メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > 洋食」 の検索結果: 2083 件中 (761 - 780)
フランクフルトソーセージは5mm厚さに切る。じゃがいもは皮をむき、ソーセージと同じ厚さに切る。【ドレッシング】をつくる。たまねぎはみじん切りにし、ほかの材料と混ぜる。鍋にソーセージとじゃがいもを入れ、水をたっぷり加えてふたをし、ゆでる。じゃがいもが柔らかくなったらふたをずらして水けをきる。再び鍋を強火にかけ、15秒間ほど揺すりながら水分をとばす。**3**が熱いうちにボウルに入れ、**2**を加えてあえる。味をみて塩・こしょう各少々で調える。あれば、器に青じそ少々を敷い
調理時間:約15分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいも2~3mm厚さの輪切りにする(水にさらさない)。かきはきれいに洗って紙タオルで水けをしっかりと拭く。パイ皿全体にバター少々を塗り、じゃがいもをなるべく重ならないように並べる。**2**に軽く塩、黒こしょうをふり、チーズの約半量を散らし、かきを並べる。生クリームを回しかけ、塩・黒こしょう各少々をふって残りのチーズを散らす。バター10gを小さく切ってパイ皿の縁全体に散らす。230℃のオーブンで焼き色がついてじゃがいもに火が通るまで、約15分間焼く。好みで切り込み
調理時間:約20分 カロリー:約150kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮をむいて8等分に切り、軽く水にさらす。鍋に入れてヒタヒタに水を注ぎ、強火にかける。煮立ったらふたをし、弱めの中火で10分間柔らかくなるまでゆでる。**1**の鍋の湯を捨て、中火にかけて鍋を揺すりながら水けをとばす。火を止め、じゃがいもが熱いうちに泡立て器で粗くつぶす。牛乳は別の小鍋に入れ、沸騰しない程度に温める。**2**のじゃがいもにバターを加え、溶かし混ぜる。塩をのせ、上から温めた牛乳を注ぎ、泡立て器で好みの加減につぶしながら混ぜる。**3**を耐熱の器に
調理時間:約30分 カロリー:約360kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもはよく洗って皮ごと3~4cm角に切る。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に4分間ほどかける。豚ヒレのハーブ漬けは1cm厚さに切り、大きければさらに半分に切る。フライパンにオリーブ油を弱めの中火で熱し、**1**のじゃがいもを並べ入れる。時々上下を返しながら3分間ほど焼き、すべての面にこんがりと焼き色をつける。じゃがいもを片側に寄せて豚肉を並べ入れ、タイムを加える。強めの中火で豚肉の両面を1~2分間ずつ焼き、肉に火が通ったら塩をふっ
調理時間:約15分 カロリー:約400kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
たまねぎとじゃがいもは1cm角に切り、じゃがいもは水にサッとさらしてざるに上げる。豚肉は3cm長さに切る。フライパンにバター20g、たまねぎ、じゃがいもを入れ、弱めの中火にかけてふたをする。野菜の表面が透き通ってくるまで10分間ほど、時々フライパンを動かしながら蒸し炒めにする。ふたを取って豚肉を加えて炒め、豚肉の色が変わってきたら塩小さじ1/2、こしょう少々をふる。小麦粉大さじ2をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒め合わせ、牛乳を注ぐ。弱火で10分間ほど煮て全体をなじま
調理時間:約30分 カロリー:約500kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮をむき、約2cm角に切る。鍋にたっぷりの水、塩一つまみ、じゃがいもを入れて、柔らかくなるまで約10分間ゆで、ざるに上げて湯をきる。たまねぎは約2cm四方のザク切りにする。トマトソースをつくる。小鍋にトマトの水煮を入れて中火にかけ、塩少々を加えて3~4分間煮詰め、しょうゆ小さじ1/2を加えて、サッと混ぜる。フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、たまねぎをサッと炒める。じゃがいもを加え、表面がカリッとするまで炒め、軽く塩・こしょうをふる。コンビーフを加え
