メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛肉 > 和食」 の検索結果: 805 件中 (301 - 320)
こんにゃくは熱湯で1~2分間ゆでて取り出し、水けをふいて縦4等分に切る。フライパンに並べて中火にかけ、はしで返しながらからいりして、冷ましておく。紅しょうがはせん切り、青じそは軸を取る。【A】は合わせておく。牛肉を広げ、塩、こしょうをふる。**3**の半量の肉でこんにゃくを巻く(4本)。残りの肉に青じそ、紅しょうがをのせ、巻いて肉巻きを4~5本分つくる。
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に【A】を入れて火にかけ、沸いたら中火にして牛肉としょうがを加える。煮汁がほぼなくなるまで煮詰め、火を止めてそのまま冷ます。青じそは縦半分に切り、貝割れ菜は根元を除く。しば漬けは細かく切って水けを絞る。すし飯は2等分してそれぞれ俵形に丸め、「[[福神漬けの太巻き|rid=42226]]」のつくり方**5**のように、巻きすにのせたのりに広げる。すし飯の真ん中に青じそを並べ、その上に**1**の肉を広げる。
調理時間:約30分 カロリー:約580kcal 塩分:約6.8g
NHK みんなの今日の料理
れんこんは皮をむいて5mm厚さのいちょう形に切り、サッと水にさらして水けをきる。しいたけは石づきを取って1cm幅に切り、軸は裂く。しめじは根元を取って小房に分ける。エリンギは、長いものは長さを半分に切って縦半分に切り、1cm厚さに切る。フライパンにごま油を強めの中火で熱する。牛肉を加えて炒め、全体の色が半分くらい変わったられんこんを加え、2分間ほど炒める。きのこを加え、強火で4分間ほど焼きつけながら時々上下を返す。ところどころ焼き色がつき、表面に水分が出てきたら、【A】を順に加えて炒め合わせる。
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
(1)ごぼうは皮を包丁の背でこそげ取り、ピーラーで太めのささがきにして、水に約5分さらす。みつばは3cm長さに切り、卵は溶きほぐす。(2)浅めの鍋またはフライパンにAを入れて中火で熱し、沸騰したら(1)のごぼうを加えて、フタをして2~3分煮る。(3)牛肉を加えて3~4分煮、味をからめる。(1)のみつばを加え、(1)の溶き卵を回し入れ、弱火にする。
カロリー:約462kcal 
味の素 レシピ大百科
【青じそわさびソース】をつくる。練りわさびにしょうゆを少しずつ加えてのばし、みりんと酢、水を加える。青じそをみじん切りにして加え、混ぜる。湯カップ4を沸かして牛肉1枚ずつ入れる。軽く火を通してざるに上げる。長いものは4cm幅に切り、塩・こしょう各少々をふる。**1**を器に盛って**3**をのせ、**2**をかける。
・牛もも肉 160g・たまねぎ 1/4コ・大根 100g・サニーレタス 4枚・青じそ 4枚・練りわさび 小さじ1/4・しょうゆ 大さじ1・水 大さじ1・みりん 小さじ1・酢 小さじ1・塩 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.セロリは斜め薄切りにする(好みで葉1/2本分を1cm幅に切って加えてもよい)。牛切り落とし肉は小麦粉大さじ1をまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、牛肉を炒める。肉の色が変わったら、しょうがのせん切り1かけ分、セロリを加えて炒め合わせる。セロリに油がなじんだら、だし汁3/4カップ、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1を加えて2〜3分煮る。
カロリー:約609kcal 
レタスクラブ
牛もも肉は塩・こしょう各少々をふって、にんにくをすりこむ(上下両面)。ガラス製の保存容器に【[[柚子じょうゆだれ|rid=2060]]】の材料を合わせる。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、**1**の両面をサッと焼いて(フライパンはできるだけ熱しておき、牛肉を入れて強火でサッと焼き付ける。火を入れすぎないように注意)、**2**に30分間以上つける(熱いうちにたれにつけるのがコツ。保存は粗熱を取り、冷蔵庫で2日間)。味がなじんだら薄くスライスして、大根とセロリのせん切りを包み、溶きがらしをのせる。
NHK みんなの今日の料理
1.れんこんは薄いいちょう切りにし、水に約5分さらし、ざるに上げて水けをきる。せりは1.5cm長さに切る。2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、牛肉を炒める。色が変わったら、れんこんを加えてさっと炒め合わせ、合わせ調味料を加えて汁けが少なくなるまで炒める。火を止め、せりを加えてざっと混ぜ合わせる。3.ボウルにご飯、2を入れてざっと混ぜ合わせる。
調理時間:約10分 カロリー:約508kcal 
レタスクラブ
(1)焼き豆腐は1.5cm角に切り、大和いもはひと口大に切る。にんじんは小さめの乱切りにし、ねぎは白い部分を1.5cm幅の小口切りにし、青い部分は斜め薄切りにする。(2)しいたけは薄切りにし、こんにゃくは食べやすい長さに切る。みつばは1.5cm長さに切る。(3)鍋にA、(1)の大和いも・にんじんを入れて強火にかけ、煮立ったら弱火で5分ほど煮、牛肉、(1)の焼き豆腐・ねぎ、(2)のしいたけ・こんにゃくを加えて火が通るまで煮る。
