メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 689 件中 (581 - 600)
1.とり肉は一口大にそぎ切りにし、酒少々をまぶす。わかめは水でもどし、水けをきって食べやすく切る。ねぎは斜め薄切りにする。2.鍋に油少々を熱し、ねぎを炒める。3.だし汁を加え、煮立ったらとり肉を加えて煮、アクを取る。4.わかめを加え、塩、こしょう各少々で調味する。器に盛り、ごまを散らす。
わかめ(塩蔵)…30gとりむね肉…100g長ねぎ…1/2本だし汁…2・・・
カロリー:約113kcal 
レタスクラブ
続けて同じ塩水になすを入れ、同様に軽くもんで、しんなりしたら水けを絞る。3.ししとうは縦に1本切り目を入れ、みょうがは縦半分に切って縦薄切りにする。豚肉は4〜5cm長さに切る。4.鍋にだし汁を入れて火にかけ、豚肉を入れて煮る。アクが出たら除き、ふつふつしてき
トマト…1個ゴーヤー…1/4本なす…1個ししとうがらし…6本みょうが…1個豚バラ薄切り肉…100gだし汁…2 1/2カップ塩、みそ
カロリー:約186kcal 
レタスクラブ
材料(4人前) 豚肉 160g じゃがいも 2個 玉ねぎ 1/2個 にんじん 5cm サラダ油 小さじ1 水 カップ3 【A】割烹白だし 大さじ4 【A】みそ 35g 万能ねぎ・小口切り 適量
調理時間:約12分 カロリー:約154kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 鶏肉はひと口大に切る。大根は皮をむいて、ひと口大に切る。しょうがは薄切りにする。 2 鍋にAと(1)の鶏肉・大根・しょうがを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、大根がやわらかくなるまで煮込む。 3 器に盛り、ごま油を回し入れ、香菜を飾る。
材料(2人前) 鶏もも肉 1/2枚 大根 1/4本 しょうが 適量 A水 360m A割烹白だし 40ml ごま油 適量 香菜 適量
調理時間:約30分 カロリー:約153kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
じゃがいもは皮をむき、1cm厚さのいちょう形に切る。たまねぎは繊維に沿って5mm幅の薄切りに、にんじんは5mm厚さのいちょう形に切り、ベーコンは5mm幅に切る。鍋にベーコンを入れ、弱火でじっくり炒める。脂が出てこんがりと焼き色がついたら**1**の野菜を加え、サッと炒め合わせる。水と牛乳を注いでふたをし、じゃがいもが柔らかくなるまで約15分間煮る。
調理時間:約30分 カロリー:約138kcal 
NHK みんなの今日の料理
\ POINT / 凍ったままの「さといも」と野菜・豚肉を少量の油で炒めてから煮ると、コクのある味になります。
材料 [ 2人分 ]「さといも」100g豚薄切り肉50gごぼう1/5本にんじん30gだいこん5cmきぬさや2枚だし汁400ccみそ大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約130kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
1.わかめは流水で洗って水に約3分つけ、水けを絞って一口大に切る。2.鍋に湯1 1/2カップを入れて中火にかけ、沸騰したら酒大さじ1を入れ、1とツナを缶汁ごと加えて煮る。煮立ったら塩小さじ1/3、こしょう少々で調味し、器に盛って白いりごまをふる。
ツナ缶…小1缶(約70g)塩蔵わかめ…30g白いりごま…小さじ1/2・酒、塩、こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約101kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁を中火で熱してみそ小さじ1 1/2〜2を溶き入れ、卵を割り入れる。煮立たない程度に火を弱め、卵が好みのかたさになるまで火を通す。2.器に「乳酸キャベツ」を等分して入れ、1を盛る。好みで七味とうがらしをふっても。
「乳酸キャベツ」…150g卵…2個だし汁…1 1/2カップ・みそ
カロリー:約111kcal 
レタスクラブ
(1)しば漬けは粗みじん切にしてボウルに入れ、ご飯を加えて混ぜ、2等分にして軽く握る。(2)「クノール ふんわりたまごスープ」は湯で溶く。(3)器に(1)を1個ずつ入れ、(2)のスープを等分にかけてごまをふる。好みでみつばを散らす。
温かいご飯 200gしば漬け 大さじ2「クノール」ふんわりたまごスープ 2食分湯 320mlいり白ごま 小さじ1みつば・刻んだもの・好みで 適量
カロリー:約194kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さつまいもは7mm幅の半月切り、または大きいものはいちょう切りにし、水にさらして水気を軽くきる。(2)鍋に水、(1)のさつまいもを入れて火にかけ、煮立ったら、「いりこだし」を加えてさつまいもがやわらかくなるまで煮る。途中、ねぎを加える。(3)いったん火を止めてみそを溶き入れ、再び火にかけ、沸騰直前で火を止める。(4)器に盛り、好みで七味唐がらしをふ・・・
カロリー:約107kcal 
味の素 レシピ大百科
1 さけ水煮缶は汁気をきる。長ねぎは斜め切りにする。 2 お椀にかつお節、みそ、1のさけ水煮・長ねぎを入れる。 3 熱湯を注ぎ、よく混ぜ合わせる。
