「300~500kcal > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 324 件中 (1 - 20)
|
太刀魚はそれぞれ二枚に切り分けて骨を取り、塩・こしょう各少々をふって、小麦粉を軽くまぶす。フライパンにオリーブ油適宜を熱し、にんにく、赤とうがらしの半量を入れて太刀魚を4枚加え、両面色よく焼く。残り4枚も同様に焼く。なすは横に2等分し、7~8mm幅に切る。トマトは皮を湯むきしてヘタを取り、横7~8mm幅に切る。それぞれオリーブ油を薄くぬって塩・こしょう各少々をふり、オレガノを散らす。なすを半量ずつ2回に分けて耐熱性容器に並べ、ふたをし、柔らか ・なす 2コ・トマト 3~4コ・太刀魚 4切れ・にんにく 1かけ・赤とうがらし 1/2本・オレガノ 適宜・赤ワインビネガー 大さじ2・オリーブ油 大さじ6・塩 小さじ1/2・イタリアンパセリの葉 適宜・粗びきこしょう ・小麦粉 ・オリーブ油 ・塩 調理時間:約30分 カロリー:約350kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1...マカロニはゆでた後、水で冷やす。2...マッシュルームは1/4に切り、水菜は3㎝幅に切る。3...マヨネーズとフレンチドレッシングを混ぜる。4...マカロニとマッシュルームをボールに入れ、(3)を加えて混ぜる。5...器に水菜をしき、(4)を盛りつける。、仕上げに鮭フレークをトッピングする。 2人分 ツイストマカロニ(乾燥)...80gマッシュルーム...1/2パック水菜...1/2束鮭フレーク...20gマヨネーズ...大さじ5フレンチドレッシング...大さじ3 調理時間:約20分 カロリー:約476kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1.シーフードミックスは袋の表示どおりに解凍し、水けをきる。2.きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにし、玉ねぎは縦薄切りにする。ボウルに入れて塩小さじ1/4をふってもみ、約5分おいて水けを絞る。3.スパゲッティを袋の表示どおりにゆで始める。ゆで上がる2分前に1を加え、同時にざるに上げて湯をきり、オリーブ油大さじ1をからめる。4.2と別のボウルにAを入れて混ぜ、2、3を加えてあえる。 カロリー:約311kcal
レタスクラブ
|
|
1...かぼちゃは一口大に切り、柔らかくなるまでふかす。2...1とマヨネーズ、生クリーム、砂糖、はちみつ、レモン果汁をさっくりと混ぜる。3...お皿に盛り付けブルーベリーソースをかける。4...ホイップクリームでまわりを飾り、クラッカーを添える。 4人分 かぼちゃ...1/2個マヨネーズ...100g生クリーム...50gホイップクリーム50g砂糖...20gはちみつ...20gブルーベリーソース10gクラッカー8枚レモン果汁...小さじ1/2 調理時間:約30分 カロリー:約471kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
作り方2. 17 アジ(3枚おろし) 2尾分塩コショウ 少々粒マスタード 大さじ2小麦粉 大さじ2溶き卵 1個分パン粉 1カップキャベツ 2枚貝われ菜 1/4パックプチトマト 2個レモン(くし切り) 2切れ揚げ油 適量 調理時間:約25分 カロリー:約434kcal
E・レシピ
|
|
(1)マカロニはたっぷりの湯に塩(分量外)を加えてゆでる。(2)キャベツ、にんじんはせん切りにし、塩をふってしんなりしたら水気をしぼる。玉ねぎは薄切りにし、水にさらし、水気をきる。ハムは1cm幅に切る。(3)ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、(1)のマカロニ、(2)のキャベツ・にんじん・玉ねぎ・ハムを加えてあえる。(4)「ピュアセレクトマヨネーズ」、練りがらしを加えてさらによくあえる。 カロリー:約448kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)トマト、きゅうりはひと口大に切る。パプリカは乱切りにする。(2)オクラはラップで包み、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、タテ半分に切る。(3)ボウルににんにくの切り口をこすりつけ、Aを入れてよく混ぜ合わせる。(4)器に(3)を注ぎ、(1)のトマト・きゅうり・パプリカ、(2)のオクラ、ベビーリーフを盛り、オリーブオイルをかけ、粗びき黒こしょうをふる。 トマト 1/4個(40g)きゅうり 1/3本(30g)パプリカ(赤) 1/4個(30g)オクラ 2本ベビーリーフ 適量にんにく 1/2かけA牛乳 130mlAアンチョビ・みじん切り 1枚A「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ 1袋「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1粗びき黒こしょう 少々 カロリー:約304kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
