メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「みそ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 1572 件中 (481 - 500)
豚肉は一口大に切る。フライパンを弱火にかけて**1**を広げて入れ、じっくりと焼く。脂が出たらもやしを加え、強火で炒める。しんなりしたら【A】を加えてひと煮立ちさせ、火を弱め、みそ大さじ3を溶き入れる。器に盛り、黒こしょう適量をふる。
・もやし 1袋・豚バラ肉 100g・水 カップ3・昆布 1枚・みりん 小さじ1みそ 大さじ3・黒こしょう 適量
調理時間:約10分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
手羽先はフッ素樹脂加工のフライパンで焼き目をつける。水を注ぎ、薄切りにしたたまねぎと昆布を加えて、10分間ほど煮る。みそを加えて好みの味に調える。盛りつけて、青柚子と黒こしょうをふる。
・手羽先の羽先 8本分・たまねぎ 1/2コ・昆布 5×5cm・水 カップ2・みそ 約大さじ2・青柚子 適量・黒こしょう 少々
NHK みんなの今日の料理
もずくをざく切りにする。冬瓜は種と皮を除いて薄切りにする。油揚げは熱湯にくぐらせて細切りにする。みょうがは小口切りにする。かつおだしと冬瓜を鍋に入れて火にかける。沸いたら油揚げを入れ、冬瓜が透き通るまで煮る。もずくを加えてひと煮立ちさせ、みそを溶き入れる。椀によそい、みょうがを天盛りにする。
・もずく 50g・冬瓜 150g・油揚げ 1/2枚・みょうが 1コ・かつおだし カップ2・みそ 大さじ1+1/2~2
NHK みんなの今日の料理
なすはヘタを落とし、縦半分に切って、6~7mm厚さの斜め切りにする。かぶるくらいの水につけ(浮かないように落としぶたをするとよい)、2~3分間おく。ふた付きの鍋に分量の[[だし|rid=18831]]を入れて強火にかけ、十分沸騰したら、水けをきったなすを加える。ふたを押さえ、圧力をかけて鍋の中の温度を上げながら、1分間強火で煮る。火をつけたまま、**3**にみそを溶き入れてアクをすくい、すぐに椀(わん)によそう。
・なす 1コ・だし カップ3・みそ 50g
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
しめじは石づきを除き、小房に分ける。切り干し大根はもみ洗いして水けをきり、短めに切る。鍋にだしとしめじ、切り干し大根を入れて中火にかけ、しめじに火が通ったら、わかめを加えてサッと煮る。みそ大さじ約2+1/2を溶き、味を調える。
・しめじ 1パック・カットわかめ 大さじ1・切り干し大根 10g・だし カップ3+1/2・みそ
調理時間:約10分 カロリー:約35kcal 
NHK みんなの今日の料理
なすは縦に数本浅く切り込みを入れ、魚焼きグリルなどで焼いて皮をむく。ヘタを切り落とし、長さを半分に切って2つに裂き、椀に盛る。小さめの鍋に[[昆布とかつおのだし|rid=13966]]を注いで中火にかけ、煮立つ直前に赤だしみそを溶き入れる。**1**の椀にみそ汁をはり、溶きがらしを添える。
・なす 1コ・赤だしみそ 大さじ1+1/2弱・昆布とかつおのだし カップ1+1/2・溶きがらし 適量
調理時間:約15分 カロリー:約35kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは、軸を除き、大きめの一口大に切る。わかめは水で戻し、一口大に切る。小さめの鍋に[[昆布とかつおのだし|rid=13966]]、キャベツを入れて中火にかける。キャベツに火が通ったら、わかめを加える。信州みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせたら火を止める。
・キャベツ 1枚・わかめ 5g・昆布とかつおのだし カップ1+1/2・信州みそ 大さじ1+1/2弱
調理時間:約10分 カロリー:約35kcal 
NHK みんなの今日の料理
砂抜きしたあさりを鍋に入れ、水、昆布を加えて強火にかける。あさりの殻が開くまで煮立たせながらアクを取る。コトコトと2~3分ほど煮たあと、火から下ろして冷ます。(※ここで2~3日冷蔵庫で保存可能)食べるときは、汁だけ鍋で熱し、火を止めてみそを溶き、あさりを入れて温める。器によそい、ねぎをのせる。
・あさり 200g・みそ 10g・だし昆布 1枚・ねぎ 20g・水 300ml
塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
にらは4~5cm長さに切る。油揚げは横長に半分に切り、1cm幅に切る。乳清を鍋に入れて中火にかけ、温まったらみそ大さじ1を溶き入れる。にら、油揚げ、キムチを加え、サッと煮て器に盛る。
・にら 1/4ワ・油揚げ 1/2枚・白菜キムチ 25g・乳清 カップ約1+1/2・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
なすはヘタを切り落とし、1cm厚さくらいの半月切りにする。みょうがは横に7~8mm幅に切る。わけぎは端から1~2mm幅に切る。鍋に[[だし|rid=30077]]を入れて中火で温め、なすを入れて火が通るまで煮る。みそを溶き入れ、みょうがを加えてサッと煮る。器に盛り、わけぎをのせる。
・なす 1コ・みょうが 2コ・わけぎ 1~2本・だし カップ1+1/2・みそ 大さじ1+1/3
