メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > 和食」 の検索結果: 5592 件中 (221 - 240)
切り干し大根・きゅうり・わかめは水気をよくしぼっておきます。 「活ちくわ」は5mm厚さの斜め切りにします。大葉はせん切りにします。 ボウルに【甘酢】の材料を混ぜ合わせ、(1)・(2)を入れて和えます。 \ POINT / さっぱりした味つけなので、食欲のない時や暑い季節におすすめです。みょうがやしらすなどを加えてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「活ちくわ」2本切り干し大根20g乾燥わかめ小さじ2・1/2大葉2枚きゅうり1/2本塩少々甘酢酢大さじ2顆粒かつおだし少々水大さじ2砂糖大さじ11/3塩小さじ2/3白ごま大さじ1しょうが汁小さじ1/2
カロリー:約113kcal 塩分:約3.4g
ニッスイ レシピ
薄力粉と砂糖は合わせてふるっておく。ボウルに白玉粉を入れ、水カップ1/4を加えて溶き、さらに水カップ3/4を加えて溶きのばす。**2**に**1**を加えて泡立て器でよく混ぜ、こす。食紅を竹ぐしにとって少しずつ加え、ごく薄いピンク色にする。フッ素樹脂加工のフライパンを温め、**4**を約大さじ1ずつ流して小判形にのばし、表面が乾いたら裏返す。これを繰り返して全部焼く。練りあんを15コに分けて俵形にまとめ、**5**で包み、塩抜きした桜の葉の表が内側になるように包む。
調理時間:約30分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
1...オリーブオイル、塩、こしょう、ガーリックパウダーを混ぜ合わせておく。2...まぐろに塩、こしょうをし、まぐろをサクのまま表面だけ焼き、(1)に10分程度漬け込む。3...薄く輪切りにしただいこん、レモン、にんじん、ラディッシュをお皿に並べ、その上に1cm幅斜め切りにした(2)をのせ、漬けていた調味液もかける。4...斜め切りにした小ねぎ、黒こしょうをトッピングする。
調理時間:約20分 カロリー:約148kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
鶏もも肉 160g玉ねぎ 1個みつば 1/2束卵 1個すり白ごま 小さじ2水 4カップ「ほんだし」 小さじ2しょうゆ 小さじ2「瀬戸のほんじお」 小さじ1/8
カロリー:約127kcal 
味の素 レシピ大百科
脂がよくのったさごしは、塩を多めにふりましょう。
材料 [ 2人分 ]さごし半身(3枚おろし) 塩大さじ2甘酢酢カップ1砂糖カップ1/2しょうがしょうゆしょうゆ大さじ2おろししょうが大さじ1/2割り酢しょうゆしょうゆ大さじ2酢小さじ1だし汁小さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約151kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
(1)器にご飯を盛り、「ほんだし」をふって、白髪ねぎ、わさびをのせる。熱湯をかけ、しょうゆで味を調える。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
ご飯 120g「ほんだし」 小さじ1白髪ねぎ 適量練りわさび 少々熱湯 3/4カップしょうゆ 少々
カロリー:約195kcal 
味の素 レシピ大百科
銀だらは両面に軽く塩少々をふり、網にのせて10分間くらいおき、表面の水けをよく拭く。ラップに銀だらをのせ、みそだれ約大さじ1/2を塗る。裏返し、同様に約大さじ1/2を塗り、ラップでぴっちりと包む。冷蔵庫に入れ、半日以上おく。銀だらのみそだれを丁寧にぬぐい、熱した焼き網(または魚焼きグリル)にのせ、こんがり焼いて中まで火を通す。器に盛り、大根おろしとすだちを添える。
・銀だら 1切れ・みそだれ 大さじ約1・大根おろし 適量・すだち 適量・塩
調理時間:約20分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
つみれが浮き上がってきたら、油揚げとエノキを加え、ひと煮たちしたら薄口しょうゆと塩で味を調える。器によそってネギを散らし、粉山椒を振る。
生鮭(切り身) 1切れ塩 少々片栗粉 大さじ1ショウガ汁 小さじ1油揚げ 1/2枚ニンジン 1/8本エノキ 1/2袋だし汁 400ml薄口しょうゆ 小さじ1塩 少々ネギ(刻み) 適量粉山椒 適量
調理時間:約15分 カロリー:約143kcal 
E・レシピ
ボウルに挽き肉と「黄金の味」を入れ、練らないように全体を混ぜ合わせ、約10分漬け込みます。たまねぎはみじん切りに、パプリカは粗みじん切りにします。フライパンに油を熱して(1)を炒め、色が変わったら(2)を加え、汁気がなくなるまで炒めて、出来あがりです。※出来あがった肉薬味を保存する場合は、必ず冷蔵庫に入れ、早めにお召しあがりください。保存料を使用していないため、長期保存はできません。
鶏挽き肉 300g。たまねぎ 1/4個。パプリカ(赤) 1/4個。エバラ黄金の味 大さじ5。サラダ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約185kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