材料(1人前) さけ水煮缶 50g 長ねぎ 適量 かつお節 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約119kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.かぼちゃは種とわたを取り、5mm厚さのいちょう切りにする。玉ねぎはくし形に切る。いんげんはあれば筋を取り、斜めに一口大に切る。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にだし汁と1を入れて煮立て、4〜5分煮てかぼちゃがやわらかくなったら、みそ大さじ2を溶き入れてひと煮する。
かぼちゃ1/8個(約150g)玉ねぎ…1/2個さやいんげん…4〜5本ベーコン…1枚だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約10分 カロリー:約186kcal 
レタスクラブ
5~6分煮て玉ネギを加え、サツマイモが柔らかくなるまで更に2~3分煮る。 作り方2. みそを溶き入れ、干しワカメ、刻みネギを加えて火を止め、器によそう。
サツマイモ 1本玉ネギ 1/4〜1/2個ワカメ(干し) 大3刻みネギ 大3だし汁 800mlみそ 大3〜4
調理時間:約15分 カロリー:約137kcal 
E・レシピ
1.まいたけは食べやすくほぐす。ささ身は一口大のそぎ切りにして片栗粉を薄くまぶす。卵は溶きほぐす。2.鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったらささ身を入れる。肉の色が変わったら、まいたけを加えてひと煮立ちさせる。3.卵を回し入れて火を止め、みそ大さじ1と1/3を溶き入れる。酢大さじ1を加えてひと混ぜする。
とりささ身…2本(約100g)卵…1個まいたけ…1・・・
調理時間:約10分 カロリー:約134kcal 
レタスクラブ
1.トマトは1cm角に切る。しそはせん切りにする。2.鍋に豆乳、スープの素を入れて火にかけ、温まってきたらトマト、塩小さじ1/3、ごま油小さじ1を加えて混ぜ、ひと煮立ちさせる。3.器に盛り、しそをのせる。
豆乳(無調整)…2カップトマト…1/2個青じそ…3枚とりガラスープの素…小さじ2/3・塩、ごま油
カロリー:約127kcal 
レタスクラブ
[1] 白菜は縦半分に切ってから1cm幅に切り、塩をまぶす。しょうがはせん切りにする。[2] もちは半分に切り、ごま油をぬってトースターなどで柔らかくなるまで焼く(200℃で2分程度)。[3] 小鍋にだし汁、しょうが、白菜の芯の部分を入れて中火で熱し、沸いたら白菜の葉の部分を加えて弱火で3分煮る。[4] 「味ぽんMILD」で味を調えて、[2]とともに器に注ぐ。
白菜 1・・・
カロリー:約160kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
キャベツは4~5mm幅に切り、たまねぎは繊維に沿って薄切りにする。トマトはヘタを取って1cm角に切る。鍋にチキンスープを入れて中火で熱し、キャベツとたまねぎ、トマトを加えて3分間ほど煮る。小さなボウルに卵を1コずつ割り入れる。スープに塩・こしょうを加えて味を調え、**2**の卵を静かに加える。1分間ほど煮て火を止め、ふたをして1分間蒸らす。
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ぶりはひと口大に切る。大根、にんじんはいちょう切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。(2)鍋に水、「ほんだし」、(1)のぶり・大根・にんじんを入れて火にかけ、アクを取りながら大根がやわらかくなるまで煮る。(3)(1)のねぎ、あおさを加えてサッと煮、みそを溶き入れる。(4)器に盛り、しょうがをのせる。
ぶり(切り身) 2切れ(200g)大根 1/6本(160g)にんじん 1/6本(30g)長・・・
カロリー:約147kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 豆腐は小さな角に切る。 下準備2. 油揚げは熱湯を通し油を落として、細切りにする。 下準備3. 干しワカメ、麩はそれぞれたっぷりの水につけ、柔らかく戻して水気を絞っておく。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立てば油揚げ、麩を加え、再び煮立てばみそを溶き入れる。 作り方2. 煮立つ直前に豆腐、干しワカメ、刻みネギを加えて火を止める。 作・・・
調理時間:約15分 カロリー:約102kcal 
E・レシピ
鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、熱湯にくぐらせて表面の色が変わったら取り出す(霜降り)。れんこんは皮をむき、1cm厚さの輪切りにし、大きければ半月切りにする。水にさらしておく。かぶは皮をむいて大きければ半分に切る。しいたけは石づきを除く。そら豆はさやから出して、熱湯で約1分間下ゆでし、薄皮をむく。なべに水カップ4、**1**、昆布を入れ、だし用・・・
調理時間:約30分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加