メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「なす > 和食」 の検索結果: 1056 件中 (301 - 320)
煮立ったら、**1**のなすを戻し、【水溶きかたくり粉】を加えて、とろみがつくまで煮る。ねぎと粉ざんしょうを加えて、サッと混ぜる。うどんはたっぷりの湯でゆでるか、電子レンジに袋の表示時間どおりにかけて温め、器に盛る。**3**をかけ、青ねぎを散ら
・冷凍うどん 2玉・豚ひき肉 200g・なす 2コ・赤とうがらし 2本・しょうが 40g・みそ 40g・砂糖 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・だし カップ1+1/2・かたくり粉 大さじ1+1/2・水 大さじ1+1/2・ねぎ 10cm分・粉ざんしょう 大さじ1/2・青ねぎ 2本分・サラダ油 大さじ2+1/2・酒 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約740kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.みょうがは縦半分に切る。なすは一口大の乱切りにする。とりももから揚げ用肉は塩少々、酒大さじ1を加えてもみ込み、片栗粉を薄くまぶす。大きめのボウルにポン酢じょうゆ大さじ3、水大さじ1 1/2を混ぜておく。2.フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れ、中温(約170℃)に熱する。なす、みょうがを入れ、時々上下を返しながら約2分揚げ焼きにし、油をきる。
カロリー:約459kcal 
レタスクラブ
1.なすは四つ割りにする。豚肉を12等分して広げ、なす1切れずつのせてくるくると巻く。全部で12個作る。2.フライパンに油大さじ1/2をひき、1を巻き終わりを下にして並べる。全体に塩小さじ1/4をふって中火にかける。約3分焼き、焼き色がついたら焼く面を変えて、全面に焼き色をつける。ふたをして約2分蒸し焼きにし、器に盛る。
カロリー:約360kcal 
レタスクラブ
しんなりとしたらさらに手で全体をもみ、水カップ1を加えてもみ洗いをし、水けをギュッと絞る。ボウルに【調味料】の材料を入れて混ぜ、**2**、青じそ、しょうがを加えてよくあえる。
なす 1コ・きゅうり 1/2本・みょうが 2コ・青じそ 4枚・しょうが 1かけ・塩 小さじ1・酢 小さじ1・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約18kcal 
NHK みんなの今日の料理
1...なすはお好みで皮を剥き、1/4に切り水にしばらくさらして灰汁を抜く。2...(1)の水気をとり、油でなすの色が緑になるまで揚げる。3...トッピングの長ねぎは3㎜厚さの斜め切り、調味料(A)の長ねぎはみじん切りにし、それぞれ水にさらし、水気を切っておく。4...小ねぎを小口切りにする。5...長ねぎ以外の調味料(A)の材料を混ぜ合わせる。
調理時間:約30分 カロリー:約303kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
なすはヘタを除いて乱切りにし、水にサッとくぐらせ、紙タオルで水けをふき取る。フライパンにごま油を熱し、**1**を弱めの中火で炒める。しんなりしてきたら赤とうがらし少々、塩、砂糖、酢、水を加えて軽く混ぜ、火を止めて冷ます。ざるに上げて汁けを自然にきる。
なす 1コ・ごま油 大さじ1・赤とうがらし 少々・塩 小さじ1/4・砂糖 大さじ1/2・酢 大さじ1・水 小さじ1
調理時間:約7分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
なすはヘタを落として縦半分に切り、1.5cm厚さの斜め切りにする。ベーコンは2~3cm幅に切る。【A】は混ぜ合わせておく。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、ベーコンを強火でしっかり炒める。ベーコンを脇に寄せ、なすの断面を下にして並べ、中火で焼く。なすとベーコンを軽く炒め合わせ、【A】を加えて汁けがやや残るまで煮る。別のフライパンにサラダ油大さじ1を熱し、3cm長さに切った青ねぎを中火で炒める。
調理時間:約20分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
なすはヘタ側を3~4cm残して、十文字に切り込みを入れる。小さなナイフで、中心付近の中身を切り取る。**1**で切り取った中身をみじん切りにする。ボウルに【A】の材料と、中身を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ合わせる。**2**を4等分にし、1つをなすの切り込みの長さに合わせて細長くまとめる。片方の先をすぼめるようにして形を整えたら、かたくり粉を薄くまぶしつけて、**1**のなすの中に入れて周りを押さえる。
調理時間:約30分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
なすに油がなじんだらピーマンを加えてサッと炒め、水をふりかける。ふたをして弱火で3分間蒸し煮にする。【A】は混ぜ合わせておく。【A】を加え、混ぜながら汁けがなくなるまで煮詰める。
・鶏もも肉 60g・なす 2コ・ピーマン 2コ・みそ 大さじ2・砂糖 大さじ1・酒 大さじ1・砂糖 小さじ1・サラダ油 ・水 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
ひき肉を加えて肉の色が変わるまで炒め、【A】を加える。汁けがなくなるまで炒め、粉ざんしょうを加えてサッと混ぜる。器に**2**のなすを盛って**3**をのせ、みつばを散らす。
