メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ズッキーニ > 洋食」 の検索結果: 341 件中 (41 - 60)
ズッキーニは厚さ1cmの半月切りにする。プチトマトは縦半分に切る。にんにくはみじん切りにする耐熱の器にオリーブ油を薄く塗り、ズッキーニとプチトマトを並べる。残りのオリーブ油を上から回しかけ、塩、黒こしょう、にんにくをまんべんなく振りかけ、チーズをすりおろしてかける。250度に温めたオーブンで焼き色がつくまで5分ほど焼く。
ズッキーニ 1本プチトマト 6個にんにく 2かけオリーブ油 大さじ2塩 小さじ1/4黒こしょう 適量パルミジャーノレッジャーノ(なければ粉チーズ) 20gパセリ(みじん切り) 適量
サッポロビール
皿に盛り、レモンとちぎったレタスを添える。
ズッキーニ 2本(約300g)パン粉 ※粗いパン粉は、手でもんで細かくするとよい。 適量オリーブ油 適量卵 1個パン粉 1/2カップ薄力粉 大さじ2パルミジャーノチーズ(すりおろし) ※なければ粉チーズ 大さじ2オレガノ(ドライ) 小さじ1/2塩 小さじ1/4黒こしょう 少々レモン(くし形切り) 4切れレタス 適量
サッポロビール
1.ズッキーニは5mm厚さの半月切りにし、玉ねぎは縦薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にスープの材料を入れて火にかけ、煮立ったら1を加える。再び煮立ったら弱火にし、ふたをして約5分煮る。塩、こしょう各少々で調味する。
ベーコン…1枚ズッキーニ…1/2本玉ねぎ…1/4個スープ ・顆粒スープの素、カレー粉…各小さじ1/2 ・水…1 1/2カップ・塩、こしょう
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
ズッキーニ、じゃがいもを加えて炒め、油が回ったらチキンスープを加える。弱火にし、野菜がすべて柔らかくなるまで15分間ほど煮る。塩で薄めに味を調える。耐熱容器2コに**2**を入れ、卵を1コずつ落とし入れ、パルメザンチーズをふる。180℃に温めたオーブンで約
ズッキーニ 1本・ベーコン 30g・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/6コ・にんにく 1/2かけ・卵 2コ・オリーブ油 大さじ1・チキンスープ カップ1+1/4・塩 適量・パルメザンチーズ 大さじ2
調理時間:約40分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ズッキーニは5mm幅の輪切りにする。ミニトマトはヘタを取る。(2)耐熱ボウルにA、(1)のズッキーニを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、(1)のミニトマトを加えてひと混ぜする。(3)ジッパー付き密閉袋などに移し入れ、空気を抜きながら、ピクルス液に野菜が浸かるように口を閉じ、30分ほど漬ける(時間外)。
カロリー:約29kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)たこは1cm幅のそぎ切り、ズッキーニは1cm幅の輪切りにする。アンチョビは5mm幅に切る。(2)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて中火で熱し、香りが出てきたら火を強めて(1)のズッキーニを加えて炒める。(3)(1)のたこ・アンチョビ、Aを加えて手早く炒め合わせる。
ゆでだこ 100gズッキーニ 1本アンチョビ 2枚にんにく・みじん切り 1かけ分「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1Aうま味調味料「味の素®」 少々A「瀬戸のほんじお」 少々A黒こしょう 少々
カロリー:約129kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)なす、ズッキーニは3~5mm幅の輪切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)のなす・ズッキーニを入れて炒め、軽くしんなりしたら、混ぜ合わせたAを加えてからめる。(3)耐熱容器に(2)を盛り、パン粉をかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。*万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。
カロリー:約340kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ズッキーニは長さを半分に切り、縦薄切りにする。耐熱皿に入れ、桜えび、オリーブ油大さじ1/2、塩、粗びき黒こしょう各少々を加えてざっと混ぜる。平らにし、ピザ用チーズをかける。2.オーブントースターに入れ、チーズに軽く焼き色がつくまで7~8分焼く。粗びき黒こしょう少々をふる。
ズッキーニ…1本(約200g)桜えび…3gピザ用チーズ…50gオリーブ油…大さじ1/2塩…少々粗びき黒こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約132kcal 
レタスクラブ
ミニトマト、ピザ用チーズをのせ、ふたをして弱火で1分30秒間ほど蒸し焼きにする。器に盛り、黒こしょうをふる。
ズッキーニ 1本・ミニトマト 8コ・鶏むね肉 1枚・ピザ用チーズ 60g・塩 少々・こしょう 少々・カレー粉 小さじ2/3・かたくり粉 小さじ1・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・にんにく 1/3かけ分・サラダ油 大さじ1/2・黒こしょう 少々
調理時間:約7分 カロリー:約300kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
