メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんじん > 和食」 の検索結果: 3738 件中 (421 - 440)
(1)ごぼうはささがきにし、にんじん、きゅうりは5mm幅の細切りにする。ごぼう、にんじんは熱湯でサッとゆで、水気をきる。(2)ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のごぼう・にんじん・きゅうりを加えてあえる。*万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。
ごぼう 1/2本(75g)にんじん 30gきゅうり 10gA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2A万能みそ(市販品) 大さじ1Aすり白ごま 小さじ2
カロリー:約173kcal 
味の素 レシピ大百科
1.白菜は一口大に、にんじんは輪切り、生しいたけは軸を除き4つに切る。2.鍋にだし汁を入れ、にんじんを入れて強火で煮る。にんじんに火が通ったら白菜、しいたけを加えて煮、みそ20gを溶かす。椀に注ぎ、万能ねぎを散らす。
白菜…1にんじん1/4本生しいたけ…2枚万能ねぎの小口切り…大さじ1だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約10分 カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
きゅうり・にんじんはそれそれ半分の長さに切り、スライサーで薄く切ります。 「チーズかまぼこ」はきゅうり・にんじんの幅に合わせて切ります。 スライスしたきゅうり・にんじんを片面のみ塩・こしょうで味付けします。 味付けした側を内側にして「チーズかまぼこ」で巻いて、ピックでさします。 \ POINT / 「チーズかまぼこ」の代わりに「おさかなのソーセージ」を巻いてもおいしいです。
材料 [ 2人分 ]「チーズかまぼこ」2本きゅうり1にんじん1/2本塩少々こしょう少々
カロリー:約50kcal 塩分:約0.5g
ニッスイ レシピ
大根、にんじんは皮をむき、せん切りにして別々のボウルに入れる。大根に塩小さじ1/2、にんじんに塩小さじ1/3をふって混ぜ、そのまま20~30分おく。大根とにんじんを一緒のボウルに入れると、大根ににんじんの色がうつってしまうので、きれいに仕上げたいときは別々に下ごしらえをしたほうがよい。あじは5ミリ幅くらいに切る(切ってあるものを使ってもよい)。ゆずの皮をうすくそぎ、せん切りにする。みりんを煮切って(下記のPOINT参照)さまし、酢、砂糖を加えて合わせ酢を作る。大根、にんじん
サッポロビール
下準備1. 玉ネギは縦半分に切って横に薄切りにする。 下準備2. ニンジンは皮をむいて1cm角に切る。 作り方1. 鍋にだし汁、、ニンジンを入れて強火にかけ、煮立ったら1~2分煮る。竹串を刺してみてス~ッと刺さったらOKです。 作り方2. ニンジンが柔らかくなったらブロッコリーを加える。火を止めてニンジン、ブロッコリーを取り出す。 作り方3. 玉ネギを加え強火にかけ、煮立ったら火を弱めて玉ネギが透き通るまで煮る。ミキサーにかけ、鍋に戻して温める。 作り方4. 器に
調理時間:約15分 カロリー:約46kcal 
E・レシピ
ひじきは水に戻し、油揚げとにんじんは千切りにする。ごま油でひじき、油揚げ、にんじんを鍋で炒める。鍋に【A】を入れて、弱火で煮る。
・ひじき 8g・油揚げ 20g・にんじん 20g・ごま油 小さじ2・かつおだし カップ1・砂糖 小さじ2・しょうゆ 小さじ2弱
塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
大根とにんじんはそれぞれスライサーでせん切りにし、ボウルに入れる。塩をなじませて10分間おき、水けを絞る。酢と砂糖を合わせて大根、にんじんをあえ、さらにイクラの塩漬けを加えてあえる。
・大根 180g・にんじん 20g・塩 小さじ1/2・酢 大さじ1+1/2・砂糖 大さじ1・イクラの塩漬け 大さじ3
調理時間:約15分 カロリー:約100kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
鍋に【甘酢】の材料を入れて火にかけ、煮立ったら、火から下ろす。冷凍した大根・にんじんを入れ、時々混ぜて解凍し、味をなじませる。
・大根 正味250g・にんじん 正味50g・塩 ・冷凍した大根・にんじん 全量・砂糖 大さじ1+1/2・酢 大さじ1+1/2・水 大さじ1・塩 小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)しらたきはサッとゆでて水気をきる。にんじんはせん切りにする。(2)鍋にごま油を熱し、(1)のしらたき・にんじんを入れて炒める。(3)全体に火が通ったら、Aを加えてからめる。
しらたき 1/2袋(150g)にんじん 3cm(30g)Aいり白ごま 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1
カロリー:約44kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)白菜はせん切りにする。にんじんは4cm長さのせん切りにする。(2)ボウルに(1)の白菜・にんじんを入れ、「ほんだし」を加えてよく混ぜ合わせる。しんなりしたらAを加えてあえる。
白菜の葉・1/4個 500gにんじん 1/2本(80g)「ほんだし」 大さじ2Aいり白ごま 大さじ2Aしょうゆ 大さじ1A削り節 5g
