メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんにく > 洋食」 の検索結果: 2918 件中 (581 - 600)
1.新玉ねぎは縦半分に切って縦薄切りに、にんにくは縦薄切りにし、エリンギは斜め薄切りにする。牛肉はほぐす。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、にんにく、牛肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。3.小麦粉小さじ2をふり入れて約2分炒め、トマトケチャップ、酒各大さじ2、ウスターソース大さじ1、粗びき黒こしょう小さじ1/4を加え、味がからむまで炒める。強めの中火にし、新玉ねぎ、エリンギを加え、2~3分炒め合わせる。
調理時間:約10分 カロリー:約414kcal 
レタスクラブ
にんじん…小2本(約300g)とりもも肉…大1枚(約300g)にんにく…大2片塩、こしょう、オリーブ油、カレー粉
カロリー:約427kcal 
レタスクラブ
ふたを取り、塩小さじ1/3、粗びき黒こしょう少々をふってさっと混ぜる。
ブロックベーコン…130gじゃがいも…2個(約300g)ブロッコリー…1/2個(約150g)にんにく2片オリーブ油…大さじ1塩…小さじ1/3粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約419kcal 
レタスクラブ
鶏もも肉全体に塩少々をこすりつけ、カレー粉とトマトピュレをまぶす。キャベツはザク切り、ピーマンはヘタと種を取り、1cm幅の短冊形に切る。にんにくは皮を取り、半分に切る。なべにサラダ油大さじ1/2強を入れて熱し、にんにくと鶏肉の皮目を焼く。肉の表面に焼き色がついたら、キャベツ、ピーマン、スープを加える。なべにふたをして、弱めの中火にして17~18分間蒸し煮する。時々焦がさないように混ぜる。ふたをはずし、塩少々で調味する。器に盛り、パンを添えて食べる。
・鶏もも肉 250g・カレー粉 小さじ2・トマトピュレ 大さじ1・キャベツ 150g・赤ピーマン 1/4コ・にんにく 1/2かけ・スープ カップ1・パン 適宜・塩 ・サラダ油 大さじ1/2
調理時間:約25分 カロリー:約530kcal 
NHK みんなの今日の料理
**3**のパスタの湯をきって、**2**のソースに加え、よく混ぜ合わせる。ゆで汁少々をとっておく。 **4**に塩少々、こしょう、オリーブ油を加えて調味し、残りのパセリをかける。水けがたりなければ、ゆで汁の残りをたして調味する。ルッコラ
・やりいか 2はい・ルッコラ 1ワ・オリーブ油 大さじ2にんにく 1/2かけ・赤とうがらし 1本・白ワイン カップ1/2・パセリ 5g・パスタ 120g・塩 ・こしょう 少々・オリーブ油 少々
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんにくは取り出す。卵をざっと溶きほぐし(卵白が残るくらいでよい)、**3**の全体に回し入れてふたをし、フライパンを揺り動かし
・うなぎのかば焼き 160g・ごぼう 120g・トマトの水煮 100g・にんにく 2かけ・赤とうがらし 1本・スープ カップ1・マジックペースト 大さじ2・卵 4コ・イタリアンパセリ 適宜・オリーブ油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約730kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンに**2**を大さじ1入れて熱し、**4**を流し入れる。へらで大きく混ぜながら焼き、半熟になり、周りがまとまってきたらふたをして、弱火で2~3分間火を通す。器に盛り、食べやすく切る。
・小松菜 1/2ワ・卵 4コ・牛乳 大さじ4・粉チーズ 40g・干しえび 30g・にんにく 2かけ・オリーブ油 カップ1/2・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに卵を溶きほぐし、塩・粗びきこしょう各少々、生クリーム、パルメザンチーズの順に加えて、混ぜ合わせる。ベーコンを5mm幅に切り、フライパンで脂が出てくるまでじっくりと中火でいためる。**3**にオリーブ油大さじ1/2にんにくを加え、にんにくの香りが出てきたら、たまねぎを加える。たまねぎが色づくまで4~5分間いためたら、スパゲッティのゆで汁大さじ1(分量外)を加えて全体になじませる。**4**にゆで上がったスパゲッティを入れ、塩・粗びきこしょう各少々をふり、火を止めてから**2**を加える。余熱でとろみがつくの
・スパゲッティ 90g・ベーコン 30g・たまねぎ 1/4コ・卵 1コ・生クリーム 大さじ4・パルメザンチーズ 大さじ3・にんにく 1/2かけ・塩 ・粗びきこしょう ・オリーブ油
調理時間:約15分 カロリー:約960kcal 
NHK みんなの今日の料理
生クリームは塩・こしょう各少々を加えて、七分立てにする。スープを
・マッシュルーム 2パック・エリンギ 1パック・レモン汁 大さじ1・じゃがいも 2コ・たまねぎ 1コ・にんにく 1かけ・白ワイン カップ1/4・チキンスープ カップ6・生クリーム カップ1/2・オリーブ油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約40分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
かじきの表面の色が変わったら、トマトを加え、へらでつぶす。エリンギ、大豆、水カップ1、固形スープの素、カレー粉を加えて、ふたをせず10~15分間煮る。器に盛り、パセリのみじん切りを散らす。
