メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんにく > 洋食」 の検索結果: 2918 件中 (781 - 800)
1.たけのこは放射状に6等分に切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、1を並べ入れる。焼き色がついたら面を変えながら全体にこんがりと焼き色がつくまでさらに2~3分焼く。にんにくのみじん切りを加えてさっと炒め、香りが立ったらしょうゆ小さじ1/4を回し入れてさっと焼く。
ゆでたけのこ…上1/2個(約120g)にんにくのみじん切り…1片分オリーブ油…大さじ1/2しょうゆ…小さじ1/4
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.トマトは横半分に切り、断面に塩、こしょう各少々をふる。2.ボウルにパン粉大さじ2、パセリ(ドライ)小さじ1/2、おろしにんにく、オリーブ油大さじ1を入れて混ぜ、1の断面に等分に広げる。オーブントースターの受け皿に並べ、約5分焼く。
トマト…2個(約240g)おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)パセリ(ドライ)…小さじ1/2オリーブ油…大さじ1パン粉…大さじ2塩、こしょう…各少々
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは大きければ縦半分に切り、しめじはほぐす。2.小さめのフライパンにオリーブ油大さじ2を中火で熱する。3.1を入れて約2分焼き、さらに約2分炒める。4.にんにく、ミニトマト、「塩だらそぼろ」、オリーブ油大さじ2~3を加えて約3分煮る。5.好みでバゲットにのせて食べても。
「塩だらそぼろ」…大さじ4~5ブロッコリー…3房しめじ…1/2パック(約50g)ミニトマト…6個おろしにんにく…小さじ1/2オリーブ油
カロリー:約289kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは7mm厚さの半月切りにし、水にさっとさらして水けをきる。しめじは食べやすくほぐす。にんにくは粗みじん切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分30秒加熱する。熱いうちにマリネ液を回しかけ、混ぜて味をなじませる。
じゃがいも…1個しめじ…1/2パック(約50g)にんにく…1片マリネ液 ・オリーブ油、酢…各大さじ2 ・砂糖…大さじ1/2 ・塩…小さじ1/3 ・こしょう…少々
カロリー:約182kcal 
レタスクラブ
1.いんげんは長さを4等分する。ブロッコリーは小房に分ける。ともに熱湯に入れて約2分30秒ゆで、ざるにあけて湯をきり、お皿に盛り付ける。2.小さめのフライパンにバター小さじ2を溶かし、にんにくを入れて軽く混ぜる。生パン粉大さじ2を加え、溶かしバターをからめながら軽く焼き色がつくまで炒め、火から下ろす。混ぜながら余熱で焼き色をつけ、1の野菜にかける。
さやいんげん…5本ブロッコリー…1/2個おろしにんにく…少々 バター、生パン粉
カロリー:約64kcal 
レタスクラブ
[[牛すね肉|rid=12090]]は繊維に直角の薄切り、じゃがいもも薄切りにし、器に並べて盛る。オリーブ油、白ワインビネガー、おろしにんにく・塩、皮と種を除いて5cm角に切ったトマト、こしょう少々を合わせたものを**1**に回しかけ、バジル少々をあしらう。
・牛すね肉 50g・じゃがいも 1/3コ・オリーブ油 大さじ2・白ワインビネガー 大さじ1・にんにく 小さじ1/2・塩 小さじ1/2・トマト 1/2コ・こしょう 少々・バジル 少々
調理時間:約5分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
エリンギは長さを半分に切り、端から5~6mm幅に切る。しいたけは石づきを取って二つから四つ割りに、マッシュルームは石づきを取り、縦半分に切る。フライパンにオリーブ油大さじ4を熱し、にんにくと赤とうがらしを加えて炒め、香りがたったら**1**のきのこを加えて炒める。油が回ったら[[コンソメねぎドレッシング|rid=555]]を加えて火を止め、混ぜ合わせる。
・エリンギ 1パック・生しいたけ 1パック・マッシュルーム 1パック・にんにく 1かけ・赤とうがらし 1~2本・コンソメねぎドレッシング 全量・オリーブ油
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮付きのままよく洗い、1コずつラップに包む。電子レンジ(600W)に3分間かけ、上下を返してさらに2分30秒間ほどかける。手で触れる程度になるまで粗熱を取り、温かいうちに皮をむいてボウルに入れる。フォークでザックリと割り、バター20g、クリームチーズ、にんにくを加え、混ぜながらよくつぶす。【A】を加え、じゃがいもをゴムべらなどでつぶしながら混ぜ合わせる。
・じゃがいも 2コ・クリームチーズ 40g・にんにく 少々・牛乳 大さじ3・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・バター
調理時間:約10分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に湯3リットルを沸かし、塩大さじ1を加えて強火にし、スパゲッティを入れて袋の表示どおりにゆでる。にんじんはスライサーでせん切りにする。フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて中火にかけ、香りがたったら、にんじん、塩小さじ1/4を加えて炒める。しんなりしたらオリーブ、スパゲッティを加えてサッと炒め合わせる。器に盛り、好みで粉チーズをたっぷ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
にんじんはスライサーで粗くすりおろし、塩少々をふって2~3分間おき、水けを軽く絞る。ボウルに**1**と【A】を混ぜる。フライパンにオリーブ油大さじ3を中火で熱し、**2**を大さじ1強くらいずつ直径5cmに広げ、こんがりと両面を焼く。器に盛り、[[万能にんにくヨーグルトソース|rid=19028]]を添える。
・にんじん 1本・小麦粉 大さじ4・卵 1コ・塩 少々・こしょう 少々・ディル 3枝分・万能にんにくヨーグルトソース 適量・塩 ・オリーブ油
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
パプリカはヘタと種を除いて縦に4等分に切り、横に薄切りにする。トマトはヘタを取って皮を湯むきにし、ザク切りにする。鍋にオリーブ油を中火で熱し、たまねぎ、パプリカ、塩、こしょうを入れて炒める。しんなりしたらにんにくを加えて炒め、香りが出たらトマトを加える。時々混ぜながら15~20分間、とろみが出るまで煮る。
