![]() |
ぶりは水けを拭いてジッパー付きの保存袋に入れ、塩こうじをまぶす。冷蔵庫で1時間から一晩おく。フライパンにサラダ油を熱し、**1**の汁けを拭いて、盛り付けたときに上になる面を下にして並べ入れる。中火にして、薄い焼き色がついたら裏返し、弱火にして中まで火を通す。
・ぶり 5切れ・塩こうじ 大さじ2弱・サラダ油 小さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約950kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
焼き色がついたら上下を返し、両面に焼き色がつくまで焼く。1の器に盛り、2をかける。
ぶり…2切れ(約180g)水菜…1/4わ(約50g)黄パプリカ…1/2個長ねぎ…下1/2本おろししょうが…4/5かけ分(小さじ2)酢、しょうゆ…各大さじ1と1/2ごま油、砂糖…各小さじ2サラダ油…大さじ3塩…ひとつまみ片栗粉 カロリー:約467kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
**2**を器に盛って水菜と
・ぶり 3~4切れ・たまねぎ 1/2コ・しょうが 20g・柚子(ゆず)の皮 1/2~1コ分・赤とうがらし 1~2本・酢 カップ3/4・砂糖 大さじ3・酒 大さじ3・しょうゆ 大さじ3・水菜 1/3ワ・大根 100g・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 ・揚げ油 調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.7g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.ぶりは4等分に切って塩少々をふり、室温に約10分おいて水けを拭く。万能ねぎは4cm長さに切り、豆腐は縦8等分に切る。ゆずこしょうだれの材料を混ぜる。2.耐熱皿に豆腐1切れ、ぶり1切れ、万能ねぎ1/8量の順に立てて並べ、残りも同様に並べる。ゆずこしょうだれをかけ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約7分加熱する。取り出して、そのまま約1分おく。
カロリー:約418kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
好みで付け合わせを添えて、器に盛る。
・ぶり 2切れ・砂糖 大さじ1・みそ 大さじ2・みりん 大さじ2・コチュジャン 小さじ1・にんにく 1/2かけ分・レタス 適宜・レモン 適宜・マヨネーズ 適宜・塩 調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.5g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.ぶりは一口大のそぎ切りにし、塩少々をふって約5分おく。水けを拭き、片栗粉を薄くまぶす。小松菜は5cm長さに切り、葉と茎に分ける。玉ねぎは横1cm幅に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、ぶり、玉ねぎを並べ入れて焼く。ぶりは約2分焼いてこんがりと焼き色がついたら上下を返し、さらに約1分焼く。玉ねぎは時々返しながら焼く。
カロリー:約337kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
器に盛り、大根の葉を添える。
・大根 300g・大根の葉 適量・ぶり 2切れ・水 大さじ2・酒 大さじ2・砂糖 大さじ2・しょうが 1かけ分・しょうゆ 大さじ1/2・バター 小さじ2・黒こしょう 小さじ1/2・バター 大さじ1・みそ 大さじ1 調理時間:約25分 カロリー:約360kcal 塩分:約1.4g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
6 器にレタスを敷き、⑤を盛り付ける。
材料(4人前) ぶり(切り身) 4切れ 塩 少々 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】酒 大さじ1/2 【A】カレー粉 小さじ1 【A】しょうがのすりおろし 小さじ1/2 【A】にんにくのすりおろし 小さじ1/2 片栗粉 適量 サラダ油 大さじ3 レタス お好みで 調理時間:約10分 カロリー:約367kcal 塩分:約0.8g ヤマキ おいしいレシピ
|
---|