![]() |
1ボウルに千切りキャベツと短冊切りにしたハムを入れ、マヨネーズで和える。2食パンのふちの内側に①を敷き、土手を作る。土手の内側に温泉卵をのせ、温泉卵のまわりにピザ用チーズを散らす。同様にもう1つ作る。3①をオーブントースターで約5分、温泉卵がお好みの固さになるまで焼く。
調理時間:約10分 カロリー:約303kcal 塩分:約1.4g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1そばは袋の表示通りに加熱し、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。2きゅうりとチャーシューは細切りにする。長ねぎは白髪ねぎにし、水にさらして水気をきる。ねぎ塩たまごのたまごは半分に切る。3器に①を盛りつけ、めんつゆをかける。②をのせ、ねぎ塩たまごのたれをかけ、熱したごま油を白髪ねぎにかける。
調理時間:約15分 カロリー:約524kcal 塩分:約6.1g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1そうめんは袋の表示通りに加熱し、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。2きゅうりは細切りにする。新しょうが 酢漬けは斜め薄切りにする。ねぎ塩たまごのたまごは半分に切る。3器に①を盛りつけ、めんつゆをかける。②と汁気をきったツナをのせ、ねぎ塩たまごのたれをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約515kcal 塩分:約9.1g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1白菜は細切りにする。耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて、レンジ(600W)で約1分30秒加熱し、水気をきる。2鍋に卵がかぶるくらいの水(分量外)を加えて火にかけ、沸騰したら卵を入れ、約7分ゆで、半熟のゆで卵をつくる。3器に①を盛りつけ、半分に切った②をのせ、たれをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約101kcal 塩分:約0.5g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1リーフレタスは水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。2ハムは半分に切り、1.5cm幅に切る。3鍋に卵がかぶるくらいの水(分量外)を加えて火にかけ、沸騰したら卵を入れ、約6分ゆで、半熟のゆで卵をつくる。4器に①を敷き、②を散らし、③を手で割ってのせ、ドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約143kcal 塩分:約0.9g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1チンゲン菜は塩を加えた熱湯でゆでて水にとる。2長ねぎは白髪ねぎにし、水にさらして水気をきる。3担々風たまごのたまご1個を半分に切る。4生ラーメンを袋の表示通り作り、器に盛りつけ、③と残りのたまごと①をのせ、担々風たまごのたれをかけ、①をのせる。
調理時間:約10分 カロリー:約579kcal 塩分:約11.g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1そばは袋の表示通りゆで、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。2きゅうりは斜め薄切りにして細切りにする。納豆に納豆のたれを加え、混ぜ合わせる。3担々風たまごのたまごは半分に切る。4器に①を盛りつけ、②、③、ちぎったのりをのせる。担々風たまごのたれをかけ、白ごまをふる。
調理時間:約10分 カロリー:約619kcal 塩分:約7.1g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
卵は小鍋に入れてかぶるくらいの水を注ぎ、好みの加減にゆでる。冷水にとり、殻をむいて水けを拭き取る。ジッパー付きの保存袋に【漬け汁】の材料を入れて混ぜ合わせ、ゆで卵を加える。空気を抜きながら口を閉じ、冷蔵庫で2~3時間(できれば一晩)おく。3~4日間保存可能。
・卵 6~8コ・しょうゆ 大さじ2・酢 大さじ1・砂糖 小さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約80kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)鍋にごま油を熱し、溶き卵を入れ、いり卵を作り、Aを加えて煮立てる。(2)Bを加えて、みそを溶き入れてひと煮立ちさせる。
溶き卵 2個分A水 4カップA「ほんだし」 小さじ4Bもみのり 1枚分Bいり白ごま 大さじ2Bすり白ごま 大さじ2B削り節 少々みそ 大さじ3「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ2 カロリー:約180kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|