メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > スープ・汁物」 の検索結果: 3570 件中 (981 - 1000)
1.オクラは1cm幅の小口切りにし、玉ねぎは1cm角に、カラーピーマンは1〜2cm大に切る。2.鍋にバター大さじ1を溶かして玉ねぎを炒め、しんなりしたらオクラ、カラーピーマンを加え、2分ほど粘りを出すように炒める。3.水2カップとスープの素を加えてひと煮し、アクをすくって、パセリを浮かべる。
オクラ…6本玉ねぎ…1/2個カラーピーマン(黄)…1/4個パセリのみじん切・・・
カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
下準備1. レタスは水洗いして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。 下準備2. ちくわは縦半分に切って、さらに薄い半月切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて中火にかける。煮たってきたらちくわ、水煮コーンを加え、塩コショウで味を調え、火を止める。レタス、刻みネギを加えサッとひと混ぜして器に注ぐ。
レタス 2枚ちくわ 1本水煮コーン(缶) 大さじ3ネ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約74kcal 
E・レシピ
1.三つ葉は3cm長さに切る。卵は溶きほぐす。2.鍋にだし汁2カップ、みりん、しょうゆ各小さじ1、塩少々を入れて中火にかけ、煮立ったら三つ葉を加えてさっと煮る。溶き卵を回し入れ、ふんわり浮いてきたら火を止める。
三つ葉…3/4束卵…1個だし汁…2カップみりん、しょうゆ…各小さじ1塩…少々
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
(1)ごぼうはささがきにし、水に5分ほどさらして水気をきる。(2)しいたけは石づきを取り、薄切りにする。(3)鍋にA、(1)のごぼうを入れて火にかけ、煮立ってきたら、(2)のしいたけを加える。再び煮立ってきたら、火を弱めて6~8分煮る。(4)おからを加えて2~3分煮てみそを溶き入れ、器に盛り、小ねぎを散らす。
おから 120gごぼう 1本しいたけ 6枚(45g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2小ねぎの小口切り 1本分
カロリー:約68kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 麩は水で柔らかくもどし、水気を絞っておく。 下準備2. 玉ネギは幅1cmのくし切りにし、さらに横半分に切る。 下準備3. ワカメは水で柔らかくもどして水気を絞り、長い場合はザク切りにする。 下準備4. 油揚げは熱湯をかけて油を抜き、縦半分に切ってさらに細切りにする。 作り方1. 鍋にだし汁、玉ネギを入れて中火にかけ、玉ネギが透き通るまで煮る。 作り方・・・
調理時間:約15分 カロリー:約52kcal 
E・レシピ
1.きゅうりは長さを半分に切って縦に薄切りにする。鍋に中華ブイヨンを煮立ててきゅうりを加え、ひと煮する。酒小さじ1、塩、こしょう、しょうゆ各少々で調味し、溶きほぐした卵を加えてひと混ぜし、火を止める。
きゅうり…1/2本中華ブイヨン…1 1/2カップ卵…1個・酒、塩、こしょう、しょうゆ
調理時間:約12分 カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
1.三つ葉は4cm長さに切る。2.鍋にだし汁2カップ、しょうゆ小さじ1、塩少々を入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら小町麩、1を加えてさっと煮る。
小町麩…10個三つ葉…1/2わ(約25g)だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1塩…少々
カロリー:約20kcal 
レタスクラブ
下準備1. ズッキーニは薄切りにする。 下準備2. 玉ネギは縦に薄切りにする。 作り方1. 鍋にの材料、玉ネギ、ズッキーニを入れて強火にかけ、煮たったら中火で3~4分煮る。塩コショウで味を調え、器に注ぐ。
ズッキーニ 1/2本玉ネギ 1/4個水 400ml顆粒チキンスープの素 小さじ1/2酒 大さじ1砂糖 小さじ1ナンプラー 小さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約40kcal 
E・レシピ
大根、にんじん、ごぼう、里芋を切る。ごぼう、里芋は水にさらして水けをきる。 鍋に**1**、だしを中火にかけ、煮立ったら弱火で柔らかくなるまで煮る。みそを溶き入れ、細ねぎを加える。
・大根 60g・にんじん 30g・ごぼう 20g・里芋 40g・だし カップ2・みそ 大さじ1・細ねぎ 20g
調理時間:約15分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.塩蔵わかめは水につけてもどし、一口大に切る。2.鍋に、「韓国風ゆで豚」のゆで汁を入れて火にかけ、煮立ったら1と白いりごまを加え、塩、こしょうで味をととのえる。
「韓国風ゆで豚」のゆで汁…3カップ 塩蔵わかめ…10g 白いりごま…小さじ1 塩、こしょう
カロリー:約47kcal 
