メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんじん > 和食」 の検索結果: 3391 件中 (381 - 400)
1.ごぼうとにんじんはせん切りにする。2.鍋にだし汁を沸騰させ、ごぼうとにんじんを加えて煮る。やわらかくなったらみそ大さじ2を溶かし入れ、いりごまをふる。
ごぼう、にんじん…合わせて100gだし汁…2カップいりごま(白)…少々・みそ
調理時間:約15分 カロリー:約50kcal 
レタスクラブ
大根、にんじんは皮をむき、せん切りにして別々のボウルに入れる。大根に塩小さじ1/2、にんじんに塩小さじ1/3をふって混ぜ、そのまま20~30分おく。大根とにんじんを一緒のボウルに入れると、大根ににんじんの色がうつってしまうので、きれいに仕上げたいときは別々に下ごしらえをしたほうがよい。あじは5ミリ幅くらいに切る(切ってあるものを使ってもよい)。
サッポロビール
・かぶ 1コ・金時にんじん 1/4本・ゆずの皮 1/8コ分・米酢 カップ1/4・砂糖 カップ1/4・昆布 2枚・水 160ml・塩
調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
大根は皮をむき、おろし器ですりおろす。にんじんも皮をむき、同様にすりおろす。ざるにペーパータオルを敷き込み、大根とにんじんを入れて軽く水けをきる。貝割れ菜は根元を切り落とす。ボウルに大根とにんじんを入れ、マヨネーズを加えてあえる。貝割れ菜、ポン酢しょうゆを加えてサックリと混ぜる。
・大根 1/2本・にんじん 30g・貝割れ菜 30g・マヨネーズ 大さじ3・ポン酢しょうゆ 大さじ1~2
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
ひじきは水に戻し、油揚げとにんじんは千切りにする。ごま油でひじき、油揚げ、にんじんを鍋で炒める。鍋に【A】を入れて、弱火で煮る。
・ひじき 8g・油揚げ 20g・にんじん 20g・ごま油 小さじ2・かつおだし カップ1・砂糖 小さじ2・しょうゆ 小さじ2弱
塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
(1)さつまいも、にんじん1cm幅の輪切りにする。(2)鍋にA、(1)のさつまいも・にんじんを入れて火にかけ、さつまいもがやわらかくなるまで煮る。好みで、星型で抜く。*お弁当にもおすすめです。
さつまいも 90gにんじん 30gA水 200mlA「ほんだし」 小さじ2
カロリー:約133kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ぶりは湯通しする。大根、にんじんは5mm幅に切り、梅型で抜く。白菜はひと口大のそぎ切りにする。ほうれん草はゆでて水にとり、4cm長さに切り、かまぼこは飾り切りにする。(2)鍋に(1)のぶり・大根・にんじん・白菜、Aを入れ、火にかけて煮る。大根、にんじんがやわらかくなったら、Bを加えて味を調え、餅を加える。(3)餅がやわらかくなったら、火を止め、椀に(2)のぶり・大根・にんじん・白菜・餅を盛り、(1)のほうれん草・かまぼこをのせ、(2)の汁をはり、餅の上にゆずの皮を飾る。
カロリー:約263kcal 
味の素 レシピ大百科
豚バラ肉 薄切り 150g、もやし 1袋、にんじん 1/4本、小ねぎ 適量、、ミツカン 味ぽんMILD 適量、、
カロリー:約331kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)にんじんはせん切りにする。(2)キャベツ、(1)のにんじんに塩をふり、しんなりしたら、洗って塩を落とし、水気をしぼる。(3)ボウルにA、「ほんだし」を入れて混ぜ合わせ、(2)のキャベツ・にんじんを加えてあえる。
キャベツのせん切り 80gにんじん 1/3本(50g)「瀬戸のほんじお」 少々A絹ごし豆腐 1/2丁(150g)Aしょうゆ 小さじ1/2A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1/2「ほんだし」 小さじ1/2
カロリー:約48kcal 
味の素 レシピ大百科
ごぼうは皮をこそげ、ピーラーでリボン状に薄切りにする。サッと水にくぐらせ、水けをきる。にんじんはよく洗い、皮ごとピーラーでリボン状に薄切りにする。フライパンにごま油大さじ2を中火で熱し、ごぼうを炒める。しんなりとしてきたらにんじんを加え、さらに炒める。ふたをし、にんじんがしんなりとしてきたら【A】を加える。味がなじんだら削り節、ごま油大さじ1を加え、サッと炒め合わせる。
・ごぼう 1本・にんじん 1/2本・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ2・砂糖 大さじ1・削り節 1袋・ごま油
調理時間:約15分 カロリー:約600kcal 塩分:約5.4g
NHK みんなの今日の料理
(1)せりは6cmくらいの長さに切る。にんじんは短冊切りにし、油麩は1cm幅に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)のにんじん・油麩を加えて煮立ったら、弱火にして2~3分煮る。にんじんがやわらかくなったら、みそを溶き入れ、(1)のせりを加えて火を止める。
せり 1/2束にんじん 45g油麩 1/2本(26g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2・1/2
