メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「卵 > 洋食」 の検索結果: 3347 件中 (21 - 40)
両端を持ち上げて包み、さらにもう1枚の肉で端から巻く。小麦粉、溶き、コーンフレークスの順に衣をつけ、170℃の揚げ油に入れる。浮き上がってきたら強火にしてカラリと揚げ、器に盛る。レモンと好みの野菜を添
4コ・エバミルク 大さじ5・しょうゆ 小さじ1+2/3・砂糖 小さじ2+1/2・塩 少々・こしょう 少々・ごま油 小さじ1・豚ロース肉 16枚・ゆでたけのこ 50g・細ねぎ 大さじ4・小麦粉 適宜・コーンフレークス 適宜・レモン 適宜・しょうゆ ・酒 ・砂糖 ・こしょう ・揚げ油 ・好みの野菜
調理時間:約30分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.耐熱皿にロースカツをのせ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約1分加熱する。2.フライパンにごま油小さじ2を強めの中火で熱し、液の材料をよく混ぜて流し入れ、全体に広げる。手前にカツをのせ、半熟状になったら奥からをかぶせて包む。食べやすく切って器に盛り、中濃ソースをかける。
ロースカツ(市販品)…1枚(約200g)液 ・溶き…4個分 ・長ねぎのみじん切り(青い部分を含む)…1/4本分 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々ごま油、中濃ソース
カロリー:約625kcal 
レタスクラブ
(1)キャベツは3~4cm角に切る。ボウルにを溶きほぐし、ぬるま湯、「コンソメ」を混ぜる。(2)フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の液を入れてふわっと炒めて取り出す。(3)フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)のキャベツを入れて炒め、Aを加えて炒める。(2)のを戻し入れ、塩・こしょうで調味する。
キャベツ 250g 2個ぬるま湯 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/4Aぬるま湯 大さじ2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約161kcal 
味の素 レシピ大百科
1.カレーパンは上部の中央を、直径6cmに丸くくりぬき、温泉を割り入れる。温泉に、粉チーズ、塩、こしょう各少々をふる。2.トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、1をのせる(くりぬいた部分も並べる)。トースター(1000W)で4~5分、表面に焼き色がつくまで加熱する。
温泉…1個カレーパン…1個粉チーズ…少々塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約401kcal 
レタスクラブ
は溶きほぐす。ベーコンは1cm四方に切る。鍋に水、スープの素、ベーコンを入れて中火にかけ、煮立ったらパセリを加える。塩、こしょうで味を調え、**1**の溶きを回し入れ、大きく混ぜて火を止める。
2コ・ベーコン 2~3枚・固形チキンスープの素(もと) 1/2コ・パセリ 大さじ2・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・水 カップ4
調理時間:約5分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
えびは殻と身の間に背側から竹ぐしを入れて背ワタがあれば引き抜く。鍋に湯を沸かし、色が変わるまで中火でゆで、ざるに上げる。尾、殻を除いて冷ます。オリーブは横に5mm 弱の厚さに切る。ゆでは横に半分に切り、切り口の反対側の白身を薄く切り落とす(皿に立たせて盛りつけるため)。黄身をくりぬき、切り落とした白身とともに細かく刻んでボウルに入れ、マヨネーズを加えてあえる。黄身をくりぬいたくぼみに等分に詰め、器に盛り、えび、オリーブをのせる。好みでゆでたブロッコリー・スプラウト・マヨネーズ各適宜を添えても。
・ゆで(10分ゆで) 2コ・えび 4匹・オリーブ 2~3コ・マヨネーズ 大さじ1・ブロッコリー 適宜・スプラウト 適宜・マヨネーズ 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。はボウルに入れて塩少々を加え、溶きほぐす。2.小鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したらスープの素、酒、玉ねぎを加える。玉ねぎがしんなりしたら塩で味をととのえ、液を回し入れて火を止める。器に盛り、こしょうをふる。
玉ねぎ…1/2…1個塩…適宜水…2カップ酒…大さじ1顆粒スープの素…小さじ2粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約67kcal 
レタスクラブ
中央にいんげん2切れを横にして置き、いんげんの手前に2の半量をのせる。パイ生地を三角形になるように折って、縁をフォークの先で押さえて留め、表面に溶き少々をぬる。竹串で全体に8〜10カ
冷凍パイシート(20×11cm)…1枚さやいんげん…2本ゆで…1個溶き…適量打ち粉(薄力粉)…適量フレンチマスタード…小さじ1/2マヨネーズ…小さじ2塩…適量こしょう…少々
カロリー:約272kcal 
レタスクラブ
そのまますべらせるように器に盛り、好みの大きさに切り分ける。
・大根 300g・ 4コ・ピザ用チーズ 50g・オリーブ油 大さじ1~2・トマトケチャップ 大さじ1~2・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約170kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
小鍋に湯を沸かす。【A】のバターは小さく切り、練りわさびとともにボウルに入れる。冷蔵庫から出したてのの下のほう(カーブがゆるいほう)に少しひびを入れ、**1**の鍋にそっと沈める。中火で11分間ゆで、冷水にとって殻をむく。ゆでを**1**のボウルに加え、大きいフォークなどでつぶしながら混ぜる。好みで塩少々を加え、2枚のパンに均等にのせてはさみ、4等分に切る。
