メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ちくわ > 和食」 の検索結果: 515 件中 (341 - 360)
さけは2cm角に切り、軽く塩をふって水で洗う。大根は一口大の乱切りにする。ちくわは1cm厚さの輪切りにする。なべにだし、大根、ちくわを入れて煮立て、さけを加える。さらにみそ、酒かすを加えてふたをし、弱火で約20分間煮る。大根が柔らかくなったら牛乳を加えて混ぜ、器に盛る。細ねぎを散らし、好みで七味とうがらしをふる。
・生ざけ 1切れ・大根 1/3本・ちく1本・だし カップ3・みそ 20g・酒かす 30g・牛乳 大さじ2・細ねぎ 適量・七味とうがらし 適宜・塩 適量
調理時間:約30分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
ちく1本・和風だしの素 少々・塩 少々・しょうゆ 小さじ1・砂糖 大さじ1・酒 大さじ1・ごぼうにんじんミックス 80g・卵 1
NHK みんなの今日の料理
切り干し大根を水で洗い、ざるに上げる。もやしはたっぷりの沸騰した湯にくぐらせるようにゆでてざるに上げる。ちくわは5mm幅の輪切りにする。だしにしょうゆ、うす口しょうゆ、酢、すだちの搾り汁、しょうがを混ぜ合わせる。ボウルに切り干し大根、もやし、ちくわを入れ、**2**のしょうが酢じょうゆであえる。白ごまを加えて混ぜ合わせる。
・切り干し大根 20g・もやし 50g・ちくわ 2本・だし カップ3/4・しょうゆ 小さじ2+1/2・うす口しょうゆ 小さじ2+1/2・酢 小さじ2・すだちの搾り汁 1コ分・しょうが 15g・ごま 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 塩分:約6g
NHK みんなの今日の料理
大根 200gゆで卵 2個こんにゃく 100g焼きちく1本A水 360mlA「鍋キューブ」焼きあごだし 2個
カロリー:約163kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)こんにゃくはごく小さめの三角切りにし、下ゆでする。さつま揚げは1cm角に切り、ちくわは5mm幅の輪切りにする。しめじは石づきを取り、小房に分ける。ゆで卵はみじん切りにする。「鍋キューブ」は砕いておく。(2)炊飯器に無洗米、分量の水、(1)の砕いた「鍋キューブ」を入れ、(1)のこんにゃく・さつま揚げ・ちくわ・しめじをのせて炊く(時間外)。
カロリー:約486kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豆腐は4等分に切る。春菊は4cm長さに切る。焼きちくわは斜め半分に切る。(2)鍋にAを入れて強火にかけ、沸騰したら、(1)の豆腐・焼きちくわ、ゆで卵を加えてフタをする。中火にして3分ほど煮、(1)の春菊を加えてサッと煮る。ゆで卵を取り出し、タテ半分に切り、器に盛る。*お好みで練りからしをつけてお召し上がりください。
木綿豆腐 1丁春菊 1束焼きちく1本ゆで卵 1個A水 300mlAしょうゆ 小さじ2Aみりん 小さじ2A「ほんだし」 小さじ1
カロリー:約239kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かぶはタテ2等分に切って薄い半月切りにする。塩をふり、しばらくおいて水気をしぼる。ちくわは薄い輪切りにする。わさびはしょうゆで溶いておく。(2)ボウルに(1)のかぶ・ちくわを入れ、A、(1)のわさびじょうゆを加えてあえる。(3)器に盛り、小ねぎを散らす。
かぶ 11/2個(正味120g)「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4ちく1本(60g)Aすり白ごま 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1/2A砂糖 小さじ1/2しょうゆ 小さじ1/2練りわさび 小さじ1/2小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約78kcal 
味の素 レシピ大百科
1.長いもはすりおろす。ちくわは手で一口大にちぎる。2.ボウルにだし汁を入れてみそを溶き、1を加えて混ぜ、冷蔵庫でよく冷やす。3.器に盛り、青のり、白いりごまをふる。
長いも…100gちくわ…小1本だし汁…120mlみそ…大さじ1青のり、白いりごま…各少々
カロリー:約72kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎは縦半分に切り、横薄切りにする。水に約10分さらし、水けをしっかりきる。ちくわは5mm厚さの輪切りにする。2.ボウルに1、削りがつお、しょうゆ大さじ1を入れてあえる。
ちくわ…4本新玉ねぎ…1個(約200g)削りがつお…2袋(約9g)しょうゆ
カロリー:約112kcal 
レタスクラブ
1.ちくわは3mm厚さの輪切りにしてボウルに入れる。揚げ玉、めんつゆを加えてひと混ぜし、残りの材料を加えて混ぜる。2.ラップに11/4量を置いて包み、三角形に握る。残りも同様にする。
