メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ゆず > 和食」 の検索結果: 740 件中 (501 - 520)
2時間~半日おいてなじませる。
・首の部分 ・大根の皮 ・昆布 1枚・柚子(ゆず)の皮 1/2コ分・柚子の絞り汁 40~50ml・米酢 大さじ1・砂糖 大さじ2・塩 小さじ1/2・塩
調理時間:約15分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
ほうれんそうはサッとゆでて水けを絞り、4cm長さに切る。だて巻き、かまぼこ、なるとは各4枚の薄切りを用意する。鶏もも肉は1.5cm角に切る。鍋にだし、チキンスープを入れて火にかけ、沸騰してきたら鶏肉を加える。鶏肉に火が通ったら酒、塩、しょうゆを加える。角餅はこんがりと焼く。器に**2**のつゆ少々を入れ、餅と鶏肉、**1**の残りの具材を1/4量ずつ入れる。つゆをはり、柚子の皮、結びみつばをのせる。
・ほうれんそう 適量・だて巻き 4枚・かまぼこ 4枚・なると 4枚・鶏もも肉 100g・だし 500ml・チキンスープ 500ml・酒 大さじ2・塩 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・角餅 4コ・柚子(ゆず)の皮 適量・結びみつば 適量
調理時間:約25分 カロリー:約250kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
鍋に【A】を入れ、30分間ほどおく。かぶは葉を除いて六つ割りにする。さつま揚げは熱湯をかけ、半分に切る。**1**の鍋を中火にかけ、沸騰したら昆布を一度取り出す。削り節を加えて1分間煮たら、ざるでこし、だしをとる。鍋に**2**のだし、かぶ、さつま揚げ、【B】を入れ、**2**の昆布をのせて20分間煮る。うす口しょうゆ、あればかぶの葉を加え、さらに5分間煮る。昆布を取り除いて器に盛り、好みで柚子こしょうを添える。
・かぶ 3コ・さつま揚げ 3枚・かぶの葉 適量・昆布 1枚・水 カップ2+1/2・削り節 20g・酒 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1+1/2・柚子(ゆず)こしょう 適宜・うす口しょうゆ 大さじ1/2
調理時間:約30分 カロリー:約160kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
味をみて、塩で調える。
・れんこん 100g・スモークサーモン 100g・たまねぎ 50g・米酢 大さじ2・しょうゆ 小さじ1・みりん 小さじ1・砂糖 小さじ1・オリーブ油 大さじ1・塩 1つまみ・柚子(ゆず)の皮 適量・酢 少々・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約380kcal 塩分:約5.8g
NHK みんなの今日の料理
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。器に盛り、帆立てに柚子の皮をのせ、ねぎに一味とうがらしをふる。
・帆立て貝柱 8コ・ねぎ 2本分・だし カップ2+1/4・うす口しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・柚子(ゆず)の皮 少々・一味とうがらし 少々・塩
調理時間:約15分 カロリー:約90kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
鍋にひき肉と【A】を入れ、ほぐすようにしてサッと煮る。かぶを入れ、ヒタヒタの水も加えて中火で7~8分間、アクを取りながら柔らかくなりすぎないように煮る。【B】を加えて軽く煮る。かたくり粉大さじ1を同量の水で溶いて加え、とろみをつける。器に盛り、**1**の葉と柚子の皮を添える。
・かぶ 4~6コ・豚ひき肉 250g・酒 大さじ3・砂糖 大さじ1+1/3・しょうゆ 大さじ2+1/2・砂糖 大さじ1弱・しょうゆ 大さじ1弱・みりん 大さじ1+1/2・柚子(ゆず)の皮 少々・かたくり粉 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
浮き上がってからさらに2~3分間ゆで、プクッとふくらんできたらすくい上げ、器に2コずつ盛り分ける。**2**の汁を弱火で温め、**4**のだんごの上にかける。ゆで小豆を等分にのせ、あれば、ゆずの皮を松葉の形
・つくね芋 200g・ゆで小豆 大さじ2・柚子の皮 少々・砂糖 ・小麦粉
調理時間:約30分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
**2**が蒸し上がったら、ラップを取り、夏だし([[だしを極めたそうめん|rid=6189]]参照)を表面に少々はり、そのままおいて粗熱を取り、冷蔵庫でよく冷やす。卵豆腐の縁に竹ぐしを差し入れて1周させ、くずれないよう
・卵 3コ・夏だし 300ml・夏だし 適量・しょうが 1かけ・青ゆずの皮 少々
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
しめじとまいたけは、石づきを除き、軽くほぐす。フッ素樹脂加工のフライパンに鶏手羽元を入れて中火にかけ、表面に焼き色をつけて取り出し、酒大さじ2をふりかける。空いたフライパンに**1**を入れ、ねぎに焼き色がつくまで焼いて取り出す。鍋に水だし、**2**のねぎときのこ、塩小さじ1/2を入れて火にかける。ひと煮立ちしてから、鶏肉を紙タオルなどで軽くふいて加え、弱火で20~25分間煮る。火を止め、塩少々で味を調える。器に盛り、好みで柚子の皮1かけを添える。
・鶏手羽元 4本・ねぎ 1本・しめじ 1/2パック・まいたけ 1/2パック・水だし カップ3・柚子(ゆず)の皮 適宜・塩 ・酒
