メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「卵 > おかず」 の検索結果: 3543 件中 (761 - 780)
1.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、ひき肉を色が変わるまで炒める。酒、みりん、しょうゆ各小さじ1、豆板醤を加えて、汁けがなくなるまで炒め、取り出す。2.フライパンを拭いてごま油小さじ2を中火で熱する。液を流し入れて手早く全体に広げ、半熟状に固まってきたら火を止める。すぐにレタス、新玉ねぎ、1をのせて、焼きのりを散らす。
液(混ぜる) ・溶き2個分 ・牛乳…大さじ1 ・砂糖…小さじ1/4 ・塩…小さじ1/4弱合いびき肉…120gレタス…3枚〈一口大に
カロリー:約292kcal 
レタスクラブ
1.さばは缶汁をきってほぐし、マヨネーズ大さじ1、カレー粉、しょうゆ各小さじ1/2を混ぜる。フライパンに湯を沸かして塩少々とアスパラガスを加え、約1分ゆでてざるに上げる。2.フライパンを拭いてオリーブ油小さじ2を中火で熱する。液を流し入れて手早く全体に広げ、半熟状に固まってきたら火を止める。すぐに1をのせて、カレー粉少々をふる。
液(混ぜる) ・溶き2個分 ・牛乳…大さじ1 ・砂糖…小さじ1/4 ・塩…小さじ1/4弱さば水煮缶…1缶(約200g)グリーン
カロリー:約348kcal 
レタスクラブ
1.えびは片栗粉大さじ1で軽くもみ、流水で洗う。フライパンに湯を沸かして酒大さじ1とえびを入れ、約1分30秒ゆでて火を止める。約10分おいて余熱で火を通し、厚みを半分に切って水けを拭く。ボウルに入れ、アボカド、ポン酢じょうゆを加えてあえる。2.フライパンを拭いてごま油小さじ2を中火で熱する。液を流し入れて手早く全体に広げ、半熟状に固まってきたら火を止める。すぐに1をのせ、ごま、削りがつおをふる。
液(混ぜる) ・溶き2個分 ・牛乳…大さじ1 ・砂糖…小さじ1
カロリー:約335kcal 
レタスクラブ
1.あさりは時間があればバットに塩水を作って入れ、アルミホイルをかぶせて数カ所穴をあけ、約30分さらに砂抜きをする。にらは5〜6cm長さに切り、厚揚げは横半分に切って縦5等分に切る。2.鍋に水2 1/2カップ、みりん、みそ各大さじ1、しょうゆ小さじ1、白菜キムチを入れて中火にかける。煮立ったら厚揚げを加えて約3分煮る。あさりをよく洗い、水けをきって加え、を割り入れてふたをし、約2分煮る。あさりの口があいてが半熟状になったら、にらをのせてふたをし、火を止めて約1分蒸らす
カロリー:約301kcal 
レタスクラブ
1.かきはよく洗って水けをきる。ねぎは縦半分に切り、斜め薄切りにする。ボウルに、塩、こしょう各少々を混ぜる。ピリ辛だれの材料を混ぜ合わせる。2.直径20cmのフライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、かきを入れて焼く。両面に焼き色がついたら、ねぎを加えて焼く。3.ねぎがしんなりしたら、液を流し入れ、混ぜながら8割ほど火を通す。円く形を整え、ふたをして弱火で約2分蒸し焼きにする。裏返して強火にし、約1分焼く。器に盛り、ピリ辛だれをかける。
かき(むき身)…250g
カロリー:約339kcal 
レタスクラブ
1.豚ロースとんカツ用肉は筋切りをし、ラップをのせてめん棒などでたたき、2倍の面積になるまで薄く広げる。バットにパン粉、粉チーズ、パセリ(ドライ)を入れて混ぜ、合わせパン粉を作る。は溶きほぐす。2.豚肉に塩、こしょう各少々をふり、小麦粉適量、溶き、合わせパン粉の順にころもをつける。3.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて高温(約180℃)に熱し、2を入れる。約3分揚げてきつね色になったら上下を返し、さらに約3分揚げ、油をきる。器に盛り、ベビーリーフを添える。[br
調理時間:約20分 カロリー:約648kcal 
レタスクラブ
も同様にする。4.バットに小麦粉、生パン粉をそれぞれ広げ、ボウルに溶きを入れる。3を1つずつ小麦粉のバットに入れて全体に小麦
メンチだね ・合いびき肉…300g ・…L1個 ・玉ねぎの粗みじん切り…75g ・パン粉…1/2カップ ・塩…小さじ1/2 ・こしょう…少々 ・あればナツメグ…少々ころも ・溶き2個分 ・小麦粉、生パン粉…各適宜サラダ油、揚げ油
カロリー:約386kcal 
レタスクラブ
