![]() |
1.もやしは洗い、水けをきる。2.鍋にバター小さじ2を溶かし、もやしをさっと炒め、だし汁を入れて煮立てる。豆腐を手でくずしながら加え、とうもろこしを入れ、みそ大さじ3を溶き入れてひと煮する。
生とうもろこしの実…大さじ4(50g)木綿豆腐…1/2丁(約200g)もやし…1/2袋(約130g)だし汁…2カップ・バター、みそ 調理時間:約5分 カロリー:約190kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.かぼちゃは1.5cm角に切る。耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分30秒加熱する。2.鍋に豆乳を入れて、沸騰しないように温める。みそ大さじ1を溶き入れ、1を加えてさらに温める。器に盛って万能ねぎを散らす。
豆乳…360mlかぼちゃ…70g万能ねぎの小口切り…2本分・みそ カロリー:約137kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
再び煮たったらを加え、トロ
鶏ささ身 1本水煮コーン(缶) 1/2缶(1缶130g入り)豆腐 1/4丁キクラゲ 4g卵 2個ミツバ(刻み) 大さじ3酒 大さじ3水 600ml塩 小さじ1/2薄口しょうゆ 大さじ1生クリーム 大さじ4片栗粉 大さじ1.5水 大さじ3 調理時間:約15分 カロリー:約177kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
鍋に「里芋と大根のおか混ぜ」と水を入れて火にかける。煮立ってきたら火を弱め、白味噌を加えて全体をさっとかき混ぜて完成。
「里芋と大根のおか混ぜ」200g味噌(白)少々水400ml 調理時間:約20分 カロリー:約135kcal 塩分:約1.0g ヤマサ Happy Recipe
|
---|
![]() |
1.豚肉は室温に置いて半解凍にし、1cm幅に切る。2.鍋にだし汁を入れて熱し、煮立ったら1を入れる。豚肉の色が変わったら、大根、ねぎを加え、再び煮立ったらみそ大さじ1強を溶き入れる。椀に入れて、七味少々をふる。
冷凍豚薄切り肉…80g冷凍大根…1/8本分(約110g) ・塩…少々冷凍長ねぎ…1/2本分(約50g)だし汁…2カップ・みそ、七味とうがらし カロリー:約114kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
野菜がやわらかくなったら、鮭、ねぎを加えてひと煮し、みそ大さじ2、1の酒粕を溶かし入れ、しょうゆ少々を加える。器に盛って七味とうがらしをふる。
甘塩鮭(切り身)…1切れ酒粕…50g大根…100gにんじん…1/4本こんにゃく…1/4枚長ねぎ…1/2本ごぼう…1/5本だし汁…3カップ七味とうがらし…少々・みそ、しょうゆ 調理時間:約35分 カロリー:約183kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
あらを入れてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]さば(半身)2枚だいこん1/4本長ねぎ(白い部分)5cmゆずの皮少々しょうが1片水1000ml塩小さじ1酒大さじ2薄口しょうゆ小さじ2 調理時間:約20分 カロリー:約197kcal 塩分:約2.5g ニッスイ レシピ
|
---|
![]() |
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
調理時間:約40分 カロリー:約155kcal 塩分:約2.9g カゴメのレシピ
|
---|