メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「カレー」 の検索結果: 2967 件中 (1661 - 1680)
・パックごはんはレンジで加熱する・レトルトカレーは袋の表記に従って加熱しておく。レンジ加熱したパックごはんは、ほぐさずにトレーをひっくり返し、そのまま平皿にのせる。ごはんが隠れない位置にカレーをかける。お好みでカレーにトッピングをしてデコレーションする。のり、ウインナーなどで目やほっぺたを作り、ごはんの上にのせて完成
パックごはん 180g ×1パック、カレー(レトルト) 1袋(約180g)、(ツナ缶、グリーンピース缶、コーン缶、スライスチーズ、にんじん(ゆでる
調理時間:約8分 
テーブルマーク 簡単レシピ
サラダチキンのエキス(約大さじ1)と鶏がらスープの素を混ぜ合わせる。パックごはんのフィルムをはずし、(1)を全体にかける。サラダチキンにカレー粉をまぶし、レトルトカレーを和える。(2)に(3)をのせてラップをふんわりとし、レンジ600Wで約2分加熱する。ベビーリーフ等を添えて盛り付ける
パックごはん 180g ×1パック、サラダチキン(一口大) 100g、鶏がらスープの素 小さじ1/2、カレー粉 小さじ1/2、レトルトカレー(市販) 1/2袋(100g)、ベビーリーフ
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1...一口大にした鶏もも肉にカレーを合せて、30分以上漬け込む。2...鶏肉に片栗粉を薄くつけて、多めの油で揚げ焼きし、カレー粉をまぶす。3...パプリカ(赤)・パプリカ(黄)はスライス、スナップえんどうは塩ゆでし、粗熱を取る。4...(3)以外の野菜は一口大にカットし、(3)と粗熱の取れた(2)とざっくり混ぜ合わせる。5...マヨネーズ・カルピス・プレーンヨーグルトをあわせ、食べる直前にかける。
4人分 鶏肉(もも)...160gカレー(残ったカレー)...40g
調理時間:約45分 カロリー:約168kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.ズッキーニは薄い半月切りにする。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱する。2.水けをきり、おろしにんにく少々、オリーブ油大さじ1、カレー粉小さじ2/3、塩小さじ1/3を加えて混ぜる。3.器に盛り、さらにカレー粉少々をふる。
ズッキーニ…3/4本(約150g)おろしにんにく…少々オリーブ油…大さじ1塩…小さじ1/3カレー
カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
1.白菜は4cm長さに切って、繊維に沿って1cm幅に切る。かに風味かまぼこは食べやすく裂く。2.器に盛り、カレーマヨドレッシングをかける。
かに風味かまぼこ…6本白菜(中心のやわらかい部分)…200gカレーマヨドレッシング ・マヨネーズ…大さじ2 ・オリーブ油…大さじ1/2 ・カレー粉…小さじ1/3
カロリー:約155kcal 
レタスクラブ
1.アボカド、かぶは1.5cm角に切る。ハムは半分に切って細切りにする。2.ボウルにカレーごまドレッシングの材料を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
ハム…2枚アボカド…1/2個かぶ…1個カレーごまドレッシング ・白すりごま、酢…各小さじ1 ・オリーブ油…小さじ2 ・カレー粉、塩…各小さじ1/4
カロリー:約138kcal 
レタスクラブ
1.キャベツはラップで包み、電子レンジで約1分加熱してしんなりさせ、さます。2.1のキャベツ1枚の中央に「牛塩すき煮」半量をのせ、カレー粉少々をふる。手前からキャベツですき煮を端も折り込みながらくるくると巻き込み、ようじで留める。同様にもう1つ作る。好みで食べやすく切り、カレー粉をさらにふっても。
「牛塩すき煮」…1/4量キャベツ…2枚カレー
カロリー:約378kcal 
レタスクラブ
1.アルミホイルを30×25cmに2枚切り、1枚にポップコーンをのせる。カレー粉小さじ1/4~1/2をまぶし、もう1枚のアルミホイルをかぶせ、四隅を閉じて、ポップコーンを包む。2.トースターの受け皿に1をのせ、トースター(1000W)で2~3分加熱する。※カレー粉の代わりに、青のりや粉チーズをふっても。
ポップコーン(塩味)…20gカレー粉…小さじ1/4~1/2
カロリー:約99kcal 
レタスクラブ
チーズインはフライパンで油を引かずに炒める。器に①のチーズイン、フライドポテトを盛り、混ぜ合わせたAをかけ、カレー粉をふる。お好みで粗みじん切りにしたパプリカを散らし、クレソンを飾る。
チーズイン1袋フライドポテト適量A:トマトケチャップ大さじ2A:牛乳大さじ1A:カレー粉小さじ1/2A:砂糖小さじ1/4カレー粉適量パプリカ(赤・黄)適量クレソン適量
伊藤ハム レシピ
うどんをたっぷりの湯でサッとゆで、水けをよくきる。**1**と温めた「[[肉そぼろカレー風味|rid=1190]]」を混ぜ合わせ、好みでこしょうをふる。
・肉そぼろカレー風味 160g・うどん 1玉・こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約650kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.「ハムエッグおにぎらず」をラップごと半分に切り、ラップをはずして弁当箱に詰め、「れんこんのカレーピクルス」はカップに入れて詰め合わせる。
「ハムエッグおにぎらず」…全量「れんこんのカレーピクルス」…1/4量
カロリー:約506kcal 
レタスクラブ