【幽庵地】を合わせ、さわらを約24時間つけておく。 表面加工のしてあるフライパンにサラダ油少々を熱し、**1**の汁けをきって入れる。 ふたをして弱火で焼き、片面が焼けたら裏返す。こんがり焼けたら器に盛り、木の芽をあしらう。
・さわら 2切れ・しょうゆ 20ml・みりん 20ml・酒 80ml・水 80ml・木の芽 4枚・サラダ油 少々
調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉は、両面に小麦粉少々をまぶす。[[なすの煮びたし|rid=1815]]は食べやすい大きさに切る。なべになすの煮びたしを煮汁ごと入れて強めの中火で熱し、煮立ったら豚肉を1枚ずつ加える。アクをすくい、肉に火が通ったら火を止める。器に盛っておろしわさびを添える。
・なすの煮びたし 2人分・豚ロース肉 100g・おろしわさび 少々・小麦粉 少々
調理時間:約10分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)小松菜は塩ゆでし、水に取って水気をしぼり、5cm長さに切る。餅は熱湯でやわらかくゆでる。(2)鍋に分量の湯、「ほんだし」、Aを入れて味を調え、(1)を加え、少し煮る。(3)お椀に盛り、削り節をのせる。
小松菜 50g角餅 2個湯 2カップ「ほんだし」 小さじ1/2Aしょうゆ 大さじ1Aみりん 小さじ1/2削り節 適量
カロリー:約127kcal 
味の素 レシピ大百科
1.にんじんは3等分長さのせん切りにする。口径約23cmの耐熱ボウルに卵を溶きほぐし、にんじん、オイスターソース、酒各大さじ1/2、ごま油小さじ1を加えて混ぜる。2.さばを缶汁をきってのせて粗くほぐし、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱し、ざっと混ぜて塩、こしょうで味をととのえる。
さば水煮缶…1缶(約190g)卵…1個にんじん…1本(約150g)オイスターソース、酒、ごま油、塩、こしょう
カロリー:約135kcal 
レタスクラブ
[1] かつおに横串をうち、皮のほうに塩をふって強火でサッと焦げ目をつけ、すぐに氷水に入れて冷やす。 [2] だいこん、しょうがはそれぞれすりおろし、小ねぎは細かく小口切り、みょうがは細くせん切り、にんにくは薄切りにする。 [3] 器に切ったかつおを盛り、[2]を彩りよく添えて「味ぽん」をかける。
かつお 200g、ミツカン 味ぽん 適量、塩 適量、大根 5cm、みょうが 2個、小ねぎ 2本、にんにく 1片、しょうが 適量
カロリー:約149kcal 塩分:約3.4g
ミツカン メニュー・レシピ
器にかつおを盛り、きゅうりをのせて細ねぎを散らし、柚子こしょうを散らす。最後にバットに残ったたれをかける。
・かつお 150~200g・きゅうり 1/2本・細ねぎ 2本・しょうゆ 大さじ1+1/2・酢 大さじ1・水 大さじ1・みりん 大さじ1/2・柚子(ゆず)こしょう 適量・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
1.かぶの葉は3cm長さに切り、ポリ袋に入れる。おろしにんにく少々、オリーブ油、みそ各大さじ1/2を加え、袋の上からしんなりするまでもむ。2.アボカドは縦半分に切ってから2cm角に切ってボウルに入れ、1を加えてあえる。
かぶの葉…2個分アボカド…1個おろしにんにく…少々オリーブ油、みそ…各大さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約168kcal 
レタスクラブ
(1)切り餅は2等分にし水にくぐらせ、「ほんだし」をまぶして耐熱皿におき、電子レンジ(600W)で40~50秒ほど、形がくずれない程度に加熱する。(2)(1)の餅にしょうゆをまぶし、パン粉をまぶす。(3)フライパンに油を熱し、(2)をきつね色になりパン粉がパリッとするまで焼く。
切り餅 2個「ほんだし」 小さじ2/3しょうゆ 大さじ1パン粉・細目 大さじ2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約195kcal 
味の素 レシピ大百科
納豆は混ぜて粘りを出し、ひじきのしょうゆ煮と細ねぎを加えて混ぜる。味をみて、足りなければ塩少々を加えて調える。焼きのりは好みの大きさに切り、**1**を適量のせて巻く。
・焼きのり 2枚・ひじきのしょうゆ煮 適量・納豆 1パック・細ねぎ 適量・塩
調理時間:約5分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)まいたけは小房に分け、にんじん、根みつばは3cm長さに切る。耐熱容器に入れ、「ほんだし」、Aを加えてラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、混ぜ合わせる。(2)茶碗にご飯を半量ずつよそい、(1)をのせ、ごまをふる。
まいたけ 50gにんじん 20g根みつば 20gご飯・茶碗2杯分 200g「ほんだし」 小さじ1Aしょうゆ 小さじ1/2A砂糖 小さじ1/2いり白ごま 小さじ2
カロリー:約193kcal 
味の素 レシピ大百科
レンコン 5cmだし汁 60mlみりん 小さじ2砂糖 大さじ1.5酢 40mlしょうゆ 小さじ2赤唐辛子(刻み) 1/2本分サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約139kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加