温かいご飯…300gちくわ…1本青のり…適量揚げ玉…大さじ4めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1
カロリー:約175kcal 
レタスクラブ
作り方2. の材料を加え、汁気がほとんどなくなるまで炒め合わせ、器に盛る。
ゴボウ 1/2本水煮タケノコ 1/4本ちくわ 2本ゴマ油 小さじ1.5酒 小さじ1.5砂糖 小さじ1.5しょうゆ 小さじ1.5赤唐辛子(刻み) 1/2本分
調理時間:約15分 カロリー:約109kcal 
E・レシピ
1.オクラはがくをぐるりとむく。ちくわは斜め半分に切る。ゆでだこの足はさっと洗って水けをしっかり拭き、切り口が大きくなるように一口大の斜め切りにする。2.鍋にだし汁1カップ、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1/2、塩小さじ1/2を入れて中火にかけ、煮立ったらちくわ、オクラを加えて約3分煮る。3.たこを加え、煮立ったらミニトマトを加えて火を止め、氷を加える。
調理時間:約10分 カロリー:約153kcal 
レタスクラブ
ごぼうはよく洗い、縦に切り目を入れてささがきにし、水にさらして水けをきる([[「きんぴらごぼう」|rid=32368]]**1**~**4**参照)。ちくわは4〜5mm厚さの輪切りにし、細ねぎは2cm長さに切る。卵は溶きほぐす。小さめの鍋に【A】、ごぼう、ちくわを入れて中火にかける。煮立ったらアクを除き、約3分間煮る。細ねぎを加え、溶き卵を回し入れる。ふたをして約10秒間、半熟状になったら火を止める。器に盛り、好みで七味とうがらしをふる。
・新ごぼう 100g・卵 2コ・焼きちく1/2本・細ねぎ 3本・だし カップ1・みりん 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・七味とうがらし 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
あおさ・乾・大さじ3 3g絹ごし豆腐 1/3丁(100g)玉ねぎ 1/2個(100g)ちく1本A水 3・1/2カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ3・1/2
カロリー:約63kcal 
味の素 レシピ大百科
1.レタスは細かくちぎる。しそは細切りにし、さっと水にさらして水けをきる。ちくわは5mm厚さの輪切りにする。2.ボウルにレモン塩ドレッシングの材料を入れてよく混ぜ合わせる。1を加えてざっとあえる。
ちくわ…2本レタス…1/2個青じそ…5枚レモン塩ドレッシング ・レモン汁…大さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々
カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
ボウルに水、カットわかめを入れる。わかめが戻ったら卵を割り入れて溶き混ぜ、小麦粉を加えて混ぜる。輪切りにしたちくわを加えてさらに混ぜる。フライパンにサラダ油を熱し、**2**を流し入れる。固まってきたら裏返し、両面がカリッとするまで中火で焼く。ソースをかけていただく。
・カットわかめ 大さじ1ちく1本・小麦粉 50g・卵 1コ・水 カップ3/4・サラダ油 大さじ1
NHK みんなの今日の料理
絹ごし豆腐…2丁長ねぎ…2本えのきたけ…1袋(約100g)ゆずの皮…適量大根…1/2本(約500g)ちくわ麩(ぶ)…1本(約170g)煮汁 ・だし汁…1L ・うす口しょうゆ、みりん…各1/4カップ水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各大さじ2
カロリー:約239kcal 
レタスクラブ
ウインナソーセージ…4本ちくわ…2本ミニトマト…8個アボカド…1個ホールコーン缶…小1缶(約50g)「ちらしずし」のすし飯…全量白いりごま…大さじ2合わせ調味料 ・酒…大さじ3 ・砂糖、しょうゆ…各大さじ1しょうゆ
カロリー:約482kcal 
レタスクラブ
約20分おき、粗熱がとれたら冷蔵室で約1時間冷やす。食べる前にトマトの皮を取り除く。
「まるごと冷凍トマト」…2個ちくわ…4本なす…3個煮汁 ・だし汁…2カップ ・しょうゆ…大さじ1 ・砂糖…大さじ1/2 ・塩…小さじ1/2サラダ油
カロリー:約173kcal 
レタスクラブ
1.ひじきはたっぷりの水につけて、やわらかくなるまでもどし、水けをきる。にんじんは食べやすい大きさの短冊切りに、ちくわは5mm厚さの輪切りにする。油揚げはペーパータオルで包んで強く押して余分な油を除き、横半分に切って1cm幅に切る。2.鍋にごま油大さじ1を強火で熱して、にんじんを入れて炒める。しんなりしたらひじき、ちくわ、油揚げを加えてさっと炒め合わせる。
カロリー:約396kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加