「卵 > 和食 > 主食」 の検索結果: 1229 件中 (641 - 660)
|
小さめのフライパンにオリーブ油を8mm深さまで入れて弱火で熱し、卵を入れる。時々油をすくって回しかけながら、5分間ほど火を通す。ご飯にバルサミコ酢、青じそ少々を加えてサックリと混ぜ、器に盛る。**1**の白身に火が通ったら、フライパンの油小さじ1〜2とともに**2**にのせる。塩・黒こしょうをふり、目玉焼きの周りに青じそ少々を散らす。全体をよく混ぜて食べる。 ・卵 1コ・ご飯 茶碗(わん)1杯分・バルサミコ酢 小さじ1・青じそ 適量・塩 少々・黒こしょう 少々・オリーブ油 調理時間:約10分 カロリー:約420kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 オクラはゆでて小口切りにする。 2 卵は卵黄と卵白に分け、卵白は白っぽくなるまでよくかき混ぜる。山いもはすりおろし、卵白を加えて混ぜ合わせる。 3 丼にご飯を盛り、②の山いも、卵黄、①のオクラを順にのせ、合わせておいた【A】を注ぎ、刻みのりを散らす。 材料(2人前) オクラ 3本 山いも 100g 卵 2個 ご飯 茶碗2杯分 【A】薩摩産鰹節と北海道産昆布あわせだし 1袋 【A】冷水 300ml 刻みのり 適量 調理時間:約12分 カロリー:約453kcal 塩分:約1.0g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 きゅうり、ミニトマト、ハムは飾り用に好みの形に切る。にんじんは1cm厚さに切り花型で抜き、ゆでる。 2 そうめんを表示通りゆでて冷水にさらし、水気をきって、適量ずつ巻いて大皿に盛る。 3 ②に①の具材、錦糸卵を好みのバランスで飾り、器に注いだ【A】を添える。 材料(4人前) きゅうり 適量 ミニトマト 適量 にんじん 適量 ロースハム 適量 錦糸卵 適量 そうめん 6束(300g) 【A】めんつゆ 200ml 【A】水 200ml 調理時間:約15分 カロリー:約397kcal 塩分:約4.5g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
(1)ゆで卵は刻んでAを混ぜ合わせる。(2)油揚げに(1)を塗り広げ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、刻みのりを散らす。(3)食べやすい大きさに切って器に盛り、パセリを添える。*万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。 油揚げ 1枚ゆで卵 1個A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1・1/2A万能みそ(市販品) 小さじ1・1/2刻みのり 適量パセリ 適量 カロリー:約180kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉はひと口大に切る。玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋に(1)の鶏肉・玉ねぎ、Aを入れて火にかけ、肉に火が通ったら溶き卵を加えて、半熟状になるまで煮る。(3)器にご飯をよそい、(2)をかけ、小ねぎを散らす。 鶏もも肉 1枚(240g)玉ねぎ 1/2個(100g)溶き卵 2個分ご飯 400gA水 3/4カップA「Cook Do 香味ペースト」 18cm(13g)小ねぎの小口切り 適量 カロリー:約655kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.カツ煮は、「カリカリとんカツ」を2cm幅に切り、玉ねぎは5mm幅のくし形切り、三つ葉はざく切りにする。2.小鍋にめんつゆ、水1/4カップ、玉ねぎを入れて火にかける。玉ねぎがしんなりしたら「カリカリとんカツ」をさっと煮る。三つ葉を加え、溶き卵を回し入れ、ふたをして卵が固まるまで煮る。3.かぶの明太あえは、かぶを1.5cm厚さのくし形切り、茎は1cm長さにし、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで約1分加熱する。 カロリー:約643kcal