調理時間:約30分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
白菜がしんなりしたら、落としぶたを取り、全体に【煮汁】が回るように混ぜながら火を通す。 白菜が好みの歯ごたえになるまで煮る。昆布は取り出して細く切り、鍋に戻す。 器に盛り、柚子の皮をのせ、黒こしょう適量をふる。
・白菜 1/2コ・豚バラ肉 400g・昆布 1枚・だし カップ1+1/2・うす口しょうゆ 大さじ1・しょうゆ 大さじ2/3・みりん 大さじ1+1/3・柚子(ゆず)の皮 適量・黒こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
えびの殻をむき、長芋を一口大に切り、器に盛り合わせ、柚子の皮をあしらう。
・えび 6匹・長芋 200g・だし カップ2+1/2・うす口しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・砂糖 大さじ1・柚子(ゆず)の皮 少々・塩 少々
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
・みそ 大さじ2~3・豚ロース肉 200g・ごぼう 1本・白菜 1/8コ・せり 1ワ・ねぎ 1本・だし カップ6・柚子(ゆず)こしょう 適量・七味とうがらし 適量・豆板醤(トーバンジャン) 適量
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
再び沸騰したら器に盛り、好みで柚子の果汁をふる。
・たまねぎ 1コ・水菜 2株・柚子(ゆず) 1/4コ・だし カップ2・しょうゆ 大さじ3・みりん 大さじ2・酒 大さじ1+1/3・かたくり粉 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
長芋は皮をむいて粗みじんに切る。ぶりは皮を除いて食べやすい大きさに切り、塩をふって5分間おく。熱湯にサッとくぐらせ(霜降り)、冷水にとって水けを拭き、かたくり粉を両面にしっかりとまぶす。フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、ぶりを両面こんがりと焼いて取り出す。フライパンをきれいにする。フライパンに【A】を入れ、汁けが減ってしっかりとと・・・
調理時間:約20分 カロリー:約780kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
大根はすりおろしてざるに上げ、水けをきる。さわらは塩をふり、冷蔵庫に10分間以上おいて水けを拭く。フライパンに米油を中火で熱し、さわらを皮側を下にして入れてふたをし、3分間焼く。火を止め、そのまま1~2分間おいて余熱で火を通す。浅めの土鍋に【A】を混ぜて溶き、中火にかける。へらで絶えず混ぜながらとろみをつける。**1**の大根おろしを加え、**2**のさわらをのせて、火を止める。青ねぎ、しょうが、柚子を添える。
・さわら 1切れ・大根 200g・米油 小さじ1・だし カップ3/4・うす口しょうゆ 大さじ1/2・かたくり粉 大さじ1/2・青ねぎ 適量・しょうが 適量・柚子(ゆず) 適量・塩 小さじ1/8
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
黒こしょう少々をふり、柚子こしょうを添える。
・春キャベツ 1/4コ・豚バラ肉 8枚・柚子(ゆず)こしょう 適量・塩 ・サラダ油 ・黒こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
粗熱が取れたら皮をむき、縦半分に切る。手羽中は身側の骨に沿って切り目を入れる。【A】は混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、手羽中を皮側を下にして並べる。焼き色がついたら裏返し、**1**の里芋を加える。里芋に焼き色がつき、手羽中に火が通ったら火から下ろし、【A】を回し入れる。弱火にかけ、全体をからめながらとろみがつくまで煮る。器に盛り、あれば柚子の皮をのせる。
・里芋 4コ・鶏手羽中 4本・うまみ酢 105ml・練りごま 35ml・柚子(ゆず)の皮 適宜・サラダ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
・さわら 2切れ・焼き豆腐 1/2丁・ほうれんそう 1/3ワ・だし カップ1・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・大根おろし 適量・一味とうがらし 少々・柚子(ゆず)の皮 少々・塩 ・かたくり粉
調理時間:約20分 カロリー:約290kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
椀(わん)に盛り、柚子の皮をのせ、一味とうがらしをふる。
・かき 6~8コ・白菜 150g・青ねぎ 50g・にんにく 3枚・だし カップ2・切り餅 4コ・柚子(ゆず)の皮 適量・一味とうがらし 適量・塩 ・ごま油 小さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
器に取り分け、好みで柚子、七味とうがらしや柚子こしょう、粉ざんしょうを添える。
・大根 20cm・せり 2ワ・豚薄切り肉 300~400g・だし カップ8・しょうゆ 大さじ2・うす口しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ2・塩 小さじ1・柚子(ゆず) 適宜・七味とうがらし 適宜・柚子こしょう 適宜・粉ざんしょう 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約240kcal 塩分:約3.5g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加