![]() |
鶏もも肉 160g玉ねぎ 1個みつば 1/2束卵 1個すり白ごま 小さじ2水 4カップ「ほんだし」 小さじ2しょうゆ 小さじ2「瀬戸のほんじお」 小さじ1/8
カロリー:約127kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
脂がよくのったさごしは、塩を多めにふりましょう。
材料 [ 2人分 ]さごし半身(3枚おろし) 塩大さじ2甘酢酢カップ1砂糖カップ1/2しょうがしょうゆしょうゆ大さじ2おろししょうが大さじ1/2割り酢しょうゆしょうゆ大さじ2酢小さじ1だし汁小さじ1 調理時間:約30分 カロリー:約151kcal 塩分:約0.9g ニッスイ レシピ
|
---|
![]() |
(1)器にご飯を盛り、「ほんだし」をふって、白髪ねぎ、わさびをのせる。熱湯をかけ、しょうゆで味を調える。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
ご飯 120g「ほんだし」 小さじ1白髪ねぎ 適量練りわさび 少々熱湯 3/4カップしょうゆ 少々 カロリー:約195kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
つみれが浮き上がってきたら、油揚げとエノキを加え、ひと煮たちしたら薄口しょうゆと塩で味を調える。器によそってネギを散らし、粉山椒を振る。
生鮭(切り身) 1切れ塩 少々片栗粉 大さじ1ショウガ汁 小さじ1油揚げ 1/2枚ニンジン 1/8本エノキ 1/2袋だし汁 400ml薄口しょうゆ 小さじ1塩 少々ネギ(刻み) 適量粉山椒 適量 調理時間:約15分 カロリー:約143kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
(1)小松菜は塩ゆでし、水に取って水気をしぼり、5cm長さに切る。餅は熱湯でやわらかくゆでる。(2)鍋に分量の湯、「ほんだし」、Aを入れて味を調え、(1)を加え、少し煮る。(3)お椀に盛り、削り節をのせる。
小松菜 50g角餅 2個湯 2カップ「ほんだし」 小さじ1/2Aしょうゆ 大さじ1Aみりん 小さじ1/2削り節 適量 カロリー:約127kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
器にかつおを盛り、きゅうりをのせて細ねぎを散らし、柚子こしょうを散らす。最後にバットに残ったたれをかける。
・かつお 150~200g・きゅうり 1/2本・細ねぎ 2本・しょうゆ 大さじ1+1/2・酢 大さじ1・水 大さじ1・みりん 大さじ1/2・柚子(ゆず)こしょう 適量・サラダ油 調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 塩分:約2.3g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.かぶの葉は3cm長さに切り、ポリ袋に入れる。おろしにんにく少々、オリーブ油、みそ各大さじ1/2を加え、袋の上からしんなりするまでもむ。2.アボカドは縦半分に切ってから2cm角に切ってボウルに入れ、1を加えてあえる。
かぶの葉…2個分アボカド…1個おろしにんにく…少々オリーブ油、みそ…各大さじ1/2 調理時間:約5分 カロリー:約168kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
納豆は混ぜて粘りを出し、ひじきのしょうゆ煮と細ねぎを加えて混ぜる。味をみて、足りなければ塩少々を加えて調える。焼きのりは好みの大きさに切り、**1**を適量のせて巻く。
・焼きのり 2枚・ひじきのしょうゆ煮 適量・納豆 1パック・細ねぎ 適量・塩 調理時間:約5分 カロリー:約170kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
レンコン 5cmだし汁 60mlみりん 小さじ2砂糖 大さじ1.5酢 40mlしょうゆ 小さじ2赤唐辛子(刻み) 1/2本分サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約139kcal E・レシピ
|
---|