メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 324 件中 (1 - 20)
【マヨソース】は合わせておく。**4**のいわしと野菜、**5**のそら豆を器に盛り、【マヨソー
・真いわし 4匹・セロリ 1本・にんじん 1本・たまねぎ 1/2コ・白ワイン 大さじ3・そら豆 12コ・マヨネーズ 大さじ2・レモン汁 小さじ1・塩 少々・こしょう 強め
調理時間:約30分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
1. そら豆はゆでて、あら熱が取れたら薄皮をむき、軽くつぶす。 2. クリームチーズをやわらかくして牛乳と合わせ、塩、こしょうと紫玉ねぎを加えて混ぜ、1を加えてあえる。 3. 2を器に盛りつけ、3分間ゆでたシャウエッセンを添える。
シャウエッセン® 8本 そら豆(さやから出して) 120g クリームチーズ 20g 牛乳 大さじ1 塩・こしょう 各少量 紫玉ねぎ(みじん切り) 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約376kcal 塩分:約2.3g
日本ハム レシピ
ふたをして弱火にし、約2分蒸し焼きにして、2の器に盛る。
あじ(三枚におろしたもの)…3尾分(約240g)レタス…1/3個(約100g)黄パプリカ…1/2個ピザ用チーズ…50gトマトケチャップ…大さじ2塩…小さじ1/4こしょう、オリーブ油
調理時間:約8分 カロリー:約314kcal 
レタスクラブ
卵が固まってきて、一口大くらいになったら火を止め、別のボウルに入れて冷ます。アスパラガスは皮むき器で下半分の皮をむき、長さを半分に切る。ミニトマトはヘタを除き、縦半分に切る。たっぷりの熱湯(1.6~1.8リットル)に塩小さじ1/2を入れ、アスパラガスを加えて約1分間ゆでる。冷水にとって冷まし、水けを拭いて3~4cm長さに切る。**2**のボウルに**4**、ミニトマ
・卵 3コ・グリーンアスパラガス 3~4本・ミニトマト 6コ・マヨネーズ 大さじ3・サラダ油 大さじ1・塩 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ニンジンは皮をむき、せん切りにする。(ヒント)スライサーを使うと早いですよ。 下準備2. ツナはザルに上げ、汁気をきる。 下準備3. ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 下準備4. スライスアーモンドは、トースターで薄い焼き色がつくまで焼く。 作り方1. のボウルに、ニンジン、ツナを入れて混ぜ合わせる。器に盛り、スライスアーモンドを散らす。
ニンジン 1本ツナ(缶) 80gマヨネーズ 大さじ2カレー粉 小さじ1/2塩コショウ 少々スライスアーモンド 20g
調理時間:約15分 カロリー:約312kcal 
E・レシピ
作り方1. フライパンにニンニク、アンチョビ、EVオリーブ油を入れて弱火で熱し、ニンニクが薄いキツネ色になったらシラス干しを入れた耐熱ボウルに注ぎ入れる。 作り方2. 砂糖を加えて軽く混ぜ、粗熱が取れたら粗みじん切りにした大葉を加えて混ぜ合わせ、薄切りにしたバゲットと一緒に盛り合わせる。
シラス干し 50gニンニク(みじん切り) 2片分アンチョビ 3枚大葉 5枚砂糖 少々EVオリーブ油 大さじ5バゲット 適量
調理時間:約10分 カロリー:約424kcal 
E・レシピ
・さば 1枚・エリンギ 1本・たまねぎ 1/4コ・セロリ 5cm・野菜ジュース 160ml・レモン汁 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・イタリアンパセリ 23本分・レモン 適量・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 ・オリーブ油
調理時間:約25分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
