メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ゆず > 和食」 の検索結果: 1167 件中 (281 - 300)
しいたけは石づきを除き、軸をねじり取ってかさを薄切りにする。軸は[[軸のマジック|rid=41997]]用にとっておく。油揚げは細切りにする。**1**とだしを鍋に入れて2~3分間煮立たせる。塩こうじを加えて、味を調える(塩こうじは味をみて加減する)。器に盛り、柚子の皮をのせる。
・生しいたけ 3~4枚・油揚げ 1/2枚・だし カップ2・塩こうじ 小さじ2・柚子(ゆず)の皮 少々
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
れんこんは皮をむき、薄い輪切りまたは半月形に切る。水にさらして水けをよくきる。小鍋に酢、砂糖、塩を合わせて火にかけ、煮立ったられんこんを入れ、混ぜながら1~2分間煮て火を止める。好みで赤とうがらしを散らし、粗熱が取れたら柚子の搾り汁を加える。
・れんこん 1節・酢 大さじ4・砂糖 大さじ2・塩 少々・赤とうがらし ・柚子(ゆず)の搾り汁 大さじ1/2
NHK みんなの今日の料理
里芋は皮をたわしでこすって洗い、蒸気の上がった蒸し器に入れ、竹串がスッと通るまで20分間ほど蒸す。冷めたら皮をむく。鍋に**1**を入れ、水カップ1/3と砂糖を加え、中火にかけて煮立てる。5分間ほど煮たら[[万能つゆ|rid=21984]]を加え、強めの中火で煮汁がなくなるまで、5~6分間煮る。器に盛り、柚子の皮を散らす。
・里芋 300g・万能つゆ 大さじ3・柚子(ゆず)の皮 適量・砂糖 大さじ2~3
調理時間:約30分 カロリー:約130kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
米は洗い、ざるに上げて30分間ほどおく。にんじんと油揚げは、1.5cm長さの細切りにする。**1**、**2**、【合わせ地】を炊飯器に入れ、普通に炊く。器に盛り、柚子の皮を散らす。
・にんじん 100g・油揚げ 40g・米 600ml・塩 5ml・酒 15ml・うす口しょうゆ 15ml・だし 600ml・柚子(ゆず)の皮 適量
調理時間:約10分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに【つけ地】の材料を入れて混ぜ合わせる。**1**に白みそを加えて丁寧に溶く。柚子、ぶりの切り身を入れ、冷蔵庫で2時間以上つけ込む。ぶりを取り出す。魚焼きグリルで弱めの中火で7~8分間焼く。こんがりと焼き色がついたら火を止め、器に盛る。
・ぶり 2切れ・煮きり酒 カップ1/2・みりん 大さじ5+1/3・うす口しょうゆ 大さじ2+2/3・しょうゆ 大さじ1+1/3・白みそ 50g・柚子(ゆず) 2~3枚
調理時間:約15分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
大根はまな板に立てて置き、側面を切り落として六角柱の形にする。横に倒し、1㎝厚さに切る。縦半分、または四つ割りにし、細長い乱切りにする。これは鶴のくちばしに見立てた形。生しいたけは軸を落とし、かさの表面に細かい切り目を入れる。柚子の皮は11.5㎝幅の長方形に切り、中央に切り目を入れて開く(写真上)。上下から互い違いに切り目を入れ、ひねって交差させれば「折れ松葉」に(下)。
・大根 ・にんじん ・しいたけ ・柚子(ゆず)
NHK みんなの今日の料理
ぶりは、1切れを半分に切る。柚子の皮はサッと湯通しして、せん切りにする。バットなどに【A】を入れて混ぜ合わせ、**1**の柚子の皮を加える。魚焼きグリルを熱し、**1**のぶりを並べ入れる。焼き色がついたら上下を返して、両面で6~8分間焼いて火を通す。ぶりが焼き上がったら、熱いうちに**2**に入れる。途中上下を返して、2時間ほどつけて、味を含ませる。
・ぶり 4切れ・柚子の皮 3cm角・酒 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
大根は乱切りにする。絹さやは筋を取る。鍋に大根を入れて手羽先をのせ、【煮汁】を加え、ふたをして中火にかける。沸いたら火を少し弱め、10分間ほど煮る。大根が色づき、柔らかく煮えたら、絹さやを加えて30秒間ほど火を通す。器に盛り、あれば柚子の皮をあしらう。
・鶏手羽先 6本・大根 1/4本・絹さや 6枚・だし カップ1・うす口しょうゆ 大さじ1柚子(ゆず)の皮 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約216kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] たこ(ゆで)、きゅうりは乱切りにし、大根おろしとあえる。[2] 「かおりの蔵 丸搾りゆず」をかける。
たこ (ゆで) 足2本、きゅうり 1/2本、大根おろし 1/4カップ、ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず 適量
カロリー:約64kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
