「長芋 > 和食」 の検索結果: 705 件中 (481 - 500)
|
1.春キャベツは1cm幅に切る。長いもは皮つきのままよく洗ってひげ根を取り、1cm厚さの半月切りにする。2.フライパンに1を入れ、豚肉を1枚ずつ広げてのせる。酒大さじ2、ごま油大さじ1を回しかけ、ふたをして中火にかける。3.煮立ったら弱めの中火にし、約5分蒸し焼きにする。4.器に盛り、ごまだれをかける。 豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…250g春キャベツ…1/4個(約125g)長いも…150g酒…大さじ2ごま油…大さじ1ごまだれ ・白すりごま、しょうゆ…各大さじ2 ・酢 カロリー:約498kcal
レタスクラブ
|
|
少々をふってもみ、きゅうりもへたつきのまま塩少々をふってもむ。長いもは皮つきのまま厚みを半分に切る。3.【野菜を漬ける】ホ ぬか床 ・いりぬか…500g ・ビール…350ml ・塩…40gなす…小1個かぶ…小1個にんじん…小1本きゅうり…1本長いも…4cm塩 カロリー:約132kcal
レタスクラブ
|
|
1.きゅうり、みょうがは粗みじん切りにする。ボウルに水1カップを入れて塩小さじ1を溶かし、きゅうり、みょうが、しょうがを入れて約10分漬け、ざるにあけて水けを拭く。長いもは厚手のポリ袋に入れてめん棒などで細かくたたく。塩昆布は粗く刻む。2.ボウルに水1/2カップ、しょうゆ大さじ1、みりん(※)大さじ1/2、1を入れて混ぜ、冷蔵室で1時間以上冷やす。3.油揚げはオーブントースターで両面をこんがりと焼き、食べやすく切る。器に盛り、2をかける。※みりんのアルコール分が気になる場合 調理時間:約15分 カロリー:約114kcal
レタスクラブ
|
|
1.万能ねぎは2cm長さに切る。明太子は1.5cm角に切る。2.長いもは皮つきのままよく洗い、水けを拭いて一口大に切る。ポリ袋に入れ、袋の上からめん棒などでたたいて粗く砕く。ボウルに卵を溶きほぐし、長いも、だしの素を加えて混ぜる。3.フライパンにバター大さじ1を中火で溶かす。2を流し入れて耐熱性のゴムべらで手早く大きく混ぜ、半熟状になったら、明太子と万能ねぎを散らす。ふたをして弱火で約6分、表面が固まるまで蒸し焼きにする。ソース適量をかけて削りがつおをふる。 から 調理時間:約10分 カロリー:約155kcal
レタスクラブ
|
|
1.長いもは皮つきのままよく洗い、水けをきる。金属製のフォークを切り口からしっかり刺し、直火であぶってひげ根を焼ききる(または手で取り除く)。厚手のポリ袋に入れてめん棒などで細かくなるまでたたく。2.ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、しょうゆ各小さじ1、塩小さじ1/3、削りがつお、長いもを加えてよく混ぜる。3.直径約20cmのフライパンに油大さじ1を中火で熱し、2を流し入れて大きく混ぜ、半熟状になったら平らにする。ふたをして弱めの中火にし、ざっと表面が固まるまで3~4分焼く 調理時間:約15分 カロリー:約218kcal
レタスクラブ
|
|
1.小さめのボウルに干ししいたけと水1/4カップを入れて浸す。油揚げはさっとゆで、粗熱をとって絞り、縦半分、横4等分に切る。2.長いもは皮つきのままよく洗い、水けをきる。金属製のフォークを切り口からしっかり刺し、直火であぶってひげ根を焼ききり(または手で取り除く)、長さを4等分する。3.鍋に長いも、油揚げと、しいたけをもどし汁ごと入れる。煮汁の材料を加えて中火にかけ、オーブン用ペーパーで落としぶたをし、煮立ったら弱めの中火で約20分煮る。絹さやを加え、約1分煮る。[br 調理時間:約30分 カロリー:約157kcal
レタスクラブ
|
|
1.かぶの葉は1cm長さに切る。長いもはポリ袋に入れ、めん棒でかたまりが残る程度にたたく。ボウルにとりひき肉、片栗粉、酒各大さじ1/2を入れ、菜箸で混ぜる。2.フライパンにバター大さじ1 1/2を入れて強めの中火にかけ、半分溶けたらひき肉を広げ入れる。肉を粗くほぐしながら炒め、色が変わったらかぶの葉を加え、約3分炒める。3.長いもを加えてさっと炒め、しょうゆ大さじ1、塩、こしょう各少々を加えて炒め合わせる。火を止め、焼きのりを一口大にちぎって加え、混ぜる。 とりひき肉 カロリー:約350kcal