1...じゃがいもは柔らかくなるまで蒸し、粗くつぶす。2...りんごは薄切りにして、塩水にくぐらせる。3...たまねぎは薄切り、ミックスナッツといちじくは粗く刻む。4...マヨネーズ、はちみつ、酢をしっかり混ぜ合わせる。5...(4)に(1)、(2)、(3)、クリームチーズ、レーズンを加えて混ぜ、塩、こしょうで味を調える。6...お皿に盛り付け、はちみつ、パセリをトッピングする。
調理時間:約45分 カロリー:約406kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
牛乳を23回に分けて加え、混ぜて好みの堅さにする。きゅうりは長さを半分に切り、1cm角の棒状に切る。にんじんと大根も1cm角の棒状に切る。フランスパンは薄く切る。器に
・じゃがいも 2コ・からし明太子 1/2腹・レモン汁 大さじ1・オリーブ油 大さじ2・たまねぎ 小さじ2・にんにく 小さじ1/4・マヨネーズ 大さじ2・牛乳 大さじ23・きゅうり 1本・にんじん 10cm・大根 10cm・フランスパン 適量・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方1. ボウルにの材料を入れて手でよく練り、6等分に分けて棒状に形を整え、バジルを巻く。 作り方2. フライパンにサラダ油を熱して(1)を転がしながら焼き、全体に焼き色がついたらフライパンに蓋をし、3~4分蒸し焼きにする。器にベビーリーフと共に盛り合わせ、粒マスタードを添える。
豚ひき肉 250g砂糖 小さじ1/2ハーブソルト 小さじ1粗びき黒コショウ 適量バジル(生) 6枚サラダ油 大さじ1/2ベビーリーフ 適量粒マスタード 適量
調理時間:約15分 カロリー:約307kcal 
E・レシピ
レタスの代わりにロメインレタス・グリーンカールなどを使ってもよいでしょう。「おさかなのソーセージ」は、縦半分に
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」2本「ホールコーン」30gフランスパン1/4本ゆでたまご2個スナップえんどう8本レタス23枚シーザードレッシング(市販品)大さじ3
調理時間:約10分 カロリー:約404kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
太刀魚はそれぞれ二枚に切り分けて骨を取り、塩・こしょう各少々をふって、小麦粉を軽くまぶす。フライパンにオリーブ油適宜を熱し、にんにく、赤とうがらしの半量を入れて太刀魚を4枚加え、両面色よく焼く。残り4枚も同様に焼く。なすは横に2等分し、7~8mm幅に切る。トマトは皮を湯むきしてヘタを取り、横7~8mm幅に切る。それぞれオリーブ油を薄くぬって塩・こしょう各少々をふり、オレガノを散らす。なすを半量ずつ2回に分けて耐熱性容器に並べ、ふたをし、柔らか
・なす 2コ・トマト 3~4コ・太刀魚 4切れ・にんにく 1かけ・赤とうがらし 1/2本・オレガノ 適宜・赤ワインビネガー 大さじ2・オリーブ油 大さじ6・塩 小さじ1/2・イタリアンパセリの葉 適宜・粗びきこしょう ・小麦粉 ・オリーブ油 ・塩
調理時間:約30分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.卵はかたゆでにし、1cm角に切る。さやいんげんは1cm幅の斜め切りにする。にんじんは縦半分に切り、5mm幅の斜め切りにする。2.鍋に湯を沸かして塩少々を加え、いんげん、にんじん、マカロニを加え、マカロニの袋の表示どおりにゆでる。3.ざるにあけ、水けをきって粗熱をとる。4.ボウルに入れ、ゆで卵、マヨネーズ大さじ2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。
卵…2個さやいんげん…50gにんじん…1/2本マカロニ(早ゆでタイプ)…80gマヨネーズ…大さじ2こしょう…少々塩
カロリー:約311kcal 
レタスクラブ
