メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豚ロース > 洋食」 の検索結果: 209 件中 (61 - 80)
(1)豚肉に塩・こしょうをふる。キャベツは5cm角位の大きさに切る。(2)キッチンペーパーを敷いた耐熱容器に(1)の豚肉・キャベツの半量を交互に重ねて長方形にする。同様に、もうひと皿作る。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。(3)キッチンペーパーを除き、ラップでぴったり包んで形を整え、半分に切って器に盛る。(4)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(3)にかける。
豚ロースしゃぶしゃぶ肉 100g「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々キャベツ 1/2個A「ピュアセレクト サラリア」 大さじ2A粒マスタード 小さじ2Aレモン汁 小さじ2
カロリー:約271kcal 
味の素 レシピ大百科
1.長いもは皮つきのまま1cm厚さの輪切りにする。ピーマンは縦半分に切り、縦2cm幅に切る。豚肉は両面を包丁で軽くたたく。保存用密閉袋に豚肉を入れて、ヨーグルト、塩大さじ1/2を加えてよくもみ込む。野菜を加えてからめ、冷蔵室で2時間以上漬ける。2.表面のヨーグルトを拭って魚焼きグリルに入れ、中火で約5分焼き、上下を返して2~3分焼く。器に盛り合わせ、こしょう、オリーブ油各適量をかける。
豚ロースとんカツ用肉…2枚(約240g)プレーンヨーグルト…200g長いも…4cmピーマン…4個塩、粗びき黒こしょう、オリーブ油
カロリー:約384kcal 
レタスクラブ
1.ズッキーニは八つ割りにし、黄パプリカは縦8等分に切る。2.豚肉に1を1切れずつのせ、端から巻く。3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、2を巻き終わりを下にして入れ、全面に焼き色がつくまで転がしながら焼く。4.フライパンに出た脂を拭き取り、合わせ調味料を加えてからめる。器に盛り、好みで一味唐辛子をふる。
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…8枚(約120g)ズッキーニ…大1/2本(約125g)黄パプリカ…1/2個(約75g)サラダ油…大さじ1/2合わせ調味料 ・酒、しょうゆ…各大さじ1 ・砂糖…小さじ2好みで一味唐辛子
カロリー:約214kcal 
レタスクラブ
1.豚肉は筋を切る。ポリ袋に漬けだれの材料を入れて混ぜ、豚肉を加えてもみ込む。室温に約15分おく。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、1を軽く汁けをきって並べて4~5分焼く(漬けだれはとっておく)。3.焼き色がついたら上下を返し、弱火にして3~4分焼いて火を通す。残った漬けだれを加えて中火にし、煮からめる。4.器に盛り、ベビーリーフ、レモンを添える。
豚ロースとんカツ用肉…2枚(250~300g)漬けだれ ・プレーンヨーグルト…大さじ3 ・トマトケチャップ…大さじ2 ・カレー粉…小さじ1 ・塩…ひとつまみベビーリーフ、レモンのくし形切り…各適量オリーブ油
カロリー:約374kcal 
レタスクラブ
1.アスパラガスは根元1〜2cmを切り落とし、かたい部分を皮むき器でむいて、1cm幅の斜め切りにし、マッシュルームは縦半分に切る。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を熱し、下準備した豚肉を汁ごとと、1を入れる。途中上下を返しながら、肉の色が変わり、火が通るまで炒め合わせる。3.弁当箱にご飯を詰め、2をのせ、好みでしば漬けを添えても。
豚ロースしょうが焼き用肉…2枚グリーンアスパラガス…2本マッシュルーム…2個温かいご飯…茶碗1杯分洋風だれ ・サラダ油…小さじ2 ・粒マスタード…小さじ1 ・はちみつ…小さじ1・塩、粗びき黒こしょう、オリーブ油
調理時間:約5分 カロリー:約689kcal 
レタスクラブ
フライパンにオリーブ油を熱し、【A】の野菜を炒めて塩・こしょう各少々で調味する。**1**にカレー粉をかけてまぶし、白ワイン、スープ、粒こしょうを加えて一煮立ちさせる。豚肉に塩・こしょう各少々をふって**2**に加え、サッと火を通す。白ワインビネガーを加えて軽く煮立たせる。皿にご飯を盛り、**3**をかける。
・グリーンアスパラガス 4本・グリンピース 40粒・なす 1コ・たまねぎ 1コ・豚ロース肉 300g・カレー粉 大さじ1・白ワイン カップ1/2・スープ カップ1+1/2・粒こしょう 少々・白ワインビネガー 大さじ3・ご飯 適宜・オリーブ油 大さじ2・塩 ・こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
しいたけは根元の堅い部分を切り落とし、縦半分に切る。キムチは1cm幅に切る。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、豚肉を並べ入れる。周りにしいたけを入れて軽く炒め、約2分間焼く。豚肉としいたけを返し、約1分間焼く。しいたけに塩少々をふり、豚肉の上にキムチ、チーズをのせ、パセリをふる。ふたをして弱火で4~5分間蒸し焼きにする。