クリームチーズを粗くちぎって加え、くるみを散らす。器に盛って[[ジンジャーレモンソース|rid=42258]]をかけ、細ねぎを散らす。全体を混ぜて食べる。 ・ねぎ 1本・ジンジャーレモンソース 大さじ2~3・りんご 1/2コ・くるみ 20g・クリームチーズ 30g・細ねぎ 2本分・塩 少々 調理時間:約10分 カロリー:約360kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(6)円錐形 じゃがいも・大・男爵 2個ブロッコリー 1/4個「瀬戸のほんじお」 少々味の素冷凍食品KK「ミックスベジタブル」 1/2カップA酢 小さじ2A砂糖 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 少々Bバジルの葉 30gBにんにく 1かけB松の実 20gB粉チーズ 40gB「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ4「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3きゅうり 1/2本にんじん 1/2本セロリ 1/4本 カロリー:約353kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
キャベツは軸の堅い部分を切り落とし、一口大に切る。熱湯でサッとゆでてざるに上げ、冷ます。ゆで卵は手で3~4等分にザックリと割る。青じそは小さくちぎる。アボカドは縦にグルリと切り込みを入れて半分に割り、種を取って皮をむく。ボウルに入れ、フォークで粗くつぶす。**2**に**1**を加え、あえる。器に盛り、【A】を混ぜ合わせてかける。 ・ゆで卵 3コ・キャベツ 3枚・青じそ 5枚・アボカド 1コ・オリーブ油 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・練りわさび 小さじ1/2~2/3 調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)エリンギはヨコ4cm長さに切って薄切りにする。えのきだけは根元を切って4cm長さに切り、まいたけは小房に分ける。(2)ベーコンは拍子木切りにする。サラダほうれん草は4cm長さに切る。(3)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったら、(2)のベーコンを加え、ベーコンの油が出たら、(1)のエリンギ・えのきだけ・まいたけを炒める。「コンソメ」、Aを加えてサッと炒め合わせる。(4)器に(2)のサラダほうれん草、(3)を盛り、パセリを散らす。 カロリー:約367kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1...大豆、金時豆(キドニービーンズ)は開缶する。2...ツナ、コーンは液切りする。3...きゅうり、パプリカ、にんじんは1cm大の角切りにする。4...バジルの葉3枚はみじん切りにする。5...1~4とドレッシングを和え、残りのバジルを上に飾る。 4人分 ゆでだいず(水煮缶)...1缶金時まめ(水煮缶)...1缶ツナ缶...1缶(小)きゅうり...1本にんじん...1本パプリカ(赤)...1個バジル...4枚スイートコーン缶...1缶(小)オニオンドレッシング(☆を合わせる)...適量☆サラダ油...大さじ3、☆たまねぎすりおろし...大さじ3、☆酢...大さじ1、☆しょうゆ...小さじ1、☆塩...小さじ1砂糖...小さじ 1、☆レモン果汁 ...小さじ 1/2 、☆にんにく(おろし) ...少々 調理時間:約10分 カロリー:約313kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