レタスクラブ
|
|
肉の表面が白くなったら返し、ひと呼吸おいてから3の卵を中央から外側に向かって円を描くように回し入れる。5.ひと呼吸おいて火を止める。6.どんぶりにご飯を半量盛り、5をかけて万能ねぎ半量を散らし、こしょう適宜をふる。もう1人分も同様に作る。 とりもも肉…小1枚(約150g)卵…2個トマト…1個万能ねぎ…5本温かいご飯どんぶり…2杯分煮汁 ・だし汁…3/4カップ ・みりん、うす口しょうゆ(またはしょうゆ)…各大さじ1粗びき黒こしょう カロリー:約563kcal
レタスクラブ
|
|
肉の表面が白くなったら返し、ひと呼吸おいてから3の卵を中央から外側に向かって円を描くように回し入れる。5.ひと呼吸おいて火を止め、三つ葉半量を散らす。6.どんぶりにご飯を半量盛り、5をかけてもみのり半量をのせる。もう1人分も とりもも肉…小1枚(約150g)卵…2個長ねぎ…1/2本三つ葉…1/4わもみのり…適宜温かいご飯…どんぶり2杯分煮汁 ・だし汁…120ml ・みりん…大さじ4 ・しょうゆ…大さじ2 カロリー:約594kcal
レタスクラブ
|
|
4.ご飯に、削りがつお、しょうゆ小さじ1を混ぜ、器に盛る。1のにんじん、きゅうりは水けをペーパータオルでふき、ブロッコリー、2、刺し身とともにのせる。好みでラディッシュを半分に切って練りわさびをのせて添え 刺し身(まぐろ、いかそうめん、ひらめ、あじなど好みのもの)…200g卵液 ・溶き卵…1個分 ・塩、しょうゆ…各少々にんじん…小1/2本ブロッコリー…1/4個きゅうり…1/2本おろししょうが…適宜温かいご飯…どんぶり2杯分削りがつお…1袋(約3g)サラダ油、しょうゆ カロリー:約508kcal
レタスクラブ
|
|
粗熱がとれたら、皮と骨を除いてほぐす。3.ボウルにご飯を入れ、すし酢の材料を混ぜて加え、しゃもじで切るように混ぜ合わせる。粗熱がとれたら、鮭を加えてさっと混 菜の花…1/2束塩鮭(甘塩)…1切れいり卵 ・溶き卵…2個分 ・塩…少々温かいご飯…340gすし酢 ・酢…大さじ2 1/2 ・砂糖…小さじ1 ・塩…小さじ1/4・塩、しょうゆ、サラダ油 調理時間:約20分 カロリー:約466kcal
レタスクラブ
|
|
1.ごぼうはたわしなどでよく洗い、4cm長さのせん切りにする。ルッコラは5cm長さに切る。ボウルに溶き卵、塩少々を入れて混ぜる。2.フライパンに油少々を広げ、1の卵液を流し入れて焼く。固まったら上下を返し、同様に焼いて取り出す。3.小鍋にひき肉、ごぼう、煮汁の材料を入れて火にかけ、いり煮にする。煮汁がなくなるまで約5分煮る。 カロリー:約388kcal
レタスクラブ
|
|
6.器に盛ってスープをかけ、ささ身、水キムチの具、ゆで卵をのせる。 とりささ身…2本(約100g)ゆで卵…1個そうめん…3束(約150g)水キムチ(水キムチは好みのものを使う。ここでは、「白菜とにんじんの水キムチ」を使用) ・具(白菜、にんじん、りんご)…80g ・水キムチの漬け汁…1と1/2カップ塩、こしょう、酒、しょうゆ、酢 カロリー:約361kcal
レタスクラブ
|
|
水にとってさまし、2~3等分の斜め切りにする。6.ハムは1cm四方に切り、チーズは5mm幅、1cm四方に切る。クレソンは食べやすく切る。7.ご飯が炊き上がったら大きめのボウルに入れ、すぐにすし酢を回しかけ、さっくりと混ぜる。うちわなどであおぎ、手早く ロースハム…3枚スモークサーモン…50g卵…2個プロセスチーズ…40gスナップえんどう…5個クレソン…適量米…2合すし酢 ・酢…大さじ3と1/2 ・砂糖…大さじ1 ・塩…小さじ1/3 カロリー:約500kcal
