メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > 和食」 の検索結果: 5592 件中 (181 - 200)
※「八方だし」と水の希釈は7倍(1:6)です。
さといも 中4個(200g)、いか 1ぱい、しょうが 1かけ、、、ミツカン 八方だし 大さじ3、水 270ml
カロリー:約120kcal 塩分:約3.6g
ミツカン メニュー・レシピ
ボウルに【A】を入れ、手でよく混ぜ合わせる。バターと水を少しずつ加え、手でよく混ぜ合わせる。**1**を4等分にして丸める。サラダ油を薄く塗ったセロハン(またはラップ)にのせ、もう1枚のセロハンではさんで手のひらで押し、直径約10cmの円形に薄くのばす。上のセロハンをはがし、真ん中に4等分にしたずんだあんと、いちごをのせる。セロハンごと四方を折って包み、縁を手で押して閉じ、セロハンをはがす。バットにいりごまを広げ、**3**をのせて全体にまぶしつけ、形を整える。
調理時間:約30分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
煮立ったら1を加えて強火にし、3~4分煮からめる。
里いも…6~7個(約400g)煮汁 ・しょうゆ…大さじ1 1/2 ・酒、みりん…各大さじ1 ・砂糖…大さじ1/2 ・片栗粉…小さじ1/4 ・水…大さじ3
カロリー:約131kcal 
レタスクラブ
鍋に水カップ4を入れて火にかけ、沸騰したら塩を入れる。実山椒を加えて強火で30秒間ゆでる。ざるに上げ、冷水につける。冷めたらざるに上げて水けをきり、布巾などでよく水けを拭く。**1**の実山椒をすり鉢に入れ、すりこ木で皮ごと細かくすりつぶす。ボウルに移し、焼酎を加えて混ぜる。小さめの清潔な保存容器に、スプーンなどで押しつけて空気が入らないようにビッチリと詰める。すぐに食べられる。
・実山椒 100g・麦焼酎 大さじ2・塩 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 塩分:約0.2g
NHK みんなの今日の料理
卵黄をくずしてからめながら食べる。
さばの水煮缶…1缶(約210g)卵黄…1個分水菜…1/2わ紫玉ねぎ…1/2個ドレッシング ・オリーブ油、ポン酢じょうゆ…各大さじ2
カロリー:約166kcal 
レタスクラブ
1.キャベツはざく切りにする。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったらキャベツを入れ、しんなりしたらコーンを加えてひと煮する。3.みそ大さじ1 1/3を溶き入れてしょうが汁を加え、豆乳を加えて温める。煮立てるとぼろぼろに分離してしまうので温める程度にすること。器に盛り、ごまを指で軽くつぶして散らす。
キャベツ…100g(2枚)冷凍コーン…大さじ4だし汁…1カップ豆乳…1カップしょうが汁…小さじ1/3黒いりごま…少々・みそ
調理時間:約10分 カロリー:約115kcal 
レタスクラブ
**2**を加えてあえる。
・にんじん 2本・絹ごし豆腐 1/2丁・すりごま 大さじ3・塩 小さじ1/2・練りがらし 小さじ1・砂糖 小さじ1・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
絹ごし豆腐 1丁帆立貝柱 6個A酒 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々A片栗粉 小さじ1キャベツ 11/2枚にら 1/3束「味の素KK干し貝柱スープ」 小さじ2Bしょうゆ 小さじ1/2B「瀬戸のほんじお」 少々「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1
カロリー:約123kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)(1)の焼き豆腐、しょうゆ大さじ1を加え、さらに約10分煮る。しょうゆ大さじ1を加えて煮からめ、すり白ごまを混ぜ合わせる。(5)器に盛り、(2)のさやいんげんを飾る。
焼き豆腐 1丁(280g)冷凍里いも 8個(120g)にんじん 1/4本(50g)ごぼう 1/4本(50g)しいたけ 4枚(60g)さやいんげん 4本(30g)水 2カップ「ほんだし」 小さじ1酒 大さじ2「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 小さじ2しょうゆ 大さじ2すり白ごま 大さじ2
カロリー:約131kcal 
味の素 レシピ大百科
キャベツはざく切り、にんじんは短冊切り、しょうがはせん切りにします。 鍋に(1)を並べ、上に「さば水煮」の身をおいて、缶汁を全体に回しかけます。 鍋にふたをして中火で5~6分間蒸し煮にします。器に盛り、あらびき黒こしょうをかけます。 \ POINT / しょうゆやポン酢をかけたり、七味唐辛子をふってピリ辛風味にしてもよいでしょう。薄切りにしたじゃがいも・たまねぎを加えてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「さば水煮」1缶キャベツ4枚にんじん1/2本しょうが少々あらびき黒こしょう少々
カロリー:約187kcal 塩分:約0.8g
ニッスイ レシピ
絞るとパックが破れる場合があるので注意。中火にしてさつま揚げを入れ、【A】を加えて混ぜる。煮立ったら弱火にし、ふたをして約10分間煮る。
