メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > スープ・汁物」 の検索結果: 3640 件中 (941 - 960)
なすはヘタを除き、長さを半分に切ってから、縦半分に切り、縦に6~7mm厚さに切る。水をはったボウルに入れ、落としぶたをして5分間ほどつける(水につけて水分を含ませることで、なすがだしの中で浮くのを防ぐ)。枝豆はさやから出して薄皮を除き、生のまますり鉢に入れ、すりこ木でつくようにしてつぶしてから、よくすりのばす(甘みが増すので、ツブツブが残らない程度までよくする)。鍋にだしを入れて沸かし、**1**のなすの水けをきって加える。すぐにふたをして(煮ている間ふたを押さえると、空気が逃げるのを防げるため、効率よく火が通る)、1分間ほど中火で煮てから、ふたを取ってみそを溶き入れる。
調理時間:約30分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.エリンギは縦4等分にし、長さを半分に切る。餃子の皮は縦4等分に切る。2.鍋に水2カップ、中華スープの素大さじ1、カレー粉小さじ1/2を入れて中火にかける。煮立ったらエリンギを入れ、餃子の皮も手でほぐしながら加えて約2分煮る。塩、こしょう各少々で調味する。
エリンギ…大1/3パック餃子の皮…4枚水…2カップ中華スープの素…大さじ1カレー粉…小さじ1/2塩・・・
カロリー:約39kcal 
レタスクラブ
酒としょうゆを加え、再び煮たったらホウレン草を加えて、ホウレン草が温まったら器によそい、大葉を散らして、お好みで粗びき黒コショウを振る。
大根 2cmレンコン 3cmホウレン草 1/3束大葉 4〜5枚固形チキンスープの素 1個水 400ml酒 大さじ2しょうゆ 小さじ1粗びき黒コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約73kcal 
E・レシピ
1.キャベツは3cm四方に切る。2.鍋にそぼろのゆで汁、1を入れて中火にかけ、煮立ってから約3分煮る。3.みそ大さじ2を溶き入れる。4.椀に盛り、バター10gを等分してのせ、こしょう少々をふる。
キャベツ…100g「塩鮭そぼろ」のゆで汁…2と1/2カップみそ、バター、こしょう
カロリー:約77kcal 
レタスクラブ
1 にんじんは短冊切りにする。小松菜は下ゆでして3cm長さに切る。 2 鍋にAを入れ火にかけ、沸騰したら中火で約5分煮てだしパックを取り出す。 3 ①のにんじんを入れて煮る。火が通ったらみそを溶き、①の小松菜、揚げ玉を加えてひと煮して椀に盛る。※お好みで七味唐がらしをふってお召し上がりください。
材料(4人前) にんじん 1/2本 小松菜 1株(約40g) Aだしパック(鰹節屋のだしパック) 1袋 A水 カップ3 みそ 大さじ3 揚げ玉 適量
調理時間:約10分 カロリー:約36kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
鍋に水カップ2と昆布を入れて強火にかけ、沸騰直前に弱火にして3分間煮る。**1**から昆布を取り出し、あさりを加え、アクを取りながら火を通す。あさりの口が開いたら【A】を加えて火を止める。ねぎ、ヨーグルトを加えてひと混ぜし、椀(わん)に盛る。
・あさり 200g・昆布 1枚・みそ 大さじ1・酒 少々・しょうゆ 少々・ねぎ 10cm分・プレーンヨーグルト 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約35kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
2 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら①のあさりを加える。 3 あさりの口が開いたらアクを取り、汁を布ごしする。 4 鍋に③の汁とあさりを戻し、再び火にかけ、【A】を加えひと煮立ちさせる。 5 椀によそい、木の芽を添える。
材料(4人前) あさり・殻つき 200g 水 カップ3 【A】割烹白だし カップ1/3 【A】酒 大さじ1 木の芽 適量
調理時間:約15分 カロリー:約15kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.まいたけは食べやすい大きさにほぐす。長ねぎは縦半分に切って横薄切りにする。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらまいたけを加えて約2分煮る。みそ大さじ1を溶き入れてねぎを加え、ひと煮立ちさせる。
まいたけ…小1パック(約80g)長ねぎ…1/2本だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約34kcal 
レタスクラブ
(1)キャベツは2cm角に切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。ちくわは7mm幅の輪切りにし、コーンは汁気をきる。(2)ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。(3)器に(1)のキャベツ・ちくわ・コーンを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れる。
ちくわ 4本(120g)ホールコーン缶 大さじ4キ・・・
カロリー:約76kcal 
味の素 レシピ大百科