カロリー:約68kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)油揚げ、にんじんは細切りにする。(2)鍋にごま油を熱し、切り昆布、(1)の油揚げ・にんじんを入れてサッと炒める。Aを加えて中火~弱火で5分煮る。
切り昆布 50g油揚げ 1/4枚(5g)にんじん 10gAしょうゆ 大さじ1/2Aみりん 大さじ1/2A「ほんだし」 小さじ1/4「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1
カロリー:約57kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ピーマンは1.5cm角に切り、にんじんは5mm幅の半月切りにする。(2)耐熱容器に(1)のピーマン・にんじん、Aを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
ピーマン 2個(60g)にんじん 1/6本(25g)Aしょうゆ 小さじ1/4A「ほんだし」 小さじ1/4
カロリー:約11kcal 
味の素 レシピ大百科
1 キャベツ、にんじんはせん切りにして塩でもむ。しんなりしたら水気をしぼる。くるみは粗く刻んでおく。 2 ボウルに1のキャベツ・にんじん・くるみを入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。
材料(4人前) キャベツ 4枚 にんじん 1/5本分 塩 少々 くるみ 50g Aマヨネーズ 大さじ2 A割烹白だし 大さじ1 Aかつお節 6g
調理時間:約8分 カロリー:約154kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 長いも、にんじんはせん切りにする。 2 フライパンにごま油を熱し、①のにんじんを炒める。火が通ってきたら、①の長いもを加え、透き通るまで炒める。 3 「減塩だしつゆ」を加えてさらに炒め、味を含ませる。仕上げにすりごまを加え、全体をあえる。
材料(4人前) 長いも 160g にんじん 1/2本 減塩だしつゆ 大さじ2 すりごま 大さじ2 ごま油 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約124kcal 塩分:約0.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1 大根とにんじんは拍子切りにいんげんは3㎝に切る。 2 だしに大根とにんじんを加えて柔らかくなるまで煮る。 3 いんげんを加えて火を止め、みそを溶き入れる。器に盛ってかつお節をかける。
材料(2人前) 大根 3㎝ にんじん 3㎝ さやいんげん 4~5本 みそ 大さじ2 かつお節 適量 だし 400ml ※だし汁の作り方
調理時間:約15分 カロリー:約59kcal 塩分:約2.5g
ヤマキ おいしいレシピ
1.セロリは筋を取って小口切りにする。にんじんは皮をむいて3cm長さの短冊切りにする。2.鍋ににんじん、豚肉、だし汁を入れて火にかけ、2分ほど煮立ててセロリを加え、みそ大さじ3を溶き入れてひと煮する。
セロリ…1/2本にんじん1/4本豚こま切れ肉…50gだし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約134kcal 
レタスクラブ
1.大根とにんじんは太めのせん切りにする。油揚げは熱湯を回しかけて油抜きし、短冊切りにする。2.鍋にだし汁、大根、にんじんを入れて火にかけ、野菜が煮えたら油揚げを加え、みそ大さじ1 1/3を溶き入れる。
大根…約2cm(50g)にんじん…約3cm(20g)油揚げ…1/3枚だし汁…1 1/2カップ・みそ
調理時間:約15分 カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
1.かぶ、にんじん1cm厚さのいちょう切りにする。2.鍋にだし汁11/2カップ、にんじんを入れて中火にかけ、煮立ったらかぶを加えて約3分煮る。みそ大さじ11/2を溶き入れ、さっと煮る。
かぶ…1にんじん1/2本(約100g)だし汁…11/2カップみそ…大さじ11/2
調理時間:約5分 カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
大根は4~5cm厚さの輪切りにして、皮をむく。縦に薄切りにし、ずらして置き、さらに縦にせん切りにする。にんじんも同様にする。大きめのボウルに大根とにんじんを入れて、塩大さじ1弱(大根とにんじんの重さの2%)をふる。初めはやさしく、水けが出てきたら次第に強くもむ。しんなりとしたら、2回に分けて水けが少し残るくらいに軽く絞り、ほぐしてから密封容器に入れる。【A】を順に加えてよく混ぜ、冷蔵庫に入れる。1日に2~3回混ぜて味をなじませ、翌日から食べられる。
・大根 600g
調理時間:約30分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
厚揚げは短冊形に切る。小松菜はザク切りにする。しめじは石づきを切り落とし、小房にほぐす。にんじんと大根は短冊形に切る。鍋に、だし、にんじん、大根を入れて強火にかける。煮立ったら中火にし、厚揚げ、しめじを加え、にんじんと大根が柔らかくなったら小松菜を加えて、サッと煮る。みそ・うす口しょうゆ各大さじ1+1/2を加える。
・厚揚げ 1/2枚・小松菜 1/3ワ・しめじ 1パック・にんじん 3cm・大根 3cm・だし カップ3+3/4・みそ ・うす口しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加