・大根 8cm・さつま揚げ 4~5枚・だしパック 1コ・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ1/2・酒 大さじ2
調理時間:約35分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
ごぼうは3~4mm厚さの輪切りにする。にんじんは半月切りにする。里芋は半分に切る。細ねぎは3cm長さに切る。厚揚げは、ざるの上などで熱湯をかけて油抜きをして、一口大にちぎる。なべに【A】と**1**の大根、ごぼう、にんじん、里芋、厚揚げを入れて煮立たせて、【B】を加えて一煮立ちさせる。椀に盛って、**1**の細ねぎをのせる。 
・大根 200g・ごぼう 80g・にんじん 120g・里芋 130g・細ねぎ 2~3本・厚揚げ 1枚・スープ カップ2・だし カップ2・しょうゆ 大さじ1・みりん 小さじ2・塩 小さじ1/2・ごま油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約115kcal 
NHK みんなの今日の料理
れんこんは皮をむいて1cm厚さの半月形に切る。ごぼうはよく洗い、皮ごと乱切りにする。にんじんは乱切りにする(適量を7mm厚さの輪切りにして梅形の抜き型で抜いてもよい)。鍋に米油大さじ1+1/2を強めの中火で熱し、里芋以外の**1*
・里芋 3コ・こんにゃく 1/2枚・れんこん 1節・ごぼう 1本・にんじん 1本・干ししいたけ 12枚・結び昆布 6コ・砂糖 大さじ3・酒 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・うす口しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・柚子(ゆず)の皮 適宜・ゆで絹さや 適宜・米油
調理時間:約40分 カロリー:約130kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
豆腐は4等分にする。あおさは水にくぐらせて水けを絞る。鍋に昆布を敷き、水カップ2、酒大さじ3、塩小さじ1弱、しょうがを入れて中火にかける。煮立ったら白身魚を昆布の上にのせ、ふたをして約5分間煮る。豆腐を加え、ふたを外して約2分間煮て、仕上げにあおさを加えてサッと火を通す。
・白身魚 2切れ・木綿豆腐 1/2丁・あおさのり 1g・昆布 1枚・しょうが 3~4枚・酒 ・塩
調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
(1)ご飯にAを混ぜ合わせ、2等分して三角形に握る。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
温かいご飯 200gAしらす干し 10gA青じそのせん切り 2枚分A「ほんだし」 小さじ2/3Aいり白ごま 適量Aしょうゆ 少々
カロリー:約165kcal 
味の素 レシピ大百科
お好みでポン酢をかけていただく。
生ざけ(切り身) 4切れ「瀬戸のほんじお」 少々しいたけ 4枚しめじ 1/2パック(50g)絹ごし豆腐 1/2丁(150g)「ほんだし こんぶだし」 小さじ山盛り1A水 1/2カップA酒 大さじ2B大根おろし 適量B一味唐がらし 少々すだち・半分に切る 2個
カロリー:約162kcal 
味の素 レシピ大百科
[[冷凍里芋のレンジ蒸し|rid=13458]]は室温において皮がむけるくらいに解凍して、皮をむく。鍋にだし、砂糖・しょうゆ・みりん各大さじ1を入れて中火にかけ、煮立ったら、**1**の里芋を加える。**2**にふたをして5分間煮て、仕上げにバター大さじ1/2を加えてからめる。器に盛り、細ねぎを散らす。
・冷凍里芋のレンジ蒸 全量・だし カップ3/4・細ねぎ 少々・砂糖 ・しょうゆ ・みりん ・バター
調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
[4] 皿にしいたけを盛り付け、その上に切った野菜とおろしにんにくを彩りよく散らす。仕上げに「かおりの蔵 丸絞りゆず」をかけていただく。
しいたけ 12個、にんじん 1/2本、たまねぎ 1/2個、長ねぎ 1本、小ねぎ (小口切り) 適量、にんにく 1片、塩・こしょう 少々、片栗粉 適量、サラダ油 (炒め用) 大さじ4、ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず 適量
カロリー:約170kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
\ POINT / れんこん以外に「さけあらほぐし」と合わせる炒り煮の野菜は、歯ごたえが楽しめるごぼう・セロリなどがおすすめです。
材料 [ 2人分 ]さけあらほぐし大さじ2れんこん小1節サラダ油大さじ1酒大さじ2しょうゆ小さじ1みりん大さじ1白いりごま小さじ1
カロリー:約146kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
別のなべに【そばがき】の材料を入れて中火にかけて、よく練り、**3**のなべに加える。**4**に油揚げ、ねぎを加え、【そばがき】が固まったら器に取り分ける。
・そば粉 大さじ3強・水 カップ1/2・大根 1/10本・にんじん 1/2本・ごぼう 1/3本・生しいたけ 2枚・ねぎ 1/2本・油揚げ 1/2枚・だし 500弱ml・うす口しょうゆ 小さじ5・酒 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加