メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐 > 和食」 の検索結果: 1971 件中 (461 - 480)
なすが柔らかくなったらふたを取って【A】を加え、サッと混ぜ、弱火で2~3分間煮詰める。
・なす 4コ・ピーマン 4コ・高野豆腐 1枚・しょうゆ 大さじ3・砂糖 大さじ1+1/2・なたね油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
1 いわしは3枚におろして、たたく。 2 豆腐をキッチンペーパーに包み、レンジで2分ほど加熱し、水気をきる。 3 ①のいわしと②の豆腐をボウルに入れ、Aを加えて混ぜる。 4 ひと口大に丸めて180℃の油で3分揚げる。 5 器に盛り、付け合わせのレタスとミニトマトを添える。
材料(2人前) いわし 2尾(260g) 木綿豆腐 1丁(200g) Aしょうが・すりおろし 1かけ分 Aかつお節 10g Aしょうゆ 大さじ1 Aみりん 大さじ1 A薄力粉 大さじ3 サラダ油 適量 レタス 2枚 ミニトマト(黄) 2個
調理時間:約20分 カロリー:約741kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ1本木綿豆腐1丁たまねぎ1/2個ニラ1/2束ごま油大さじ1かつお節1パック(2.5g)Aしょうゆ小さじ2酒大さじ1塩2つまみこしょう1つまみ
調理時間:約20分 カロリー:約278kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
7...1/4に切ったミニトマトとうずら卵をのせ、その上にかつお節をちらす。
3人分 木綿豆腐...1/2丁ゴーヤ...1本たまねぎ...20g紫たまねぎ...10gごまドレッシング...適量ミニトマト...11/2個うずら卵(ゆで)...1個かつお節...少々
調理時間:約20分 カロリー:約46kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
小松菜 1豆腐 1丁ゴマ油 大さじ1酒 小さじ1砂糖 小さじ1塩 少々しょうゆ 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約193kcal 
E・レシピ
豆腐は一口大に手でくずす。紙タオルにのせて3分間ほどおき、水けをきる。トマトは横に3等分に切り、さらに縦4等分に切る。ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせ、**1**、**2**を加えてあえる。
・トマト 1コ・木綿豆腐 1丁・すりごま 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・砂糖 小さじ1・しょうが 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約120kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
フライパンにサラダ油小さじ1を熱して豚バラ肉を炒め、焼き色がついたらいったん取り出す。 作り方2. フライパンに残りのサラダ油を加えて中火で熱し、玉ネギ、ニンジン、白菜、シイタケを炒め合わせる。少ししんなりしたら、木綿豆腐を手でザックリちぎりながら加え、炒め合わせ
豚バラ肉(薄切り) 150〜160g木綿豆腐 150〜200g玉ネギ 1/4個ニンジン 1/4本白菜 2枚シイタケ(生) 2個溶き卵 2個分酒 大さじ1.5しょうゆ 小さじ2鶏ガラスープの素 大さじ1/2塩 適量かつお節 1袋サラダ油 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約530kcal 
E・レシピ
4 鍋に2のだし汁、3の鶏肉、Aを入れてひと煮立ちさせ、アクを取る。3の高野豆腐を重ならないように並べ、落としぶたをして弱火で15分ほど煮る。 5 落としぶたを取り、3のしめじ・にんじん・さやいんげんを入れて5分ほど煮
材料(4人前) 高野豆腐 4枚 鶏もも肉・小 1枚(200g) しめじ 1パック にんじん 1/4本 さやいんげん 8本 煮干し 20g 水 カップ4 A薄口しょうゆ 大さじ1 A酒 大さじ1 Aみりん 大さじ1
調理時間:約40分 カロリー:約215kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
耐熱皿に豆腐を盛って600wの電子レンジで3分加熱し、「鶏ごぼうみそ」をのせる。
材料(1人分)豆腐1/2丁(150g)「鶏ごぼうみそ」大さじ1
カロリー:約121kcal 塩分:約0.7g
桃屋 かんたんレシピ
ベーコンは横に1cm幅に切る。小さめのボウルにかたくり粉小さじ1を入れ、水小さじ2を加えて混ぜ、【水溶きかたくり粉】をつくる。豆腐のペーパータオルを外して、両面に塩、こしょうをふる。かたくり粉を薄くまぶしつけ、余分なかたくり粉は、はたいて落とす。フライパンにサラダ油大さじ1
・木綿豆腐 1丁・しめじ 1/2パック・えのきだけ 1袋・しょうが 1/2かけ・ベーコン 1枚・かたくり粉 小さじ1・水 小さじ2・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 大さじ1+1/3~2弱・水 カップ1・顆粒チキンスープの素 小さじ1/2・しょうが汁 大さじ1/2・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・かたくり粉 適量