1 お椀に「プラス糀 玉ねぎ生塩糀」、一口大に切ったトマトを入れ、分量の熱湯を注ぐ。お好みでオリーブオイルと刻みパセリを振る。濃さはお好みで調整しましょう。
トマト(小) 1個パセリ 適量プラス糀 玉ねぎ生塩糀 大さじ1熱湯 180ccオリーブオイル 適量
調理時間:約5分 カロリー:約46kcal 塩分:約1.4g
マルコメ レシピ
1.にんじんはスライサー(または包丁)で4cm長さの細切りにする。2.鍋にゆで豚のゆで汁(「ゆで豚のアボカドあえ」でとりおいたもの)全量、水1/2カップを入れて中火にかける。1、はるさめを加えて約3分煮て、ごま油小さじ1をたらす。
にんじん…1/2本はるさめ…20gゆで豚のゆで汁(「ゆで豚のアボカドあえ」でとりおいたもの)…全量水…1/2カップごま油…小さじ1
カロリー:約90kcal 
レタスクラブ
■ 調理時間:15分以内 ❶ 大根・にんじんは2cm程度の乱切り、ごぼうは5mm幅程度の斜め切り、長ねぎは1~2cm幅に切る。 ❷ 鍋に水・素材力だし[焼きあごだし]・大根・にんじん・ごぼうを入れ、煮立ったら鶏肉・長ねぎを入れて煮る。 ❸ ②のアクを取り、具材に火が通ったら、しょうゆ・塩で味を整え器に盛る。
鶏もも肉(小間切れ) 150g 大根 100g にんじん 60g ごぼう 60g 長ねぎ 60g 水 750ml 素材力だし[焼きあごだし] 1本 しょうゆ 大さじ1/2 塩 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約73kcal 塩分:約1.2g
おかわりレシピ帖
鍋にの材料を入れて強火にかけ、煮たったらレタス、カニ風味カマボコ、ショウガ汁を加え、塩コショウで味を調えて器に注ぐ。
レタス 1/4個カニ風味カマボコ 5本顆粒チキンスープの素 小さじ1.5水 400ml酒 小さじ2ショウガ汁 大さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約37kcal 
E・レシピ
1.きのこを食べやすい大きさに切り、軽く茹で、椀に入れておく。2.小鍋にだし汁を入れ、沸騰させたら火を止めて「みそ(料亭の味 生みそ)」を溶き入れる。3.[2]を[1]の椀に注ぐ。だし汁のは、「おいしいおみそ汁の」ページにてご確認ください。
材料(2人分)具材えのき1/2束しめじ1/2袋しいたけ2個舞茸1/2袋調味料みそ(料亭の味 生みそ)大さじ2だし汁320ml
調理時間:約10分 カロリー:約56kcal 塩分:約2.1g
マルコメ レシピ
1 お麩をお湯につけて戻してから、ぎゅっと絞って水気を切る。 2 黄菊と春菊はさっと塩ゆでにして、水にさらす。 3 お椀に「割烹白だし」と①、②を入れてお湯を注ぐ。
材料(2人前) お麩 6個 春菊 2株 黄菊 好みで 割烹白だし 40ml お湯 360ml
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 塩分:約2.0g
ヤマキ おいしいレシピ
1.しめじはほぐし、長ねぎは1cm幅に切る。2.鍋に1、だし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら約3分煮る。みりん、しょうゆ各小さじ2、塩小さじ1/4を加えて混ぜ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
しめじ…1パック長ねぎ(白い部分)…1/2本だし汁…2カップみりん、しょうゆ…各小さじ2塩…小さじ1/4水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ2
カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
1.オクラは1cm幅の小口切りに、えのきたけは半分に切ってほぐす。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素、しょうゆ各小さじ1、塩、粗びき黒こしょう各少々を中火で煮立て、1を加えて約2分煮る。
オクラ…5本えのきたけ…1/3袋水…2カップとりガラスープの素、しょうゆ…各小さじ1塩、粗びき黒こしょう…各少々
カロリー:約14kcal 
レタスクラブ
2 鍋に水を入れて沸騰させ、①を入れ、再び沸騰したら液みそを加える。3 沸騰直前で火を止め、椀に盛り付ける。
なす 1本オクラ 3本液みそ 料亭の味 大さじ2水 1.5カップ
調理時間:約15分 カロリー:約37kcal 塩分:約1.9g
マルコメ レシピ
1 お椀に長ねぎ、みそ、氷温使い切りかつおパックを入れる。 2 熱湯を注ぎ入れ、みそをよく溶かして最後にとろろ昆布を入れて、できあがり!
材料(1人前) 長ねぎ(小口切り) 適量 みそ 大さじ1 氷温使い切りかつおパック 1パック とろろ昆布 2g
調理時間:約3分 カロリー:約44kcal 塩分:約2.3g
ヤマキ おいしいレシピ
(1)じゃがいもは皮つきのままよく洗ってラップで包み、電子レンジ(600W)で4分30秒加熱する。粗熱を取り、4つ割りにする。(2)鍋にA、(1)のじゃがいもを入れて火にかけ、じゃがいもに火が通ったら、みそを溶き入れる。(3)器に盛り、バターを等分ずつのせる。
新じゃがいも・小 6個(200g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2バター 大さじ1/2
カロリー:約59kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加