メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ブロッコリー > 洋食」 の検索結果: 1137 件中 (161 - 180)
食パン6枚切り 1枚ブロッコリー・正味 60gゆで卵 1/2個サラダチキン風鶏ハム 1/4枚(115g)ピザ用チーズ 10g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2
カロリー:約569kcal 
味の素 レシピ大百科
ロースハム…4枚ブロッコリー…1/2個(茎は1個分)おろしにんにく…少々オリーブ油…小さじ2酢…小さじ1粗びき黒こしょう…少々塩
調理時間:約5分 カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
にんじん…1/2ブロッコリー…1/2個粉チーズ…大さじ1/2水…大さじ4塩…少々マヨネーズ…大さじ1粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
塩を加え、味を調える。器に盛り、黒こしょうをふる。
ブロッコリー 1/2コ・カリフラワー 1/2コ・たまねぎ 1/4コ・じゃがいも 1/2コ・豆乳 カップ1+1/2・塩 小さじ1/3・黒こしょう 少々・水 カップ1
調理時間:約30分 カロリー:約90kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
ブロッコリー 1/2株マカロニ 240g塩(ゆでる用) 24gニンニク 2片赤唐辛子(刻み) 1.5本分オリーブ油 大さじ2塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約301kcal 
E・レシピ
耐熱容器を取り出し、クリームチーズがなめらかになるまで練り混ぜる。【A】、【B】の2種のディップを添える。
ブロッコリー 1コ・クリームチーズ 35g・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 少々・湯 大さじ1/2・すりごま 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・砂糖 小さじ2・サラダ油 少々・塩
調理時間:約10分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ブロッコリーは小房に分け、カブは葉を切り落として、皮ごと水洗いしひとくち大に切る。 作り方1. 耐熱容器にブロッコリー、カブを入れ、ラップをして1分半~2分加熱する。 作り方2. ボウルにの材料を混ぜ合わせ、(1)を加え、混ぜ合わせる。
ブロッコリー 1/2株カブ 1個酢 大さじ1/2粒マスタード 小さじ1/2ハチミツ 小さじ1/2オリーブ油 大さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約87kcal 
E・レシピ
1...たまねぎは薄切りにし、ブロッコリーはさっとゆでて大きめの粗みじんにする。キャベツは1.5cmの色紙切りにする。2...ホワイトソース、牛乳、生クリームは合わせておく。3...鍋にバタ-を溶かし、キャベツとたまねぎをしんなりするまで炒め、えびと白ワインを加えてさらに炒める。4...えびが赤くなってきたら、(2)とブロッコリーを加え、弱火で炒める。5...塩、こしょうを加えて味を整え、8等分にしフランスパンにのせる。
調理時間:約30分 カロリー:約308kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。ブロッコリーは小さめの小房に分け、耐熱容器に入れて、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱し、冷ます。ミニトマトは半分に切る。(2)ボウルに(1)のサラダチキン・ブロッコリー・ミニトマト、Aを入れてあえる。(3)食パン2枚に(2)を等分にのせる。残りの食パンではさみ、それぞれラップで包んで、上から押してなじませ、半分に切る。
カロリー:約393kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ブロッコリーは小房に分けてポリ袋に入れ、Aを加えてもみ込み、10分ほどおく(時間外)。トマト、きゅうり、玉ねぎは5mm角に切ってボウルに入れ、Bを加えてあえ、ソースを作る。 (2)耐熱皿に(1)のブロッコリーを入れて、オーブントースターで7~8分焼く。焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせる。(3)器に輪になるように盛り、(1)のソースをかける。
カロリー:約97kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. ブロッコリーは小房に分けて水洗いする。 下準備2. 水煮ヒヨコ豆はザルに上げて水気をきる。 作り方1. フライパンにサラダ油を入れて強火にかけ、ブロッコリー、ヒヨコ豆を入れて、少し焼き色がつくまで炒める。 作り方2. カレー粉、ウスターソースで味を調えて器に盛る。
ブロッコリー 1/2株ヒヨコ豆(水煮) 1缶(1缶160g入り)カレー粉 大さじ1/2ウスターソース 小さじ1サラダ油 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約105kcal 
E・レシピ