1.鍋に湯を沸かしてレバーを入れ、煮立ったら弱火で約5分ゆで、冷水にとって洗う。2.鍋をきれいにし、しょうがの薄切り、はちみつ、しょうゆ、酒各大さじ2を入れて中火にかける。煮立ったら1を水けを拭いて加え、約1分煮て、レバーを取り出す。煮汁がとろりとするまで煮詰めてレバーを戻し入れ、からめる。
とりレバー…300gしょうがの薄切り…50g塩…大さじ1/2・・・
調理時間:約15分 カロリー:約483kcal 
レタスクラブ
生カキ(生食用) 130g塩 小さじ1.5パン粉 1カップニンニク(みじん切り) 1.5片分ドライパセリ 小さじ1.5塩 小さじ1/4粗びき黒コショウ 小さじ1/2オリーブ油 大さじ3チリソース 小さじ1ケチャップ 大さじ2レモン 1/4個
調理時間:約25分 カロリー:約308kcal 
E・レシピ
(1)鍋にたっぷりの湯を沸かし、押麦、雑穀を入れて約20分ゆでて水で洗い、ザルに上げて水気をよくきる。(2)玉ねぎは粗みじん切りにし、塩(分量外)でもみ、水で洗い、水気をよくきる。ピーマン、チーズは5mm角に切り、ミニトマトはタテ4等分に切る。ツナは油をきる。(3)ボウルに(1)の押麦・雑穀、(2)の玉ねぎ・ピーマン・チーズ・ミニトマト・ツナ、「コクうま」を加えて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。(4)器にレタスを敷き、(3)のサラダを盛る。
カロリー:約345kcal 
味の素 レシピ大百科
ボウルに【A】を入れ、軽く混ぜ合わせる。さやいんげんはヘタと筋を除いて長さを半分に切り、縦半分に手で裂く。塩適量を加えた湯で3〜5分間ゆで、冷水にとって水けをきる。別のボウルにさやいんげんとエシャロットを入れ、軽く混ぜ合わせる。**1**をボウルの縁から回し入れ、全体にサックリと混ぜ合わせる。器に盛り、好みで黒こしょう適量をふる。
・さやいんげん 400g・エシャロット 大さじ2・オリーブ油 180ml・赤ワインビネガー 大さじ4・フレンチマスタード 小さじ2・塩 適量・黒こしょう 適量・塩 ・黒こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約390kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
(1)かぼちゃ、ズッキーニ、なす、パプリカは3~4cm長さの拍子木切りにし、なすは水につけてアクを抜き、水気をきる。(2)大きめのボウルにAを入れてすり混ぜ、オリーブオイルエクストラバージンを少しずつ加えながら混ぜ合わせ、Bを加えてさらに混ぜてマリネ液を作る。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のかぼちゃ・ズッキーニ・なす・パプリカの順に炒め、(2)のマリネ液に漬ける。
カロリー:約306kcal 
味の素 レシピ大百科
1...たまねぎは3㎜厚に切り、にんじんは千切り、かいわれと水菜は3cm厚に切り、それぞれ水にさらす。2...わかさぎに薄力粉をまぶして180℃で4分揚げる。3...調味料(A)を合わせてよく混ぜる。4...わかさぎを重ねて盛り付け野菜を添える。ピンクペッパーをトッピングする。5...(3)をわかさぎにかける。
2人分 わかさぎ...9尾たまねぎ...1/6個にんじん...1/4個水菜...1/4束かいわれ...1/2パック薄力粉...1/2カップピンクペッパー...適量■調味料(A)バルサミコ酢...大さじ4オリ-ブオイル...大さじ5
調理時間:約30分 カロリー:約494kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
ボウルにプリーツレタス、**2**を入れ、生ハムとイタリアンパセリを食べやすい大きさにちぎって加える。サックリと混ぜて器に盛り、くるみを散らす。
・生ハム 4~5枚・生しいたけ 2枚・しめじ 1パック・エリンギ 1本・オリーブ油 大さじ3・レモン汁 大さじ1・プリーツレタス 3枚・くるみ 20g・イタリアンパセリ 適量・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加