|
・昆布だし カップ4・ぶり 1さく・白菜 1/4コ・青ねぎ 6~7本・大根 10cm・しょうゆ カップ1/4・酒 カップ1/4・みりん カップ1/4・砂糖 25g・粉ざんしょう 適宜・練りがらし 適宜・ねぎ 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 塩分:約2.4g NHK みんなの今日の料理
|
|---|
|
器にぶりを1切れずつと、水菜を等分に入れ、**4**のあんをかけておろししょうがをのせる。
・水菜 200g・ぶり 4切れ・だし カップ2・水溶きかたくり粉 大さじ1+1/2・しょうが 大さじ1・塩 ・酒 大さじ1・みりん 小さじ2・しょうゆ 小さじ1/2 調理時間:約25分 カロリー:約230kcal NHK みんなの今日の料理
|
|---|
|
3.ぶりの汁けをきって小麦粉を薄くまぶす。2のフライパンにぶりを入れ、2~3分揚げて油をきり、ごまだれに加えて混ぜる。
ぶり…2切れ(約200g)さつまいも…大1/2本(約150g)ごまだれ ・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1 ・白すりごま、酢…各大さじ1/2 ・砂糖…小さじ1/2 ・水…大さじ2酒、しょうゆ…各小さじ1揚げ油、小麦粉 カロリー:約441kcal レタスクラブ
|
|---|
|
4.酒粕と酒大さじ3を混ぜて練り、3に加えて約2分煮る。汁に軽くとろみがついたらみそ大さじ3を溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
ぶり…2切れ大根…5cm(約120g)にんじん…1/2本長ねぎ…1本だし汁…2 1/2カップ酒粕(さけかす)…大さじ3酒、みそ カロリー:約240kcal レタスクラブ
|
|---|
|
1.ぶりかまはぶつ切りにし、熱湯に入れて表面が白くなったら水にとり、うろこや血合いを落とす。白菜は大きめのざく切りにする。2.鍋に1のぶり、昆布、しょうが、水3カップ、酒1/2カップを入れて中火にかける。3.煮立ってきたら昆布を引き上げ、浮いてきたアクをていねいにすくい、みそ大さじ3を溶き入れ、香りづけにしょうゆ小さじ1を加える。
調理時間:約20分 カロリー:約506kcal レタスクラブ
|
|---|
|
・ぶり 2切れ・ご飯 200g・だし カップ3・しょうゆ 小さじ1・みりん 小さじ1・塩 小さじ1/2・水菜 適量・柚子(ゆず)こしょう 適量・柚子の皮 適量・塩 小さじ1/4・かたくり粉 適量・小麦粉 適量・揚げ油 適量
調理時間:約25分 カロリー:約630kcal NHK みんなの今日の料理
|
|---|
|
材料 [ 2人分 ]ふっくら切身 骨なし ぶり2切(60g×2)薄力粉大さじ1/2バター10gお好みの野菜(茹でた小松菜・ラディッシュ)適量Aぽん酢しょうゆ大さじ1みりん大さじ1/2
調理時間:約30分 カロリー:約206kcal 塩分:約0.7g ニッスイ レシピ
|
|---|