・食パン 4枚・ 2コ・バター 大さじ3・練りわさび 小さじ1・塩
調理時間:約20分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除き、縦にせん切りにする。小さめの鍋に湯カップ3を沸かして塩を入れ、ピーマンを加える。再び煮立ったら、火を止め、ざるに上げて冷ます。小さめのフライパンにオリーブ油を中火で熱し、溶きを流し入れる。菜箸で混ぜて一口大くらいにほぐし、火を止める。ボウルにピーマンを入れ、フレンチドレッシング(全体備考参照)を加えてあえる。を加えてサックリと混ぜる。
・ピーマン 4コ・溶き 1コ分・フレンチドレッシング 大さじ2・塩 小さじ1/2・オリーブ油 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマトはヘタを取る。鍋にたっぷりの湯を沸かし、トマトをサッとくぐらせて湯むきする。半分に切り、1~2cm角に切る。にらは5mm幅に切る。ボウルにを溶きほぐし、【液】の残りの材料を加えてよく溶き混ぜ、**1**を加えて混ぜる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**2**を流し入れ、木べらで大きくかき混ぜながらふんわりと火を通す。
3コ・水 カップ1/2・うす口しょうゆ 大さじ1・こしょう 少々・トマト 1コ・にら 1~2本・サラダ油 大さじ1
調理時間:約12分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンを熱し、トマトの水煮を強火で煮詰める。砂糖、塩、こしょうで味を調える。中心にを割り入れてふたをし、弱火で約3分間、蒸し焼きにする。
・トマトの水煮 1/2缶・ 1コ・砂糖 小さじ1・塩・こしょう 各少々
NHK みんなの今日の料理
(1)じゃがいもはひと口大に切って耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で7~8分加熱し、熱いうちに木べらで軽くつぶす。(2)ハムは1cm角に切り、は固ゆでにして殻をむき、2~3cm角に切る。(3)(1)に(2)のハム、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ合わせ、(2)のゆでを加えてサッと混ぜ、黒こしょうをふる。
じゃがいも 3個(450g) 2個ロースハム 3枚(30g)「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3黒こしょう 少々
カロリー:約382kcal 
味の素 レシピ大百科
ゆでは殻をむいて縦6~8等分のくし形切りにする。ベーコンは2cm幅に切る。ボウルにを溶きほぐし(約30回)、残りの材料を加えて混ぜる。耐熱皿に【ソース】を入れ、ゆでを並べる。ベーコン、チーズの順に散らす。オーブントースター(900W)で約15分間、表面に焼き色がつくまで焼く。
・ゆで 4コ・ベーコン 2枚・ 2コ・牛乳 カップ1/2・トマトケチャップ 大さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・ピザ用チーズ 30g
調理時間:約25分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.食パンの片面にマヨネーズ大さじ1をぬる。ボウルにを溶きほぐし、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜる。2.フライパンにバター大さじ1/2を溶かし、強火にして1の液を流し入れる。ゴムべらで手早く大きく混ぜ、ゆるめの半熟状にする。3.1のパン2枚のマヨネーズをぬった面に半量ずつのせる。残りの2枚のパンのマヨネーズをぬった面を内側にしてはさむ。4.軽く押さえてなじませてから耳を落とし、3等分に切り分ける。
カロリー:約253kcal 
レタスクラブ
1.「ミルク食パン」は片面にマヨネーズ大さじ1/2ずつをぬる。2.をボウルに溶きほぐし、塩、こしょう各少々、牛乳を加えて混ぜ合わせる。3.フライパンを強火にかけてバター大さじ1を入れ、溶ける直前に2液を加える。大きく混ぜ、半熟状に固まったら火を止める。4.1の食パンを2枚1組にし、マヨネーズをぬった面に3をのせ、もう1枚ではさむ。上から軽く押さえ、食パンの耳を落とし、横3等分に切る。
カロリー:約475kcal 
レタスクラブ
(1)ブロッコリーは小房にし、茎は棒状に切り、耐熱ボウルに入れ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。(2)ベーコンはみじん切りにし、「ピュアセレクトマヨネーズ」と混ぜ、塩・こしょうで味を調える。ゆでは薄切りにする。(3)グラタン皿に(1)のブロッコリーを並べ、(2)のゆで・ベーコンをのせる。その上にピザ用チーズをかけ、オーブントースターでこんがりと焼く。
ブロッコリー・1/2個 150gゆで 2個ベーコン 60g「ピュアセレクト マヨネーズ」 80g「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2こしょう 少々ピザ用チーズ 30g
カロリー:約533kcal 
味の素 レシピ大百科
1.豆腐は半分に切り、貝割れ菜は長さを半分に切る。ともに器に入れ、顆粒スープの素を加え、熱湯を注いで混ぜる。
豆腐…小1/2個(約40g)貝割れ菜…10本顆粒スープの素…小さじ2/3熱湯…3/4カップ
調理時間:約1分 カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
**4**に、**2** の液を回し入れる。そのまま少しおき、が浮き上がってきたら、混ぜて火を止める。
・トマトジュース カップ1・ 1コ・生パン粉 大さじ2・粉チーズ 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約7分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加