調理時間:約8分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもはいちょう形に切る。オクラは塩少々をふってもみ、熱湯でサッとゆでて、ヘタを取って小口切りにする。 鍋にだし、じゃがいもを入れて柔らかくなるまで煮て、ポテトマッシャーや木べらなどでつぶす。牛乳を加え、温まったらみそ大さじ1を溶き入れる。 器に盛り、オクラを散らし、わさびを添える。
・じゃがいも 1コ・オクラ 2本・牛乳 カップ1/2・だし カップ3/4・おろしわさび 少々・塩 少々・みそ 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約114kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは約5cm角に、大根は大きめの乱切りにする。小鍋に水と煮干を入れ、煮干しが柔らかくなるまで置く。小鍋を火にかけ、沸騰したら弱火にしてアクを取りながら2~3分ほど煮て、煮干しを取り出して大根を入れる。大根に火が通ったら、火を止めてみそを溶き入れる。再び火をつけてキャベツを加え、サッと煮て火を止める。
・だし カップ3/4・みそ 大さじ3/4・キャベツ 60g・大根 60g
塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
わかめは水でサッと洗って水けをきり、食べやすく切る。たけのこは縦半分に切ってから縦に5mm厚さに切る。小さめの鍋にだし、たけのこを入れて中火にかける。煮立ったら火を弱め、みそを溶き入れ、火を止める。器に**1**のわかめを入れ、**2**を加える。
・新わかめ 40g・ゆでたけのこ 70g・だし カップ3・みそ 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆腐は1cm角に切る。油揚げは横半分に切ってから細切りにする。わかめは水で戻し、一口大に切る。鍋にだし、豆腐、油揚げを入れて強火にかける。煮立ったら、わかめを加えてサッと煮る。火を止め、みそを加えて溶き混ぜる。
・木綿豆腐 1/5丁・油揚げ 1/2枚・わかめ 20g・だし カップ2・みそ 大さじ1+1/2
調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
細ねぎは3cm長さに切る。鍋にだし、[[レンチンもやし|rid=43957]]を汁ごと入れて中火で煮立てる。煮立ったら卵を落とし入れ、細ねぎを加える。卵が好みの堅さになったらみそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
・レンチンもやし 1袋分・卵 2コ・細ねぎ 6本・だし カップ3・みそ 大さじ3
調理時間:約5分 カロリー:約150kcal 塩分:約3.7g
NHK みんなの今日の料理
さつまいもはよく洗い、皮付きのまま7~8mm厚さの輪切りにし、切ったものから水に入れ、サッと洗って水けをきる。大根の葉は1cm幅に切り、茎と葉先に分ける。鍋にだし、さつまいも、大根の茎を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火でさつまいもが柔らかくなるまで煮る。大根の葉先を入れ、約30秒間煮て、みそを溶き入れる。
・さつまいも 1本・大根の葉(あれば) 2~3本・だし カップ2・みそ 大さじ1+1/2
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆腐は1cm角に切る。なめこはざるに入れ、水でサッと洗って水けをきる。ねぎは1cm幅に切る。鍋にだしを入れて中火にかけ、煮立ったら**1**を入れて2~3分間煮る。みそを溶き入れる。
・木綿豆腐 1/3丁・なめこ 1/2袋・ねぎ 1/2本・だし カップ2・みそ 大さじ1+1/2~2
調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
ベーコンは1cm幅に切る。パクチーは2cm幅に切る。鍋にだしを沸騰させ、卵を割り入れる。弱火で3~4分間煮る。ベーコンを加えて約1分間煮る。みそを溶き入れ、パクチーを加えて火を止める。
・パクチー 2株・ベーコン 2枚・だし カップ2+1/2・卵 2コ・みそ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約180kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
フライパンにごまを入れ、弱〜中火にかけて香りが出るまでからいりする。すり鉢に入れ、よくすりつぶす。たけのこは半月形(またはいちょう形)に切る。鍋にだしを入れて中火にかけ、温まったらみそ大さじ2を溶き入れ、**1**を加える。すり鉢に汁を注いで鍋に戻し、残ったごまも余さずに使う。**2**を加えて再び温まったら、器に盛る。木の芽をのせる。
・ゆでたけのこ 100g・だし カップ2・白ごま 50g・木の芽 適量・みそ 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
わかめは水でサッと洗い、水に2~3分間つけて戻し、約3cm幅に切る。豆腐は1cm角に切る。鍋にだしを入れて中火にかけ、煮立ったら**1**を加えて1~2分間煮る。みそを溶き入れる。
・木綿豆腐 1/3丁・わかめ 10g・だし カップ1+1/2・みそ 大さじ1+1/2
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加