豚ロース2枚・生しいたけ 4枚・白菜キムチ 80g・ピザ用チーズ 60g・パセリ 少々・塩 ・こしょう ・サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんにくは半分に切って芯を除き、横に薄切りにする。ピーマンはヘタと種を除き、輪切りにする。フライパンにオリーブ油大さじ1をひき、にんにくを散らす。豚肉を広げて並べ、全体に敷き詰める。**2**に塩・こしょう各少々をふり、たまねぎ、チーズ、ミニトマト、ピーマンを散らす。フライパンの縁から水大さじ1を回し入れ、ふたをして強火にかける。パチパチと音がしてきたら弱火にし、チーズが溶けるまで4分間ほど焼く。
豚ロース肉 200g・たまねぎ 1/2コ・ミニトマト 6コ・にんにく 1かけ・ピーマン 2コ・ピザ用チーズ 80g・オリーブ油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
塩・バター各少々を入れた湯でゆで、ざるに上げて水けをきる。器にアスパラガスと焼き上がった豚肉を盛る。フライパンに残ったソースは、軽く煮詰めて豚肉にかける。
豚ロース肉 4枚・酢 大さじ4・あんずとオレンジのコンフィチュール 大さじ2・グリーンアスパラガス 6本・塩 ・こしょう 少々・サラダ油 ・バター 少々
調理時間:約15分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
1. 豚肉は筋切りをして、塩こしょうをふる。 2. フライパンにオリーブオイルを引いて、豚肉を焼き、一度取り出す。 3. フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れて、みじん切りにしたにんにくと玉ねぎを炒める。火が通ったらホールトマトを入れてさっと煮込み、塩こしょうで味付けする。 4. 皿に豚肉と野菜・フランスパンをのせ、トマトソース・イタリアンパセリをかける。
豚ロース肉 切り身 2枚 塩こしょう 少々 オリーブオイル 大さじ1 フルーツトマト 6個 ライム(レモンでも可) 1個 フランスパン 4枚(2cm幅) イタリアンパセリ 少々 A ホールトマト 1/2缶分 A 玉ねぎ 1/2個 A にんにく 1かけ A 塩こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約585kcal 塩分:約5.7g
日本ハム レシピ
(1)豚肉は脂身と赤身の境に数ヶ所切り込みを入れ、焼いた時にそらないようにスジを切る。「コンソメ」、塩・こしょうをふる。(2)ミニトマトはヘタを取り、包丁で切り込みを入れておく。玉ねぎは5mm幅の輪切りにする。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の豚肉を入れ、時々動かしながら中火で焼き色をつける。香ばしい焼き色がついたら裏返して弱火にし、(2)のミニトマト・玉ねぎを並べ入れ、フタをして3~4分焼く。
豚ロース肉(厚切り) 1枚(100g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2/3「瀬戸のほんじお」 ひとつまみこしょう 少々ミニトマト 4個玉ねぎ 50g「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1
カロリー:約328kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉はスジ切りし、塩・こしょうをふる。玉ねぎは薄切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎをサッと炒めて端に寄せる。(1)の豚肉を入れ、両面きつね色になるまで1~2分ほど焼く。(3)混ぜ合わせたAを加えて3分ほど煮る。(4)皿に盛り、トマト、ブロッコリーを添える。
豚ロースとんかつ用肉 2枚「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々玉ねぎ 1/2個A水 1/4カップAトマトケチャップ 大さじ2Aウスターソース 大さじ2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1トマト・くし形切り 適量ブロッコリー(ゆでたもの) 適量
カロリー:約361kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉はひと口大に切る。しいたけは5mm幅の薄切りにし、エリンギはタテヨコ半分に切って5mm厚さの薄切りにする。水菜は4cm長さに切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のしいたけ・エリンギを入れて炒める。油がまわったら、Aを加えて煮立て、(1)の豚肉を加える。(3)アクを取り、(1)の水菜を加え、塩・こしょうで味を調える。
豚ロース薄切り肉 100gしいたけ 3枚(45g)エリンギ 2本水菜 1/2束A水 4カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4粗びき黒こしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約78kcal 
味の素 レシピ大百科
