メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > スープ・汁物」 の検索結果: 2117 件中 (41 - 60)
(1)干ししいたけは分量の水につけて、冷蔵庫に入れてゆっくりもどす(時間外)。軸を取り除き、厚めの細切りにする。もどし汁はとっておく。(2)あなごは頭と身を切り分け、身は食べやすい大きさに切る。大根、にんじんはいちょう切りにし、ねぎは斜め切りにする。しいたけは厚めの細切りにする。小松菜は食べやすい長さに切る。レモンは薄いいちょう切りにする。(3)・・・
カロリー:約137kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)餅はオーブントースターで焼き色がつくまで焼く。(2)器にAを入れて溶かし、(1)の餅を入れ、味つけのりをちぎって加え、小ねぎを散らす。
切り餅 1切れA湯 150mlA「丸鶏がらスープ」 小さじ1味つけのり 1枚小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約118kcal 
味の素 レシピ大百科
1.クレソンは長さを半分に切る。リーフレタスは食べやすくちぎる。手羽先は関節のところで切って、先の部分を除く。2.鍋に手羽先、「ベースのチキンスープ」の汁を入れて中火にかける。ふつふつとしてきたらクレソンとリーフレタスを入れて、さっと煮る。3.クレソンとリーフレタスがしんなりしたら、塩小さじ1/3、ごま油小さじ1、しょうが汁を加えて混ぜる。
・・・
カロリー:約112kcal 
レタスクラブ
1 にんじん、かぼちゃ、さつまいもは皮をむいてみじん切りにする。 2 鍋に【A】を入れて火にかけ、煮立ったら①のにんじん・かぼちゃ・さつまいもを加え、弱火でやわらかくなるまで煮込む。 3 粗熱を取り、ミキサーに移して、豆乳を加え、なめらかになるまで撹拌する。 4 再び鍋に戻して火にかけ、温める。器に盛り、クラッカーとパセリを添える。
材料(2人前) ・・・
調理時間:約25分 カロリー:約194kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)あさりは塩水に入れて砂抜きし、殻をこすり合わせて洗う。玉ねぎ、にんじん、セロリは角切りにする。さやいんげんは1cm幅に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のあさり・玉ねぎ・にんじん・セロリ、いんげん豆を入れて炒める。野菜がしんなりしてきたら、Aを加える。(3)煮立ったら、高野豆腐を加えて、野菜がやわらかくなるまで煮、(1)のさやいんげん、牛乳を加え、こし・・・
カロリー:約199kcal 
味の素 レシピ大百科
「さばみそ煮」の身だけ鍋に取り出し、おろししょうが・酒・水を入れあたためます。 沸騰したら火を止め、「さばみそ煮缶」の缶汁大さじ2と塩を入れ、味をととのえます。みじん切りにした青ねぎを入れ、ひと煮立ちしたら火を止めます。 器に盛り、あれば白髪ねぎをそえてできあがり。 \ POINT / しょうががきいて、さっぱりと食べられる一品です。しょうがのしぼ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約195kcal 塩分:約5.2g
ニッスイ レシピ
1.春キャベツは食べやすい大きさに切る。豚バラ肉は幅1~2cmに切る。2.小鍋に分量の水を入れて煮立たせ、豚肉を加え、色が変わったら春キャベツを加える。弱火にして「料亭の味(だし入り)」を溶き入れ、汁椀によそう。[1]の工程で豚肉に熱湯を回しかけると余計な脂が落ち、さっぱりとお召し上がりいただけます。
材料(2人分)具材春キャベツ60g豚バラ薄切り肉40g調・・・
調理時間:約15分 カロリー:約121kcal 塩分:約2.1g
マルコメ レシピ
たいのあらに出刃包丁を刺し、まな板にたたきつけるようにして食べやすいサイズに切り、塩をふります。 \ POINT / 出刃包丁がない場合は、お店であら汁用のサイズに切ってもらいましょう。 熱湯に(1)をくぐらせ霜降りにしたあと、氷をはった冷水に入れます。 \ POINT / 熱湯につけすぎるとうま味が流れ出てしまうため、素早く氷水に移しましょう。 冷水の中でよく洗・・・
調理時間:約20分 カロリー:約129kcal 塩分:約1g
ニッスイ レシピ
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
調理時間:約10分 カロリー:約103kcal 塩分:約1.3g
カゴメのレシピ
1.トマトは皮をむいて種を取り、ざく切りにする。ピーマンは種を取って2/3を小さく切り、玉ねぎも小さく切る。残りのピーマンはみじん切りにして、飾り用に取り分ける。2.1と残りの材料を合わせてミキサーにかけ、なめらかにする。味をみて塩、こしょう各少々で調味する。ボウルに移して冷蔵庫で冷やす。器に注ぎ、飾り用のピーマンを散らす。
トマト(完熟)…2・・・
カロリー:約140kcal 
レタスクラブ
長ねぎは小口切りにする。鍋に鶏肉と水を入れ、弱火で5分煮る。アクを取り、「味付榨菜」を加えて10分煮て、塩・こしょうで味を調える。器に盛り、長ねぎをのせる。