レタスクラブ
|
|
1.梅だれを作る。梅干しは種を除き、包丁でペースト状になるまでたたき、ほかの調味料と混ぜる。2.豚肉は5mm厚さに、ねぎは2cm長さに切る。長いもは長さを2〜3等分に切り、縦に5mm厚さに切る。3.フライパンに油大さじ1を熱し、強めの中火にして長いもと豚肉を入れて炒め、塩、こしょう各少々をふる。それぞれに焼き色がついたら、上下を返してねぎを加え、全体に焼き色がつくまで炒める。途中で豚肉の脂が出てきたら、ペーパータオルで軽くふく。4.火を止めて、1の梅だれをからめる。[br カロリー:約289kcal
レタスクラブ
|
|
1.長いもはよく洗い、皮つきのまま7mm厚さの半月切りにする。かじきは4等分に切る。2.長ねぎはみじん切りにし、おろしにんにく少々、酢、ごま油各大さじ1、塩小さじ1/2、粗びき黒こしょう小さじ1/3と混ぜる。3.かじきに片栗粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油大さじ4、長いも、かじきを並べ入れて中火で熱し、上下を返しながら、焼き色がついてカリッとするまで約4分揚げ焼きにする。油をきって器に盛り、2をかける。 かじき…2切れ(約200g)長いも…160g長ねぎ…下1/3 カロリー:約380kcal
レタスクラブ
|
|
1.長いもは1cm厚さの輪切りにする。フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、長いもを並べて焼く。両面にこんがりと焼き色をつけ、耐熱皿に広げる。2.同じフライパンにサラダ油大さじ1/2を足して中火で熱し、合いびき肉を炒める。肉の色が変わったら、合わせ調味料を加え、とろみがつくまで混ぜる。3.1に2をかけ、ピザ用チーズを散らす。オーブントースターでこんがりと焼き色がつくまで4〜5分焼く。 長いも…200g 合いびき肉…150g 合わせ調味料 ・酒…大さじ2 カロリー:約387kcal
レタスクラブ
|
|
1.万能ねぎは小口切りにする。長いもは2mm厚さの輪切りにする。2.ボウルに豚ひき肉、おろししょうが、オイスターソース大さじ1 1/3、酒、片栗粉各大さじ1、こしょう少々を入れ、粘りが出るまでよく練り混ぜる。万能ねぎを加えてさっと混ぜる。3.直径約20cmの耐熱皿に2の半量を広げ、長いもの半量を広げのせる。同様にしてもう1段重ねる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約7分加熱する。 豚ひき肉…250g長いも…200g万能ねぎ…1/2束(約25g)おろししょうが…1 カロリー:約387kcal
レタスクラブ
|
|
1.さばは皮目に浅く切り目を入れ、塩少々をふって約5分おく。長いもは皮つきのまま1.5cm厚さの輪切りにする。長ねぎは斜め薄切りにし、しょうがは皮つきのまま薄切りにする。2.フライパンにしょうが、酒大さじ4、みそ大さじ2、砂糖小さじ2、豆板醤小さじ1/3、水1カップを入れて中火にかける。煮立ったら、さばの汁けを拭いて皮目を上にして並べ入れ、あいたところにねぎ、長いもを加え、落としぶたをする。スプーンで時々煮汁をかけながら約6分煮る。 さば…2切れ長いも…100g長ねぎ カロリー:約271kcal
レタスクラブ
|
|
1.オクラは塩少々をふって板ずりし、沸騰した湯でさっとゆで、氷水にとる。水けをきって薄い小口切りにする。長いもはマッチ棒大に切り、ねぎは小口切りにする。2.納豆は包丁で細かくなるまでよくたたく。3.鍋にだしの材料と2を入れ、火にかける。泡立て器でゆっくり混ぜながら納豆をほぐし、ひと煮立ちしたら牛乳を加えてやさしく混ぜる。煮立たせず、温まったくらいのところで火から下ろす。4.そばを袋の表示どおりにゆでてざるにあけ、氷水でしめて水けをきり、器に盛ってのりをのせる。1とわさび少々 カロリー:約506kcal
レタスクラブ
|
|