レタスクラブ
1.まいたけは食べやすくほぐし、玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ2を入れて中火にかけ、煮立ったら1を入れる。再び煮立ったら塩、こしょう各少々を加えてさっと混ぜる。
まいたけ…1/3パック玉ねぎ…1/4個(約50g)とりガラスープの素…小さじ2塩、こしょう…各少々
カロリー:約22kcal 
レタスクラブ
[1] 鍋に水と鶏がらスープの素を入れて火にかける。[2] 「カンタン酢」、しょうゆ、片栗粉を混ぜ合わせておく。[3] [1]が沸騰したら一度火を止め、わかめと[2]を加え混ぜる。[4] もう一度火をつけてグツグツしてきたら、溶いた卵をそっと加える。
卵 1個、わかめ (乾) 大さじ2、水 2カップ、ミツカン カンタン酢 小さじ2、鶏がらスープの素 大さじ1弱、しょう・・・
カロリー:約63kcal 塩分:約2.6g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)れんこんは薄いいちょう切りにし、大根、にんじん、こんにゃくは短冊切りにする。黄にらは4cm長さに切り、豆腐は水きりをして、粗くつぶす。(2)鍋にごま油を熱し、(1)のれんこん・大根・にんじん・こんにゃくを入れて炒める。油がまわったら、(1)の豆腐を加えて炒め、Aを加えて野菜がやわらかくなるまで煮る。(3)(1)の黄にらを加えてサッと煮、Bで味を調え、水溶き・・・
カロリー:約58kcal 
味の素 レシピ大百科
1.キャベツは1cm幅に切って鍋に入れる。水2 1/2カップ、ツナの缶汁をきって加えて火にかけ、約8分煮る。2.弱めの中火にして「みそ汁の素」を溶き入れ、沸騰直前に火を止めて器に盛り、おろしにんにくをのせる。
ツナ缶…小1缶(約70g)キャベツ…大1枚(約100g)おろしにんにく…小さじ1/2「みそ汁の素」(信州みそで作ったもの)…大さじ2
カロリー:約96kcal 
レタスクラブ
(1)にんじんはいちょう切りにする。しめじは小房に分ける。(2)鍋にA、(1)のにんじんを入れて火にかけ、3分ほど煮て、(1)のしめじを加える。(3)火が通ったら、みそを溶き入れ、器に盛り、しょうがをのせる。
にんじん 1/2本(75g)しめじ 1パックみそ 大さじ2A水 600mlA「ほんだし」 小さじ1(3g)しょうがのすりおろし 大さじ1
カロリー:約31kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ブロッコリーは小さめの小房に切り、茎は皮を厚くむいて薄切りにする。あさりはこすり合わせるようにしてしっかり洗う。2.鍋に1、スープの素、水2カップを入れて強めの中火にかける。湯気が出たら中火にし、約10分煮る。3.ごま油小さじ1をたらし、器に盛る。
ブロッコリー…1/2個あさり(砂抜き)…200gとりガラスープの素…小さじ1ごま油
カロリー:約50kcal 
レタスクラブ
下準備1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. 卵は溶きほぐす。 作り方1. 鍋にの材料を入れ、よく混ぜ合わせながら中火にかけ、固形チキンスープの素が溶け、トロミがついてきたら豆腐を加える。 作り方2. 再び煮たったら、卵をまわし入れて火を止め、菜ばしで混ぜて卵をふんわりと仕上げる。 作り方3. 器にショウガ汁を入れ、熱々の(2)を注ぎ入れる。
豆腐(小) 1丁卵 1個ショウガ汁 1/4片分固形チキンスープの素 1/2個片栗粉 小さじ1.5水 400
調理時間:約10分 カロリー:約99kcal 
E・レシピ
1.煮立っただし汁にきのこの塩糀漬けを入れて温め、塩少々で味を調え、器に盛る。
材料(2人分)具材きのこの塩糀漬け約100g調味料好みのだし汁(チキン、カツオ昆布、煮干し等)400cc塩少々
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 塩分:約1.3g
マルコメ レシピ
下準備1. キヌサヤは筋を引き、斜め2~3等分に切る。 下準備2. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備3. 玉ネギは縦幅1cmに切り、さらに横半分に切る。 作り方1. 鍋にだし汁、玉ネギを入れて中火にかけ、煮たったらキヌサヤを加え、2~3分煮る。 作り方2. 豆腐を加えて、豆腐が温まったらみそを溶き入れ、煮たつ前に器に注ぐ。
キヌサヤ 6〜7枚豆腐 100〜150g玉ネギ 1/4個だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2
調理時間:約15分 カロリー:約75kcal 
E・レシピ
下準備1. エノキ、シイタケは石づきを切り落とし(シイタケは固く絞ったぬれ布巾で汚れを拭き取り)、細かく刻む。 下準備2. 玉ネギはみじん切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、煮たってきたらエノキ、シイタケ、玉ネギを加える。吹きこぼれない火加減で10分くらいクツクツ煮込み、塩コショウで味を調え、器に注ぎ入れる。
エノキ 1/2〜1袋シイタ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約29kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加