・パプリカ 1コ・トマト 2コ・たまねぎ 1/4コ分・塩 小さじ1/2にんにく 1かけ分・オリーブ油 大さじ2・こしょう 少々
NHK みんなの今日の料理
しめじは小房に分ける。ミニトマトは半分に切る。スパゲッティは表示通りゆでる。フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、しめじとミニトマトを炒める。火が通ったら「きざみにんにく」を加え、スパゲッティ、ほうれん草、ゆで汁を加えて炒め合わせる。
材料(1人分)スパゲッティ(1.6mm)100gほうれん草60gしめじ1/2袋ミニトマト5個「きざみにんにく」大さじ2スパゲッティのゆで汁大さじ2オリーブオイル大さじ2
カロリー:約672kcal 塩分:約3.3g
桃屋 かんたんレシピ
フレッシュトマトソース(※)をつくる。 お皿にお刺身とお好みの野菜を並べたら、1をかけてできあがり。 ※フレッシュトマトソーストマトは種を取り、5㎜角にカットする。 にんにく、オリーブオイル、①を合わせる。 タバスコ、塩、こしょうで味を整え、ちぎったバジルを加えてできあがり。
材料(2人分) 石窯パン適宜刺身(鯛、タコなど)100gお好みの野菜 適宜塩、こしょう少々◆フレッシュトマトソース◆トマト中1個オリーブオイル大2すりおろしにんにく1gタバスコ 少々フレッシュバジル適宜
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
「ブロッコリー」は耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ600Wで3分加熱し、半解凍したら、水気をきります。 にんにく・アンチョビはみじん切りにします。 フライパンにオリーブ油、(2)・赤唐辛子を入れて熱し、香りが出たら、(1)・塩・こしょうを加えてさっと炒めます。 器に盛り、温泉たまごをのせます。
材料 [ 2人分 ]「ブロッコリー」1袋(200g)にんにく1片アンチョビフィレー10g赤唐辛子(輪切り)1本分塩少々こしょう少々温泉たまご1個オリーブ油大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約144kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
1. セロリの茎は約2cm幅の斜め切りに、葉は3~4mm幅の細切りにする。 2. フライパンに油を熱し、にんにくをいため、香りが立ったらセロリの茎を加えいためる。軽く火が通ったらセロリの葉を加えて白ワインをふり、塩、こしょうで味をととのえる。 3. 器に2を盛り、3分間ゆでたシャウエッセンを添える。
シャウエッセン® 8本 セロリ(茎) 150g セロリ(葉) 20g にんにく(みじん切り) 小さじ1/2 油 適量 塩・こしょう 各少量 白ワイン 適量
調理時間:約10分 カロリー:約329kcal 塩分:約2.3g
日本ハム レシピ
1...木綿豆腐の水気を切り、角切りにする。2...フライパンにオリーブオイル、1/2に切ったにんにく、ローズマリーを入れ、香りが出るまで加熱する。3...(2)が冷めたらレモン果汁を混ぜ合わせる。4... 容器に(1)と塩を交互に入れ、さらに輪切りにしたレモン、(3)も入れる。5...半日ほど、冷蔵庫で冷やし、味と香りをしみ込ませる。
4人分 木綿豆腐...1丁オリーブオイル...1カップ塩...小さじ1にんにく...1片ローズマリー...1枝レモン果汁...小さじ1レモン...1枚
調理時間:約60分 カロリー:約260kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)じゃがいもは皮つきのまま8等分に切り、耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。(2)にんにくはみじん切りにし、アンチョビとともにさらに包丁でたたき、ボウルに入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜる。(3)(1)のじゃがいもを加えて混ぜ、器に盛り、好みでパセリを散らし、レモンを添える。
じゃがいも 2個(300g)にんにく 1/2かけアンチョビ 2枚「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1パセリのみじん切り・好みで 適量レモン・半月切り・好みで 適量
カロリー:約140kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ほうれん草は3cm長さに切り、にんじんはせん切りにする。(2)鍋にAを入れて煮立て、もやし、(1)のほうれん草・にんじん、にんにくを加えて煮る。(3)火が通ったら、みそを溶き入れ、溶き卵を回し入れてひと煮立ちさせ、器に盛り、ごまをふる。
もやし 1/2袋ほうれん草 2株にんじん 1/4本にんにくのすりおろし 小さじ1A水 4カップA「ほんだし」 小さじ4溶き卵 1個分みそ 大さじ3いり白ごま 少々
カロリー:約62kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)えのきだけは根元を切ってほぐし、パプリカは細切りにする。(2)フライパンに油、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったら(1)のえのきだけ・パプリカを加えて炒める。(3)しんなりしたら、Aを加えて全体を混ぜる。
えのきだけ 1袋(100g)パプリカ(赤) 1/4個パプリカ(黄) 1/4個にんにくのみじん切り 小さじ1/3A「丸鶏がらスープ」 小さじ1/2Aカレー粉 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約49kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)大根は皮つきのまま1.5cm角に切る。(2)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で炒め、香りが出てきたら(1)の大根を加えて中火で炒める。(3)大根の表面がうっすらと透き通ってきたら「ほんだし」、Aを加えて炒め、味を調える。
大根 200gにんにくのみじん切り 1かけ分「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1「ほんだし」 小さじ1/2Aトマトケチャップ 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々A粗びき黒こしょう 少々
カロリー:約91kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加