カロリー:約414kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)大根はひと口大の乱切りにし、ブロッコリーは小房に分け、それぞれサッとゆでる。ねぎは5mm幅の斜め切りにし、パプリカは小さめの乱切りにする。(2)鍋にごま油、Aを入れて弱火にかけ、香りがたったら、「熟成豆板醤」、牛肉を加えて中火で炒める。(3)肉に火が通ったら(1)の大根・ねぎを加えて炒め、全体に油がまわったら、Bを加えて10分ほど煮る。
カロリー:約291kcal 
味の素 レシピ大百科
残りのバターをひき、牛肉を入れ、塩こしょうをふる。同様の火加減で肉の色が半分以上変わったら薄力粉をまぶし、粉っぽさがなくなるまで炒める。 4 ②にローリエを加え、ひと煮立ちさせたらアクを取り除く。5分ほど煮たらじゃがいもと
材料(2人前) めんつゆ 100ml 牛切り落とし肉 200g じゃがいも 中1個 にんじん 1本 赤ワイン 200ml バター 30g 薄力粉 大さじ2 ローリエ 2枚 塩 適量 こしょう 適量 【A】トマト缶(カット) 200g 【A】水 100g 【A】板チョコ(ビター) 30g
調理時間:約40分 カロリー:約673kcal 塩分:約4.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1.大根はすりおろして汁けをきる。えのきは8等分にしてほぐす。2.牛肉1枚ずつ縦長に広げ、えのきを巻く。片栗粉を薄くまぶしてぎゅっと握って形を整える。3.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、2を並べ入れる。全体に焼き目がつくまで時々転がしながら焼く。4.余分な脂を拭き取り、照り焼きだれを合わせて加え、煮からめる。5.器に盛り、大根おろしとすだちを半分に切って添える。
カロリー:約457kcal 
レタスクラブ
牛肉は3~4cm長さに切る。たまねぎは1cm幅に縦に切る。マーマレードは刻む。大根は皮をむき、鬼おろしでおろす。鍋にめんつゆとたまねぎを入れて火にかける。煮立ったら中火にして2~3分間煮、たまねぎが柔らかくなったら牛肉を加え、マーマレードと酒大さじ1を加える。牛肉に火が通ったら、火を止める。丼にご飯を盛り、牛肉を汁ごとのせる。
調理時間:約10分 カロリー:約770kcal 
NHK みんなの今日の料理
春色おにぎりをつくる。牛肉のやわらかしぐれ煮をつくる。牛肉のしぐれ煮を詰める。しらすのいり卵をつくる。和風グリーンサラダをつくる。和風グリーンサラダを詰める。**1**~**6**を詰める。
・春色おにぎり 適量・牛肉のやわらかしぐれ煮 適量・しらすのいり卵 適量・和風グリーンサラダ 適量
NHK みんなの今日の料理
にらは端から細かく刻み、ボウルに入れてだしじょうゆを加える。はしでよく混ぜて、ネットリしてきたら、にらソースのでき上がり。牛肉に黒こしょうをふる。温めた魚焼きグリルに牛肉を並べ、両面をこんがりと焼く。または焼き網で焼いてもよい。牛肉を器に盛り、1枚ずつに、にらソースをのせる。
・牛カルビ肉 200g・にら 1/2ワ・だしじょうゆ 大さじ1・黒こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
溶いた卵を添え、熱いうちにかけてざっと混ぜ合わせる。
牛肉 100g・ごぼう 1/2本・だしじょうゆ 大さじ2・卵 2コ・酢 ・ごま油 ・砂糖 ・酒
調理時間:約10分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
牛肉は3cm角に切り、塩・こしょう各適宜をふる。フライパンにサラダ油適宜を熱して牛肉を焼き、ボウルに移して焼き肉のたれをからめる。ご飯の上に**1**、ベビーリーフをのせ、わさびとポン酢しょうゆを添える。
牛肉 1~2枚・焼き肉のたれ 適宜・ご飯 茶碗4杯分・ベビーリーフ 適宜・おろしわさび 適宜・ポン酢しょうゆ 適宜・塩 ・こしょう ・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
・薬味ミックス 1/2量・牛肉 200g・しょうゆ 大さじ1・酢 小さじ1・レモン汁 小さじ1・たまねぎ 大さじ1・しょうが 小さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・サラダ油 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
残りも同様に1コを牛肉2枚で巻く。フライパンに**2**を巻き終わりを下にして並べ入れ、中火にかけ、焼き色がついたら返す。全体に焼き色がついたら弱火にし、時々返しながら
・ご飯 350g・牛肉 8枚・クレソン 50g・しょうゆ 大さじ1+1/2・酒 小さじ1・ごま油 小さじ1・塩 小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)牛肉は冷蔵庫から取り出して15分ほどおいて常温にもどし(時間外)、両面に「やさしお」、ブラックペッパーをふる。(2)大根はすりおろす。しめじは小房に分け、水菜はザク切りにする。(3)フライパンに油を入れて強火にかけ、(1)の牛肉、隙間に(2)のしめじを加えて焼く。牛肉の両面を1分ずつ焼いたら弱火にしてフタをし、3~5分ほど蒸し焼きにする。
カロリー:約1117kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加