1.パイシートは少し溶かしてやわらかくし、グラタン皿のサイズに合わせ、一回り大きく切る。2.フライパンにバター10gを熱し、バターが溶けたら玉ねぎとひき肉を入れて炒める。玉ねぎが透き通ったら、ワイン、塩、こしょう各少々を加え、水けがなくなるまで炒める。3.グラタン皿に「マッシュさつまいも」を入れて2をのせる。グラタン皿の縁に溶き適宜をはけでぬってパイシートをかぶせ、手で押さえて器につける。表面に包丁で切り目を数本入れ、残った溶きをはけで薄くぬる。4.オーブントースターに
カロリー:約620kcal 
レタスクラブ
1.菜の花は根元を薄く切り落とし、長さを半分に切る。玉ねぎは縦薄切り、豚肉は一口大に切る。は溶きほぐす。2.フライパンに油大さじ2を中火で熱し、菜の花を焼く。途中上下を返し、全体にしっかり焼き色がついたらいったん取り出す。3.続けてフライパンに玉ねぎ、豚肉を入れ、炒め合わせる。玉ねぎがしんなりし、肉の色が変わったら2を戻し入れ、合わせ調味料を加えて炒め合わせる。4.溶きを回し入れ、ざっと炒め合わせて塩少々で調味する。器に盛り、削りがつおを散らす。
豚バラ薄切り肉
カロリー:約284kcal 
レタスクラブ
1.トマトは2cm角に切る。ピーマンは縦半分に切って1cm四方に切る。2.ボウルにを溶きほぐし、牛乳と、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。3.フライパンに豚ひき肉と玉ねぎを炒めたものを凍ったまま入れて火にかけ、脂が出たら、トマト、ピーマンを加えてさっと炒め合わせ、2に加えて混ぜる。4.フライパンをきれいにし、オリーブ油大さじ1を熱し、3を流し入れ、大きく混ぜる。ふたをしてしばらく焼き、のまわりが固まったら皿をかぶせてフライパンごと裏返し、取り出す。すべらせるように
カロリー:約178kcal 
レタスクラブ
1.チンゲンサイは葉と軸に切り分け、軸は六つ割りにする。うずらのは、しょうゆ大さじ1をからめ(しょうゆはとりおく)、豚肉を均等に巻きつける。軽く握るようにして肉とを密着させる。2.フライパンに1の肉巻きを巻き終わりを下にして並べ、中火にかけて塩、こしょう各少々をふる。巻き終わりが焼き固まったらときどき転がし、色が変わるまで焼く。砂糖大さじ1/2をふり、全体がこんがりするまで焼く。3.酒1/4カップ、1のしょうゆを加え、チンゲンサイの軸をあいたところに入れて、葉は肉の上に
調理時間:約15分 カロリー:約530kcal 
レタスクラブ
1.万能ねぎは2cm長さに切る。フライパンを油をひかずに中火にかけ、豚肉を重なったまま入れ、フライパンの底面に合わせて広げる。塩、こしょう各少々をふり、もやし、万能ねぎをのせる。2.約2分焼き、もやしの上と肉の周囲に溶きを1/2量ずつ回し入れる。フライパンを傾けながらを全体に広げ、塩、こしょう各少々をふる。ふたをして弱火にし、約5分蒸し焼きにする。3.フライ返しで半分に折り畳み、軽く押さえて半月状に形を整える。器に盛り、マヨネーズ、ソース各適量をかけ、好みで青のりをふる
調理時間:約12分 カロリー:約354kcal 
レタスクラブ
1.大根は3mm厚さの輪切りにする。えのきたけは1cm長さに切ってほぐし、三つ葉は3cm長さに切る。は溶きほぐす。2.ボウルにとりひき肉、1の溶きとえのきたけ、片栗粉大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を入れ、粘りが出るまで練り混ぜる。3.フライパンに大根の1/2量を敷き詰め、2を大根の上に広げてのせる。残りの大根を全体に広げてのせ、煮汁を大根にかけながら注ぎ入れる。ペーパータオルをぬらして絞って落としぶたをし、さらにふたをして中火にかける。煮立ったら吹きこぼれ
カロリー:約335kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは板ずりして洗い、薄い小口切りにする。ボウルに入れて塩もみし、しんなりとしたらさっと洗って水けをしっかり絞る。厚揚げは一口大にちぎる。2.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱して厚揚げを入れ、焼き色がつくまで焼いていったん取り出す。油大さじ1/2を足し、豚肉を入れて塩少々をふり、焼き色がつくまで炒める。3.1のきゅうりを加え、厚揚げを戻し入れてさっと炒める。Aを加えて炒め、全体になじんだら溶きを回し入れてさっと炒める。