「基本のポークジンジャーソテー」の作り方1〜4の手順でポークソテーを作る。バットに豚肉をのせ、コンロのそばなど暖かいところに約5分置き、余熱で中まで火を通す。フライパンをペーパータオルできれいに拭く。2.続けてトマトクリームソースを作る。トマトは1cm角に切り、玉ねぎ、塩とともにフライパンに入れる。火にかけ、フツフツしたら生クリームを加える。混ぜながら1〜2分煮て、とろみがついたら味をみて、足りなければ塩で味をととのえる。3.器にサニーレタス、1の肉を盛り、2をかける。
豚ロースソテー用肉…2枚(約260g)トマトクリームソース ・トマト…1個 ・玉ねぎのみじん切り…大さじ2 ・生クリーム…1/4カップ ・塩…少々サニーレタス…適宜塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
カロリー:約578kcal 
レタスクラブ
「基本のポークジンジャーソテー」の作り方1〜4の手順でポークソテーを作る。バットに豚肉をのせ、コンロのそばなど暖かいところに約5分置き、余熱で中まで火を通す。フライパンをペーパータオルできれいに拭く。2.続けてアップルオニオンソースを作る。塩、こしょう以外の材料をフライパンに入れ、火にかける(火が入ることがあるので揺すらない)。約2分煮て塩、こしょうで調味する。3.器にレタス、パセリ、1の肉を盛り、2をかける。
豚ロースソテー用肉…2枚(約260g)アップルオニオンソース ・りんごのすりおろし…1/2個分 ・玉ねぎのすりおろし…1/4個分 ・白ワイン…60ml ・しょうゆ…大さじ1 ・塩、こしょう…各少々レタス、パセリ…各適宜塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
カロリー:約503kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは4~5cm四方に切り、トマトは1cm厚さのいちょう切りにする。直径24cmのボウルにオリーブ油、粒マスタード、酢各大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を混ぜ、トマトを加えてさっと混ぜる。2.鍋にたっぷりの湯を沸かし、キャベツを約1分ゆで、ざるに上げる。続けて湯に酒大さじ1を加えて弱火にし(湯は煮立てない)、豚肉をほぐしながらゆでる。色が変わったらざるに上げる。3.キャベツは水けを絞り、豚肉とともに1のボウルに加え、さっとあえる。
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…200gキャベツ…200gトマト…大1個(約200g)オリーブ油、粒マスタード、酢、酒…各大さじ1塩…小さじ1/2こしょう…少々
調理時間:約8分 カロリー:約336kcal 
レタスクラブ
豚ロース2枚・にんにく 2かけ・ローズマリー 2枝・ブロッコリー 80g・塩 ・こしょう ・オリーブ油
調理時間:約10分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
【レモンジンジャーソース】の【A】は、先に混ぜ合わせておく。豚肉は肉と脂の間の筋に数か所切り目を入れて、塩・こしょうをふり、小麦粉をふって薄くまぶす。フライパンにバターを中火で溶かし、弱めの中火にして豚肉を並べる。2分間ほど焼き、焼き目がついたら上下を返し、さらに2分間ほど焼いて取り出す。あいたフライパンに【A】を入れて中火で1~2分間煮詰め、**2**を戻す。レモン汁を加えてからめ、器に盛ってクレソンを添える。
豚ロース2枚・たまねぎ 1/3コ分・白ワイン 大さじ2・はちみつ 大さじ1・しょうが 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・レモン汁 大さじ1・クレソン 適量・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 ・バター 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
モッツァレラチーズは輪切りにして4枚用意し、トマトはヘタを除いて横半分に切る。フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を並べ入れる。焼き色がついたら返し、弱めの中火で約2分間焼いて火を止める。豚肉にモッツァレラチーズを等分にのせ、フライパンのあいているところにトマトを切り口を下にして並べ入る。再び中火にかけてふたをし、チーズが溶けるまで約2分間焼く。豚肉を取り出し、トマトを返してさらに1~2分間焼く。器に豚肉とトマトを盛り、あればバジルをのせ、黒こしょうをふる。
豚ロース2枚・モッツァレラチーズ 1コ・トマト 2コ・バジル 適宜・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・サラダ油 大さじ1・黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
1分30秒間ほど焼き、きれいな焼き色がついたら裏返して反対側も焼く。【A】を加えて全体にからめ、ねぎを加えてサッと火を通す。肉を取り出して食べやすく切り、器に盛って、フライパンに残ったねぎ入りのソースをかける。
豚ロース2枚・ねぎ 1本・しょうが 30g・酒 大さじ3・しょうゆ 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 ・サラダ油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加