レタスクラブ
|
|
蒸し上がったら絹さやを散らし、紅しょうがをのせる。 ・ご飯 茶椀(わん)2杯分・ちりめんじゃこ 大さじ2・酢 カップ1/4・砂糖 大さじ1/2・塩 小さじ1/4・干ししいたけ 5枚・きくらげ 5g・かまぼこ 1/2本分・卵 1コ・絹さや 適量・紅しょうが 適量・砂糖 ・しょうゆ ・サラダ油 調理時間:約40分 カロリー:約410kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・そば 350g・油揚げ 2枚・卵 3コ・みりん 大さじ1・水 大さじ1・塩 一つまみ・細ねぎ 2~3本分・桜えび 5g・とろろ昆布 10g・だし カップ5・みりん カップ1/4・しょうゆ カップ1/4・しょうゆ 少々・ごま油 大さじ1強 調理時間:約20分 カロリー:約490kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
干ししいたけ5枚は水で戻して堅く絞り、軸を取る。小鍋でだしカップ1/2、みりん大さじ1、うす口しょうゆ大さじ1/2とともに弱火でゆっくりと、アルミ箔で落としぶたをして汁けがなくなるまで煮る。冷めたら薄切りにする。なす適量はヘタを切り落として縦2つに割って長さを3等分し、薄切りにする。ごま油をたっぷりなじませた鍋で弱めの中火でまんべんなくいためてバットにあける。フライパンを熱してサラダ油少々をなじませ、火からはずして卵液(卵2コ、塩小さじ1/4を溶き混ぜる)を流し入れる。
NHK みんなの今日の料理
|
|
塩少々を入れた湯でゆでて殻をむき、2つに切る。ご飯を茶碗によそう。全面に**4* ・ふきの葉 1ワ分・煮干し 30匹・水 カップ1・うす口しょうゆ 140ml・みりん 140ml・酒 40ml・卵 4コ・えび 8匹・ご飯 茶わん4杯分・木の芽 8枚・酢 1~2滴・塩 少々 調理時間:約35分 カロリー:約410kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
全体がパラッとするまで5~6分間ほど炒めたら、【A】を加えて混ぜる。仕上げに、青じそを加えてひと混ぜする。サニーレタスを食べやすくちぎって器に敷き、ご飯を盛る。**3**をのせて、うずらの卵を添える。 ・鶏ひき肉 400g・たまねぎ 1/2コ・ピーマン 3コ・にんにく 2かけ・赤とうがらし 1~2本・青じそ 20枚・うずらの卵 3コ・オイスターソース 大さじ2・ナムプラー 大さじ1・はちみつ 小さじ2・塩 1つまみ・サニーレタス 3枚・ご飯 茶碗(わん)約2杯分・ごま油 大さじ2 調理時間:約20分 カロリー:約560kcal 塩分:約3.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
み ・梅干しだし カップ2+1/4・そうめん 3ワ・鶏むね肉 60g・溶き卵 1コ分・トマト 80g・きゅうり 40g・きくらげ 1g・みょうが 1コ分・青じそ 3~4枚分・塩 少々・酒 少々・サラダ油 小さじ1/2 調理時間:約20分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
酒の水分をとばしたら、溶き卵を流し入れて炒め合わせる。そうめんを加え、手早くほぐしながら炒め合わせて器に盛り、花か ゴーヤ 1/2本(約150g)そうめん 2束(100g)ツナ缶詰(大) 1缶卵 2個サラダ油 大さじ2塩、こしょう 各少々酒 大さじ1鶏ガラスープ 小さじ1しょうゆ 小さじ1花かつお(または削り節) 適量
サッポロビール
|