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉の半量は粗みじんにし、塩小さじ1/2をまぶしておく。じゃがいもは皮をむいて5mm厚さの輪切りにし、サッと洗う。 オーブン対応の厚手の小鍋に残りの豚肉、じゃがいも、牛乳、チキンスープの素、塩二つまみを入れ、中火にかける。沸騰しそうになったら火を弱め、半分ふたをして15分間ほど煮る。 じゃがいもが柔らかくなったら火を止め、中身をフォークでつぶし、塩をまぶした豚肉をのせる。バター大さじ1を散らし、210℃のオーブンに入れて、豚肉がカリカリになるまで20~25分間ほど焼く。好み
調理時間:約50分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮をむいて小さめの一口大に切る。たこは薄切りにし、ケイパーは汁けをきって粗みじん切りにする。鍋に【A】を入れて混ぜ、じゃがいもを加えて強火にかける。ひと煮立ちしたら弱火にし、ふたをして6〜7分間、竹串が通るまでゆでる。ざるに上げ、じゃがいもを鍋に戻し、中火で粉がふくまでからいりする。ボウルに移し、温かいうちに塩小さじ1/4、オリーブ油大さじ1+1/2を加えて混ぜ、たこ、ケイパーも加えて混ぜる。器に盛り、カレー粉をふる。
じゃがいも 2コ・水 カップ2
調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮付きのまま、塩少々を入れた水からゆで、冷蔵庫で(できれば一晩)冷ます。ベーコンは1cm幅に切る。たまねぎは縦に薄切りにする。**1**のじゃがいもは皮をむき、1cm厚さの輪切りにする。フライパンを中火で熱し、油をひかずにベーコンをいためる。脂が出てカリッとしてきたら、たまねぎを加え、しんなりするまでいためる。フライパンの脂をできるだけ残し、ベーコンとたまねぎを取り出す。**3**のフライパンにサラダ油・バター各大さじ1~2を入れて中火で溶かし、じゃがいも
調理時間:約35分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
は切り目を入れ、包丁で身をこそげ出す。**2**に加えてよく混ぜる。フランスパンを薄切りにし、オーブントースターでカリッと焼い
じゃがいも(男爵) 2コ・明太子 1腹・酢 小さじ2・にんにく 1/4かけ分・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 大さじ3・フランスパン 5~6cm
調理時間:約30分 カロリー:約321kcal 
NHK みんなの今日の料理
たら、コンビーフを散らしてのせる。ふたをして約2分間蒸し焼きにし、サッと混ぜる。
・コンビーフ 1缶・じゃがいも 2コ・キャベツ 2枚・オリーブ油 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは軸は薄切りに、葉は細切りにする。じゃがいも2~4等分に、ベーコンは3~4等分に切る。フライパンにオリーブ油を強火で熱し、ベーコンを香ばしく焼きつける。鍋にバター、キャベツの軸、じゃがいも、白ワインを入れ、強火で20~30秒間加熱してアルコールをとばす。水カップ2、塩を加えてふたをし、沸いたら弱火にして15分間ほど、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。キャベツの葉を加え、5分間ほど煮る。ウインナーと**1**のベーコン、【A】を加え、ふたをしてさらに10分間ほど煮る
調理時間:約45分 カロリー:約600kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは1.5~2cm角に切り、サッと洗って水けをきる。耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に約3分間かける。取り出して上下を返し、再びラップをして電子レンジに約3分間かける。じゃがいもに竹串を刺してスーッと通ったら、ざるに上げて水けをきる。**1**のボウルの水けを拭いてじゃがいもを戻し、熱いうちにフォークでつぶし、粗熱を取る。きゅうりは皮を縞むきにし、薄切りにする。別のボウルに入れ、塩小さじ1/4をまぶし、水けが出たら絞る。ハムは1cm四方に切る
調理時間:約15分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