ボウルに小麦粉を入れ、炭酸水を加えて泡立て器(またはフォーク)で混ぜる。卵を加え、ほぐしながら混ぜ、オリーブ油、塩の順に加えて混ぜる。バットにズッキーニと**3**を並べ入れ、小麦粉を茶こしに入れて両面にふりかける。厚手の小さめの鍋にサ
ズッキーニ 1本・えび 6匹・ゆでだこの足 100g・小麦粉 カップ1/2・炭酸水 カップ1/3・卵 1コ・オリーブ油 大さじ1/2・塩 少々・塩 ・小麦粉 適量・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
ズッキーニを輪切りにする。おさかなのソーセージを斜めに切っておく。たまねぎをみじん切りにする。大葉は細切りにする。 フライパンに油をしいて中火で熱し、ズッキーニを両面しっかり焼いておく。 【A】と(1)のみじん切りにしたたまねぎをよく混ぜ合わせる。 お皿に(2)のズッキーニ、(1)のおさかなのソーセージをのせて、その上から(3)をまわしかけ、大葉をのせて、粉チーズを掛けたら完成
材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ2ズッキーニ1本たまねぎ1/8個サラダ油大さじ1粉チーズ大さじ1大葉2枚Aオリーブ油大さじ2塩小さじ1/2レモン汁1/2個(大さじ2)
調理時間:約15分 カロリー:約317kcal 塩分:約2.7g
ニッスイ レシピ
(1)ズッキーニは薄い輪切りにし、玉ねぎは薄切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。(2)ボウルに卵を割りほぐしてザルでこし、Aを加えて混ぜ合わせる。(3)フライパン(15cm)にオリーブオイルを熱し、(1)のズッキーニを入れて焼き、焼き色がついたら、いったん取り出す。(4)同じフライパンを熱し、(1)のベーコンを入れて炒め、焼き色がついたら、(1)の玉ねぎを加えて炒める。
カロリー:約446kcal 
味の素 レシピ大百科
・トマト 2コ・ズッキーニ 2~3本・生ハム 3枚・にんにく 1かけ分・塩 小さじ1強・オリーブ油 大さじ約2
調理時間:約30分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方2. (1)のフライパンにバターを弱めの中火で熱してニンニクを炒め、香りがたったらさらに小麦粉を炒め合わせる。 作り方3. エバミルクを少しずつ加えながら混ぜ、ト
ズッキーニ(小) 2本塩 少々エビ(小または中) 10〜12尾白ワイン 大さじ2ニンニク(みじん切り) 1/2片分バター 20g小麦粉 大さじ1エバミルク 170ml顆粒スープの素 小さじ1塩コショウ 少々粉チーズ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 
E・レシピ
1.ズッキーニは1cm厚さの輪切りにし、しめじは大きめにほぐす。豚こま切れ肉は大きければ食べやすく切り、塩小さじ1/2、粗びき黒こしょう少々、小麦粉大さじ1/2を順にまぶす。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を強めの中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わったらズッキーニ、しめじ、おろしにんにく1片強分(小さじ1)を加え、約3分炒め合わせる。
カロリー:約349kcal 
レタスクラブ
1. ズッキーニは中身をスプーンでくり抜いてみじん切りにし、外側は電子レンジで柔らかくなるまで加熱しておく。 2. フライパンにオリーブ油を熱し、1の中身と【A】を一緒に炒めて軽く塩こしょうをする。 3. ズッキーニの外側を耐熱皿にのせ、シュレッドチーズ小さじ1(分量内)・2・トマトソース・残りのシュレッドチーズの順にのせ、オーブンでチーズが溶けるまで焼く。
調理時間:約25分 カロリー:約161kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
トマト 1個ズッキーニ 1/2本Aにんにくのみじん切り 1かけ分Aドライハーブミックス 小さじ1/4A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ3レモン・半月切り 2
カロリー:約85kcal 
味の素 レシピ大百科
バジルを飾る。*鶏肉に火が通りにくい場合は、フタをしましょう。
鶏もも肉 200g「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々ズッキーニ 1/2ズッキーニ・黄 1/2本Aにんにくのみじん切り 1かけ分Aバジルの葉・みじん切り 4枝A松の実・みじん切り 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2バジルの葉・飾り用 適量
カロリー:約359kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. ズッキーニは両端を切り落とし、スライサー等で縦に薄切りにし、塩を振る。水気がでてきたら水気を拭き取り、6つに分けておく。 作り方1. ズッキーニを少し重ねておき、粗びき黒コショウを振ってスモークサーモンをのせてくるくる巻き、巻き終わりを楊枝やピック等で刺す。器に盛り、イタリアンドレッシングをかける。
ズッキーニ(縦半分) 1/2本塩 少々スモークサーモン 6枚粗びき黒コショウ 少々イタリアンドレッシング(市販品) 適量
調理時間:約10分 カロリー:約96kcal 
E・レシピ
下準備1. ズッキーニは両端を切り落とし、スライサー等で縦に薄切りにする。 下準備2. サニーレタスは食べやすい大きさにちぎる。 作り方1. 分量外の塩を入れた熱湯でズッキーニをサッとゆで、冷水に取る。水気を拭き取り、器に生ハム、サニーレタスと盛り合わせる。フレンチドレッシングをかけ、クルトンを散らす。
ズッキーニ(縦半分) 1/2本生ハム 1/2〜1パック(1パック60g入り)サニーレタス 2〜3枚フレンチドレッシング(市販品) 適量クルトン 適量
調理時間:約10分 カロリー:約151kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加