メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「なす > 和食」 の検索結果: 1056 件中 (361 - 380)
1 なすは乱切りにし、トマトはくし形に切る。しそは細かく刻み、梅干しは種を除き包丁でたたく。 2 フライパンにごま油を熱し中火にかけ、①のなすを炒める。なすに火が通ったらトマト、【A】、しその順で加え、さっと炒める。 3 粗熱を取って冷蔵庫で冷やし味をなじませる。(時間外) 4 皿に盛り、仕上げに花ふわりを散らす。
材料(2人前) なす 3本 トマト 小2個 青じそ 5枚 ごま油 大さじ2 A酢 大さじ2 A梅干し 2個(20g) A砂糖 大さじ1/2 花ふわり 適量
調理時間:約12分 カロリー:約181kcal 塩分:約2.2g
ヤマキ おいしいレシピ
[1] なすは横半分、縦4等分して水にさらす。[2] 豚肉は「味ぽん」、「料理酒」に漬ける。[3] なすの水けを取り、豚肉の上に青じそ、なすの順に置いて巻き、つまようじでとめる。[4] 天ぷら粉を水(分量外)でと溶き、[3]をつけて揚げる。[5] 青じそをしき、揚げたパプリカ(赤・黄)を添える。お好みで「味ぽん」をつけていただく。
カロリー:約241kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)耐熱皿にささ身、なす、チンゲン菜を入れて酒をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。粗熱が取れたら、ささ身、なすは手で裂き、チンゲン菜は食べやすい大きさに切る。(2)器に(1)のささ身・なす・チンゲン菜を盛り、混ぜ合わせたAをかける。
鶏ささ身 3本(150g)なす 2個チンゲン菜 1株酒 大さじ2Aすり白ごま 小さじ2Aみそ 小さじ2Aしょうゆ 小さじ1Aうま味調味料「味の素®」 小さじ1/2A砂糖 小さじ1/2
カロリー:約140kcal 
味の素 レシピ大百科
1.なすは皮むき器で皮をむき、1cm厚さの輪切り(太い場合は半月切り)にし、水に約5分さらす。2.大根、里いもは1cm厚さの半月切りかいちょう切りに、にんじんは1cm厚さのいちょう切りにする。豚肉は2cm幅に切る。3.鍋にごま油小さじ2を熱し、2の野菜と、なすの水けをきって入れ、炒める。全体に油がなじんだら、肉を加えて軽く炒め合わせる。
カロリー:約277kcal 
レタスクラブ
表面の水けをしっかりと拭く。170℃の揚げ油に**4**のなすを入れ、軽く色がつき、切り目が開いて見えるぐらいまで揚げ、油をきる。低い温度で時間をかけて揚げると色が悪くなるので注意。*
なす 1~2コ・えび 2匹・八方だし カップ1+1/2・砂糖 小さじ2・うす口しょうゆ 大さじ1・しょうゆ 小さじ1/2・塩 少々・オクラ 2本・塩 ・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
(5)器に盛り、ちりめんじゃこ、(1)の小ねぎ、しょうがをトッピングする。
スパゲッティ 100gなす 1個A「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1/2A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1/2Bしょうゆ 小さじ2Bみりん 小さじ2スパゲッティのゆで汁 100mlC「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」 小さじ1C赤唐がらしの輪切り 1/2本分ちりめんじゃこ 15g小ねぎ 1本しょうがのすりおろし 適量
カロリー:約590kcal 
味の素 レシピ大百科
1.なすは縦半分に切って皮目に5mm間隔で斜めに浅く切り目を入れる。油揚げはペーパータオルにはさんで油けと水けを吸い取り、縦4等分に切る。とり手羽中は骨に沿って1本切り込みを入れて開く。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、手羽中を皮目を下にして並べ入れる。約2分焼いて上下を返し、あいているところになすを皮目を下にして並べ入れる。
カロリー:約391kcal 
レタスクラブ
ボウルに練りごまを入れ、ポン酢しょうゆを少しずつ加えながら混ぜ、酢、砂糖を加えてよく混ぜる。器にキャベツとみょうがを敷いてなすと豚肉を盛り、【ごまポン】をかける。
なす 3コ・豚ロース肉 160g・キャベツ 1/5コ・みょうが 2コ・水 カップ5・サラダ油 小さじ2・塩 小さじ1+1/2・練りごま 50g・ポン酢しょうゆ 大さじ3・酢 小さじ1・砂糖 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
れんこんは薄い半月切り、またはいちょう切りにし、酢水(水カップ1に酢大さじ1/2)に約5分間さらす。なすはヘタを切り落とし、1.5cm厚さの斜め切りにして水に入れ、サッと洗う。れんこんとなすは、水けをきり、ペーパータオルで水けを拭く。豚肉は食べやすい大きさに切る。【A】は混ぜ合わせておく。フライパンに油を中火で熱し、豚肉を入れてほぐしながらサッと炒める。肉の色が半分変わったら中央をあけ、れんこん、なすの順に加える。
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
クリーム状になったら砂糖、酢を加えてそのつどよく混ぜる。器にトマトとなすを交互に重ね、手前にみょうがを添え、【ごま風味マヨネーズ】を上からかける。あればクレソンをあしらう。
なす 2コ・みょうが 4コ・トマト 2コ・卵黄 1コ分・練りがらし 少々・塩 小さじ1/3・ごま油 カップ1/4・砂糖 小さじ1/4・酢 小さじ2・クレソン 少々・ごま油 大さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