かぶは皮をむき、くし形に切る。塩をまぶしてしばらくおき、ざるに上げて水けをきる。[[柚子昆布|rid=12408]]15gをからめる。
・かぶ 2コ・柚子昆布 15g・塩 2つまみ
調理時間:約15分 カロリー:約10kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
小さめの俵形のおにぎりを2コつくり、グリルで両面を焼く。「[[ねぎみそ|rid=2065]]」、「[[柚子みそ|rid=2067]]」をそれぞれぬって、さらに軽く焼き目がつくまで焼く。
・俵形のおにぎり 2コ・ねぎみそ 適量・柚子みそ 適量
NHK みんなの今日の料理
大き目のお皿に、ぶりの山かけ丼、たまねぎのあんかけ柚子風味を盛りつける。
・ぶりの山かけ丼 適量・たまねぎのあんかけ柚子風味 適量
NHK みんなの今日の料理
弁当箱にご飯を詰め、[[いり鶏|rid=19213]]の具を1種類ずつきれいに並べて盛り付ける。[[柚子大根|rid=19214]]を弁当箱に詰める。
・いり鶏 ・柚子大根 ・ご飯 150g
カロリー:約580kcal 
NHK みんなの今日の料理
いかを[[塩麹|rid=14216]]であえる。好みで赤とうがらしのヘタと種を除いて小口切りにしたものや、ゆずこしょうなどを添えてもよい。
・いか 100g・塩麹 大さじ1/2・赤とうがらし 1/3~1/2本・ゆずこしょう 適量
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
木綿豆腐は食べやすく切って器に盛る。[[柚子昆布|rid=12408]]を細かく刻んでのせ、しょうゆをかける。
・木綿豆腐 1/2丁・柚子昆布 15g・しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
(1)かぶ、にんじんは薄いいちょう切りにする。かぶの葉は3cm長さに切り、サッと塩ゆでして冷水にとり、水気をよくしぼる。ゆずの皮はせん切りにする。(2)ビニール袋に「こんぶだし」、Aを入れてよく混ぜ合わせる。(1)かぶ・かぶの葉・にんじん・ゆずの皮を加えてよくもみ込み、空気を抜きながら密閉させ、味をなじませ(時間外)、器に盛る。【塩麹の作り方(作りやすい分量)】[1]ボウルに米こうじ200gを入れて手でほぐし、「瀬戸のほんじお」80gを加えてよく混ぜる。[2]水250ml
カロリー:約61kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 大根、金時ニンジンは皮ごと水洗いして、斜め薄切りにしさらに細切りにする。(ヒント)スライサーで斜め薄切りにして、細く切ると簡単ですよ! 作り方1. ビニール袋に大根、塩を入れて袋に空気を入れて口をしっかり持ち、袋を上下に振って塩を全体にからめる。袋の空気をしっかり抜いて口をしばり、水気が出るまで置いて水気を絞る。金時ニンジンも同様にする。 作り方2. の材料をボウルに合わせ、(1)の 大根と金時ニンジンを混ぜ、ユズ汁を加えて全体に混ぜ合わせる。器に
調理時間:約20分 カロリー:約15kcal 
E・レシピ
下準備1. 白菜は葉と軸に分け、横に(繊維を断ち切る方向)ザク切りにする。 下準備2. ニンジンは皮をむいて縦細切りにし、キュウリも細切りにする。 下準備3. ユズは皮を薄くむき、内側の白い部分は削ぎ落とし、せん切りにする。果汁は搾って網を通す。 作り方1. ビニール袋に白菜、ニンジン、キュウリを入れて塩を加え、袋に空気を入れて袋を振って塩を全体にからめる。袋の空気を抜いて口を縛り、5~6分おく。 作り方2. 水気が出てきたら水分を絞り、ユズ皮、ユズ果汁を混ぜ合せて器に
調理時間:約15分 カロリー:約17kcal 
E・レシピ
1.ぶりは4等分に切って塩少々をふり、室温に約10分おいて水けを拭く。万能ねぎは4cm長さに切り、豆腐は縦8等分に切る。ゆずこしょうだれの材料を混ぜる。2.耐熱皿に豆腐1切れ、ぶり1切れ、万能ねぎ1/8量の順に立てて並べ、残りも同様に並べる。ゆずこしょうだれをかけ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約7分加熱する。取り出して、そのまま約1分おく。
ぶり…2切れ(約200g)絹ごし豆腐…1丁万能ねぎ…6本ゆずこしょうだれ ・レモン汁…大さじ1/2 ・酒、オリーブ油…各
カロリー:約418kcal 
レタスクラブ
1.手羽先と手羽元は表面を洗い、ペーパータオルで水けを拭く。表面全体にフォークで穴をあけ、ボウルに入れる。下味のゆずは3~4等分に切って果汁を搾って加え、搾ったあとのゆず、残りの下味も加えてもみ込み、約20分おく。2.ごぼうはたわしでよく洗って一口大の乱切りにし、水からゆでて、すーっと竹串が通るくらいになったら、湯をきる。3.フライパンに油大さじ1をひき、1の手羽の汁けをきって並べ入れる(ボウルに残った下味はとりおく。ただし、ゆずは除く)。弱めの中火にかけてじっくり焼き
カロリー:約169kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加