なす 4コ・豚ひき肉 200g・ねぎ 1/3本・しょうが 1かけ・みつば 3本・酒 大さじ2・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・塩 小さじ1/4・粉ざんしょう 小さじ1/2・酢 大さじ2・ごま油 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
なすに味を含ませるようにして大きく混ぜながら火を通し、汁けがとんで全体に味がなじんだら器に盛る。
なす 3コ・パプリカ 1/2コ・豚バラ肉 150g・にんにく 小さじ1・水 大さじ2・みそ 大さじ1・酒 大さじ1弱・砂糖 小さじ1・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1・サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約420kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
なす、ピーマンは素揚げにし、すぐに**3**につける。器に鶏肉、なす、ピーマンを盛り、【つけ汁】をかける。
・鶏むね肉 2枚・なす 4コ・ピーマン 2コ・酢 カップ1/2・しょうゆ 大さじ3・みりん 大さじ1・しょうが 少々・にんにく 少々・赤とうがらし 1本・酒 小さじ2・かたくり粉 適量・揚げ油 適量
NHK みんなの今日の料理
ボウルになす3コ分を入れ、【ごまじょうゆ】の材料を混ぜ合わせて加え、あえる。
なす 5コ・みょうばん 小さじ1・塩 小さじ1・白ごま 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)なすは5mm幅の半月切り、またはいちょう切りにし、水にさらして、水気をきる。豚肉は1cm幅に切る。白ぶなしめじは小房に分ける。(2)鍋に油を熱し、(1)の豚肉を入れてサッと炒める。A、(1)の白ぶなしめじを加える。沸騰したら、(1)のなすを加え、中火~弱火で時々アクを取りながら煮る。(3)なすに火が通ったら、いったん火を止めてみそを溶き入れ、再び火にかけ、沸騰直前で火を止める。
カロリー:約156kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)なすはタテ半分に切って、1cm幅の斜め切りにする。豚肉は5cm幅に切る。パプリカは細めの乱切りにし、豆苗は根元を切り、長さを半分に切る。(2)フライパンに油大さじ2を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、いったん皿にとる。(3)同じフライパンに油大さじ1を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のパプリカを加えて炒める。
カロリー:約436kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] なすは4cmの長さに細長く切る。豚肉は食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす。[2] フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を焼く。両面焼けたらなすを加えて炒め合わせ、を加え、煮からめる。[3] 器に彩りのレタスとミニトマトとともに盛り付ける。
豚バラ肉 薄切り 200g、片栗粉 適量、なす1本、サラダ油 適量、レタス 適量、ミニトマト 適量、、、ミツカン 穀物酢 大さじ2、しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ2、酒 大さじ2、水 大さじ2
カロリー:約533kcal 塩分:約2.7g
ミツカン メニュー・レシピ
好みで練りがらしをのせても。
なす...2個合わせみそ ・白みそ...大さじ1 ・みそ…小さじ1/2だし汁…1カップ
カロリー:約42kcal 
レタスクラブ
1.鍋に3カップの水を入れ、さきいかを手で裂いて入れ、しばらくつける。2.焼きなすを作る。なすはへたを残してがくを取り、フォークでところどころ穴をあける。焼き網の上で焼き目がつくまで焼き、中まで火を通す。冷水の中で皮をむき、器に2個ずつ盛る。3.1を強火にかけ、煮立ったら火を弱めてみそ大さじ1 1/2〜2を溶き入れ、3cm長さに切った三つ葉を入れて、2に注ぐ。
カロリー:約77kcal 
レタスクラブ
・豚ひき肉 150g・なす 2コ・ししとうがらし 16本・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・砂糖 小さじ1・ご飯 適量・卵黄 2コ分・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約640kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
(1)鶏肉はひと口大に切り、なす1cm幅の半月切りにする。ししとうはヘタを取る。「鍋キューブ」は砕いておく。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)の鶏肉・なすを入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のししとうを加えて炒める。(3)分量の水、(1)の「鍋キューブ」を加えてよく溶かし、落としぶたをして5分ほど煮る。
鶏もも肉 1なす 2個ししとうがらし 8本水 100ml「鍋キューブ」鶏だしコク醤油 1個「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ2
カロリー:約394kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加