1.そうめん3束は袋の表示どおりに熱湯でゆで、ざるにあけて流水でしっかりぬめりを取り、水けをきる。2.長いも6cm(約100g)は包丁で細かくたたく。「なすの田舎煮」のなす2個は厚めの輪切りにする。万能ねぎ適量は小口切りにする。3.器に「なすの田舎煮」の煮汁適量を入れ、そうめんを盛る。長いもをのせ、万能ねぎをのせる。なすと、「なすの田舎煮」のえび1尾ずつを添える。 そうめん…3束「なすの田舎煮」のなす…2個長いも…6cm(約100g)万能ねぎ…適量「なすの田舎煮 カロリー:約397kcal
レタスクラブ
|
|
1.オクラは塩少々をまぶしてこすり、洗ってがくをぐるりとむく。長いもは保存用密閉袋に入れ、袋の上からめん棒などでたたいて粗く潰す。とりひき肉、片栗粉大さじ2、塩少々を加え、袋の上からよく混ぜてからボウルに移す。2.フライパンにサラダ油大さじ1を広げる。手に水をつけ、1の肉だねを6等分して平らに丸めながら並べ入れる。中火にかけて約4分焼き、上下を返し、フライパンのあいたところにオクラを入れ、ふたをして約3分焼く。3.オクラを取り出し、合わせ調味料を加え、煮からめる。器に盛り カロリー:約392kcal
レタスクラブ
|
|
1.器にめんつゆと、水1/2カップを混ぜる。糖質オフ麺を水けをよくきって加え、約5分おいて味をなじませる。2.梅干しは種を除き、包丁で粗くたたく。長いもは四つ割りにしてポリ袋に入れ、袋の上からめん棒などでたたいて一口大にする。オクラはがくをぐるりとむき取り、薄い小口切りにする。ちくわは3~4mm幅の小口切りにする。3.1の麺の上に納豆、2を盛る。 ちくわ…1本納豆…小1パック(約30g)長いも…50gオクラ…2本梅干し(塩分8%)…小1個(約10g)糖質オフ麺(細麺 カロリー:約176kcal
レタスクラブ
|
|
1.長いもは皮つきのまま、長さを半分に切って八つ割りにする。赤パプリカは2cm長さに切って縦1cm幅に切る。ぶりは半分に切り、両面に塩小さじ1/4をふる。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、ぶりを入れ、上下を返しながら約3分焼く。長いも、パプリカを加え、さらに約2分焼く。3.器に盛り、酢みそソースをかける。 ぶり…2切れ(約200g)長いも…200g赤パプリカ…1/2個塩…小さじ1/4サラダ油…大さじ1/2酢みそソース ・おろししょうが…1/5かけ カロリー:約384kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋に油大さじ1、にんにく、豆板醤を入れて弱火で熱し、香りが立ってきたら中火にして牛肉を広げ入れる。砂糖大さじ3と1/2~4をふり入れて約1分焼いたら上下を返し、しょうゆ大さじ3と1/2~4、酒1/4カップ、水1と1/2カップを順に入れる。2.煮立ったらアクを取り、長いもをスライサーでせん切りにして加えてさっと煮る。 牛切り落とし肉…300g長いも…1/4本(約400g)にんにくのみじん切り…1片分豆板醤(トウバンジャン)…小さじ1/3サラダ油、砂糖、しょうゆ、酒 カロリー:約494kcal
レタスクラブ
|
|
1.長いもはポリ袋に入れ、めん棒などで一口大にたたく。貝割れ菜は長さを半分に切る。豚肉は長ければ半分に切り、片栗粉大さじ1強をざっとふる。2.鍋に湯を沸かして塩ひとつまみを入れ、豚肉を加えてほぐし、火を止める。そのままゆっくり混ぜ、肉の色が変わったらざるにあけ、しっかり湯をきる。3.器に2、長いも、貝割れ菜を盛り合わせ、エスニックだれをかける。 豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…200g長いも…200g貝割れ菜…1パック(約70g)片栗粉…大さじ1強塩…ひとつまみエスニック 調理時間:約15分 カロリー:約356kcal
レタスクラブ
|
|
1.とりささ身は厚みのあるほうに3~4本、斜めに切り目を入れ、耐熱皿にのせる。塩小さじ1/4、酒大さじ2を順にふり、ラップをかけて3分レンチンし、粗熱をとってほぐす(蒸し汁はとっておく)。長いもは4~5cm長さの細切りにし、万能ねぎは4cm長さに切る。2.ボウルに1の蒸し汁大さじ2、酢、ごま油各大さじ1、みそ小さじ2、砂糖小さじ1を混ぜ、ささ身、長いも、万能ねぎを加えてあえる。 とりささ身…3本(約150g)長いも…150g万能ねぎ…1/2束酒、蒸し汁…各大さじ2酢 調理時間:約8分 カロリー:約197kcal
レタスクラブ
|