カロリー:約64kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは食べやすい大きさにちぎり、芯の部分は薄切りにする。にんじんは短冊切りにし、白ぶなしめじは小房に分ける。(2)鍋にA 、(1)のキャベツ・にんじん・白ぶなしめじを入れて火にかけ、にんじんがやわらかくなったら、火を止め、みそを溶き入れる。(3)器に盛り、とろろ昆布をのせる。
キャベツ 2枚にんじん 6cm白ぶなしめじ 1パック(100g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ2/3みそ 大さじ1とろろ昆布 6g
カロリー:約27kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)大根、にんじんはせん切りにし、水菜は5cm長さに切る。(2)ボウルに(1)の大根・にんじん1/5量、(1)の水菜を入れて混ぜ合わせる。(3)鍋にA、残りの(1)の大根・にんじんを入れて煮る。(4)野菜がやわらかくなったら、みそを溶き入れてひと煮立ちさせ、器に盛り、(2)をのせる。
大根 1/6本(150g)にんじん 1/2本(80g)水菜 1/6束(40g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ2
カロリー:約35kcal 
味の素 レシピ大百科
大根とにんじんはそれぞれスライサーでせん切りにし、ボウルに入れる。塩をなじませて10分間おき、水けを絞る。酢と砂糖を合わせて大根、にんじんをあえ、さらにイクラの塩漬けを加えてあえる。
・大根 180g・にんじん 20g・塩 小さじ1/2・酢 大さじ1+1/2・砂糖 大さじ1・イクラの塩漬け 大さじ3
調理時間:約15分 カロリー:約100kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
1.とり肉とにんじんはみそを軽く拭き取る。2.フライパンに油大さじ1を熱し、とり肉を皮目を下にして入れ、にんじんも入れて弱火で5〜6分、色よく焼く。上下を返してさらに5〜6分、色よく焼く。3.アルミホイルに包んでしばらくおき、余熱で中までしっとりと火を通す。そぎ切りにして、にんじんと一緒に盛り、練りがらし少々を添える。好みで青じそを添えても。
カロリー:約188kcal 
レタスクラブ
厚揚げは短冊形に切る。小松菜はザク切りにする。しめじは石づきを切り落とし、小房にほぐす。にんじんと大根は短冊形に切る。鍋に、だし、にんじん、大根を入れて強火にかける。煮立ったら中火にし、厚揚げ、しめじを加え、にんじんと大根が柔らかくなったら小松菜を加えて、サッと煮る。みそ・うす口しょうゆ各大さじ1+1/2を加える。
・厚揚げ 1/2枚・小松菜 1/3ワ・しめじ 1パック・にんじん 3cm・大根 3cm・だし カップ3+3/4・みそ ・うす口しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ごぼうはささがきにし、にんじん、きゅうりは5mm幅の細切りにする。ごぼう、にんじんは熱湯でサッとゆで、水気をきる。(2)ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のごぼう・にんじん・きゅうりを加えてあえる。*万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。
ごぼう 1/2本(75g)にんじん 30gきゅうり 10gA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2A万能みそ(市販品) 大さじ1Aすり白ごま 小さじ2
カロリー:約173kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)にんじんはせん切りにする。ひじきは水に15分つけてもどし(時間外)、水気をきる。鷹のつめは種を取り除く。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)の鷹のつめ・にんじん・ひじきの順に入れて炒める。にんじんがやわらかくなったら、Aを加えてからめ、ごまをふる。
にんじん 1本(150g)干しひじき 5g鷹のつめ 1本Aしょうゆ 小さじ2A酒 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1いり白ごま 小さじ1「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2
カロリー:約94kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ほうれん草はザク切りにし、えのきだけは長さを半分に切る。にんじんは太めのせん切りにする。(2)鍋に湯を沸かし、(1)のほうれん草・えのきだけ・にんじんを入れてゆで、冷水にとって、水気をしぼる。(3)ボウルにAを入れて混ぜ、(2)のほうれん草・えのきだけ・にんじんを加えてあえる。
ほうれん草 1/2束(100g)えのきだけ 1袋(100g)にんじん 1/3本(50g)Aすり白ごま 大さじ1A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1Aしょうゆ 小さじ2A「ほんだし」 小さじ1/3
カロリー:約111kcal 
味の素 レシピ大百科
大根 400gにんじん・あれば、金時にんじん 50g「瀬戸のほんじお」 適量いり白ごま 小さじ2A水 1/3カップA酢 1/2カップA砂糖 大さじ2・1/2A「ほんだし」 小さじ1/3A「瀬戸のほんじお」 1gゆずの皮 1/8個分
カロリー:約59kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加