材料(2人分)鶏もも肉(唐揚げ用)150g「味付榨菜」1/2びん(50g)水400ml塩適宜こしょう適宜長ねぎ適宜
カロリー:約166kcal 塩分:約1.8g
桃屋 かんたんレシピ
鍋にサラダ油を中火で熱し、ひき肉を入れて弱火でほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、えのきだけを加えてサッと炒める。水カップ2を注いで中火にし、煮立ったら、弱火にしてふたをし、約5分間煮る。みそを溶き入れて器に盛り、細ねぎを散らす。
・えのきだけ 1袋・鶏ひき肉 50g・細ねぎ 1~2本・サラダ油 小さじ1・みそ 大さじ1+1/2
調理時間:約15分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ベーコンは1cm幅に切る。(2)カップに(1)のベーコン、「クノール カップスープ」を入れて、熱湯を注ぎ、軽く混ぜ、粗びきこしょうをふる。*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
ベーコンスライス 1枚(20g)「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ 1袋熱湯 150ml粗びきこしょう 適量
カロリー:約151kcal 
味の素 レシピ大百科
1.餅は1cm角に切る。2.鍋に水を入れて火にかけ、さっと洗ったあおさを入れる。沸騰したら「液みそ 料亭の味」を入れる。3.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、餅を入れて四面を焼く。4.[2]を器に注ぎ、[3]を入れる。餅を焼く時は、餅同士がくっつかないように少し離しながら焼くのがコツ!あおさ以外にも、焼き海苔(味のついていないもの)を入れてもGOOD!切・・・
調理時間:約10分 カロリー:約106kcal 塩分:約2.1g
マルコメ レシピ
(5)器に盛り、小ねぎを散らす。
絹ごし豆腐 1丁なす 2個なめこ 1袋A水 4カップA「ほんだし」 小さじ2赤みそ 大さじ2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1小ねぎの小口切り 2本分
カロリー:約104kcal 
味の素 レシピ大百科
長芋は皮をむき、ザク切りにする。きゅうりとトマトは1.5cm角に切る。たいは骨を除き、1.5cm角に切る。鍋に入れ、水カップ3と昆布を加えて弱火にかけ、煮立ってきたら、塩小さじ2/3、こしょう、うす口しょうゆで味をつける。たいの1/3量を飾り用に取り出し、残りは汁ごとミキサーに入れる。**1**の長芋と豆腐も加え、なめらかになるまでかくはんする。鍋に**3**を戻し入れて火にかけ、**1**のきゅうりとトマトを加えて温める。
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぶは葉を切り離して下処理をし、皮ごと縦半分に切る。葉は1cm長さに切る。厚手の鍋にかぶの切り口を下にして並べ入れる。【A】を加えてふたをし、強火にかける。煮立ったら、弱めの中火にして、かぶが柔らかくなるまで20分間ほど蒸し煮にする。かぶに竹串がスッと通るくらいになったら、火を止め、泡立て器でおおまかにつぶす。牛乳とみそ小さじ1を加えて混ぜ・・・
調理時間:約30分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ソーセージは5mm幅に切る。エリンギは長さを半分に切って、縦薄切りにし、さらに縦半分に切る。ピーマンは縦半分に切り、横1cm幅に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ2を熱し、ソーセージ、エリンギ、ピーマンを順に炒め、ローリエ、スープの素、水2カップを加えて約3分煮る。塩小さじ1/4、こしょう少々で調味する。
ウインナソーセージ…4本エリンギ…1本ピーマン…2個ローリエ…1枚顆粒スープの素…小さじ1・オリーブ油、塩、こしょう
カロリー:約182kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁2カップを中火で煮立て、アボカドを一口大に切って入れる。さっと煮て、みそ大さじ1 1/2を溶き入れ、オリーブ油小さじ1/2をたらす。
アボカド…1個だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2オリーブ油…小さじ1/2
カロリー:約170kcal 
レタスクラブ
1 鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったらわかめを入れる。再び煮立ったら1分ほど煮る。火を止めて、みそを溶き入れる。 2 ①を再び中火にかけ、煮立ったところへ溶いた卵を回し入れる。卵がふんわりとしたら納豆を加え、ひと煮立ちしたら火を止める。
材料(2人前) 【A】割烹白だし お塩ひかえめ 小さじ2 【A】水 300ml みそ 大さじ1 カットわかめ 大さじ1 小粒納・・・
調理時間:約10分 カロリー:約112kcal 塩分:約1.9g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加