・かじき 2切れ・大豆 1/2缶・トマトの水煮 1缶・にんにく 1かけ・たまねぎ 1/4コ・エリンギ 3~4本・固形スープの素 1コ・カレー粉 小さじ2・パセリ 適宜・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・オリーブ油
調理時間:約18分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎ、にんにく、しょうがはそれぞれみじん切りにする。ほうれんそうは3cm長さに切り、トマトは粗みじんに刻む。マッシュルームは5mm厚さに切る。なべにサラダ油大さじ2を入れて、にんにく、しょうが、たまねぎを少し色づくまでいためる。**2**に豚ひき肉を加え、色が変わるまでダマにならないようにいためる。**3**にスープを加えて一煮立ちさせ、トマトジュース、トマトを加える。
調理時間:約50分 カロリー:約670kcal 
NHK みんなの今日の料理
なすはヘタを切り落とし、2cm厚さのいちょう切りにする。水に約1分間さらし、水けを拭く。にんにくとたまねぎはみじん切りにする。フライパンに油大さじ1を中火で熱し、クミンシードを炒める。香りがたったら、にんにく、たまねぎを加え、さらに約1分間炒める。ひき肉を加え、ほぐしながら1~2分間炒める。肉の色が変わったら、【A】を順に加えて混ぜる。**1**のなすを加えて、油大さじ1/2をなすにかけ、弱火にして時々混ぜながら約5分間煮詰める(カレー)。
調理時間:約15分 カロリー:約810kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏肉は【A】を順にからめて約10分間おく。たまねぎは縦半分に切り、縦に薄切りにする。にんにくは横に薄切りにする。フライパンに油大さじ1、にんにく、たまねぎを入れて中火にかけ、5~6分間炒める。鶏肉をつけ汁ごと加え、混ぜながら1~2分間炒め、冷凍ミディトマトを凍ったまま加える。弱めの中火にし、時々混ぜながら煮る。トマトの皮がむけてきたら、菜箸でつまんで除く。カレー粉、塩小さじ1を加えて中火にし、木べらでトマトをつぶしながら5~6分間煮る。
調理時間:約25分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
冷蔵する場合は清潔な保存瓶などに入れ、粗熱を取って冷蔵庫におく。
・トマト 5~6コ・にんにく 1かけ分・バジルの葉 2枚分・好みのドライハーブ (合わせて)2つまみ・オリーブ油 ・塩
調理時間:約30分 カロリー:約360kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
途中で一度、ふたを外して混ぜる。里芋に竹串を刺してスーッと通ったら、オリーブ油大さじ1を加えて混ぜ、こしょう少々をふる。
・里芋 300g・ベビー帆立て 100g・パプリカ 1/2コ・にんにく 1かけ・アンチョビ 2枚・オリーブ油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
ふたを外し、中火で約1分間煮詰め、塩・こしょうで味を調える。
・白菜 1/8コ・さばの水煮 1缶・トマトの水煮 1/2缶・スープ カップ1/4・にんにく 1かけ・オリーブ油 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
味をみて、足りなければ塩少々をふる。器に盛り、黒こしょう適量をふる。
・ベーコン 100g・じゃがいも 2コ・たまねぎ 1/2コ・しめじ 1パック・にんにく 1かけ・白ワイン カップ1/4・オリーブ油 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・黒こしょう 適量
調理時間:約25分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
オーブントースターの天板にアルミ箔を敷いてフランスパンを並べ、オリーブ油大さじ1を等分にかける。オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。取り出して粗熱を取る。キャベツは太い軸を切り離す。葉は3~4cm四方に切り、軸は斜め薄切りにする。にんにくは横に薄切りにし、芯を除く。フライパンに、にんにく、赤とうがらし、アンチョビ、オリーブ油大さじ2を入れ、弱火にかける。木べらでアンチョビをつぶしながらじっくり炒める。香りがたったらキャベツを軸、葉の順に入れる。強めの中火にし、木べらと菜箸で油をからめるようにサッと炒める。水大さじ2を加え、さらに炒める。キャベツがしんなりし
・新キャベツ 1/4コ・にんにく 1かけ・赤とうがらし 1/2本・アンチョビ 2枚・フランスパン 6cm・オリーブ油 ・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
塩・こしょう各少々で味を調える。
・れんこん 200g・鶏手羽元 6本・たまねぎ 1/2コ・にんにく 1かけ・白ワイン カップ1/2・水 カップ1/2・ローズマリー 3~4本・ローリエ 1枚・塩 ・こしょう ・サラダ油 小さじ2
調理時間:約40分 カロリー:約340kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
塩を加え、焼きつけるように炒めながら水分をとばし、焼き色をつけては返す、を繰り返す。にらを加えてなじませ、器に盛る。スプーンなどで中央にくぼみをつくり、卵を割ってのせる。
・ご飯 200g・しょうが 1+1/2かけ・にんにく 1かけ・たまねぎ 1/2コ・きゅうり 1本・トマト 1/2コ・にら 1/2ワ・ベーコン 2枚・カレー粉 大さじ1・レッドペッパー 小さじ1/3・卵 2コ・オリーブ油 大さじ1・塩 小さじ1/4
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加