![]() |
1鮭に塩・こしょうをし、小麦粉を軽くまぶす。2フライパンに油をひいて熱し、①を焼く。3器に①を盛りつけ、混ぜ合わせたAをかけ、くし切りにしたレモンとパセリを添える。
調理時間:約10分 カロリー:約333kcal 塩分:約1.7g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1サーモンはそぎ切りにする。2玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。黄パプリカは細切り、トマトは1cmの角切りにする。3器に①を並べ、玉ねぎとベビーリーフを中央に盛りつけ、黄パプリカ、トマトを散らしてキユーピーハーフで線描きする。
調理時間:約20分 カロリー:約143kcal 塩分:約0.3g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1鮭は振り塩をし、水滴がうき出てきたら、よくふきとる。2エリンギは縦半分に切り、斜め薄切りにする。3アルミホイルを2枚重ね、①、②、ミニトマトをのせ、マヨネーズをしぼる。同様にもう一つ作る。4オーブントースターで約10分焼き、パセリを添える。
調理時間:約10分 カロリー:約348kcal 塩分:約0.8g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1ロメインレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。2スプラウトは根元を切り落とす。アボカドは縦に薄切りにする。3器に1、2、サーモンを盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約178kcal 塩分:約0.5g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1白菜は5mm幅の細切りにする。2ミニトマトは縦半分に切る。キウイフルーツは皮をむき2cmの角切りにする。3フライパンにオリーブ油をひいて熱し、サーモンを両面焼き、食べやすい大きさに切る。4器に①を敷き、②、③、粗く砕いたアーモンドをのせ、ドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約228kcal 塩分:約0.6g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1小松菜は長さ4cmに切り、耐熱容器に入れ、レンジ(600W)で約30秒加熱する。2黄パプリカは長さ半分の薄切りにする。サーモンはそぎ切りにする。3器に①と②を盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理時間:約5分 カロリー:約106kcal 塩分:約0.6g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1サーモンは薄切りにする。2玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。3アボカドは横に厚さ2~3mmの薄切りにする。4器の中央に③をずらしながら花の形に盛りつけ、まわりに①を並べ、②を散らし、ドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約186kcal 塩分:約0.5g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。サーモンはそぎ切りにする。2貝割大根は根元を切り落とし、長さ半分に切る。3器に①を盛りつけ、②をのせ、ドレッシングをかける。
調理時間:約5分 カロリー:約114kcal 塩分:約0.7g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1春菊は長さ4cmに切る。2えのきだけは石づきを取り、長さ半分に切ってほぐす。 鮭は軽くこしょうをふる。3フライパンに油をひいて熱し、②を焼く。4器に①と③を盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約288kcal 塩分:約2.7g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。2アボカドはひと口大の角切りにする。3サーモンは厚さ1cmのそぎ切りにする。4器に1を敷き、ベビーリーフ、2、3をのせ、マヨネーズで線描きをする。
調理時間:約10分 カロリー:約209kcal 塩分:約0.3g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1まいたけは小房に分ける。エリンギは長さ半分に切り、縦に6等分に切る。フライパンに油をひいて熱し、炒める。2紫玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。3器にベビーリーフを敷き、①、②、サーモンを盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約218kcal 塩分:約0.7g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1鮭の両面にバジルソースをすり込み、約5分漬け込む。2オーブントースターの中皿にアルミホイルを敷き、①をのせる。パン粉をかけ、粉チーズをふって、オーブントースターで約10分焼く。3器に②をのせ、ミニトマトとベビーリーフを添える。
調理時間:約15分 カロリー:約244kcal 塩分:約1.1g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
(1)生ざけはひと口大に切り、塩・こしょうをふる。(2)A、「ほんだし」を混ぜ合わせる。(3)フライパンにごま油を熱し、(1)のさけを両面焼き、(2)を加えからめる。
生ざけ(切り身) 2切れ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々Aしょうゆ 小さじ1A酒 小さじ1「ほんだし」 小さじ1/2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2 カロリー:約148kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.塩鮭は熱湯に入れて弱火で3~4分ゆでて骨と皮を取り、ざっくりほぐす。ボウルに大根おろしを軽く汁けをきって入れ、鮭と混ぜて器に盛る。しょうゆ小さじ1、オリーブ油大さじ1をかけ、青じそのせん切りをのせる。
塩鮭(甘塩)…2切れ大根おろし…200g青じそのせん切り…4枚分しょうゆ…小さじ1オリーブ油…大さじ1 カロリー:約275kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
[1] 温かいご飯にチーズ以外の材料を混ぜ合わせる。[2] 耐熱容器に[1]を入れ、チーズをかけてオーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。
ご飯 400g、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ2、バター 10g、鮭フレーク 大さじ6、小ねぎ (小口切り) 適量、いりごま 適量、ピザ用チーズ 40g カロリー:約594kcal 塩分:約2.6g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|