が好みの加減になったら器に盛り、こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約475kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもはスライサー(または包丁)で薄切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。ボウルにを溶きほぐし、マヨネーズ大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えよく混ぜる。2.直径約20cmのフライパンにオリーブ油大さじ1とベーコンを入れて弱めの中火にかけ、じゃがいもを加えて炒める。全体に油がなじんだら、ふたをして途中混ぜながら約3分焼く。3.1の液を流し入れて中火にし、混ぜながら半熟状にして円く形を整える。ふたをして弱火にし、中心が固まるまで7~8分焼く。上下を返し
調理時間:約12分 カロリー:約318kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは5~6cm長さに切り、4cm幅に切る。ピーマンは縦半分に切り、一口大の乱切りにする。厚揚げは水けを拭き、一口大にちぎる。2.フライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、厚揚げを入れて少し色づくまで全体を焼き、取り出す。3.同じフライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、キャベツ、ピーマンを入れて炒める。しんなりとしたら2を戻し入れ、削りがつおの2/3量を加えて炒める。4.塩、砂糖、しょうゆ各小さじ1/3を加え、溶きを回し入れて手早く炒め合わせる。が半熟状に
調理時間:約15分 カロリー:約365kcal 
レタスクラブ
1.厚揚げは油を拭き、縦横半分に切る。豚肉1枚を広げ、厚揚げ1切れをのせて全体に巻きつける。同様に全部で8個作り、片栗粉を薄くまぶす。2.フライパンに油を中火で熱し、1を巻き終わりを下にして並べる。約2分焼いて、巻き終わりがくっついたら上下を返し、さらに約2分焼く。余分な脂を拭き取り、Aを加えて混ぜる。煮立ったら落としぶたをして、弱めの中火で約5分、上下を返して約5分煮る。3.強火にしてゆでを加え、さっと煮からめる。ゆでを半分に切って器に盛り合わせ、練り辛子適量を添える
カロリー:約433kcal 
レタスクラブ
1.アボカドは縦半分に切って横1cm幅に切る。ゆでは四つ割りにする。豚肉は塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、小麦粉大さじ1/2をふってざっとまぶす。2.直径22cmくらいのフライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったらAを加え、炒め合わせる。3.全体がなじんだらアボカドを加えてざっと混ぜ、フライパン全体に広げる。ゆでを散らして中央にピザ用チーズをのせ、ふたをして弱火で約3分蒸し焼きにし、チーズを溶かす。
豚こま切れ肉…250g
カロリー:約454kcal 
レタスクラブ
1.にらは4cm長さに、玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。豚肉は4cm幅に切る。ボウルにを溶きほぐし、マヨネーズ大さじ1を加えて混ぜる。2.フライパンにごま油大さじ1を強火で熱し、1の液を流し入れる。大きく混ぜ、半熟になったら一度取り出す。3.フライパンを中火にかけ、豚肉と玉ねぎを炒める。肉に火が通ったらキムチ、にら、焼き肉のたれを加えてさっと炒め、2を戻し入れてざっくり混ぜる。器に盛り、白いりごまをふる。
豚バラ薄切り肉…200g…3個にら…5本玉ねぎ…1
カロリー:約621kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根はさっと洗い、ひたるくらいの水とともに直径24cmのフライパンに入れ、約10分おく。水を捨て、切り干し大根の水けを絞って戻し入れ、シーフードミックスを凍ったまま加えてを割り入れる。Aを加え、手でをほぐして全体になじませながら、よく混ぜる。2.表面を平らにし、ごま油大さじ1を縁からぐるりと回しかける。中火にかけ、約5分こんがりとするまで焼く。3.上下を返して弱火にし、ごま油大さじ1/2を縁からぐるりと回しかけ、約3分こんがりと焼く。余分な油を拭き取って器に
カロリー:約328kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加