**1**の野菜と黒オリーブを加えて混ぜ、フレンチドレッシングであえる。**3**を器に盛り、一口大に切ったいわしをのせる。**2**のトマトソースをかけてパセリを散 ・米 100g・いわし 2匹分・赤ワインビネガー 小さじ1・好みの野菜 合わせて25g・黒オリーブ 10粒・ミニトマト 5コ・トマトケチャップ 大さじ2/3・ホットペッパーソース 少々・レモン汁 少々・フレンチドレッシング 大さじ1+1/3・パセリ 少々・塩 小さじ2・酢 少々 調理時間:約40分 カロリー:約380kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
※調理時間に漬け込み時間は含みません。 なす 3本、にんにく 2片、ミツカン カンタン黒酢 大さじ6、サラダ油 大さじ4 カロリー:約332kcal 塩分:約2.2g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
(1)スナップえんどうはスジを取る。玉ねぎは5mm幅のくし形切りにし、にんじんは斜め薄切りにする。(2)(1)のにんじんはラップで包み電子レンジ(600W)で50秒加熱する。(1)のスナップえんどう・玉ねぎは一緒にラップで包み電子レンジで40秒加熱する。(3)耐熱皿に厚揚げをのせ、ラップをかけて電子レンジで40秒加熱し、食べやすい大きさに切る。(4)Aを混ぜ合わせ、ガドガドソースを作る。(5)器に(2)の野菜、(3)の厚揚げを盛り合わせ、(4)のガドガドソースを添える。 カロリー:約387kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.さつまいもは両端を1cmくらい切り落とし、皮つきのまま水でぬらし、ラップで包む。電子レンジで約3分加熱し、上下を返し、竹串がすっと通るまでさらに約2分加熱する。2.熱いうちにボウルに入れてフォークで粗く潰し、バターを加えて混ぜる。さつまいもがしっとりしてなめらかになるまで牛乳を様子を見ながら少しずつ加える。塩少々を加え、ミックスナッツを粗く刻んで加え、混ぜ合わせる。 さつまいも…小1本(約250g)ミックスナッツ…20gバター…10g牛乳…1/2カップ塩…少々 カロリー:約308kcal
レタスクラブ
|
|
かぼちゃはよく洗って水けをきる。ラップで包み、電子レンジ(600W)に約3分間かける。上下を返し、さらに約3分間かけ、取り出して粗熱を取る。皮をところどころ切り落とし、2cm角に切る。ボウルに入れ、フォークで軽くつぶす。冷めたら【A】を順に加えて混ぜ、くるみを小さく割りながら加えて混ぜる。 ・かぼちゃ 1/4コ・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・マヨネーズ 大さじ2・プレーンヨーグルト 大さじ2・くるみ 20g 調理時間:約15分 カロリー:約350kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ボールにたまねぎと練りがらしを混ぜる。 マヨネーズ以外の具材を(3)のボールに入れて、塩・砂糖・コショウを加えてじゃがいもの1/3程度をつぶしながらざっくりと混ぜ、最後にマヨネーズを 材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本じゃがいも(男爵L)2個300gにんじん1/4本きゅうり1/4本玉ねぎスライス1/8個練りからし小さじ1/10塩少々砂糖少々コショウ少々マヨネーズ大さじ6(具材全体の15%) 調理時間:約10分 カロリー:約440kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
|
|
ゆでたじゃがいもはすり鉢に入れ、熱いうちに粗めにつぶす。粒マスタードとマヨネーズ大さじ3を加えてスプーンで混ぜ合わせ、クレソンと粗くくずしたゆで卵を加えて、ザックリと混ぜる。塩・黒こしょう各適量で味を調える。 ・じゃがいも 2コ・クレソン 2ワ・ゆで卵 2コ・粒マスタード 小さじ2・マヨネーズ 大さじ3・塩 適量・黒こしょう 適量 調理時間:約6分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.かぼちゃは6~7cm幅に切ってから1cm厚さに切る。耐熱皿に並べ入れて水大さじ1をふり、ラップをかけて5分レンチンして水けをきる。豚肉は塩小さじ1/4をふる。2.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱してかぼちゃを入れ、両面に焼き色がつくまで3~4分焼いて取り出す。3.油大さじ1/2を足して豚肉を入れ、中火で2~3分焼いて上下を返す。ふたをして弱火にし、火が通るまで2~3分焼く。4.器にかぼちゃと豚肉を少しずつずらして交互に盛り、Aをかける。好みで、イタリアンパセリを刻んで散らす。 カロリー:約372kcal
レタスクラブ
|