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 豆腐は食べやすい大きさに切り、長ねぎは斜め薄切りにする。 2 鍋にサラダ油を熱し、牛肉を炒める。肉の色が変わったら【A】を入れ煮立て、豆腐を加え落としぶたをして約5分煮る。 3 ①の長ねぎを加えさらに約5分煮る。
材料(2人前) 木綿豆腐 1丁 長ねぎ 1本 牛こま肉 120g サラダ油 小さじ1 【A】めんつゆ 100ml 【A】水 150ml
調理時間:約20分 カロリー:約275kcal 塩分:約3.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1.鍋に水1 1/2カップ、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2 1/2、なめこを入れて中火にかける。煮立ったらもめん豆腐を大きめのスプーンですくって加える。
もめん豆腐…大1丁(約400g)なめこ…1袋(約100g)水…1 1/2カップめんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2 1/2
カロリー:約177kcal 
レタスクラブ
1.もやしは洗い、水けをきる。2.鍋にバター小さじ2を溶かし、もやしをさっと炒め、だし汁を入れて煮立てる。豆腐を手でくずしながら加え、とうもろこしを入れ、みそ大さじ3を溶き入れてひと煮する。
生とうもろこしの実…大さじ4(50g)木綿豆腐1/2丁(約200g)もやし…1/2袋(約130g)だし汁…2カップ・バター、みそ
調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 
レタスクラブ
堅くなった[[ごま豆腐|rid=6187]]を器に入れ、蒸気の上がった蒸し器で柔らかくなるまで10分間ほど蒸して冷ます。だしに【A】を加えてひと煮立ちさせ、水で溶いたくず粉を入れて混ぜ合わせ、冷ます。**1**に**2**をかけ、しょうがをのせる。
・ごま豆腐 4切れ・だし カップ1・しょうゆ 小さじ1・酒 小さじ2・塩 小さじ1/4・くず粉 小さじ2・しょうが 適量
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
なべにだしを入れて火にかける。豆腐1cm角に切る。油揚げはざるにのせ、熱湯をかけて油抜きをし、細切りにする。豆苗は2cmくらいの長さに切る。**1**が煮立ったらみそを溶き入れ、**2**を加えて一煮立ちさせる。
豆腐 1/3丁・油揚げ 1/4枚・豆苗 60g・みそ 大さじ3・だし カップ3
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆腐1cm角に切る。なめこはざるに入れ、水でサッと洗って水けをきる。ねぎは1cm幅に切る。鍋にだしを入れて中火にかけ、煮立ったら**1**を入れて2~3分間煮る。みそを溶き入れる。
・木綿豆腐 1/3丁・なめこ 1/2袋・ねぎ 1/2本・だし カップ2・みそ 大さじ1+1/2~2
調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
耐熱ボウルに豆腐を入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に約2分間かける。鍋にみりんを入れて弱火にかけ、15分間煮詰める。半分以下の量になったら水大さじ1を加え、全体をよくなじませて火を止める。1日おくとより味がなじむ。**1**をスプーンなどですくって器に入れ、**2**適量をかける。
・おぼろ豆腐 1丁・みりん カップ1
調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)器に「おかゆ」を入れ、青のりを混ぜ合わせる。豆腐をスプーンですくってのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で約2分加熱し、ねぎをのせ、ごま油を回しかける。
「味の素KKおかゆ」玉子がゆ 1袋青のり 大さじ1絹ごし豆腐 1/6丁(50g)ねぎのみじん切り 5g「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1
カロリー:約178kcal 
味の素 レシピ大百科
を加え、トロミがついたら火を止める。 作り方3. 豆腐を入れた器にタラコあんを掛け、刻みミツバを散らす。
絹ごし豆腐 1丁タラコ 1腹ミツバ(刻み) 大さじ4だし汁 350ml片栗粉 大さじ1だし汁 大さじ2酒 大さじ3しょうゆ 小さじ1みりん 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約116kcal 
E・レシピ
麦小町® 豚こま肉 150g 木綿豆腐 1/2丁 長ねぎ 1/2本 A 醤油 大さじ11/2 A みりん 大さじ1 A 砂糖 大さじ1/2 A 和風だし(顆粒) 小さじ1/2 A 水 200ml 七味唐辛子 適量(0.2g程度)
調理時間:約25分 カロリー:約267kcal 塩分:約2.3g
日本ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加