かきは海水程度の塩水(水カップ1に塩小さじ1の割合。約3%)でやさしく洗い、水ですすいで水けをきる。たまねぎは1cm角に切り、にんじんとじゃがいもは7~8mm厚さの半月切り、またはいちょう切りにする。じゃがいもは水でサッと洗って水けをきる。ベーコンは1.5cm幅に切る。小さめの鍋にサラダ油を中火で熱し、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、ベーコンを入れて弱めの中火で約1分間炒める。小麦粉をふり入れ、さらに炒める。粉っぽさがなくなったら水カップ1+1/2を加え、中火にする。煮立っ
調理時間:約20分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは1cm角の棒状に切り、水に約5分間さらす。ざるに上げ、水けをしっかりときる。フライパンにサラダ油を2cm深さに注いで中火にかけ、160℃に熱する。じゃがいもを入れ、約3分間揚げる。最初は軽く混ぜながら揚げ、大きな泡が少なくなったら、時々混ぜながら揚げる。竹串を刺してスーッと通ったら取り出す。油はそのまま入れておく。食べる直前に**2**のフライパンを中火にかけ、180℃に熱する。**2**のじゃがいもを入れ、薄く色づいてカリッとするまで揚げる。取り出して油をきり
調理時間:約15分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
g・牛乳 カップ3/4・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/4コ・にんじん 1/4コ・固形チキンスープの素(もと) 1/2コ・クラッカー 適量・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・水 カップ3/4
調理時間:約25分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは1cm厚さの輪切りにし、1切れを2~3等分の棒状に切る。水に入れてサッと混ぜ、軽く水けをきる。耐熱皿にじゃがいもを広げて入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に約5分間かける。ソーセージは斜め半分に切る。たまねぎは縦に薄切りにする。フライパンにバターを入れて中火で溶かし、たまねぎを入れて炒める。透き通ってきたら**2**のじゃがいもを加え、炒め合わせる。油が回ったら、塩、こしょうをふって混ぜる。ソーセージを加え、底からすくって大きく混ぜながら約1分間炒める。粒
調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもとたまねぎは皮をむき、それぞれ2~3mm厚さに切る。大きめのボウルに卵を溶きほぐし、塩少々を加えて混ぜる。フライパン(直径約24cm)にオリーブ油大さじ1弱を中火で熱し、たまねぎをサッと炒める。ひき肉をほぐし入れて炒め合わせ、じゃがいもを加えてさらに炒める。塩小さじ1/4、こしょう少々を加えてひと炒めし、水大さじ2~3を回し入れてふたをする。時々混ぜながら、弱めの中火で6~7分間蒸し煮にする。じゃがいもに火が通ったら、**2**に加えて手早く混ぜる。フライパン
調理時間:約20分 カロリー:約790kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮をむいて約1cm角に切る。たまねぎは薄切りにする。じゃがいもを水でサッと洗って小さめのフライパンに入れ、かぶるくらいの水を加えて中火で約7分間ゆでる。竹串を刺してスッと通ったらたまねぎを加え、少ししんなりするまで約1分間ふたをして煮る。**1**のゆで汁を少し残して湯をきり、ひき肉、塩小さじ1/3、こしょう少々を加える。弱めの中火にかけ、じゃがいもをつぶしながら肉に火が通るようにしっかり炒め合わせる。**2**を2等分にし、フライパンの縁を利用
調理時間:約15分 カロリー:約530kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
ブロッコリーは小房に切り分け、縦に1cm厚さに切る。太い茎は皮をむいて薄切りにする。じゃがいもは縦半分に切ってから1cm厚さに切り(半月切り)、水に約10分間さらして水けを拭く。たまねぎはみじん切りにする。鍋にバターを中火で溶かし、たまねぎを入れて弱めの中火で炒める。しんなりしたら、じゃがいも、ブロッコリーを加えて1~2分間炒める。水カップ1を注ぎ、煮立ったらふたをして弱火で約10分間、柔らかくなるまで煮る。[[じゃがいものポタージュ|rid=30364]]の**4
調理時間:約30分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加