鍋に水カップ5、酒大さじ3、たまねぎ、パセリの茎を入れて沸騰させ、かきを加えて1分間ほどゆでる。ぷっくらとしたら紙タオルを敷いたざるでこす。かきとゆで汁に分ける。米はバター大さじ2で炒め、透き通ってきたらカレー粉、かきのゆで汁、塩小さじ1を加えて普通に炊く。【カレーソース】をつくる。鍋にバターを溶かし、たまねぎを強火で薄茶色に炒める。小麦粉を加えて弱火で気長に炒め、カレー粉、塩、かきのゆで汁を加えて混ぜる。牛乳も加えて混ぜ、トロリとするまで煮る。**1**のかきを加え
調理時間:約20分 カロリー:約450kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
作り方 ・たらは塩をふって10分おき、水気を拭く。・鍋に「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ1を熱し、ローリエ、玉ねぎを入れて透き通るまで炒める。カリフラワー、①のたらの順にのせて白ワインをふり、フタをして弱火で5分蒸す。Aを加えて5分煮て、Bを加えて沸騰直前で火を止める。・小鍋に「AJINOMOTO オリーブオイル」30g、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが出たら火を止める。少し冷めたらカレー粉、ガラムマサラを加えて混ぜて、カレーオイルを作る。・器に②を盛り、③
調理時間:約25分 カロリー:約196kcal 塩分:約1.6g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
「おさかなのソーセージ」を斜め切りにする。 【ガーリック炒め】熱したフライパンにオリーブ油を入れ、(1)の「おさかなのソーセージ」の1/3とにんにくチューブを入れて炒める。 【カレー炒め】熱したフライパンにオリーブ油を入れ、(1)の「おさかなのソーセージ」の1/3とカレー粉を入れて炒める。 【照り焼き】熱したフライパンにオリーブ油を入れ、(1)の「おさかなのソーセージ」の1/3としょうゆ・砂糖を入れて汁気がなくなるまでを炒める。 \ POINT / 「ガーリック炒め
調理時間:約5分 カロリー:約191kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
つけ汁を作る。フライパンに水、カレールウを入れて中火にかけ、混ぜながら溶かす。とろみがついたら、さば水煮を缶汁ごと加えてかるく身をほぐす。めんつゆを加え、牛乳で濃度を調整(好みの加減に)する。ごぼうはささがきにして水に2~3分さらす。紫玉ねぎは薄切りにし、水に1分ほどさらして水気をきる。三つ葉は長さ2~3センチに切り、水にさっとさらして水気・・・
サッポロビール
1...たまねぎ、にんじんをみじん切りにする。ピーマンは輪切りに、鶏肉は一口大に切る。2...炊飯器に米、たまねぎ、にんじん、鶏肉、水、カレールウ、昆布だし、塩、こしょうを入れて炊く。3...炊き上がり後、ピーマンを加えて混ぜる。4...さらに卵を割り入れて20分ほど蒸らす。
4人分 米...3合たまねぎ...1/2個にんじん...1/2本ピーマン...1個鶏肉(もも)...1枚水...600gカレ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約542kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...鶏肉は一口大、たけのこは薄切り、パプリカは乱切りにする。2...深めのフライパンにサラダ油(分量外)をひき、つぶしたにんにく、しょうがを入れて弱火にかけ、香りが出るまで炒める。3...(2)に鶏肉、たけのこ、パプリカを入れて炒め、ココナッツミルク、鶏ガラスープを加えて煮る。鶏肉に火がとおったらナンプラー、カレールウを入れて溶かし、小さくちぎったバ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約897kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1 かぼちゃは厚さ1cmの一口大に、なす、ピーマンは一口大の乱切りにする。2 フライパンに油(分量外)を熱し、「ダイズラボ 大豆のお肉ブロック レトルトタイプ」とかぼちゃ、なすを炒める。3 かぼちゃに8割ほど火が通ったらピーマン、「プラス糀 糀甘酒」と水を注いでカレールウを加える。ルウを混ぜ溶かしてひと煮立ちさせ、とろみがついたら(a)でお好みの味にとと・・・
調理時間:約25分 カロリー:約473kcal 塩分:約1.3g
マルコメ レシピ
1 厚揚げは一口大に、玉ねぎと(a)はみじん切りにする。2 鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎを中〜強火で炒め、甘い香りが立ってきたら(a)を加える。<br>にんにくの香りが立ってきたら「ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ」、厚揚げ、ホールトマトを順に加えて全体に炒め合わせる。3 分量の水を加え、沸騰したら一度火を止めカレールウを加えて混ぜ溶かし、再度加熱し、と・・・
調理時間:約30分 カロリー:約471kcal 塩分:約1.7g
マルコメ レシピ
・トッピング野菜をお好みの大きさにカットし、170℃のサラダ油で2分素揚げする。・卵はゆで卵にし、半分に切っておく。1 サラダ油とにんにく、(a)をフライパンで軽く炒め、香りが出たら、玉ねぎ、トマトも入れ炒める。2 ①に水、「プラス糀 生しょうゆ糀」、「プラス糀 糀甘酒の素」を入れ20分程煮込み、水分を飛ばす。3 水分が飛び、少しとろみが出てきたらご飯に・・・
調理時間:約50分 
マルコメ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加