回し入れ、サッと混ぜる。
・帆立て貝 3~4コ・ベーコン 1枚・しょうゆ 少々・砂糖 少々・こしょう 少々・サラダ油
調理時間:約10分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
食パンに、1/2に切ったスライスチーズ、味付けのりをのせる。 チーズがとけるまでトーストする。 カイワレをのせる。お好みでしょうゆ(分量外)を少したらしてもよい。
材料(2人分) 食パン2枚スライスチーズ2枚味付けのり(12切)4枚カイワレ適宜
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加