下準備1. ブロッコリーは小房に分け、分量外の塩を入れた熱湯でゆで、水気をきる。 下準備2. プチトマトはヘタを取り、半分に切る。 下準備3. ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. のボウルにブロッコリーとプチトマトを入れて混ぜ合わせ、器に盛る。
ブロッコリー 1/2株プチトマト 6個粉チーズ 大さじ1.5粒マスタード 小さじ1オリーブ油 大さじ1.5砂糖 小さじ1塩 小さじ1/4コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約135kcal 
E・レシピ
1.ボウルに砂糖、塩、牛乳、油、こしょう、コーンスープの素を入れて泡立て器で混ぜ、全体に混ざったら薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、なめらかになるまでさらに混ぜる。2.ブロッコリーは1房を縦2〜3つに切ってさっとゆで、ベーコンは1cm幅に切る。カップにブロッコリー1切れずつを入れてから生地を入れ、ベーコン1/6量、ブロッコリー1切れずつをのせる。電子レンジに間隔をあけて並べ、4〜5分、表面がやや盛り上がり、指でそっとさわってつかなくなるまで加熱する。
薄力粉…100gベーキングパウダー…小さじ1牛乳…110mlサラダ油…大さじ1砂糖…20g塩…小さじ1/4ベーコン…1枚ブロッコリー…小5〜6房こしょう…少々コーンスープの素…2袋(約30g)
カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小さめの小房に分け、茎は厚めに皮をむいて7mm厚さに切る。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にバターを中火で溶かし、1を入れてバターがなじむまで炒める。小麦粉大さじ1をふり、粉っぽさがなくなるまで炒める。水1カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩少々を加え、煮立ったら約3分煮る。牛乳を加え、軽くとろみがつくまで混ぜながら煮る。
カロリー:約244kcal 
レタスクラブ
1.里いもはよく洗い、皮つきのまま耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。取り出して粗熱がとれたら皮をむき、別のボウルに入れてフォークなどで潰す。2.ブロッコリーは一口大に切り、茎は皮を厚くむいて縦薄切りにする。耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、水けをきる。粗熱がとれたら1に加え、マヨネーズ大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、さっとあえる。
里いも…3個(約150g)ブロッコリー…1/2個(約150g)マヨネーズ…大さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
1.フライパンにごま油小さじ1をひき中火で熱し、えび、ブロッコリー、水大さじ2を加えてふたをする。途中混ぜながら約5分蒸す。2.Aの器にとってあえ、削りがつおをふる。
冷凍むきえび…大6尾〈水にさっとくぐらせて水けを拭く〉ブロッコリー…6房A〈器に混ぜる〉 ・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1 ・マヨネーズ…大さじ1/2削りがつお…適量ごま油
カロリー:約77kcal 
レタスクラブ
下準備1. ブロッコリーは小房に分け、塩を入れた熱湯に入れてお好みのかたさにゆでる。冷水に取って冷まし、ザルに上げて水気をきる。 下準備2. オレンジは、薄皮をむいて1房ずつ取り出し、食べやすい大きさに切る。 作り方1. ボウルでの材料を混ぜ合わせ、ブロッコリー、オレンジを加えて和え、器に盛る。
ブロッコリー 1/2株塩 少々オレンジ 1/2個砂糖 小さじ1/3塩コショウ 少々プレーンヨーグルト 大さじ3レモン汁 大さじ1マヨネーズ 大さじ1.5
調理時間:約15分 カロリー:約128kcal 
E・レシピ
作り方2. ブロッコリー、エビを1のボウルに加え、サッとからめて器に盛る。
ブロッコリー 1/2株エビ 8〜10尾塩(ゆでる用) 大1酒(ゆでる用) 大1プチトマト 4〜5個砂糖 小2マヨネーズ 大2プレーンヨーグルト 大1粉チーズ 大1塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約104kcal 
E・レシピ
1.ブロッコリーは粗みじん切りにする。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、ブロッコリーを炒める。油がまわったらツナを缶汁ごと加えて炒める。なじんだら小麦粉大さじ1を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。3.水270ml、洋風スープの素、塩小さじ2/3を加え、スパゲッティを半分に折って入れて、麺がくっつかないように軽く混ぜる。
カロリー:約502kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて横5mm幅に切る。アスパラガスは皮むき器で根元のかたい皮をむき、長さを4等分に切る。鍋に湯を沸かして塩を入れ、ブロッコリー、アスパラガス、スナップえんどうを約2分ゆで、ざるに取り出す。2.同じ湯で卵を約12分ゆで、冷水にとってさまし、殻をむく。白身と黄身に分け、それぞれみじん切りにする。
カロリー:約212kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加