肉の色が変わったら火を止め、取り出す。サラダ油大さじ1+1/2を足して中火で熱し、**2**のなすを加えて炒める。時々返して全体に油を吸わせ、均等に火を通す。なすに薄い焼き色がついたら、**4**の肉を戻し入れる。強めの中火にし
なす 3コ・豚肩ロース肉 120g・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 適量・サラダ油 ・酢 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1+1/2
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
3.1のバットに2を加えてからめ、約10分おいて味をなじませる。しし唐は薄い小口切りにし、水にさっとさらして水けをきる。なすを汁ごと器に盛り、しし唐を散らす。
なす…10個玉ねぎの粗みじん切り…1/4個分しし唐辛子…5本A〈大きめのバットに混ぜる〉 ・オリーブ油…大さじ3 ・しょうゆ、酢…各大さじ2 ・粒マスタード…大さじ1 ・砂糖…小さじ1
カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
熱したフライパンにサラダ油をひき、卵液を入れて薄く焼き、7~8cm長さ、3mm幅に切る。【つゆ】をつくる。小鍋にみりん、しょうゆを入れて、煮立ったら水、削り節を加える。ひと煮立ちしたら、鍋ごと冷水につけて冷ます。なすはヘタを切り落とし、縦に厚めに皮をむく。3mm厚さに縦薄切りにし、3mm幅の細切りにする。えびは殻つきのまま背に切り目を入れてワタを取る。鍋にたっぷりの湯を沸かす。なす2コ(1人分)につきかたくり粉大さじ2をポリ袋に入れ、**3**のなすを入れる。よくふり全体にかたくり粉をまぶす。**4**を余分な粉を落としながら湯に入れ、2~3分間
なす 8コ・えび 8匹・卵 1コ・みりん 60ml・しょうゆ 60ml・水 240ml・削り節 1パック・刻みのり 少々・しょうが 小さじ2・サラダ油 ・塩 ・かたくり粉
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
(4)ボウルに(1)のレタス・ゆで卵・トマト・ツナ、(3)のなすを入れ、(2)のドレッシングであえる。
なす 3個レタス 4枚(120g)ゆで卵 1個トマト 1個ツナ油漬缶 1缶(80g)Aいり白ごま 大さじ1A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ3A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1/2「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」 適量
カロリー:約215kcal 
味の素 レシピ大百科
なす 2本、豚バラ肉 薄切り 150g、片栗粉 適量、揚げ油 適量、小ねぎ 適宜、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/2カップ
カロリー:約425kcal 塩分:約3.2g
ミツカン メニュー・レシピ
[5][4]を器に盛り付け、青じそをのせる。
スパゲティ 200g、シーフードミックス 180g、なす 1本、ミニトマト 8個、青じそ 適量、サラダ油 大さじ1、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/2カップ
カロリー:約536kcal 塩分:約3.8g
ミツカン メニュー・レシピ
1.なすは縦半分に切って皮に斜め格子状に切り目を入れ、水に約5分さらして水けを拭く。保存容器にAを入れて混ぜ合わせておく。2.フライパンに揚げ油を5mm深さまで入れ、中火で熱する。なすを皮側を下にして入れ、上下を返しながら4~5分揚げ焼きにする。3.火が通ったら油をきり、1の漬けだれに漬け、よくからめる。
なす…4個(約320g)A ・赤唐辛子の小口切り…1/2本分 ・白すりごま…大さじ2 ・白いりごま…大さじ1 ・しょうゆ、酢…各大さじ11/2 ・砂糖、ごま油…各大さじ1揚げ油
調理時間:約18分 カロリー:約652kcal 
レタスクラブ
なす 1コ・豚肩ロース肉 80g・片栗粉 小さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・ポン酢しょうゆ 小さじ2・ごま油 小さじ1/2・青ねぎ 少々・粉とうがらし 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
全体にからめるように上下を返しながら2~3分間煮る。保存容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
なす 3コ・万願寺とうがらし 2本・砂糖 大さじ1・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・みょうが 適宜・ごま油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
粗熱を取って保存容器に移し、しょうがをのせる。
なす 4コ・だし カップ1/2・砂糖 小さじ1・うす口しょうゆ 小さじ1・すりごま 大さじ2~3・しょうが 少々・ごま油 大さじ2・みそ 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約106kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加